fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXTFC2 Blog Ranking" style="border:0px;">

≫ EDIT

見る阿呆@高円寺

昨日の夕方5時過ぎに家を出て、高円寺の阿波踊りを見に行ってきました。

最初はあまり気が乗らなかったのですよ。暑いし、人だらけだし。
でも、私は高校生の頃高円寺に住んでいたから知っているけれど、夫は観たことがないから行きたい、と。そりゃそうよね。

というわけで、てくてく歩いて高円寺駅前に到着。すっごい人!

230826001.jpg


うーん、ここは有料観覧席のある広場かな?全然見えませぬ。

230826002.jpg


運公表を見ると、駅を挟んで商店街を八の字に進むのね。
で、沢山(70くらい?)の連(「女踊り」「男踊り」「鳴り物」で構成されたグループ)が参加していて、それぞれが演武する場所が決まっているの。

230826022.jpg


お目当ての「連」…って言われてもよく分からん。

230826023.jpg


とりあえず純情商店街へ。
おお、見えぬ。人だらけ。そりゃそうか。

230826003.jpg


でも場所を移動していく人達も多いので、じわじわと前に進めました。

230826004.jpg


見える!

230826005.jpg


見えますよ!楽しい♪

230826006.jpg


衣装も踊りも連によって違うから、




飽きずにずーっと見ていられるのよ。今更ながら、凄いわ、阿波踊り。




満足したので、屋台で焼きそば買って道端で食べ、

230826007-1.jpg



今度はパル商店街…と思ったけれど、交通規制されていて入れず。

230826008.jpg


では、ぐるっと回って行きましょうかね。

230826009.jpg


あ、うずまきポテト売ってた!

230826010.jpg


そしてパル商店街、人だかりでまるで見えませぬ。(いいなー、ビルの2階から見ている人達)

230826011.jpg


ま、いいか、運行は20時までだから、その前に何か食べて帰りましょう。
ガード下の『牛の四文屋』さんに座席をゲット。

230826012.jpg


ハツ、牛タン、アスパラ

230826013.jpg


ギアラ(胃袋)。どれも大変美味しゅうございました♪

230826014.jpg


ものすごく混雑していて暑いし狭いしカオス状態でしたが。(右端に夫)

230826015.jpg


さ、ガード下を歩いて帰りましょ…
ん?

230826016.jpg


あはは!こんなのアリ?椅子じゃなくてシート敷いてちゃぶ台ですか。テーブルクロスまで。
面白過ぎるわ高円寺。

230826017.jpg


ガード下ずーっと歩いて、落ち着いて綺麗になった辺りからが阿佐ヶ谷なのですよ。

230826018.jpg


そして家に帰る途中、小学校の校庭で花火大会が。
打ち上げ花火が沢山上がって、しばらく楽しみました。

230826019.jpg


いや~、重い腰を上げて出かけて良かったわ、ちょっちゃん。楽しかった☆

230826020.jpg


お祭りの余韻か、寝ていたぴにゃたんを抱いて「えらいこっちゃえらいこっちゃ♪」とユサユサする夫。
迷惑顔のぴにゃたん。

230826021.jpg

あ、ご近所のKさんも行っていたとのことでしたが、ルック商店街で観ていたそう。
コロナ禍前より空いていて、座って見れた!と。
そうなのか、来年行くならルック商店街かな。



ちょりも牛タン食べたかったのら。

↓ズルイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは踊る阿呆じゃないでちゅよ。

おばはん、イチマンポ歩いたやん。

| 日々のこと | 18:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も32℃

ちょっちゃん、今日も朝から暑いね。
日差しが強すぎるから、シャッター半分閉めておきますよ。

23051801.jpg


ぴにゃたんも、暑いからあんまり日向ぼっこしないようにね。

23051802.jpg


で、今日は有休休暇です。
母が総合病院の眼科に行くことになったので、10時に待ち合わせをしました。
駅からバスなのですが、道路混みこみ。道路というか、病院の駐車場が混んでいるみたい。すごいね。
で、やっとこさ到着し、初診なので受付前に診察カード作ったりして、10:40頃受付。
予約が無く、かかりつけ医に「すぐに行くように。病院には連絡しておきます」的な感じだったので、
「結構待ちますよ」とは言われたのですが…

待った。待ったさ。
診察していただけたのはそこから3時間後だったさ。
でもって診察して検査して検査結果待って、今後の治療の説明受けて、次の予約入れてお会計済ませて、一通り終わったのは15:00過ぎ頃かな。ふぅ。

先生が、「次は(予約するから)予約時間の2時間後には会計済ませて帰れますよ」って。
ですよね!ですよね!

「診察終わったらお昼一緒に食べて買い物して帰りましょう」的な予定だったのですが、無理無理。
私は病院内のコンビニでおにぎり買って食べて、母は朝ご飯ちゃんと食べたからいらないってさ。


帰宅すると、トイレの中の猫トイレにちょりのンチ。
ホッとしたけど、ベッドのホワイトシートの上にチッコ。あちゃぁ~
でもまぁ、ちょりもぴにゃも元気だからヨシ!

明日は22℃予報。昨日&今日より10℃低いのね。やれやれ。


お昼寝して起きたらかあちゃんがいなかったのら。

↓ベッド デ チーッてしてちょ♪↓




かあちゃんのベッドの上でネンネしてたでちゅ。

おばはんもおばあはんもお疲れさんやったな。

| 日々のこと | 18:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブラウニー

ちょっちゃん、今日も一日雨ですよ。

23032603.jpg


かあちゃんはちょっとばぁばのお家に行ってきますからね、オコタでネンネしていてね。

23032604.jpg


国分寺のマルイに寄って、ランチ用にsubwayでサンドイッチ買ってから実家へ。
お彼岸で母と叔母が青森に行っていたので、お土産をいただきに参上したのです。
お昼食べてお土産もらって、1時間ちょっとでお暇。


夕方、猫コタツから出てきて、そのまま朝ごはんの続きを食べるぴにゃたん。

23032601.jpg


歩いてきたそのままのポーズかい。
落ち着いて食べてくださいね。

23032602.jpg



☆おまけ☆

昨日は悲しいニュースが。
兄家族のワンコ達(ブラウニー(大)とキャンディ(小))のうちの、ブラウニーが虹の橋を渡ってしまいました。
ガンが見つかって、闘病4か月。11歳1か月でした。
でも前日まで普通に散歩したりして楽しく過ごしていたんですって。

23032606.jpg


2012年に兄家族の一員となって、

201207ブラウニー


230326-2012ブラウニー


府中の家に遊びに来てくれたのが、2012年9月(日記はこちら)。

20120917(10).jpg


その後もちょくちょく遊びに来てくれて、猫ちゃん大好き♪な、可愛い子でした。(日記

負けない09


日記

15051008.jpg


ちょりは、ちょいちょいチッコ漏らしてたけど。(日記)(日記

2014062905.jpg


ブラウニー、可愛かったな。治療も通院もよく頑張りましたね。
たぶんそっちにころちゃんがいるけど、ころちゃんもワンコは苦手なのよ、ごめんね。(日記

14100405.jpg



じぃじがいるから、一緒にパパとママとお姉ちゃんとキャンディを見守っていてね。

23032605.jpg

またね。


今度会ってもチッコ漏らさないのら。

↓マタナッてしてちょ♪↓




ぴーは今度も隠れるでちゅよ。

イヌは落ち着きがないねんな。

| 日々のこと | 18:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT