fc2ブログ

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月

≫ EDIT

愛と哀しみの果て

珍しく、ちょんまげ夫がちょりをブラッシング。ちょりも、なんと甘えんぼモード。
慌てて写真を撮ったんだけど、部屋が暗かったのでシャッタースピードが遅くてブレブレに~。
20080730 002

ああ、残念。ブレてなければ可愛い写真だっただろうに、、、
20080730 003

ああ、残念。これなんか、ちょりがとうちゃんを見つめてるのに、、、
20080730 005

ああ、残念。こればスネ毛注意報。
20080730 006

ああ、残念。これはふたりで見詰め合ってるのに、、、、
20080730 007

ああ、残念。これはちょりの目つきが悪い。
20080730 008

ああ、残念。これはお目目くりくりのハズだったのに、、、、
20080730 010
と、いうことで全滅。いや~、残念だった!なかなか撮れない写真だったのになー。
あー。残念だった!!!(^◇^)わっはっは!
部屋が暗かったからねぇ。決して、悔しさで私の手が震えた訳ではないんだよ~。

☆おまけ☆

おすそ分けで頂いたケニアのナッツ。「Out of Africa(愛と哀しみの果て)」。
こんな日のとうちゃんのツマミにピッタリだね?

この会社の創業者日本人なんだよね。今じゃ、航空会社の機内サービスにも取り入れられて
いて、すっごく成功してるんだよね。映画のタイトルそのままの名前もいいし、パッケージもお洒落だし、さすが日本人のアイディア☆
20080730 001


☆おまけのおまけ☆
今日のランチ。新宿サザンタワー20階にある、眺望を誇る素敵なレストラン、TRIBEKSで。
周りを見渡すとご婦人方ばかり。旦那様方が500円の昼食をとっている時に、世の奥様方は、優雅に2000~5000円のランチを食べてるのね~~~~。

今日頂いたのは、2000円のランチ。サラダバー。
20080731124536.jpg

メインはローストビーフ(分厚い!)♪ パンも美味しい~。
20080731125139.jpg

デザートのケーキもコーヒーも、んまい♪ しかも元上司のおごり☆ Mさん、ご馳走様でした!
20080731132601.jpg

ねー!とうちゃんはお昼何食べたんら?え?お蕎麦?お蕎麦?
↓つるっとしてちょ♪↓




| ちょり | 20:18 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョーX線検査(人間の)

※この日記は猫(ちょり)には全く関係ありません。大腸X線検査について知ってもいいかな、という方のみご覧ください。長くてゴメンナサイ。

実は月曜日、仕事を休んで、病院に行っていた。健康診断で引っかかり、要検査だったのさ~。

引っかかったのは、 「便潜血」。フン詰まりだからさ、頑張っちゃったからさ、切れちゃったのかもしれない、、、、、でも、親戚で大腸がんで亡くなった人もいるし、万が一、万万が一ってこともあるし。

と、言う訳で、大腸X線検査をすることになったのだよ。

胃のX線はね、その日の朝に物を食べたり飲んだりしなければOKでしょ?でも、大腸の場合は、前日から「検査食」だけを食べなきゃならないんだって。(牛乳や果肉入りジュース以外の水分はOK。アルコールもOK)

20080727 050

ジャジャーン☆ その検査食がこれさ。

20080727 049

オヤツもあった。お粥もお味噌汁も、まずくはなかったよ。普通の味。

20080727 051

自分は食べられないけど、夫の分のサラダを作っていて、無意識にキュウリの端っこをパクって口にして、「やばいやばい。」って、吐き出したり、お味噌汁の味見する時も、ほんのちょっと舐めるだけにしたり。普段気にしてなくても、料理してる時って、相当つまみ食いしてるんだな~って思ったよ。

その日(検査前日)の夜はね、下剤を2種類飲まなきゃいけないんだよ~~~~。


んで、当日。お腹はすいているし、前夜に飲んだ下剤のせいで、何度もトイレに行ってフラフラな状態で病院へ。
健康診断で着るような服に着替えるんだけど、紙パンツも履かなきゃならないの。
それがさ、穴が開いてるんだよね~。なぜならば、、、オチリに管を入れて、そこからバリウムと空気を入れて、レントゲンを撮るからなのだー。
昔、あったよね、カエルのおもちゃ。空気パフパフして、ぴょんぴょん飛ぶやつ。あんな感じ?

kamipan.jpg
そんなこと、分かっていたのに看護師さんに、「これ、前後ろはどっちですか?」って聞いちゃった。
前開けて履いてどーするってんだよねぇ?

肩に腸の動きを止める痛~~~~い筋肉注射をされて、いざ、検査。

で、オチリに管入れるのは、意外にもどーってことなかったの。なんかパンツがお尻に挟まってる、くらいの感覚。そのまま、バリウムと空気を入れられて、なんとなくお腹が膨れて。

20080727 001

そのまま、「はい、横向いてくださ~い。」「はい、息止めま~す。」「はい、楽にして~。」「うつぶせになりま~す。」「はい、そこで息止めま~す。」「はい、こっち向いて~、あ、少し戻しま~す。」「はい、そのまま~。」

20080727 004

ってな感じで、息をするのも、オチリに管が入ってるのも忘れちゃうぐらいの勢いで、台の上をゴロンゴロンと転がされ、目が回ってヨロヨロになる頃、終了。正味10分位だったのかな?

