fc2ブログ

2007年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年12月

≫ EDIT

ヒナを暖める?

猫の集会場の日記では何度か登場した、ちょりの大好きな1号
(お風呂場のドアの排水溝のゴミとかをせき止める(?)網。追加で注文したので、2号、3号もある)。
20071125 007

相変わらず大好き。
20071125 006

あああ、、、ブレブレだ。
20071125 005

あああ、、、これは首輪にピントが合っちゃった。
20071125 004

楽しくて、ペロン♪は、いいけどさ、ちょり。
20071125 003

PCの上から、降りて遊ぼうよ。ねぇ。
20071125 001


今日のちょりはペンギンさんなのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓





☆おまけ☆
初公開!!!ちょんまげ夫には刺青があった!!!???(←嘘です)
irezumi.jpg



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 19:29 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

必殺!シリーズ?

ちょりの大好きな、
20071124204106.jpg

ヒモ遊び~♪
20071124204117.jpg

お?くわえたね? ・・・・んんん!!!???それは!!!
20071124204128.jpg

勇さんだね!?
20071124204151.jpg

知ってる人いるよね~?(^O^;)仕事人シリーズ、好きだったな~♪
子供の頃は面白い時代劇、沢山やってたっけ。
20071124204140.jpg

仕事人シリーズはもちろんだし、水戸黄門でしょ、、、
あ!眠狂四郎も片岡孝夫(現:片岡仁左衛門)がカッコ良かったなぁ~☆
20071124204201.jpg

・・・・で、ちょっちゃん、そろそろ離してくれませんか?歯、抜けちゃうよ(^^;)
20071124204213.jpg


ちょりの必殺技はガブガブなのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓






☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 19:43 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫はこたつで

伸びる。
20071124171833.jpg

丸くはなりません。
20071124171844.jpg

私が帰宅して、相当マトワリついてご飯食べて、マトワリついて遊べ遊べ♪って騒いで、
マトワリついて洗濯物と一緒に走り回って、マトワリついて人のご飯支度の監視して、
マトワリついて人の食事確認して、コタツへ。毎日忙しいね、ちょり。


☆おまけ☆
大根1本目は風呂吹き大根。2本目はおでん。3本目は、、、これだ!
20071128 021

大根茹でてからオリーブオイルで焼く。ホタテも焼く。トマトとバルサミコ酢とオリーブオイル、
塩&胡椒のソースは温めてかける。オリーブも乗せて♪パセリかバジル散らす。終了!
美味しかった!!!、、、、でもね、全然おかずにならないの!(笑) 前菜って感じ?


☆おまけ2☆
今、猫の集会場で流行ってる、「あなたの写真を有名雑誌の表紙にしてくれるジェネレータ『MagMyPic』
をやってみたよ♪

chochocho.jpg


0dab039edd20afafd5443f81da0d7827_PEOPLE.jpg


b95670f8e152355856a796c2eb780874_FORTUNE.jpg


a4ec26a79c4a87d48f694eea5425ae01_VOGUE.jpg


ヘトヘトなのら。ちょっと寝たら、また遊ぶのら♪
↓ぽちっとしてちょ♪↓






☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 20:45 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

黄昏時

もう秋も終わりだねぇ。ちょっちゃん。
20071124171111.jpg

おりょりょ???
20071124171128.jpg

ありゃ、この時間はこういう風に影が出来るのか~。知らなかった☆
20071124171140.jpg

影絵だね。面白いねぇ。
20071124171151.jpg


毛~ジツの秋なのら。
↓ぽちっとしてちょ♪↓






☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg


| ちょり | 20:15 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お顔

ちょっと下向いてると寂しそう。
20071124163338.jpg

真正面は賢そう。
20071124163405.jpg

ちょっと上向くと笑ってる。
20071124163419.jpg

斜めからだと、ぷっくりした口元が可愛いねぇ。女の子っぽいねぇ。
20071124163433.jpg

子猫の頃は爪楊枝の先っちょくらいだったお鼻の穴も、立派になったね☆
20071124163449.jpg
ああ、、、可愛いちょっちゃんのお顔が綺麗に写るデジイチ買って良かったよぉ。


