fc2ブログ

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月

≫ EDIT

おまけスペシャル

ちょっちー
光合成(1)

今日も暑いね~
光合成(2)

そこでネンネするの?でもさ、、、
光合成(3)

そこだけお日様当たってるんだけど、暑くないの?
光合成(4)

夏でも光合成は必要なのかな?
光合成(5)

ま、いいんだけどさ。
光合成(6)

ぜんぜん、いいんだけどね。うへへ♪
光合成(7)

寝顔も可愛いね。
光合成(8)

おや?
光合成(9)

でた!「アィ~ン」!
光合成(10)

気持ちいいと、アィ~ンになるんだよね。
光合成(13)

ゆっくりネンネしな。おやみみ☆
光合成(14)

ちょりが静かにしている間に、ホームベーカリーで食パン完成。
あらびき全粒粉入れると、プチプチして美味しいね(^^)
光合成(15)

☆おまけ☆

ご近所で爆発!ではなくて、競艇場の花火。
競馬場も競艇場も近いんだよね~。ギャンブラーにはたまらない土地?
うちはどっちもやらないけど。。。
DSCF1255.jpg
来年はどっちかの花火大会に行ってみよっと♪


☆おまけスペシャル☆

一度これをやってみたかった!4歳にして、初めて成功☆
果物ネットかぶり!ドロボーみたいだぜ!!!
20090729(1).jpg

昨日パパイヤ食べてさ、ネットがあったの。大きさも丁度いいかな~って思って挑戦。
夫は可哀そうがって、「もう二度とやらない!」ってむくれてたよ。
20090729(3).jpg
別にちょりはこの後怒ってなかったんだけどな~。
ま、最初で最後のネットかぶりでした。チャンチャン♪

パパイヤの皮に近い苦いところは今夜のカレーに入れたんらって。

↓イヤッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| ちょり | 19:27 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

モノレール de 奥様☆

奥様、聞いて♪

「舎人ライナー」ってご存知かしら?日暮里から出ている新しいモノレールざます。
日曜日に乗ったざます☆
20090726(1).jpg
モノレールって、羽田空港に行く東京モノレールと、多摩動物園に行く多摩モノレールと、お台場に行くゆりかもめ、、、くらいかしら?何度か乗ったのって。
あ!ディズニーシーに入る前に乗ったような気もするざます。モノレールって楽しいわよねぇ♪

暑くてムシムシしたホームで待つことしばらく。
やっと電車が来たざます!一番前の車両の一番前の席を陣取ったざます!
20090726(2).jpg

なんとかヨシ!なんとかヨシ!(←指差し確認ざます。何を確認してるのか知らないざます。)
発車~~~~!!!
20090726(3).jpg

うわぁ~~~~。空に向かってるっぽいざます!銀河鉄道みたいだわっ!!!
20090726(4).jpg

キャーキャー騒いでいたら、隅田川~~~~♪(←ドラえもん風に)
20090726(5).jpg

あっ!すれ違う!!!激写!ゲキシャ!!!完全に鉄子ざます。
20090726(7).jpg

荒川~~~♪(←ドラえもん風に)
金八先生、いるかしら?
20090726(8).jpg

ん?あれは何?
アウトドア生活者の方のお宅ね?
20090726(9).jpg

超立派ざます!「北の国から」のゴロウさんの小屋とどっちが立派かしら?
20090726(10).jpg

大騒ぎしながらモノレールに乗っていたワタクシざますけど、1人じゃなかったのよ!
お友達の尾黒さんとSEINEIさんと一緒に乗っていたざます。オホホ♪

そう、この子♪
SEINEIさんの弟分、青樹(せいじゅ)君に会うために~♪
20090726(11)2.jpg

お料理上手なSEINEIさん、
20090726(13).jpg

こんなにご馳走を用意してくださってたざます☆素敵~~~
20090726(14).jpg

冷たいスープも、穴子寿司も、写真を撮り忘れたけどグリルチキンも、とーーーっても美味しかったざます☆
SEINEIさんって、とっても可愛いくて、お料理が得意で、引越しマニアで、仔猫がエネルギー源で、温泉好きな本当に素敵なお嬢さんざますわ。オホホ♪
20090726(15).jpg

