2008.12.07 Sun
おでん de 奥様
奥様聞いて♪
昨日、猫の集会場のお友達、みゅうさんとmomoさんと一緒に、近所のMammma Pastaでランチしましたのよ。Mammma Pasta、ご存知?チェーン店だけどピザもパスタも美味しいし、内装も可愛らしいのよ。だからいつでも混んでいるの。
私たちが注文したのは、3人で3900円のセット。まずは前菜。

ピザは1つ選べるの。

パスタは2種類選べるの。

デザートは3人とも違う種類が出てきたわ。もちろんドリンク付よ♪ お値打ちだわよね~。

ランチを堪能した私たち、続いて徒歩で宅に移動したのよ。ちょり、大歓迎。


フレーメンしまくり。しつこいくらいに、何度もフレー面。

みゅうさんのカメラストラップ、どうやらキャットカフェRIENさんの仔猫達の匂いがついているらしいの。みゅうさんのお宅の可憐なお嬢様こうめちゃんまでもがフレー面だったらしいから、仔猫臭ってキョーレツなのね。
中国茶なんて飲みながらまったりした後は、夜の部に突入よ。
おもてなし、と言われても、料理は苦手な私だわ。
サラダと、おでんしかメニューにないわ。

それでも誠意を見せるために、サラダのお野菜は伊勢丹で買ったわ。近所のスーパーが駅からの帰り道にないってこともあるわ。
サラダに乗っている生ハムは、momoさんからの差し入れ。北海道の高級生ハムよ。普通のものより分厚いのよ!美味しいのよ!!!momoさん、ご馳走様でした☆
おでんはね、、、まぁ、普通のおでんよ。
でも、大根だけは、家の前の畑で採れたものを頂いたから、前日から煮込んでおいたわ。あ、、、沈んでて写真に写ってないわ。がびーん。
はんぺんは投入したてだから、まだこの写真では真っ白だわねぇ。

ちなみにわたくし、おでんでは、①大根、②玉子、③コンニャク、④こんぶ、⑤ちくわぶ、は、欠かせないわっ。
イルミネーションを見つめながら、毛布をフミフミするちょりを激写するお二人。
あの、、、おでん、、、食べましょ。



そうよ、ちょり、このお二人はね、猫集が誇る酒豪なのよ。とは言っても、酒豪の方は他にも沢山いらっしゃるんだけどね。皆さん、東京や横浜のあちこちで、月に何度も集合されてはお酒を酌み交わしていらっしゃるのよ。フットワークの軽い飲兵衛達なのよ。
momoさんはこの日、手作りの梅酒を2種類も持参してくださったのよ。ひとつは黒糖焼酎で漬けた梅酒。もうひとつはブランデーで漬けた梅酒。どちらも美味しかったわぁ。黒糖のものが特に最高☆
ちょりはお客様がいらっしゃる間中、シャーシャー言いながら愛想を振り撒いたのよ。オホホホホ。
途中、コタツの中で寝たり、テレビ台の上に陣取ってウトウトしたりしてたけど。
テレビ台の上では、お手手をクロスさせて可愛らしいしぐさをアピールしたり、

変顔をしてみせたりして、お客様をお持て成ししましたのよ。

お二人は22時半頃にお帰りになったわ。
おでんでお腹いっぱいにしてしまって、せっかくみゅうさんが買ってきてくださった、国立の隠れた名店「マロニエ」のお菓子、お出し出来ませんでしたの。ごめんなさいねぇ。

小腹がすいた、わたくしが頂いちゃうわよ。
ちょり、邪魔っ!近すぎっ!近眼か!?
あ、、、あら、失礼。オホホホホ。

んまぁ♪大好物のシュークリームだわ♪イヤッホー!!!