そして、、、、、
迫力満点。女の子とは思えない男らしいゴツゴツした顔つき。
DSC_0026.jpg
酔っ払ったちょんまげ夫の渾身のベストショットです。。。


そして、この写真で、、、、


°・:,。★\(^-^ )♪のせかぶ隊入隊♪( ^-^)/★,。・:・°
nosekabutai


コラボにゃんカレンダーでもおなじみのごまぐりもなかさんの「のせのせ隊かぶり隊」に入隊しました☆

本当のちょりはどれなんら?
↓ぽちっとしてちょ♪↓






☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 19:33 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

留守番の時もきっと

冬毛ふっかふか☆
20071124172355.jpg

気持ち良さそうだねぇ☆
20071124172407.jpg

お天気の日は、ちょり部屋(私の部屋でもある!)のカーテンを全開に☆
20071124172428.jpg

ひとりでお留守番の時も、こうやってゴロゴロしてるんだろうなぁ。
20071124172440.jpg

いつもここでネンネしてるの?
20071124172451.jpg

ネンネしてるんだね~。
20071124172502.jpg


・・・・え?そっちに移動???そっちは日陰で冷え冷えなのに、、、
20071124172516.jpg
ふぅ~ん。。。

ちょり、いまだに夜は布団の中に入らず、布団の上で寝ています。
去年の今頃はとっくに一緒に布団に入って寝てたのにな~。
寒さに強くなってきたなぁ。。。。ん?太って暑がりになったのか!?(@□@;)


ちょりは暗い所で寝るのが好きなんら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓





☆おまけ☆
ちょりを眺めながら(撮影もしながら)エコたわし作り♪基本に戻って葉っぱも編んだよ。
20071124172526.jpg



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 19:45 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

家族人数の割りには、、、

先日、玄関のドアを開けると、大根が置いてあった。
うちの前にJAの畑があって、その日は「大根掘り大会」の日だった☆
DSC_0057.jpg

夏はジャガイモ、冬は大根。
「~掘り大会」の日は、近所の家々に収穫物が配られるのだ♪
去年はとんでもなく大きな大根3本だったけど、今年は小ぶりのが7本。
せっせと食べなきゃねぇ~。。。切り干し大根にでもするか???
DSC_0065.jpg

それから、、、うちにも「コラボにゃんカレンダー」が届きました♪
DSC_0068.jpg

一緒に注文したLifeboatさんのストラップもかっちょいいでしょ☆
(先日の手の傷はダイブ癒えてきたよ~)
DSC_0070.jpg

って、何か撮ってると必ず背中丸めてアピールするんだよね、ちょり。
はいはい、ちょっちゃんが一番かっちょいいよ☆
DSC_0071.jpg



3つのカレンダーはとうちゃんとかあちゃんとちょりの分?
↓ぽちっとしてちょ♪↓





☆おまけ☆
尻尾ボンボンにして走り回るちょり、お風呂場で一休み(?)のところをパチリ。
DSC_0042.jpg
そーいえばちょっちゃん。今日も洗濯機でチッコしたな?


☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 19:52 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おうちでイルミネーション☆

うちの玄関前にはモミの木が1本。
庭師のおじさんが、「クリスマスにはピカピカやってくれよ~♪」って言って植えてくれたもの。
引っ越して最初の年は、モミの木にピカピカをやった☆
でも、玄関前なので、道行く人には楽しめるけど、家の中にいる我々からは全く見えない。。。
つまらないので翌年からピカピカさせなかった。
さらに、毎年飾っていたクリスマスツリーも、ちょりを迎えてからは誤飲誤食が心配で、飾っていなかったので、クリスマス飾りもほとんどなく、ちとつまらない家でのクリスマスだった。


でも、今年は、、、、、

20071121194832.jpg

ウッドデッキのフェンスをピカピカさせてみたよ☆
これならリビングから楽しめるし♪わーいわーい!(^▽^)楽しいぞ☆
20071121194842.jpg

ちょりも興味しんしん☆ 綺麗でしょ?楽しいでしょ?ちょり!
20071121194852.jpg

盛り上がってご飯もクリスマスカラーだ!チキンと青菜と赤いスープだ!
スープはコンソメ味で作って、野菜ジュースを投入!味が複雑になるし簡単でおいしいよ♪
具は肉なんでも、野菜なんでも、プラスこんにゃく!!!こんにゃくは必須ね!
20071121194921.jpg


あれ???ちょり、もう飽きちゃったの???クリスマスはまだまだ先なんだよ~☆
200711181738.jpg



あんまり面白くないのら。ピカピカが全部虫さんなら楽しいのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓

| ちょり | 17:45 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

土着素材有効活用一部際物的創作焼菓子?