そして可愛い青樹君は、
20090726(16).jpg

来客時にだけ、もらえるというオヤツに夢中。
20090726(17).jpg

本当に可愛かったわ。小柄で、ちょりより小さいざます。
アメショの男の子って、夫の実家にいた子や、他のお友達の子と接して、「大きくてガッシリ」だと思ってたざますけど、青樹君は小柄ざましたわ。小柄で上品。
20090726(18).jpg
小柄、じゃないのかしら?他の子達が大きすぎるのかしら?
それとも毎日ちょりを見てるから、小柄に思えるのかしら?ちょりがでかすぎるのかしらーーー!!!

姉さんに抱かれてご満悦な青樹君☆
20090726(19).jpg

お料理が美味しくて、普段、お酒を飲まないワタクシでも、昼からワインを頂いてしまったざます。
ワタクシはグラス1杯くらい?SEINEIさんと尾黒さんは1本ずつくらい飲んでたざます。

そしてちょりの天敵尾黒さん、なんと!青樹君にまで闘いを挑んでらっしゃったわ!
青樹君、耳を倒して立ち上がって、「うわーーーん!」って感じで両手でポコポコ猫パンチして頑張ってたざます。
お坊ちゃま、精一杯頑張ったざますわ!!!
お坊ちゃま!男は外に7人の敵がいる、っていうざますのよ。。。って、尾黒さんは、7人分に匹敵するかもしれませんわね、おほほ♪

SEINEIさん、青樹君、おもてなし、有難うございました☆

夕方にはおいとまして帰宅。

お二人からは、こんなに沢山のプレゼント&お土産を頂いちゃったざます☆
お二人とも、ちょりへのプレゼントは、「ジャーキー」「納豆」「チーズ」が入っていて笑ったざます。
20090726(21).jpg

ほら、青樹君とお揃いのオモチャざますわよ~♪
20090726(22).jpg

これはワザと青樹君にガジガジしてもらったオモチャざます。
20090726(23).jpg

尾黒さんに頂いた、このピンクのしゅわしゅわ。
20090726(24).jpg

スポンジみたいなんざますけど、タオル代わりらしいわ。すぐ乾く繊維で出来ているざます。
20090726(25).jpg

ん?ちょりはそれがいいのね。
20090726(26).jpg

そしてこの日は、府中の競馬場の花火大会を去年同様ちょりと一緒に観覧。
え?ちょりが見えない?
20090726(78).jpg

ちょっと明るく補正。見えたかしら?
20090726(78)のコピー

ちょりは4歳。
20090726(79).jpg

ブログは3年目に突入。
20090726(83).jpg
これからもヨロチクね☆


ちょりは花火も雷も怖くないのら♪でも、かあちゃんから他の猫さんの匂いがしたのら。

↓コワッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| うちのこ以外の猫さん | 22:29 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

誕生日特別記念試合

ちょりそー選手、試合の時間です。
戦い(1)

準備はよろしいですか?
戦い(2)

試合、開始です!
戦い(3)

カーン!
戦い(4)
おぉ~っと!
ちょりそー選手、試合開始のゴングと共に強烈なパンチです!

しかし、、、
とうちゃん選手には全く効いてないようですねぇ。
戦い(5)

さぁ、どうする?ちょりそー選手?
戦い(5) - コピー

おおおおおっ!!!
戦い(6)
目にもとまらぬ連続パンチ炸裂です!これはすごい!!!