甘さ控えめ、お上品なお味で美味しゅうございました。

みゅうさんは他にもおかきやちょりのオヤツまで持参してくださって、ありがとうございました☆
一杯飲み屋、屋台「ちょんまげ」、またお越しくださいね。
お客様は大歓迎ら♪いつでも相手になるのら!
↓ファイッとしてちょ♪↓

☆おまけ☆
フレーメンでラリラリちょり。

ちなみに今夜もオデンよっ。
昨日、猫の集会場のお友達、みゅうさんとmomoさんと一緒に、近所のMammma Pastaでランチしましたのよ。Mammma Pasta、ご存知?チェーン店だけどピザもパスタも美味しいし、内装も可愛らしいのよ。だからいつでも混んでいるの。
私たちが注文したのは、3人で3900円のセット。まずは前菜。

ピザは1つ選べるの。

パスタは2種類選べるの。

デザートは3人とも違う種類が出てきたわ。もちろんドリンク付よ♪ お値打ちだわよね~。

ランチを堪能した私たち、続いて徒歩で宅に移動したのよ。ちょり、大歓迎。


フレーメンしまくり。しつこいくらいに、何度もフレー面。

みゅうさんのカメラストラップ、どうやらキャットカフェRIENさんの仔猫達の匂いがついているらしいの。みゅうさんのお宅の可憐なお嬢様こうめちゃんまでもがフレー面だったらしいから、仔猫臭ってキョーレツなのね。
中国茶なんて飲みながらまったりした後は、夜の部に突入よ。
おもてなし、と言われても、料理は苦手な私だわ。
サラダと、おでんしかメニューにないわ。

それでも誠意を見せるために、サラダのお野菜は伊勢丹で買ったわ。近所のスーパーが駅からの帰り道にないってこともあるわ。
サラダに乗っている生ハムは、momoさんからの差し入れ。北海道の高級生ハムよ。普通のものより分厚いのよ!美味しいのよ!!!momoさん、ご馳走様でした☆
おでんはね、、、まぁ、普通のおでんよ。
でも、大根だけは、家の前の畑で採れたものを頂いたから、前日から煮込んでおいたわ。あ、、、沈んでて写真に写ってないわ。がびーん。
はんぺんは投入したてだから、まだこの写真では真っ白だわねぇ。

ちなみにわたくし、おでんでは、①大根、②玉子、③コンニャク、④こんぶ、⑤ちくわぶ、は、欠かせないわっ。
イルミネーションを見つめながら、毛布をフミフミするちょりを激写するお二人。
あの、、、おでん、、、食べましょ。



そうよ、ちょり、このお二人はね、猫集が誇る酒豪なのよ。とは言っても、酒豪の方は他にも沢山いらっしゃるんだけどね。皆さん、東京や横浜のあちこちで、月に何度も集合されてはお酒を酌み交わしていらっしゃるのよ。フットワークの軽い飲兵衛達なのよ。
momoさんはこの日、手作りの梅酒を2種類も持参してくださったのよ。ひとつは黒糖焼酎で漬けた梅酒。もうひとつはブランデーで漬けた梅酒。どちらも美味しかったわぁ。黒糖のものが特に最高☆
ちょりはお客様がいらっしゃる間中、シャーシャー言いながら愛想を振り撒いたのよ。オホホホホ。
途中、コタツの中で寝たり、テレビ台の上に陣取ってウトウトしたりしてたけど。
テレビ台の上では、お手手をクロスさせて可愛らしいしぐさをアピールしたり、

変顔をしてみせたりして、お客様をお持て成ししましたのよ。

お二人は22時半頃にお帰りになったわ。
おでんでお腹いっぱいにしてしまって、せっかくみゅうさんが買ってきてくださった、国立の隠れた名店「マロニエ」のお菓子、お出し出来ませんでしたの。ごめんなさいねぇ。

小腹がすいた、わたくしが頂いちゃうわよ。
ちょり、邪魔っ!近すぎっ!近眼か!?
あ、、、あら、失礼。オホホホホ。

んまぁ♪大好物のシュークリームだわ♪イヤッホー!!!

甘さ控えめ、お上品なお味で美味しゅうございました。

みゅうさんは他にもおかきやちょりのオヤツまで持参してくださって、ありがとうございました☆
一杯飲み屋、屋台「ちょんまげ」、またお越しくださいね。
お客様は大歓迎ら♪いつでも相手になるのら!
↓ファイッとしてちょ♪↓

☆おまけ☆
フレーメンでラリラリちょり。

ちなみに今夜もオデンよっ。
| ちょり | 17:21 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(02/19)
O(02/19)
ちょんまげ(02/18)
yukio(02/18)
尾黒(02/17)
ちょんまげ(02/14)