頂いちゃった♪ いただいちゃったっ♪
20071121213830.jpg

ずっと前から食べたくって羨ましくって仕方がなかった、
「猫の集会場」で一番のお菓子作り名人、Yさんのお菓子~☆
同封してくれたお手紙には詳しいお菓子の説明書きが。
で、その最後に 「土着素材有効活用一部際物的創作焼菓子専門 Y♪」 って!(笑)
20071121213845.jpg

送ってくれたお菓子は3種類☆
猫集で大評判の『ラムレーズンパウンドケーキ』は、ラムが強くて甘さ控えめなんだけど、超おいしい!大人の味で強いコーヒーや、お酒と一緒に食べるととっても合う☆

今回初創作の『クリームチーズクッキー』は、チーズケーキみたいで、どこのお洒落なカフェやお菓子屋さんで売られていてもおかしくない出来栄え☆

もうひとつ初創作の『あんこ卵白クッキー』は、もちもちした食感が珍しくって、じんわりあんこの甘さが出てくる、これまた絶品!抹茶に合いそう♪
いやぁ~~~、、、ちょんまげ夫も大絶賛☆本当に大満足です!!!
20071121213857.jpg

冗談で、チーズ好きなちょりにクリームチーズクッキーを差し出してみると、、、
20071121213917.jpg

かじった!!!(@□@;)!!!
20071121213928.jpg

まさかホントに食べるとは!!!
20071121213941.jpg

あーーーー!!!もう駄目駄目だよーーー!!!
20071121213955.jpg



うまうまだったのら♪Yさん、あんがと♪
↓ぽちっとしてちょ♪↓

| ちょり | 19:45 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お鼻のスイッチ

猫を飼っている人、もしくは、漫画「ホワッツマイケル!?」を読んだ事のある人なら、
ついつい猫の鼻に向かって人差し指を近づけてしまいますよね?
だって、猫は目の前に差し出された指の匂いを嗅がずにはいられないから。
20071118160224.jpg

でも、一歩間違えると、それがスイッチになる危険性があります。
あ!!!間違えた!!!
20071118160237.jpg

カチン☆ スイッチ入りました!
20071118160310.jpg

イタイイタイイタイ。
20071118160334.jpg

あだだだだだだ。
20071118160352.jpg

いでででででで。
20071118160408.jpg

あ!逃げ遅れた!!!(→このあと抱え込まれて猫キック炸裂!)
20071118160427.jpg

はい。このような結果に。流血~~~~★(+~+)
20071118160559.jpg
でも、猫を叱ってはいけません。どの育児本(猫の)にも、「猫を手で遊ばせてはいけません」と書いてあります。

猫も、悪いことをした、と反省するので、許してあげましょう。(←ホントか!?)
20071118160620.jpg



かあちゃんがスイッチ押したんら!ちょりのせいじゃないのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓



| ガブガブ | 19:35 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

風邪を引く前に

いきなり今夜の晩御飯☆
野菜いろいろスープとちょんまげ夫の作ったラザニア☆ピクルスは必須でしょ♪
20071117191516.jpg

で、撮影の後は冷めないうちに急いで食べる。ごち☆
20071117191743.jpg

な~んてやってるうちに、、、ちょり。寝ちゃった?
20071117191536.jpg

ううう、、、テレビ点いてない。PC隣りの部屋。本も携帯も新聞も届かない。
いかん。このままでは私も寝てしまう。コタツに移動しなければ!風邪を引いてしまう!
20071117191550.jpg

仕方がないから沢山写真撮影。えい!えい!!!ちょりだけ快適なんてずるいぞ!
20071117191645.jpg

あ、起きた?ちょっちゃん、一緒にコタツでネンネしようよ♪
20071117191727.jpg



コタツでネンネのほうが風邪ひくのら!かあちゃんは間違っているのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓



| ちょり | 20:45 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エコたわしでベレー帽

寝ていたちょりに、ちょっとイタズラ☆
20071118152612.jpg

もっとイタズラ☆ お???今なら頭にノセノセ出来るのか???
20071118152631.jpg

パステルカラーもよくお似合いですこと♪
20071118152648.jpg

お客様にはピンクもお似合いかと、、、
20071118152727.jpg

あら、やっぱり素敵~~~~☆
20071118152748.jpg

おっと!
20071118152757.jpg

ご立腹?もう駄目か~。
20071118152817.jpg

前に作ってた葉っぱ型のエコたわしは、30分位で編めるようになったけど、
ベレー帽タイプは1時間以上かかっちゃうな~。
母親が手芸好きで、洋裁も編み物(セーターなんか一晩で編んじゃう)も刺繍(40年近く習っている、、、何故未だに習っているんだ?ちょりの後ろに写っているタンスの引き出しの刺繍も母作です。)もプロ級なので、私自身は手芸は全然しなかった。
でも、エコたわし作ってみて、夢中になる気持ちが分かったよ~!!!
無心になれて、ストレス解消にもなるんだねぇ。子育てのストレスを解消してたんだろうねぇ。
20071118152838.jpg


かあちゃん、タワシで何に目覚めてるんら?
↓ぽちっとしてちょ♪↓




☆おまけ☆
本日のベストショット。 『還暦のお祝い?』
20071118152707.jpg


☆おまけ2☆
晩御飯。豚しゃぶ、マヨ&ポン酢で食べるのさ~♪下に敷いた茹でキャベツも一緒にね♪
ご飯に乗っているのは明太子とチーズ。これが合うんだな♪おにぎりの具にもいいよ!
あ!おにぎりと言えば、梅干&チーズ&醤油味おかかの「3色おにぎり」は最高に美味しいんだよ!
DSC_0013.jpg

| ちょり | 20:18 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デジイチ!!!

ついに、ついに買っちゃったよ~☆
20071117160005.jpg
デジイチ!!!

20071117160038.jpg

写真上級者の皆さんが、デジタル一眼レフカメラのことを『デジイチ』、
コンパクトデジタルカメラのことを『コンデジ』って呼んでたけど、
私にとってデジカメ=コンパクトカメラのことだった。
今までは!!!さぁ、今日から声を大にして言おう!デジイチ!コンデジ!!!

早速ちょりを撮影☆
20071117160907.jpg
どぉ?

20071117160555.jpg
どーなの?
いいんじゃない?やっぱり綺麗なんじゃない???
20071117160609.jpg
これからどんどん練習しなくっちゃ♪



☆おまけ☆
デジイチで撮った最初の一枚、、、、、どーなの?これ?
20071117160631.jpg


・・・だから、、、写真はカメラじゃなくて、センスらのら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓


| ちょり | 17:55 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パラパラ

パラパラ漫画風にご覧ください。
20071117153430.jpg
パラ
20071117153446.jpg
パラ
20071117153504.jpg
パラ
20071117153527.jpg
パラ
20071117153544.jpg
パラ
20071117153607.jpg
パラ
20071117153631.jpg
パラ
20071117153648.jpg
パラ
20071117153704.jpg
パラ
20071117153721.jpg
おしまい♪