これもとうちゃん選手には全く効いておりません!
ちょりそー選手に疲れが見え始めました。
戦い(7)

次なる攻撃は?
戦い(8)

おおおっ!?
戦い(9)

降参でしょうか?寝技に持ち込むつもりでしょうか?
戦い(10)

不意打ちです!
これはちょっと卑怯ですねぇ。
戦い(11)

そこまで必死、ということでしょう。
戦い(12)

ガシカシ!!!
戦い(13)

とうちゃん選手、強い!
体重差がありますからね、これはちょりそー選手には不利です。
戦い(14)

おお!
出ました!ちょりそー選手の必殺パンチ!
これはとうちゃん選手、流血を免れないのではないでしょうかっ!
戦い(15)

入ったか!!!???
戦い(16)

おや?
戦い(17)

決まったように見えたんですがねぇ。
とうちゃん選手には効かなかったようです。
戦い(18)

さぁ、どうする!?ちょりそー選手!
どうする???どうする???
戦い(19)

えっ!!!???
戦い(20)

こ、、、、これは何という技でしょうか???
戦い(21)

招き猫戦法、、、、とでもいうのでしょうか!?
新しい技です!新しい技が出ましたーーーーー!!!
戦い(22)

とうちゃん選手、手が出せません!
戦い(23)

これは完全に毒気を抜かれましたね。
戦い(24)

カンカンカンカーン!
ここでゴングです!試合終了です!!!
戦い(25)

いやぁ~、両者、よく闘いました!
新しい技も見せて頂きましたね。
戦い(26)

それでは判定を待つ間、
戦い(27)

ちょりそー選手にインタビューを行います。
戦い(28)

ちょりそー選手、今回、新しい技をあみだしたようですが、それについて一言お願いします。
戦い(29)

うわっ!!!
戦い(30)

ま、、、まだ気が立っていらっしゃるようですね。。。
戦い(31)

それでは、
戦い(32)

スタジオにお返しします!
戦い(33)


☆おまけ☆

今日はちょりの誕生日☆
帰宅してから大急ぎでちらし寿司ケーキ(?)を作ったよ~
20090727(1)_20090727201918.jpg
ほんとはさ、マグロでお花作ってエビとかも乗せたかったんだけど、今日は夕方から豪雨だったからさ、、、。帰りは小雨だったんだけど、まん万が一、雷とか鳴っちゃったら嫌だな~って思って、買い物して帰らなかったの。
だからスモークサーモンしか乗せられなかった。。。

あ、でも、すし太郎じゃなくて、ろくさん亭だから!ちょっとだけ高級だから!

あとはホタテ焼いたのと、酢のものと、サラダとお吸い物。いいじゃん?これでいいじゃん?

20090727(2)_20090727201918.jpg
あ、、、お誕生日ケーキです。。。
普通のケーキも買ってません。。。てへ♪

20090727(3)_20090727201919.jpg

20090727(4)_20090727201919.jpg
スマーン!

でも、お誕生日おめでとう☆
今年もウラウラ元気にやっていこうね(^▽^)


マグロ、ないんらな。。。ホタテちょーらい!!!

↓ウラッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



| ガブガブ | 20:24 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お誕生会☆(火消し動画あり)

今日はちょりのお誕生会☆

本当は27日が誕生日だけど、今日はちょんまげ夫も仕事が休みだし、お誕生会を決行☆
20090727(2).jpg

ちょり、必殺技、やっちゃう???
20090727(3).jpg


20090727(4).jpg

ではでは、ろうそくに火を点けたよ~
20090727(5).jpg

真剣な眼差しで、お手手が徐々に、、、
20090727(7).jpg

上がっていって、、、
20090727(8).jpg




今回は、ちょっとろうそくが傾いちゃったけど、バッチリ消したね☆おめでと♪

この動画について、よく質問されるので、ここに回答を載せておこっと。


Q: 火傷しないんですか?
A: していません。

Q: 熱くないんですか?
A: 分かりません。ちょりに聞いたことがないので。

何度でも勝手に消しちゃうので、熱くも痛くもないんだろうねぇ。



んじゃ、ケーキ食べよっか。チーズクリームだよ♪
20090727(9).jpg

ちょこっとだけどね。おいしいかい?
20090727(10).jpg


夕食は馬刺し。
20090727(1).jpg
赤身、霜降り、タテガミ(!)。
タテガミなんて、初めて食べたよ~。でもやっぱり赤身が一番美味しいね。
ちょりにも赤身を2切れあげたよ(^^)


今日は本当は、ばあばの誕生日らな?ちょりの誕生日はあさってなのら。

↓アチョッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ


| ちょり | 21:49 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

でこい

かも1

かも2

かも3

デゴイ

かも4


※のちに、「デゴイ」ではなくて、「デコイ」であるとお友達から教えてもらったYO!!!
 すんません!すんません!!!30年以上、デゴイだと思ってたYO!!!