20080727 002

そのままトイレに連れて行かれ、「出せるだけ出しちゃってください。」って、言われたけど、腸の動きを止める注射もされてるしさ、出ないって。何にも。ただただお腹が張って気持ち悪いだけ。

トイレから戻ると、ヒゲもじゃの医師より、レントゲン写真を見せられながら、結果説明。
結果、「全く異常なし。」

でも、大腸は普通、こうなっていて↓

naizo.jpg

いくつかの固定ポイントがあるらしいんだけど、

naizo - コピー

私のは固定ポイントで固定されていないらしく、びろ~~~ん、と、垂れている、と。
で、これは生まれつきで、病気ではないので、「個性と考えます。」と、ヒゲもじゃは言う。

んでもって、こういう形の人は、便秘になりやすいので、発酵食品や食物繊維を多く取ったり、ウォーキングでもいいから運動を心がけること、だってさ。
検査の時みたいに、ゴロゴロ床を転がるのもいいんだって。

naizo - コピー (2)

ふぅ~ん、、、って思いながら病院を後にし、大変だったのはこれから!
駅に向かう途中、ヤクルトレディをみつけたので、普段職場で飲んでるビフィーネSを購入。飲みながら歩いていたら、お腹がパンパンに膨れてきた。ヤクルト、即効性あり過ぎだから!

電車に乗ってて、ゴロゴロ言い出して、もうダメだ!って感じで途中下車。トイレに駆け込んで、ちょっと一息ついて、トイレ出た途端に再びゴロゴロ。もう一度トイレへ。
自宅の最寄り駅に着いてからも、歩いてる途中で、おならが出そうに。でもさでもさ、プーしちゃって、バリウムまで出ちゃったら大変なことでしょ?我慢しながらなんとか家にたどり着いて、トイレへ直行。はぁ~。

20080727 012

夕方くらいまで、ちょくちょくトイレに駆け込んでたよ~。プーしちゃう度に、ちょりが
「今の音なんら?なんら?」
って、目を真ん丸くさせてこっちを見るんだよね~。あれには笑っちゃった。
私の頭の中では、シンデレラの魔法使いの歌がぐるぐる~~~~♪
そうさ、びびでばびでぶー♪ の歌さ。

20080727 011

んでもって、疲れて3時間以上も昼寝(?)しちゃった。夕食の準備も、夜9時過ぎてから始めたよ。ヒゲもじゃに言われた「発酵食品」のキムチを食べるべく、チヂミにしたよ。チヂミって、んまいね。

20080729 002


検査から2日経っても、かあちゃんのんちは白いのら。ホラーらな。
↓ぎょえっとしてちょ♪↓


| 絵日記 | 20:00 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「風邪ひくなよ」「風呂入れよ」「宿題終わったか」「歯磨いたか」

午前1時過ぎ。とうちゃんとかあちゃんの団欒に付き合っていたけど、眠くなってきたらしい。
20080727 024

ちょっと寝ようと、体勢を変えようとして、
20080727 025

うとうと、、、
20080727 026

はっ。
20080727 027

じわ~。
20080727 030

じわわわ~~~。
20080727 031

は。
20080727 032

まだ起きてるぅぅぅ、、、、
20080727 033

のら・・・
20080727 035

もう駄目・・・・・・
20080727 036

ら・・・・・・・・・
20080727 039

中途半端な格好だったんだねぇ。
20080727 043

撃沈★
20080727 044

「また来週!」って、明日もあるのら~☆
↓はぁビバノンノンってしてちょ♪↓



| ちょり | 19:32 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがちょー

7月27日はちょりの誕生日だったけど、このブログは去年のこの日にスタート。
ブログの誕生日でもあったんだよね。
20080727 023

2007年7月27日の日記で、こう書いていた。




一眼レフは持ってないし、家も綺麗じゃないし、多頭飼いでもないし、ちょりはコスプレも出来ないし、気の利いたイラストも描けない、、、
「猫集」の日記も週に1度アップする程度、、、どの位続けられるかわかりませんが、やってみます!





この1年で、一眼レフを買った。ちょりは一人っ子のまま。コスプレは、なんとか服が着られるようになった。イラストは、、、最近ちょっと描いたりしてるかな。「猫集」の日記は月に1度アップ程度になっちゃった~。

飽きっぽい私が、1年続けられるなんて、思ってもみなかったよ。ちょりの日記で、見てくれる人が沢山いるから続けられるんだねぇ。すごいことだね☆

皆様、これからも、どうぞよろしくお願いします。m( _ _ )m


んでもって、27日、東京競馬場の花火大会があった。
20080727 052


家の2階から、なんとか見えるので、ちょりと一緒に楽しみました☆
20080727 069

ほら、ちゃんとちょりも見てるでしょ♪
20080727 069 - コピー

ちょりの誕生日と、ブログ一周年を、東京競馬場の皆さんも、お馬さん達もお祝いしてくれてるんだねぇ。
ありがたいねぇ。
20080727 079

これからも、こうやって物事自分にいいように解釈してやっていこう。(それでいいのか?いいのだ。)
namiheibond_20080727212730.jpg


20080727 007


20080727 005


↓ぽちっとしてちょ♪↓

| 絵日記 | 19:32 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょ誕生日

7月27日は、ちょりの誕生日☆☆☆ 3歳になるんだよ。
20080726 005


誕生日プレゼント、何にしようかと迷ったんだけど、たまにはやってみたい、と、洋服にすることに。ちょうどサマーセール中で、可愛いのが1000円くらいで売っていた。
でも、「コレだ♪」って思った黒いのは売り切れだったので、ちょりにはイマイチ似合わなそうな、女の子らしい赤いのを購入。
20080724 062