ちょり、おしまいでしょ。窓閉めようよ~。
20071117153737.jpg


☆おまけ☆
今日のエコたわし♪ ぐるぐる渦巻きタイプも編めるようになったよ!
20071117153802.jpg


今日も沢山作っちゃおうかな~~~♪ 、、、、、あ、、、ちょり。
20071117153838.jpg

20071117153856.jpg

20071117153909.jpg


かあちゃん、今日も編み編みするの?いじけてやるんら!
↓ぽちっとしてちょ♪↓

| ちょり | 19:45 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとした遊び

キッチンで退屈そうにしているちょりを、、、
20071112195948.jpg

呼んでみる。
20071112200006.jpg

人差し指をくるくる動かしたりすると、
20071112200026.jpg

もう釘付け☆
20071112200040.jpg

手をパーにすると、ヒゲがこっち向いちゃうの♪ ただそれだけ♪
可愛くって面白いんだけど、からかい過ぎるとガブられます。
20071112200100.jpg


そんな遊びは楽しくないのら!もっと激しく遊ぶのら!ウララーーーー!!!
↓ぽちっとしてちょ♪↓



☆おまけ☆
今日の晩御飯。
料理好きじゃないし、大したもの作らないけど、他のお家のご飯って気になるよね?
20071116200406.jpg


週末のお楽しみ♪ お酒を飲まないので、コーヒー牛乳☆
20071116200536.jpg


ちょりの大好きなチーズ味のスナックは、あとでひとなめだけあげるね♪
20071116200553.jpg



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg


| ちょり | 20:10 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

構ってくれないなら、、、

ちょりをほっといてPCで遊んでいると、、、あ!!!
20071111215313.jpg

うわ!即効毛づくろいですか?あ~ん。
20071111215335.jpg

もぉ~~~~。
20071111215342.jpg

あ???
20071111215351.jpg

あれれ!!!???
20071111215359.jpg

画面真っ黒、、、強制終了したな?
20071111215407.jpg

毛づくろいかよ!
20071111215438.jpg

そんな無理にぎゅうぎゅうに乗らなくても、、、
20071111215456.jpg

ちょっちゃん。(あ、、、お腹タプッてる、、、)
20071111215506.jpg

怒らないから、そこどいて。
20071111215517.jpg

ね?
20071111215529.jpg
ええーーーー。最初から、そう言ってくれればいいのに!

↓ちょりを構ってくれなきゃ駄目なのら!☆ぽちっとしてちょ♪↓


☆おまけ☆
今日のおやつ。南アフリカのチョコレート。中身はヌガー。
">20071115151413.jpg



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 20:01 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんな写真でも

20071111212058.jpg


20071111212111.jpg


20071111212128.jpg


20071111212138.jpg


20071111212217.jpg


20071111212227.jpg


20071111212201.jpg


20071111212246.jpg


20071111212255.jpg



↓写真なんか撮ってないで本気で遊ぶんら!☆ぽちっとしてちょ♪↓



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ガブガブ | 19:15 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わたしの名前は、、、

「猫の集会場」のお友達、きょんさんが作ったフォトブックを入手♪
20071104170631.jpg


きょんさんちの「うめちゃん」は猫集の中でもピカイチのファッションリーダー☆
20071104170640.jpg


何着ても似合うし、嫌な顔どころか、ちゃんとポーズまで取ってくれてる♪
すごいなぁ~☆可愛いなぁ~☆今、発売されてる「猫の手帖」にも載ってるんだって!
20071104170649.jpg
ちょりじゃ考えられないねぇ。

きょんさんちには、きくちゃんっていう男の子(猫)もいるんだけど、たまにうめちゃんの偽者として登場するんだよ♪きくちゃんなんて、手に小さなお酒のボトルとか乗せられるんだよ~♪



☆おまけ1☆
今夜のごはん。
明太子パスタとコールスローサラダと焼きトマトと出汁卵のサルサソースかけ。(卵ちと焦げた)
和なんだか洋なんだか???でも、卵焼きとサルサソースは合う♪
20071113201115.jpg


☆おまけ2☆
母が青森のりんごを注文してくれた。ありがたいねぇ。
20071113201148.jpg

ピカピカで美味しそう♪
20071113201206.jpg


☆おまけ3☆
夕べのちょり。
洗濯しようと、洗濯機に水を張っていたらダッシュで飛び込んだ!
洗濯物の上に乗り(水は洗濯層の端から出るので、水滴はかかるけど、ずぶ濡れにはならない)、
洗濯機の縁にしがみついて立ち姿でチッコ。
チッコが終わると素早く脱出し、ダッシュで2階へ。
追いかけると、2階にある自分のトイレでウ○チ中。なぜだ!?なぜなんだ!?
どーして洗濯機でチッコしたいんだ!!!???



かあちゃん、またチッコネタ?
↓ぽちっと応援よろちくね♪↓


| うちのこ以外の猫さん | 20:18 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫たんぽ

1時間経過。
20071111143431.jpg
ちょっちゃん。

20071111143448.jpg
そろそろどいてみない?

20071111143504.jpg
あ、、、、そう・・・

20071111143512.jpg
ウウウ・・・(T▽T)

猫が膝の上に乗ると動けない(動けるけど動きたくない)ので、TVのリモコン、電話、飲み物、おやつ等必要なものは全て手の届く範囲に置いておくのは当たり前。
それでも猫の重量と反比例で、幸せだと感じる時間は決まります。
ちょりがまだ小さくて、2キロ位だった時は3時間とか平気だったのにな~。


かあちゃん、鍛えが足りないのら!!!
↓どしん!としてちょ♪↓





☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg


| ちょり | 19:35 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジャンキーら。

20071111101845.jpg


20071111101853.jpg


20071111101907.jpg


20071111101915.jpg


20071111101923.jpg


20071111102001.jpg


20071111102012.jpg

写真の倍は編んだよ。人にあげたり、使ったりしてるのさ♪あはは!