☆おまけ☆

色んな柄がある、このエコトートバッグ。トラちゃん柄、買っちゃった☆
20090722221222.jpg

大容量!ちょりもすっぽりだね♪
20090722221257.jpg


かあちゃんばっかり買い物してずるいのら。もうすぐちょりの誕生日なのら。

↓コラッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| 絵日記 | 21:03 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

キメッ!

ねぇ、ちょり。
渋く-01

ちょりはいつも可愛いんだけどさ、
渋く-02

たまには渋くてカッコイイちょりの写真でも撮りたいな♪
渋く-03


渋く-04
そう、渋いポーズ決めてよ。

渋く-05
そうそう♪

渋く-06
いいね~♪

渋く-07
超渋いよ☆

渋く-08
あれ?

ちょり!ちょり!
渋く-09

ね、カッコイイ写真撮ろうよ。
渋く-10


渋く-11
そうそう♪

渋く-12
ん?

渋く-13
それは、、、なんか変だよ。。。首、なさすぎ。

渋く-14
あ、気分を害しちゃった?

渋く-15
ありゃ。

渋く-16
眠いのね。

渋く-17
おやみみ。

渋く-19
頑張ったね。

かあちゃん、ちょりを寝かしつけて、ひとりでアイス食べる気らな?

↓カンシッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ


渋く-18
うわっ!


☆おまけ☆

クックパッドでみつけた「トマトツナそうめん」。
DSC_0006_20090723204821.jpg
超簡単なのに、美味しい~♪
めんつゆは濃縮のまま、タラタラってかけちゃった。
真夏で食欲がない時にもいいかも。(→ここ10年くらい、そんな時はないんだが、、、)

| ちょり | 20:53 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

腹毛ぼー

連休中、昼寝していてのどが渇いて目が覚めて、ふと出窓を見ると、、、
DSC_0001_20090718215509.jpg

ちょり、そこで寝てたのか。
DSC_0006_20090718215510.jpg

風が抜けるし、快適でしょ。
DSC_0003_20090718215509.jpg

ん?どした?
DSC_0008.jpg

おやつ?
DSC_0010_20090718215510.jpg

ん?
DSC_0011_20090718215511.jpg

あーーーっ!
そこはかあちゃんの昼寝場所だよ。お水飲んだら、また寝るんだから。
DSC_0012.jpg

ちょりは出窓でいいでしょー。あっちの方が涼しいよぉ。
DSC_0014のコピー

結局、二度寝出来ず。日が暮れるまでちょりに占領され続けたよ。
DSC_0029のコピー

☆おまけ☆

カレー。今回の具は、玉ねぎ、人参、ジャガイモ、豚肉、ズッキーニ、舞茸。
そして私はラッキョウが好きだー♪
DSC_0031_20090718215608.jpg


☆おまけのおまけ☆

今日の皆既日食。
仕事中にササっと抜け出してビルの外へ!広場には空に向かって携帯をかざす人々。
曇り空を見上げたら、、、見えた!本当に欠けてるよ!!!(こんな感じ?→
何度か見上げてたら目が痛くなって退散。
でも感動したよ~。


今日はちょり、とうちゃんと一緒にずーっと昼寝してたのら。お日様見なかったのら。

↓てへっとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| ちょり | 19:58 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

食べすぎ na 奥様☆

奥様聞いて♪

連休中にね、お友達のみゅうさんとねこむすめさんとで、お洒落な街、国立に行ったんざますの☆
国立01

国立っこで国立夫人である、みゅうさんが連れて行ってくださったのはコチラのお店、
いたりあ小僧」ざます☆
国立02

みゅうさんのオススメのトマトソース、醤油味、たらこの3種類を3人でシェア。
国立03
んまぁ~~~~!!!美味しゅうございますわ!美味しゅうございますわ!
ごくごく当たり前のスパゲティなのに、いちいち、全部美味しゅうございますわ!