着せてみた。
20080724 017


どうかな?
20080724 018


かつおぶしでご機嫌伺い。
20080724 025


後姿はチアリーダーみたいで、意外と可愛いんじゃない???
20080724 033


横から見ると、レスリングの選手みたいだけどさ。 男らしいねぇ。
20080724 030


不妊手術の後とかに、エリザベスカラーじゃなくて、こういうお洋服着せてあげればよかったねぇ。
のびのび素材だから、結構平気そうじゃん?
20080724 047


よし。満喫した!(←私が)  もう脱ごうか?
20080724 051


うわぁ。やっぱりムキムキ。
20080724 061


しっぽピン!で、ご機嫌だね。 やっぱり裸族がいいかな。
20080724 064


ケーキにろうそく立てたことだし、、、さぁ!それではそろそろ、登場して頂きましょうか!?
20080726 004





この方に!!!
ブルースちょ



「必殺!炎消し!」



ちみにこちらは去年のもの↓



消した後の表情が、かっちょいいでしょ☆
↓アチョーッとしてちょ♪↓




これからも、元気に楽しくウラウラ暮らそうね♪
Hello Chori

| 絵日記 | 00:00 | comments:31 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

終わり良ければ、、、、、

今日はね、仕事の帰りにケーキを買ったの。
20080723 011

で、電車に乗ろうとしたら、「ドアが閉まります。ご注意ください。」ってアナウンスが流れたんだけど、まだ閉まりそうになかったから、飛び乗ってみたわけ。で、乗ったらドアが閉まったの。
20080723 015

でもね、でもね、
20080723 018

ケーキが乗れなかったの。で、電車はそのまま走り出したってわけ。
20080725174113.jpg

右隣に立っていたお姉さんは、さりげなく見て見ぬフリをしててくれるし、左隣は外国人のおじいさん。
恥ずかしかったけど、「ま、仕方がない」と開き直って、携帯で撮影なんかするしかなかったのね。
20080725174135.jpg

そしたら、外国人のおじいさんが、「次にこっちのドアが開けば、取れますよ。」って、超流暢な日本語で!
動揺して、日本語で話しかけられてるのに、日本語で答えようか、英語で答えようか、ってオロオロして、
「こっち、いつ開くか、困ったです。スミマセン。」
って、訳分からない言葉になっちゃったよ。
20080723 020

・・・・で、次の駅では反対側のドアが開いたんだけど、駅員さんが2人駆けつけてくれて、
「ドアに袋が挟まってませんか?」
って。テキパキとドアを開け、ケーキを救出してくれて、電車は迅速に発車。ほーーーーーっ。。。


車内の他の人たちに頭を下げつつ、動揺を隠すためにも友人に状況をメール。そしたら、

「ケーキはぬりかべかね?」って返信が。

え???ケーキがぬりかべ???

そっか、そうだよね、ずっと斜めに挟まってたんだもんね、、、、、、


ガッカリして帰宅。恐る恐るケーキを確認。
20080725 001

キャーーーーー!!! これはやっぱり!?
20080725 002

箱の中は????
ぬりかべ

ううう、、、、
20080725 003

でも、幸い、一つは無傷。奇跡だね☆   で、もう一つは???
20080725 004

あ、、、、まぁ、これくらいなら大丈夫だよね。ほっ。。。
20080725 005

教訓。【急いては事を仕損ずる】だよね。
やっぱり何事も慌てちゃいけないね。分かってるんだけどね。

だってさ、だってさ、今日は予想外に暑かったからさ、早く家に帰って、ちょりのために窓開けてあげたかったんだもん。エアコン、タイマーにしてるけど、帰るまでに切れちゃうからさ、、、、
ねずみ男

で、ちょりは元気ウラウラだったんだけどね♪
20080723 017

今のネズミ、誰!? 誰なんら???
↓ビビビッっとしてちょ♪↓

| 絵日記 | 21:15 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねこなのね

もうすぐ誕生日なので、ぜんまいで動く、ネズミのおもちゃを買ってあげた。

前にも持ってたんだけど、毛皮を全部剥いで、プラスチックの塊になってもまだ遊び、
そのうち家のどこかに消えてしまったんだよね。
20080724 015


前のやつより、随分大きかったねぇ。ネットで買ったから、大きさがよく分からなかったよ~。
20080724 013


お?でも、気に入ってくれたかな?
20080724 009


動きが早くてピントが全然合わないよ~。
20080724 010


おお~! ノリノリだね♪
20080724 004


よかった、よかった、気に入ってくれて♪
20080724 003


ネズミのおもちゃで遊ぶなんて、やっぱりちょりは猫なんだねぇ。
20080724 002

うちには人間の子供はいないけどさ、ちょりはうちの子だよね。猫だけどね。


だけど、うちの可愛いムスメだよね。






猫だけど、、、、ムスメ、、、、、






猫、、、、ムスメ、、、、、、






猫、、、、、、





娘、、、、、、








猫娘

はいっ! お後がヨロシイようで。。。。。。。。チャンチャカチャラリラッ ッチャッチャ♪ ぱふっ♪


ちょり、この人に会ったことあるのら!うちに来たことあるのら!
↓ケケっとしてちょ♪↓




☆おまけ☆

今日のジャガイモ。
去年食べきれなくて、庭に埋めたジャガイモ。なんとこんなに立派なものがゴロゴロ出来ちゃったよ!