20071111102021.jpg


↓かあちゃんは一体何がしたいんら?☆ぽちっとしてちょ♪↓



☆ 大好評発売中♪ ☆
2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg



☆おまけ☆
今日の一人ご飯。

大根とイカの煮物と、サツマイモのバター焼きと、昨日買ったさつま揚げ。
さつま揚げにマヨネーズつけるのが好きさ♪ え?寂しい食卓?
20071111193943.jpg

ジャーン☆☆☆これがあるんだもん♪白いご飯にウニ乗っけて、海苔巻いて食べるんだもん♪
20071111193957.jpg

| ちょり | 19:42 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

たまにはこんな夜ご飯☆

土曜日。雨の中、用事があって府中の伊勢丹へ。催事場では全国弁当祭り♪
今日は一人晩御飯だし、お弁当買っちゃおう♪たまにはいいじゃん♪
で、米沢牛弁当やら水泳の北島選手の実家のメンチカツやら目黒のお店の大きな肉まんやら函館のさつま揚げ(なぜ函館?)やら買っちゃった☆
20071111001346.jpg

なんかスープでも簡単に、、、、って思ってたら、またもやヤバそうな玉ネギが冷蔵庫にいくつも発見(おいおい!)。
オニオンスープ。玉ネギをあめ色になるまで炒めてたら、出来上がりまで1時間もかかっちゃったよ!簡単な夕食のはずが~。
20071111001419.jpg

、、、、ちょりは匂い嗅ぐだけにしておきなさいね。
20071111001435.jpg

満足!米沢牛弁当、最高!メンチも美味しかったけど、もうお腹いっぱいさ☆
20071111001454.jpg

さてさて、葉っぱ(エコたわし)編むかな~♪(←中毒治まらず)
出かけたついでに100円ショップで毛糸大量に仕入れちゃったし♪100均でも、ちゃんと抗菌&防臭毛糸、売ってるんだねぇ。
でも、今日のちょりはキャッキャ邪魔しました~。
20071111001530.jpg

ちょっちゃんゴメンネ。日曜は沢山一緒に遊ぼうね(^▽^;)
20071111001514.jpg



↓ちょりにお土産がなかったんら!かあちゃんばっかりズルイのら!ぽちぽち~~~↓



☆ こちらもよろちくね♪ ☆
【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 00:39 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今夜の食事は。。。

やった~♪ 金曜日だ♪♪♪
仕事の帰りに歯医者に行って、ちょっと遅くなっちゃったし、ちょんまげ夫の帰りは遅いから、
今夜は簡単にシチューとパンにしちゃお♪ シチューの素でも使って楽々~♪
・・・・と、思っていたら、冷蔵庫に昨日味期限の豆腐発見!!!げ!!!
今日、食べれば大丈夫だよね、、、あっためれば大丈夫だよね、、、
でも、でも、気分はシチューだったんだもん。豆腐じゃ和風のおかずじゃん。
和風のおかずじゃ色々作らなきゃだし、面倒だ。。。面倒だ。。。

で、シチューに入れちゃいました☆
20071109202914.jpg

ベーコン&野菜に、お豆腐を潰して入れて、コンソメで味付けして胡椒利かせて、最後にスライスチーズを乗せて、出来上がり♪ 簡単♪ んまい♪
全然お豆腐の味しないし、ちょんまげ夫が焼いた全粒粉パンがあれば、夜遅くに食べても充分なんじゃない?ははは!


20071109202928.jpg



20071109202948.jpg



20071109202938.jpg

あいあい。週末だもんね、ワンコ用ジャーキー、ちょりにもあげちゃうよ♪


↓お豆腐のモロモロもカテージチーズちっくなんらって☆ぽちっとしてちょ♪↓



☆ こちらもよろちくね♪ ☆
【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 20:43 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エコたわし中毒~~~

きっかけは職場に「洗剤なしでも茶渋がよく落ちます。どうぞお使いください。」ってメモと一緒に突如現れた、可愛い葉っぱの形をしたアクリル毛糸で編まれたエコたわし。
誰が作ってくれたの?私も作りたい!私もわたしも!!!って話題になり、作者が職員の女性だと判明した途端、お昼休みに講習会が開催された。

私は職場ではお弁当派。毎日のお昼休み、食事の後にパッチワーク部が開催されている。私はずっと見学者。手芸は苦手だし、どうせ帰宅したらちょりに邪魔されるから手芸なんて出来ないと思っていたから。

しか~~~し!タワシ作りは参加したかった!随分前にエコたわしブームがあったけど、いいなぁ、と、思ってたんだもん。でも、編み物なんか出来ないな~って思ってたんだもん。どうせちょりが毛糸にジャレて出来ないな~って。でもでも、職場に上手な人がいるなんてチャンス!?