実はね、たまたま、楽天の社長さんとお坊ちゃまが隣のテーブルでお食事していたざます。
お坊ちゃま、私が持参していた手作りキラキラねこじゃらしに興味を持ったみたいで、一緒に遊んだざます。とっても可愛らしくて素直ないい子で、お父様も上品で優しくて感じのいい方。好感度、超UP!ざましたわ☆これからも楽天で買い物しちゃうわよ!
国立04

ランチの後、閑静な高級住宅街をお散歩。
わたくしったら、周りのお屋敷を見ながら、「でかい家!」「すごい庭!」って、ぽか~んと開けた口からは、幼稚園レベルのボキャブラリーしか出てきませんでしたわ。オホホ。

そして向かった先は、みゅうさんのお宅。
お出迎え(?)してくださったのは、可愛い可愛いこうめちゃん。
国立05

「ちっちゃーい!」「可愛い~~~!!!」って歓声をあげた私とねこむすめさん。
お客様が苦手で、とっても怖がりなこうめちゃんはあっという間にお気に入りのキャットタワーに避難してしまったざます。
ごめんなさいねぇ。。。
国立06

激写するねこむすめさん。
国立13
こうめちゃん、ねこむすめさんは小柄だから怖くないでしょ?
ん?人間なのか猫なのか妖怪なのか分からない、ざますって?
そう、この方はね、半妖怪なんざますわよ。おほほ♪

こうめちゃんばっかり注目しちゃったら、こうめちゃんが緊張しちゃって可哀想ザますから、わたくしたちはケーキでも頂きましょ♪

そう。レ・アントルメ国立のケーキざますわよ☆おほほ♪
国立07

わたくはこの2つをチョイス。
国立08

綺麗~~~☆美味しそう~~~☆くるくる回しちゃうざますわよ。
国立09

でね、これが絶品ざましたわ。
白いのはチーズ味。赤いソースは、フランボワーズだったかしら?ラズベリーだったかしら?
国立10

さてさて、ケーキも食べつくしたことざますし、

こうめちゃーん♪
そろそろリラックス、、、、
国立11

リラックス、、、、全然してないざますわね?緊張で抜け毛が激しいざますわ。
国立12
ごめんなさいねぇ。でも、また来ちゃうざますわよ。ちょっとずつ、お客様に慣れていきましょうね♪
大丈夫よ、ちょりだって、以前はお客様苦手だったんだから。

みゅうさん宅を後にすると、空には虹☆
20090719183939.jpg

この時点で午後6時。この日は土用の丑の日ざます。うなぎ買って帰らなきゃ、ざます。
もう夕方ざますけど、まだ売れ残ってるはずざます!だって虹が見れたから!幸運の虹のはず、ざます!!!
20090719184134.jpg
って、高級スーパー「紀ノ国屋」へ急いだざます。

もちろん無事に国産うなぎゲット。これで夫の夕食は安心ざますわ☆
ほっとしたら、お腹が空いたざます。お食事、してから帰ろうかしら?

ってことで、3人でラーメン屋さんへ。お店の名前を忘れてしまったわ、、、、
20090719190322.jpg

ここで3人とも、信じられないくらいに満腹になったざます。
さすがにわたくしも、苦しくて苦しくて。。。

でね、みゅうさんとねこむすめさんが、「明日は絶食かな。」って言ってたんざますの。
絶食!?ざますって!!!???

20090719190910.jpg

ちょり、わたくしも絶食しなきゃダメなのかしら?ねぇ?
国立14
ここ2年で3キロ増えた体重、、、、たまには絶食しなくちゃダメなのかしら?ねぇ?


かあちゃん次の日のお昼にウナギ食べてたのら。

↓アレッ?としてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| うちのこ以外の猫さん | 20:03 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お中元?

