2009.03.28 Sat
膝カックン対策
ここ数日、ちょりの膝カックンを目撃していない。
病院でもらった消炎剤以外、特別なことはしていないんだけど、結構調子がいいみたい。
良くなってなかったら病院に行こうと思ってたんだけど、いい感じだし、病院に行くこと自体がちょりにとっては超ストレスだから、このまま、いい調子をキープしてもらうために、サプリを買ってみたよ。

ちっちゃい錠剤だから、平気な子はそのまま飲ませられるサイズだけど、ちょりに飲ませるのは私が無理。

なので、昔100均で買った小さいすり鉢に入れて、

磨り潰してご飯に混ぜる作戦。

そしてもうひとつの栄養補給は、コレ☆

プルプルコラーゲン☆
これ、先日、杉本彩さんのブログに載っていて、ちょりにもいいかと思って、早速今日、手羽先を買ってきて作ったスープの煮こごり。

ちなみにこれは、手羽先6本使って作ってみました。作ってる最中、ちょり大騒ぎさ。
手羽先スープを大きなカレースプーン1杯分くらいすくって、レンジでチンして、ささみのウェットフードにサプリと一緒に投入。

お魚の缶詰の時は駄目だろうだけど、ささみの時は使えるよね♪

あ、そうそう。錠剤は、すり鉢じゃなくてラップに包んで、

そのまま潰せば便利、っつーことに気がついたよ(^▽^;)

コラーゲンで、膝カックンなんかにやっつけるのら!
↓コラッとしてちょ♪↓

病院でもらった消炎剤以外、特別なことはしていないんだけど、結構調子がいいみたい。
良くなってなかったら病院に行こうと思ってたんだけど、いい感じだし、病院に行くこと自体がちょりにとっては超ストレスだから、このまま、いい調子をキープしてもらうために、サプリを買ってみたよ。

ちっちゃい錠剤だから、平気な子はそのまま飲ませられるサイズだけど、ちょりに飲ませるのは私が無理。

なので、昔100均で買った小さいすり鉢に入れて、

磨り潰してご飯に混ぜる作戦。

そしてもうひとつの栄養補給は、コレ☆

プルプルコラーゲン☆
これ、先日、杉本彩さんのブログに載っていて、ちょりにもいいかと思って、早速今日、手羽先を買ってきて作ったスープの煮こごり。

ちなみにこれは、手羽先6本使って作ってみました。作ってる最中、ちょり大騒ぎさ。
手羽先スープを大きなカレースプーン1杯分くらいすくって、レンジでチンして、ささみのウェットフードにサプリと一緒に投入。

お魚の缶詰の時は駄目だろうだけど、ささみの時は使えるよね♪

あ、そうそう。錠剤は、すり鉢じゃなくてラップに包んで、

そのまま潰せば便利、っつーことに気がついたよ(^▽^;)

コラーゲンで、膝カックンなんかにやっつけるのら!
↓コラッとしてちょ♪↓

| ちょり、膝の脱臼 | 18:38 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)