ジャーン。初めて作った葉っぱのタワシと、先日のオフ会でyumetanさんに頂いた、編み物の先生をなさっているお母様手作りのエコたわし☆
20071104170527.jpg


タワシ作り、、、ハマッタ!ハマッテしまった!!!面白いんだよ♪
休みの日でも、我慢が出来ずに挑戦するものの、1度教えてもらっただけでは全然編み方覚えてない!編んではほどき、編んではほどき、どんどん毛糸はヨレヨレに。時間はどんどん過ぎていく~。
慌てて(なぜか慌てる。どーしても、編みたい!)ネットで編み方の基礎を調べて何度も挑戦。
20071104170536.jpg


なんとなく、形になったんじゃない???
20071104170545.jpg


意外にもちょりは邪魔をしませんでした。
20071104170559.jpg


邪魔はしないけど、結構スネスネモードで、
20071104170609.jpg


ちと不憫なので、ちっとは遊んであげなきゃねぇ。
このタワシ中毒が治まるまで、寝不足の日々が続くんだろうな~。あはは!!!
20071104170620.jpg




かあちゃん、完全に中毒なのら。
↓見捨てずに応援よろちくね♪↓

| ちょり | 18:20 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スキルソン&ワザビー

本日の「ゆるキャラ」
20071107112624.jpg


11月14日から8日間開催される「2007年ユニバーサル技能五輪国際大会」のキャラクター、
「スキルソン」と「ワザビー」だって。
スキルと技???「S]と「W]になってるんだね。
20071107112840.jpg


「ゆるキャラ」って何ら???どーいうことら???
ちょりはいつでもビシバシなのら!!!みんな、もっとピシッとしなきゃダメなのら!
20071107112648.jpg



↓ビシッとバシッと、ぽちっとしてちょ♪↓




・・・・でもさ、ゆうべはちょりだってゆるゆるだったじゃん。
20071107115937.jpg



☆ こちらもよろちくね♪ ☆

【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg


| ちょり | 18:50 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

焼け石に水?

ちょっちゃん♪
20071102010543.jpg


その首輪も結構似合ってるね☆
20071102010559.jpg


ピンクの水玉が女の子らしくて可愛いよ。
20071102010615.jpg


ハート型のバックルも女の子らしいし。
20071102010633.jpg


これで少しは、、、
20071102010645.jpg


ムキムキマッチョも和らぐ、、、、、かな???(^^;)
20071102010658.jpg




ちょり、キレてる?キレてる??(←ボディビルの掛け声だってば)
↓ぽちっと応援よろちくね♪↓



| ちょり | 21:46 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やられた~!

ちょっちゃん???
20071104215723.jpg



やったな???
20071104215857.jpg



ついつい油断しちゃった。洗濯機のフタ、閉めるの忘れちゃってたよ~。



チッコしちゃった♪
↓ぽちっとしてちょ♪↓




°・:,。★\(^-^ )♪お知らせ♪( ^-^)/★,。・:・°

11月11日に、すごいカレンダーが発売されるって♪
しろいねこ」で発表があったよ!!!来年のカレンダーはこれで決まりら!!!



【11月11日発売】2008 コラボにゃんカレンダー(収益は「ねこだすけ」に使用されます)

20071107154046.jpg

| ちょり | 18:45 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

よその子も可愛い♪

土曜日は猫の集会場のお友達yumetanさんのお宅で餃子パーティ♪
20071103223915.jpg

参加者は7名。餃子は200個以上作ったかな???包むのだけは皆でお手伝いしました☆
yumetanさんお手製のスープ、サラダ、チャーシューの美味しかったこと♪

yumetanさんのお宅には、人見知りしない、営業部長のチャー君と、
20071103223935.jpg


人見知りで、ずっと隠れていた摩耶ちゃんと、
20071103223948.jpg


おやつがあれば出てきてくれる(笑)、夢ちゃんがいました☆
20071103224001.jpg


そこへ今回唯一の男性参加者、猫の人さんが、猫ちゃんを肩に乗せて登場!
この可愛い猫ちゃんの名前は「まだない」ちゃん(笑)!
まだないちゃんは、8月にあった「猫の文化祭」にも、肩に乗って会場に登場した逸話の持ち主!
「キャ、キャ」って、よくしゃべる小柄な可愛い子ちゃん。
初めてのお宅なのに、まるで我が家のように振舞う姿にまたまたビックリ。
20071103224042.jpg