男爵でも、メイクイーンでもなくて、なんだか忘れちゃった種類。
比較のために、卵を置いてみたよ。デカイでしょ???
20080724 068

んでもって、職場のKちゃんに教えてもらったジャガイモサラダを作ってみたよ~。
これは明日のお弁当用にタッパーに入れました。

ジャガイモは短冊切りにするんだって。キュウリも細切りにして入れてあるんだけど、
写ってないねぇ。あはは。
見た目がとっても綺麗だし、普通のポテトサラダよりもパクパク沢山食べられちゃう♪
美味しかったよ~。
20080724 069

| 絵日記 | 21:13 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

絵日記は続く

ちょっちゃーん、退屈なのかな?
20080628 038


ねぇねぇ、おともだちが遊びに来てるみたいだよ。
20080708234948_20080723195629.jpg


ほら。
tama.jpg


タマちゃんって言うんだって。
20080708234918_20080723200718.jpg


冗談だよ~。ね、ね、じゃぁさ、暑いからアイス食べよっか?とうちゃんが買ってきてくれたよ。
20080708234905_20080723201950.jpg


じゃーん☆ 珍しいでしょ?
20080723 002


目玉の、、、、
目玉


おやぢ、、、、
200807082350140.jpg


かあちゃん、絵日記どうしたいんら!? ヤケクソ?
↓ゲゲゲっとしてちょ♪↓

| 絵日記 | 20:30 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

絵日記が止まらない

sazaesan.jpg


20080712 048


20080712 056


20080713 003


20080713 002


ワカメちゃん


sazaesan - コピー


20080713 004

誰?いったい誰なのら!!!???
↓んがっんんってしてちょ♪↓


| 絵日記 | 20:10 | comments:16 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なみへいは得意

今日は曇ってて、そんなに暑くなくていい感じだね~。
20080720 021

似顔絵描いちゃおっと♪
nigaoe - コピー


20080720 023


えへへ。面白~い♪
nigaoe.jpg


20080720 024
え、、、、そ、そんなことないけど、いいじゃん、連休最終日なんだし、のんびりさせてよ。


20080720 025
え!?


鬼
ガーンガーンガーーーーーーン!!!

いや、ほら、どうせすぐ伸びちゃうんだしさ、
「でも見っともないよ」

暑くて虫にも刺されちゃうと嫌だな~、
「今日は曇ってるし、虫除けスプレーあるじゃん」

来週でもいいかな~って、
「早くやらないと、もっと大変になるよ」

でも、でも、でも、、、
「ぐずぐずしてると夕方になって蚊が出てくるよ」


えーーーい!わかったよ!やるよ!!!

・・・・と、心の声と葛藤し、、、、



やりましたよ。大きなゴミ袋一杯に草むしりましたよ。


枝豆とオクラを植えたはずのスペースには、去年食べきれずに埋めてしまったジャガイモが
うじゃうじゃと葉や茎を伸ばしていて、どれが雑草でどれが枝豆&オクラちゃんなのか判別出来ず。
頭にきてジャガイモの葉っぱを引っこ抜くと、ワラワラとちびっこいジャガイモが出てきちゃって。

・・・・また、埋めておいたよ。


やってしまえば、気分も爽快さ!
なみへい


☆おまけ☆
ゆうべの晩御飯。
ての字」のうなぎと、青森十三湖のしじみのお味噌汁。しじみは十三湖に限るねぇ。
しじみが高かったから、見切り品のアルファルファとアスパラのサラダでよろしく。
20080720 030

☆おまけ2☆
今日のモンプチ。相変わらず全然いい写真撮れないよ~。
最悪、あの、恐怖写真で応募だな。
20080720 028

夏は恐怖写真で涼しくなるんらよね!って、ちょりはお化けじゃないのら!
↓ヒュ~ドロドロってしてちょ♪↓

| 絵日記 | 19:35 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

絵日記

ペイントで初めてお絵描きしてみた。
chorizo手書き

ゆうべ、ちょりが虫を食べていた。
虫食べた


おえー

だから、
蚊取り線香
おしまい。


20080719221123_20080720174635.jpg

ちょりはね、アリンコは食べないんらよ。噛まれたことあるんらよ。
↓ぽちっとしてちょ♪↓

| 絵日記 | 17:48 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

幻覚

うわ!!!20080719 008

あ、違った、、、、
20080719 009

今日は洗濯して布団干して、掃除機かけたところでダウン。ちょりと一緒に風の通る寝室で昼寝。
しばらくして暑すぎて目が覚めて、フラフラとちょりと一緒に1階へ降りてきた。
20080719 007

2個めのポーチ製作中なんだけど、頭がボーっとして縫い目がヨレヨレ。ぜんぜん進まないよ~。
20080719 010

ちょりのトイレ丸洗いもしたいし、アイロンもやらなきゃ、、、、ううう、、、動きたくない~。
買い物は、、、今日はやめるか。ゴミ捨ては、、、日が暮れてからにするか。。。
ああ、、、トトロが2度目の昼寝に誘ってる、、、、
20080719 002

うちの近所は午後3時に34.7度だってさ。暑いはずだよね~。。。
さ、トトロに添い寝するかな、、、
20080719 005

ちょりはトトロじゃないのら!かあちゃん、目を覚ますのら!
↓往復ビンタでバシッとしてちょ♪↓

| ちょり | 19:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑くったって遊びたい

食後、テレビを見ながらのんびりしてたら、なんとなく視線を感じて、、、
あ、ちょり、、、いつからそこに隠れてたんだい?
20080718 001

そんな、つまならそうな顔しないでよ。
20080718_010.jpg

遊ぶ?遊ぼっか?(トンボのおもちゃ振り回すと、顔つきがすぐ変わるね~)
20080718_014.jpg

黒目MAX!
20080718_017.jpg

・・・・で、遊んだ後は満足したのか、かあちゃんが見える場所でネンネだね~。
20080718 020 - コピー 
こんなに暑くても、相変わらず遊びたい時は私の足で爪とぎして、ご飯食べるから撫でて欲しい時は
私の足をポンポンって叩いて、シッポをピン!って立てて歩き回って、ちょりは元気元気☆

明日から3連休♪ 一緒にいっぱいお昼寝しようね♪ 


お昼寝もいいけど、たくさん一緒に遊ぶんらよ!遊ぶんらよ~!
↓ポチッとしてちょ♪↓

| ちょり | 21:47 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

だらだら

一向に上達しない、私の写真の腕前。
たまにはテーマを持って、撮ってみようか。
20080712 001

決まった!
20080712 002

20080712 002 - コピー
どう、、、だ??? ぷーま、、、、っぽくね? 