先日、お友達のカツオさんからプレゼントが届いた☆
またたび-01

またたびの葉っぱだよ~♪
暮れには枝を沢山もらっちゃったのに、葉っぱも送ってくれたんだ。ええ人やのぅ。
またたび-02

いい匂いする?ウロウロうろうろするから、ピントが合わないぜ。
またたび-03

私には全然匂いが分からないんだよね~。不思議。
またたび-04

しばらく嗅ぎまくりでキャッキャしてたけど、枝の時みたいにゴロンゴロンはしないの。
何か違うのか???
またたび-05

のせのせもしてみたよ。カツオさん、いつもありがとうございます☆
またたび-06

近所の猫さんのお散歩コース(うちの前)にちょこっと置いてみたら、よくちょりを覗き見する子が、ゴロンゴロンして遊んでたよ♪

一夜明けて、、、

ちょりをシャンプー。
20090718(2).jpg

さっぱりしたね☆
20090718(7).jpg

そして風呂上がりの一服(?)。
20090718(18).jpg

そして風呂上がりのおやつ。
20090718(26).jpg

ちょりは暑くても元気だね。
20090718(27).jpg

またたびパワーで元気充電したのら☆

↓イエイッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

元気、と言えば、うちの玄関前のハナミズキの葉っぱに、、、、
DSC_0059.jpg

(↓アオムシ苦手な方は見ないでね。)

≫ Read More

| ちょり | 16:51 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸し暑いねぇ

ちょりが気持ちよさそうにゴロゴロしてたから、
20090712-01.jpg

頭を撫でようとしたら、あっという間にホールドされちゃった。
20090712-02.jpg

まだ寝ぼけてるよね。
20090712-03.jpg

この状態は非常に危険。
20090712-04.jpg

いつ何時このままガブガブされて猫キックされるか、、、、ドキドキ。
20090712(6).jpg

おっ!ホールドが解けた!?
20090712(7).jpg

でもここで一気に手を引き抜くのも危険か。
20090712(9).jpg

耳、怖いよ~。寝ぼけて焦点の定まらない目も怖いよ~。ドキドキ。
20090712(10).jpg

お?
20090712(11).jpg

チャンス?
20090712(12).jpg

今だ!
20090712(13).jpg

やった!自然な形で手が抜けたよ!夏場はガブガブに気をつけなくちゃね。
長袖じゃないから、血だらけ(大げさ?)になっちゃうからね~。
20090712(14).jpg

こっちなら、
jarashi1.jpg

いくらでも、
jarashi2.jpg

ガブガブしていいんだよ~♪
jarashi3.jpg

って、ちょりと遊んではいるけど、この頃暑くってダレ気味。

サザエさんの歌が頭から離れないんだけどさ、歌詞が、、、
sazae~
間違ってるよね?

それでも今日から3連休だ♪


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
アンゴラ(アフリカ)出張土産のチョコレート(ケニア産)。
20090717150240.jpg

かっちょええ~~~☆
20090717150319.jpg

☆おまけ2☆

最近作ったもの。
「イカのマリネ」
DSC_0009 (2)

猫の集会場」のお友達、猫ミミンさんに教えてもらった「おジャガといんげんのアンチョビソースパスタ 」
DSC_0041_20090718133341.jpg

と、
「ズッキーニのサラダ」
DSC_0034.jpg

なんか、色合いが全部似てる?
さてさて、今夜は何にしようかな~。暑くてだるくて作る気がしないな~。カレーにするか。


ささみ!マグロ!