そこで、年上の女性が好みだという(笑)チャー君とご対面させてみると、、、
20071103224103.jpg


ウッヒャーーー!!!大迫力!(@□@;)
20071103224112.jpg
この後、夢ちゃんも対面しましたが、夢ちゃんの方が尻尾を膨らませて逃げてしまいました。
摩耶ちゃんは結局一度も現れず。

餃子の後はプリンと川崎市のとあるお店で1日限定5本だというロールケーキ。
美味しかったな~☆ミカンも頂いちゃったし。1日中しゃべって、食べてました。
20071103224030.jpg
楽しくて楽しくてもっと遊んでいたかったんだけど、ちょりのご飯もあるので夕方にはお暇しました。


帰宅すると、、、当然、ちょりの遊べ構え攻撃でした。
20071103224531.jpg



yumetanさん、かあちゃんがお世話になったのら♪ あんがと♪

↓ぽちっと応援よろちくね♪↓

| うちのこ以外の猫さん | 18:28 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デススター★

♪スターウォーズ「ダースベイダーのテーマ」で♪
ジャーンジャーンジャーン♪
20071102005959.jpg


ジャッジャジャーン♪
20071102010014.jpg


ジャッジャジャーン♪
20071102010031.jpg


ジャーンジャーンジャーン♪
20071102010059.jpg


ジャッジャジャーンジャッジャジャーン♪
20071102010123.jpg


・・・・ベイダー卿・・・・
20071102010144.jpg


自らの体重で宇宙要塞デススターを破壊するのはお止めいただけますか?
お食事はデススターの中ではなく、外でおとり下さいませ。
20071102010158.jpg


うわわ!!!ベイダー卿!お体が不自然にねじれております!!!(@◇@;)
20071102010211.jpg


あ、、、ぽってり戻った。
20071102010224.jpg



ところでどうしてちょりがダースベイダーなんら?
ジャバ・ザ・ハットよりいいんじゃない?(ちょんまげ心の声)

↓ぽちっと応援よろちくね♪↓



| ちょり | 18:40 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サマーベッド

ちょりがすっかりくつろいでいる場所は、、、
20071021213628.jpg


サマーベッド2台重ね。
20071021213637.jpg


冬の夜は人と一緒に布団に入るし、冬用ベッドは一応出してあるし、
コタツもあるし、サマーベッドを片付けようと重ねていたら、これさ。
はいはい。しばらく片付けないでおきますよ。
20071021213649.jpg


ナメナメ、、、舌、すごく長いんだねぇ。
20071021213705.jpg


あ、爪伸びてる、切らなきゃ。あ、アゴ出てる。
20071021213715.jpg


あ、、、すみません。その顔、ライオンみたいで迫力あるっス。
20071021213825.jpg


ネンネですか。
20071021213726.jpg


快適そうですねぇ。。。お?今がチャンス♪
20071021213737.jpg



今日のにくきう☆うーーーん。またさらに色が薄くなってきたような?
20071021213746.jpg



ベッド2台重ねがこんなに快適とは知らなかったのら!
↓ぽちっと応援よろちくね♪↓


| ちょり | 19:01 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カレー味はいらないよ

20071021211742.jpg

20071021211802.jpg

20071021211825.jpg

20071021211842.jpg

20071021211915.jpg

20071021211936.jpg

20071021211953.jpg

20071021212010.jpg

20071021212038.jpg


ちょりが舐めていたのはチーズ味のスナック菓子。
直接は食べないけど、人の指についた粉を舐めるのが大好きなんだよね。
満足して、この後コタツの中へ。
20071021212100.jpg




おいちいものはちょっとだけがいいんら♪しょっぱいからね!
↓ぽちっと応援よろちくね♪↓




☆おまけ☆

今日のオヤツ。ペルー土産の「コカ」キャンディと「マカ」キャンディ☆
20071031170632.jpg

| ちょり | 18:46 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

2007年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年12月