・・・おっと!そこの写真部の皆さん! そこから先は、何も言わないでくだせぃ。
20080607 017

お笑い同好会の皆さんも、何も言わないでくだされぃ。
20080607 018

暑くて頭も腕も、動きが鈍いんでござるよ。
20080607 019

☆おまけ☆
今日の夫撮影写真。
20080716 024

ちょり、、、眠いのね。
20080716_022_convert_20080717203148.jpg

とうちゃん頑張ってるから、もう少し反応してあげてよ。
20080716_023_convert_20080717203212.jpg

☆おまけ2☆
今日のカレー。ナン焼いてみたよ。
明日はカレーうどんかカレーそばかカレーそうめんだな。
20080716 002

あちくてみんなダラダラなのら~
↓それでもなんとかポチッとしてちょ♪↓


| ちょり | 20:38 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も暑かったね~

今日は有休を取って、久しぶりに向かった先は、、、
20080716 001

ではなくて、その向かいにある市場~。
え?時代はコストコやイケアだって??? いやいや、日本の市場だって忘れちゃいけないでしょ。
この近所には市民プールもあってね、大人150円なんだけど、流れるプールとかもあるんだよ。
うじゃうじゃいる子供達にぶつかりながらも、浮き輪で流されて遊ぶと楽しいよ~。
20080716 004

ん?そうそう市場。色んなお店があってね、特に肉や魚は安いんだよね。
20080716 005

業務用の物とかも色々あって結構面白いの。
20080716 006

こんな通路が沢山あるのさ。
20080716 007

今回の目的の一つは、桃☆ 大好きで、毎年ここで箱買いしてるんだ~。
1800円~3500円まであったけど、2500円のを購入。うひょひょ♪ 早く食べたい♪
20080716 008

んでもって、もう一つの目的は、
20080716 009

ここ「まぐろの王様」でのランチ! まぐろ屋さんが経営してるから、味は間違いないよ~。
20080716 012

ちょんまげ夫はまぐろぶつ定食。
20080716 013

私はまぐろ丼(小)。ここのお味噌汁がまた絶品なんだよね~。んまかった♪
20080716 014
買い物して、食事した後は一旦家に戻って荷物を置いて、今度は電車でGO!

バケツポップコーンとビールとコーラを買い込んで、「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」を観て来たよ~♪ 水曜日だからレディース・デーで、女性は1000円でラッキー。
20080716 016
にゃーーーー!面白かった!スカッとしたね~☆
DVDが出たら買わなきゃね♪ 今までのは全部揃えてあるしね♪

ちょりはずっといい子ちゃんでお留守番してたんだよね。偉いぞ~。
20060418-02 - コピー

いい子ちゃんだったから、抱っこしちゃうぞ~。
20080716 026

前足揃えて押さえちゃえば、逃げられないね~。
20080716 033

ちょりも私も、だいぶ抱っこ上手になってきたんだよ。うへへへへ。
20080716 030

暑い時に抱っこなんかしなくていいのら!寒い時だってしなくていいのら!
↓イヤッとしてちょ♪↓

| ちょり | 19:42 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「猫の集会場」ちょり日記(勝手に)傑作集⑤

日曜日に、猫集メンバー達とSTPさんのお宅でおしゃべりしていた時、ちょりは「チキン」もしくは「ターキー」に似ている、という話になった。
「クリスマスには是非、アルミホイルの靴下履かせて!(笑)」というリクエストまで頂いた。

実は前々から似ていると思っていて、一昨年のクリスマスに、こんな日記を書いていたのを思い出しちゃったので、載せちゃうぞ。


 ☆★☆「猫の集会場」ちょり日記(勝手に)傑作集⑤「ちょりのクリスマスイリュージョン」★☆★
(2006年12月24日)

BGMは手品のあの曲で!
チャラララララ~♪ちゃらららららーらら~♪

まず、ちょりをオーブンレンジに入れます♪
1166950800_79_1.jpg


1166950800_79_2.jpg

はい、フタを閉めて~
1166950800_79_3.jpg

取り出したら!はい!チキン!!!
1166950800_79_4.jpg

すばらしいイリュージョンでしたね~♪あ!!!
1166950800_79_5.jpg

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


ってな感じ。チキンに、、、、似てるよね?
20080713 006

ちょりは最近また大きくなってきたんらよ~。まだまだ成長中ら♪
↓むちっとしてちょ♪↓

<

| 猫の集会場日記より | 20:02 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子猫達に会いに2

ちびっこ兄弟の陸ちゃんと林ちゃん。こんなに小さくても性格はそれぞれ。
20080713 059

陸ちゃんは、お客さんにちょっとビックリしちゃったのか、時々、空お兄ちゃん(姿を一度も見られなかった~)のいる2階に行ってしまってたよ。
20080713 062

片や林ちゃんは大物。来客にもびびらず、始終遊びっぱなし。
SEINEIさんに抱っこされて、お顔をいじくられてもへっちゃらだったよね。
20080713 116 - コピー

う~ん、可愛い~~~~~!!!
20080713 125 - コピー

私も抱っこしてみたら、寝ちゃった。。。。ううう、、、がばいい~~~~~~!!!!!
20080713 108

お姉ちゃんのひめちゃんは甘えん坊。ママ(STPさん)が構ってくれないと、細くて高い声で鳴いて呼ぶんだよね~。ひめちゃんは3キロ。黒いコートがピカピカで、とっても綺麗☆

皆が口々に、「しなやかで柔らかくて、女の子らしい体型だよね~。」って、言い合っている途中で、
「あ!ちょ、、、ちょりちゃんも女の子だったよね、、、硬くて、ムキムキしてたよね(爆)!」ってさ。
20080713 090