↓ぽちっとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ


| 絵日記 | 18:51 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

毎日2個ずつ

先週になっちゃったけど、市場(大東京綜合卸売センター)に行ったのだ♪
20090709095015.jpg

その目的とは!!!
20090709095314.jpg

これだーーーー!!!(>▽<)
20090709(1).jpg

桃だー!
20090709(9).jpg

桃だよーー!!
20090709(10).jpg

桃なんだよーーー!!!
20090709(18).jpg

大好きな桃。毎年市場で箱買いさ♪
今年は2200円。去年は2500円だったね~。安い♪

そしてあんまりお店のおじさんが美味しいって勧めるから、、、、
20090709(25).jpg

スイカも購入。
20090709(11).jpg

梅雨も明けちゃったし、
20090709(12).jpg

夜遅くなっても暑いもんね。
20090709(20).jpg

果物食べて、元気に頑張らなくちゃね。
20090709(4).jpg

ん?ちょりは暑くてぐったり?
20090709(28)のコピー

ありゃ。
20090709(21).jpg


んじゃ、市場で買ったマグロで、マグロトロロアボカド丼作ったから、ちょりにもマグロを分けてあげよう♪
0709(1).jpg

青森土産のイカはあげないよ。
0709(2).jpg

デザートはスイカ☆ 超うまいっ!!!
suika.jpg


☆おまけ☆

ブックオフ戦利品。
こう蒸し暑いと、軽いエッセイとかがいいね。
20090709(27).jpg


☆おまけ2☆

昨日の職場のおやつ。
ヨルダン土産のクッキー。
20090715150151.jpg

だいぶ割れちゃってたけど、上品な甘さで、高級洋菓子店のお味でした♪
20090715150207.jpg


マグロちょっともらったのら♪後で食べようととっといたら、とうちゃんに腐るぞって捨てられちゃったのら!

↓ウワーンッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| ちょり | 19:57 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スナイパー。報酬は1000円。

ごるご(01)

ごるご(02)



ごるご?1



ごるご(3)

ごるご(4)



ごるご?2



ごるご(5)

ごるご(6)

ごるご(8)




ごるご?3
(注)ごるごに似てない、とか、これじゃ小林ねんじじゃん、とか、ライフルじゃないじゃん、とかいったクレームは一切受け付けませんぜ。


ごるご真っ青、ちょりまっしぐら♪「レーザーチェイスⅡ」!!!
ごるご?(3)

Piggybooさんに個人輸入してもらったアメリカのおもちゃ♪
日本でも同じようなもの売ってるけど、これは小型でお洒落でしょ。いひ♪
ちょり、大喜びで毎日遊んでるんだけど、この頃、私の手元も見るようになってきた。。。
学習してるな。



あの赤いの、なんら!?なんら!?

↓ムシッ?としてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ニカラグアで人気NO.1のお店のチョコレート(ブラウニーみたいでンマイ!)と、
20090714151356.jpg

インドの豆菓子。(グリーン豆みたいな味で美味しかった!)
20090714152244.jpg

| 絵日記 | 20:56 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

赤ちゃん猫 to 奥様☆

昨日の続きざます☆

そう、ダイヤくんが飛び上がって、
RIEN00.jpg

毛を逆立てて、
RIEN01.jpg

ビックリしているのは、、、
RIEN02.jpg

赤ちゃん達ざますぅ~~~~♪
RIEN03.jpg

ダイヤくん、会うのは初めてだったのかしら?
あなたもこんなに小さかったのよ~。
RIEN04.jpg

まだまだ生後間もない赤ちゃん達。RIENさんが特別に会わせてくれたんざますの。
RIEN06.jpg

可愛い~~~~~!!!
RIEN07.jpg

ちっちゃぁ~~~い!!!
RIEN08.jpg

リルケちゃんはビックリしないで、優しくのぞいてるのね。
RIEN10.jpg

ちっちゃい肉球発見!!!きゃーーーーーーーーーーー!!!
RIEN11.jpg

水ぶくれみたい!ちっちゃな爪もあるざます~~~~!!!
RIEN12.jpg

はぁ~~~~~~~~~~~。。。。。もう、完全にトリップ状態ざます。
RIEN14.jpg

いっちょまえに、産毛みたいなヒゲも生えてるザます。
RIEN15.jpg
もうダメ。ここは龍宮城ざます。時の経つのを忘れてしまうざます。
いつまでもいつまでもここにいたいざます。

興奮したまま、帰りに、一緒に行ったPiggybooさんとお茶を頂きながら楽しくおしゃべりして、
帰宅する頃にはとっぷり日が暮れてたざますわ。

じゃーん。ハンドメイドねこじゃらし教室で、5本も作成したざます☆
じゃらし00
色も自分で選べて、私は同系色で大人しめに作っちゃったけど、Piggybooさんはピンクとか赤とか
華やかな色が多かったり、それぞれ好みが出て面白かったざます♪

そして皆さんの想像通り、
じゃらし01

どう並べてみても、
じゃらし02

位置を替えてみても、
じゃらし03

ちょりが反応するのは、RIENさんちの子達と遊んだ、この紫色の水引きじゃらしざます☆
じゃらし04

ちょり、
じゃらし05

嗅ぎ過ぎ。
じゃらし06

外国の猫さんの匂いがするのら。するのら。するのらー!!!