あ、ところで、STPさんのお宅で、羨ましかったのはコレ。
電子フォトフレーム?写真データを流せるんだって。なんか、未来っぽくて素敵じゃない?(え?知らなかったの私だけ?)
20080713 077

あと、SEINEIさん手縫いのオリジナルチャイナ風首輪(?)☆
こんなの考えて作れちゃえるなんて尊敬だよ。アジアンノットも全部手作りなんだって。
20080713 082

可愛いお食事風景も堪能し、
20080713 134

可愛い寝姿も堪能し、
20080713 146

3人の飲兵衛達はビールも堪能し、
20080713 144

夕方にお暇しました。いや~、満喫した☆ STPさん、本当に有難うございました。

私とSEINEIさんは真っ直ぐ帰ったけど、3人の飲兵衛達プラスSTPさんは、夜の新宿に消えて行ったよ。あれからどんだけ飲んだんだろうにゃー?

お土産も沢山頂いちゃった。tanicoさんから頂いた、天使になった稲穂たんのカード、沁みるなぁ。
20080713 150

☆おまけ☆
『今日のモンプチ』 ほっぺに、ヨーグルトついたままだったね。
20080706 003 - コピー

硬くてムチムチマッチョなちょりらよ!甘える時は頭突きらよ!
↓ゴチッとしてちょ!↓

| ちょり | 21:18 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子猫達に会いに

今日はtanicoさんと調布で待ち合わせ。
自分が乗る電車なのに10分間違えていて、tanicoさんを待たせてしまった!暑かったけど、それだけじゃない冷や汗もいっぱいかいちゃった。ごめんなさい。
それでも予定通りの時間に、新宿から湘南新宿ラインに乗って蓮田駅下車。
他の猫の集会場メンバー達と待ち合わせて、「彩々楽」にてランチです。
20080713 005

限定10食の「彩々楽弁当」を注文。11時半のオープン直後に入ったのに、ラスト1個。
それを聞くやいなや、大阪のおばちゃんへと変身した私の迫力に負けた皆が、いいよ、いいよと譲ってくれました。いいの?いいの?じゃ、遠慮なく。
ここ、店主さんは帝国ホテルで働いていた方だそうで、美味しいし、見た目も綺麗。マンボーなんて、初めて食べたよ。なんか、イカかタコみたいだった。
デザートにかぼちゃプリンまで付いて1500円はお値打ちですなぁ。
20080713 002

美味しくランチを頂いた一行が向かったのは、、、

林ちゃんと、
20080713 017

陸ちゃんと、
20080713 029

ひめちゃんと、お客様は苦手で出てきてはくれなかった空ちゃんがいる、STPさんのお宅。
尾黒さんちのイッカクちゃんに続いて、また子猫に会いに行っちゃったんだな。えへへ。
20080713 046
実は待ち合わせの駅で、STPさんの旦那様と幼稚園児のお坊ちゃん迎えに来てくれていたんだけど、実は坊ちゃん、私が「ちょんまげ」だから、「バカ殿」の面を着けて来てくれると楽しみにしていたらしい。
期待を裏切ってしまってごめんよ~~~。

STPさん、坊ちゃんには、「ちょんまげ殿は、『アウェイ』だったから、面を着けて来なかったんだよ。『ホーム』の時は、いつも着けてるんだよ。」と、伝えてちょ。
img.jpg

んでもって、STPさんと言えば、お菓子作りがプロ級。前々から、食べたい!と言っていた、シュークリームを作っておいてくれました☆ クリームはとろりん♪ シューはパリッ♪ んまかった~☆
20080713 040

そしてなんと!ダブルチーズケーキまで☆
20080713 044

あのね、これがね、全員が感動するくらい美味しかったの☆ これね、1切れ400円だとしても即完売だと思うよ~。
20080713 045

子猫と遊び、
20080713 072

寝姿を堪能し、
20080713 049

肉球も堪能。
20080713 093
ああ、、、長くなっちゃった!続く!

また週末にかあちゃんは出かけたのら!ムムムー!
↓ムムッとしてちょ!↓

| うちのこ以外の猫さん | 21:46 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

群馬のお米で「ゴロピカリ」ってあるんだよ

今日は夕立がものすごかった。雷もバリバリバリドガシャーン!!!って鳴って、一瞬停電したよ。
20080712 005

私は雷が大っ嫌い。1階の雨戸を全部閉めて、部屋の真ん中で一人でヒャ-ヒャー言っていた。
20080712 007

意外なことに、ちょりは小さい頃から雷は全然平気で、自分だけ2階の窓から外を見ていたみたい。
20080712 008

今日は午前中、用事があって出かけてたんだけど、やけに暑くて、帰宅して家の窓を開けたら、
外から熱気がむわぁ~って入ってきて、慌ててまた、窓閉めたりしてたんだよね~。
20080712 009

なんと!35度もあったんだって!午後に2度目の洗濯物干してて、顔が真っ赤になったはずだね。
20080712 010

ちょりは元気いっぱいだけどね。
20080712 011

夕立降って、ちょっと涼しくなってよかったね。
20080712 012

ちょりと一緒に昼寝しちゃったね。さて、今日もいってみよう~♪
20080712 014

『今日のモンプチ』
どどーーーん!超反則技、マタタビ塗ってみまちた!ホラーだね。
コンテスト応募への道は遠い、、、、、遠すぎる、、、、、、
20080712 031

雷なんて全然怖くないのら!とうちゃんのクシャミのほうが怖いのら。
↓ピカッとしてちょ!↓

| ちょり | 20:41 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

宝くじは当たらないのにな

なんか届いた。何だ???
20080710 001

あ!!!これは!
随分前にstamp-boxさんのペット自慢コンテストに応募した時のだ!
入賞はしなかったけど、抽選で100名にスタンプ作ってくれるってやつだ!
おお~♪ 抽選に当たった♪
20080710 002

ちょり、ホラ、ちょっちゃんの一番可愛く撮れてる写真のスタンプが届いたよ~。
20080710 003

では、さっそく、、、、
20080710 004

えいっ!うげっ!真っ黒!! 嬉しくて力入りすぎた~!
20080710 006

再度! よし。今度はなかなか上手に押せたぞ♪
嬉しいねぇ。これから、お手紙とか年賀状とかに押しちゃおうね~。
20080710 007

ブログのトップにも、プロフィールにも使ってるあの写真、本当に奇跡的に可愛く撮れたもんね♪
まだ、生後半年くらいの、ちっちゃくて、本当に可愛い盛りだったもんね~♪
20080628 002

ちっちゃい頃はかあちゃんの姿が見えなくなるとミャウミャウ鳴いちゃってさ。
出かける直前まで膝の上に乗っちゃったりして、本当に可愛かったな~。
20080628 003

今も可愛いって100回言うのら!言うのらーーーー!!!
↓ガブッとしてちょ!↓

| ちょり | 21:34 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オチナシ

ちょりバッグ20080709 015


**************************************

今日も必死のモンプチ写真です。
ちょりご飯、1日2回あげています。朝はカリカリ(ドライフード)だけで、夜はカリカリと缶詰1個。
(耳、ヒコーキだよ~)
20080706 013

ちょりは魚より鶏肉派で、カリカリも魚味のものは全然食べないので、缶詰でよく買うのはモンプチと、いなばのチャオシリーズ。毎晩違う味をローテーションで出しています。
(あ、ベロ出た。)
20080706 012

ちょりに与えるほとんど全ての缶詰を、一舐めしてみてるのさ。
(怖い顔~。)
20080706 014

いなばは、人間用の缶詰のメーカーだけあって、塩気がないだけで、醤油でもかけたらそのまま人用になるような味ばかり。モンプチは、「○※△◇~!!!」って味なんだけど、猫は大好きなんだよね。不思議。
商品開発スタッフに、猫がいるんじゃないかな?
(ん?これは可愛い?)
20080706 010

アニモンダも超美味しいんだけど、なんせお高くて、、、1缶400円近いから、買ってあげられないの。
あ、今月お誕生日だ。買ってあげようかな?でも、他の缶詰食べなくなったら困るにゃー。
(ピントぶれぶれ~。片手でデジイチはキツイ~。)
20080706 015

ちょりの一ヶ月の食費は、4000円位になるのかな?ワンコ用ジャーキーとか、オヤツもあげてるしね。
(肉球触りたい~!)
20080706 016

ほとんどネットで買ってるけど、ホームセンターとかで缶詰色々選ぶのも楽しいんだよね♪
(あ、爪立てられた。)
20080706 017

ブツブツ言ってないで、早く缶詰開けるのら!
↓パカッとしてちょ!↓


☆おまけ☆
職場のおやつ。これなぁ~んだ???巨大イモムシとサナギ???
20080708145523.jpg

アフガニスタン土産の、藁に刺して潰してある乾燥イチジクと、くるんと丸まった乾燥あんず。
20080708145559.jpg
美味しかったけど、アフガン土産のドライフルーツは、やっぱりレーズンが一番かにゃ~?


| ちょり | 23:19 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ダルマ落としかよ

モンプチオフィシャルキャット選考会に応募したくて、
20080705 029

なんとか可愛い写真を撮ろうと思ってるんだけど、
20080705 034

なかなか難しいよね~。
20080705 035

ちょりは動きが早いから、ピントを合わすだけでも至難の業なのに、
20080705 036

しかも面白かったり、可愛く撮れないと駄目だもんねぇ。
20080705 038

暑くてちょこっと元気もないし、
20080705 039

表情がパッとしないよね。
20080705 041

上位3ニャンに選ばれたら、モンプチ1年分もらえるんだってさ~。
前回は、憧れの「しろいねこ」のすえこちゃんも、「黒いタイツと白いたび.R」のSORAちゃんが選ばれたんだよ~。すごいことだよね~☆ 
すえこちゃんと言えば、昨日の「しろいねこ」で、ちょりの名前をちょこっと出してくれただけで、いつもの5倍以上もの人達が、このブログを見に来てくれました。見に来てくれた、というか、うっかり見てしまった、めわさんのイタズラに引っかかっちゃった、って感じかな? やっぱりすえこちゃんの人気はすごいんだにゃー。
20080705 042

と、いうことで、、、、、ちょりの写真、駄目だな、こりゃ。
20080706 009

☆おまけ☆
化粧ポーチが日曜日に、ついに完成したよ!
20080706 046

ちょっといびつになっちゃったけど、やり直し拒否!
20080706 047

よく見ると、中の生地は猫柄なんだよん。
20080706 048

ポッケもついてて機能性抜群さ☆ いやぁ~、大変だった!
20080706 049

んでもって昨日の月曜日、持ち手もつけてみた☆こりゃ便利。
20080706 001

猫ブログ界の巨匠、めわさんが応援してくれてるのに、かあちゃんの写真の撮り方が駄目駄目なのら!
↓ポカッとしてちょ!↓

| ちょり | 19:49 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日は涼しかったから完全復活だけどね

暑くて大人しかった週末のちょり。
20080706 023

なんだか静かで別の猫みたいだね~。
20080706 022

ねむねむなんでしょ?
20080706 020

じゃさ、
20080706 045

ホッペを、
20080706 046

ぎゅーって。
20080706 048

ぎゅーーーーって♪
20080706 050

あう!
20080706 040

あい。かあちゃんが悪かった。毎度のことながら、かあちゃんが悪かったよ。
20080706 041

仲直り♪
20080706 033

ちょりのツンデレに、かあちゃんはメロメロらな。んでもって、
↓えむっとしてちょ!↓


☆おまけ☆
最近のマイブーム。杏仁豆腐にプレーンヨーグルトをかけたもの。これね、合うよ、合う♪
20080705 003

☆おまけ2☆
今日のランチ。モンゴル帰りの友人と、代々木にあるアンコールワットで。
店長さんお勧めの「Gセット」1000円♪ 本当に何度食べても美味しいんだよね~。
20080707124857.jpg

| ちょり | 20:17 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

調子に乗るなって?

今日も暑くてちょりはダラダラ。
毎年、暑くなり始めはバテちゃうんだよね。暑くなりきっちゃうと、元気になるんだけどね。
20080706 055

食欲も(いつもよりは)ないけど、まったく食べないわけじゃないから大丈夫かな。
20080706 059

元気がないとはいえ、私の手がボコボコなのはなぜだろうねぇ。
20080706 054

ま、この季節は大人しいから、抱っこ練習とか、色々やってるんだけどさ。えへへ。
20080706 028

にくきうだって、ホラ、この通り~~~♪ 触れるのよ!触れるのよ~~~♪
20080706 031

あはは!あはは!あはは!!!嬉しいにゃー。
20080706 029


20080706 032
あ、ごめん。。。


復活してやるのら!絶対復活してやるのら!
↓うらっとしてちょ!↓

| ちょり | 19:57 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだ梅雨なの?

金曜日頃から急に暑くなったので、夏の必需品、ひえひえ石を登場させた。
20080705 006

早速しがみついたね。
20080705 001

お天気だし、デッキにでようか?
20080705 002

まだ午前中なのに、もう暑いね~。
20080705 008

ちょっちゃん、、、
20080705 013 - コピー

あんまり楽しくないかな?
20080705 013

もう中に入ろうか?
20080705 021



・・・・・で、当然デッキで遊んだ後は、約1ヶ月ぶりのお風呂。
普段は暴れん坊だけど、お風呂は大人しくしてくれるから助かるよ。
20080705 043

この季節はすぐ乾くから、毎週でもお風呂に入れるよ~。
20080705 046

☆おまけ☆
今日のにくきう。肌色部分、大きくなってきたような、そうでもないような、、、、
20080705 047

☆おまけ2☆
今日のアザラシ。 お風呂も入ったし、疲れたかな。
20080705 052

お風呂上りにはキンキンに冷えたヨーグルトもらったんらよ。腰に手を当ててゴクゴクいったのら!
↓ぐびっとしてちょ!↓

| ちょり | 20:44 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

がう

【今日の野獣】
20080628 019

【今日のウルトラマン】
20080628 023


20080628 011

☆おまけ☆
野獣の、
20080628 028

ウインク♪
20080628 027


ちょりは可愛くていい子ちゃんの猫ちゃんら!野獣って何ら!何言ってるんらー!!!
↓うがっとしてちょ!↓

| ちょり | 20:25 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

気分は呉服問屋

竜宮城を後にした浦島太郎は、乙姫様から頂いた玉手箱を開けました。
20080702 001

するとどうでしょう!
20080702 002

色とりどりの綺麗な布が沢山出てきました~☆
20080702 003

と、これは、職場のKちゃんのご実家がお布団屋さんで、余り布を沢山持って来てくれたのさ。
この、5~6倍はあって、パッチクラブの皆で昼休みにキャーキャー言いながら選んで、好きな柄を
好きなだけ頂いちゃった♪ お布団とか座布団の布なんだろうけど、着物みたいで綺麗なの。

面白いもので皆それぞれ好きな色の傾向があって、茶色を選ぶチャイロスキーや、ムラサキスキー、
ピンクスキー、ハデスキーがいた。私は青が多いアオスキーだった。欲張って、沢山もらっちゃった。

布を選んだ後は、みんなニヤニヤしながら何を作ろうかな?って妄想に浸ってたよ~。えへへ。
Kちゃん、ありがとうね!(^▽^)
20080702 004

おっと!ちょり、そこで爪といじゃ駄目だから。
20080702 007

はい、そこ、踏まない踏まない。
20080702 019

あああ、、、わかったよ、遊ぶから!遊ぼうね!
20080702 011

☆おまけ☆
化粧ポーチ製作過程。だいぶ形になってきたよ~。嬉しいな~。
20080702 021

☆おまけ2☆
子供の頃に作った猫型針刺し。飼ってなかったけど、やっぱり猫が好きだったんだな~。
20080702 022


20080702 029

あんなに沢山の布、かあちゃん使い切れるんらろうか。ちょりと遊ぶ時間は?
↓イラっとしてちょ!↓

| 日々のこと | 20:36 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

小分け

ちょりの食事風景。
20080624 005

撫でると、
20080624 011

食べる。
20080624 008

どこかに行く。
20080624 013

呼び戻す。
20080624 015

食べさせる。撫でながら、歌を歌ってやる(ん?これは迷惑?)。
20080624 009

どこかに行く。
20080624 016

呼び戻す。
20080624 019

カツオ節をねだられる。
20080624 021

私が家事を始めるとスネル。待ちくたびれるとガブりにくる。
20080624 032

そばにいてあげないと食べない。
20080624 020
毎日朝晩、延々とこの繰り返し~。
特に夜は6~7時間、途中、ちょっと遊んだり、トイレしたり、ウトウトしたりしながら、この繰り返し~。
ちょりは大きくならないコドモだから、きっとずっとずっといつまでも、この繰り返し~~~。

スキンシップら。かあちゃん、嬉しいくせに。
↓ぽちっとしてちょ♪↓

| ちょり | 20:18 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

2008年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年08月