↓オーマイガッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ


| うちのこ以外の猫さん | 20:09 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハンドメイドねこじゃらし de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし、土曜日はお友達のPiggybooさんとセレブな街、自由が丘で待ち合わせて、
こちらに行ったんですの。
RIEN-01.jpg

そうよ、キャットカフェRIEN
RIEN-02.jpg

こちらで開催される、「ハンドメイドねこじゃらし教室(初級)」に参加したんざます☆
RIEN-03.jpg
RIENさんのねこじゃらしはね、毎年プランタン銀座で開催される「猫展」でも大好評ざますし、
一度使ったら止められない、美しくって猫の食いつき抜群の逸品なんざますの☆
特許取るべきざますわ。絶対。

その作り方を教えてくれるんざますのよ!なんて太っ腹!
RIEN-04.jpg

参加者のみなさんと和気あいあい、可愛いRIENさんに優しく丁寧に教えてもらいながら、
お茶やお菓子を頂きながら、とっても楽しく、、、、

出来たザます!キラキラじゃらし!!!嬉しい♪
RIEN-05.jpg

ああ、ランちゃん
あなたはとっても綺麗で可愛いわ。そしてゴージャス☆
RIEN-07.jpg

でも、次はその水引きを使うんざます。どいてくれるかしら?
RIEN-06.jpg

出来た!水引きねこじゃらし☆
きゃー!きゃー!これ、ちょりが大好きなんざます♪
RIEN-08.jpg

あっという間に、
RIEN-09.jpg

リルケちゃんダイヤくん が釣れたざます。
RIEN-10.jpg

富士額が可愛いダイヤくん☆オーナー様募集中らしいざます。
RIEN-11.jpg

今ならまだ間に合うかも、ざますわよ!
RIEN-12.jpg

あっという間に私たちの周りには、大きな子から小さな子まで、わらわらと♪
RIEN-13.jpg

可愛いリルケちゃ~ん♪
RIEN-14.jpg

それ、ちょりに持って帰るから壊しちゃダメざますわよ♪
RIEN-15.jpg

そして私が超気に入った、鷹ちゃん
RIEN-16.jpg

鷹ちゃんもオーナー様募集中なんざますって!んまぁ!
RIEN-17.jpg

可愛いわぁ。ちょっとちょりっぽいざます。
RIEN-18.jpg

こちらもオーナーさん募集中のスペードくん
RIEN-19.jpg

そしてオーナーさんが決定しているルネくん
RIEN-20.jpg

こうやって一緒に遊びながら、ブリーダーさんであるRIENさんに、その子の性格とかを聞きながら
家族に迎える子を探せるなんて、素晴らしい環境よねぇ。うっとり。
RIEN-21.jpg

ちなみにこの子はエリンギ君。オーナーさんと一緒に里帰りで遊びにいらしていたの。
去年の11月、仔猫ちゃんだった時に、会ったことあるざますわ!
立派になったのねぇ☆
RIEN(88).jpg

↓(仔猫ちゃんだった時)
20081108RIEN (84)


そしてね、奥様。 土曜日はもっとちっちゃい、、、

RIEN(118).jpg

赤ちゃんが!!!!!

続くざます!


お留守番

↓ナデナデしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

| うちのこ以外の猫さん | 18:37 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Q

なんか、ちょりの眉毛ってさ、、、
obaQ(2).jpg


オバQっぽいよね。
Q.jpg


毛が3本♪毛が3本♪
obaQ(1).jpg


Qちゃん懐かしいから、替え歌でも作ってみようかね。


あのねちょりそーはね(ちょんまげ家のちょりそーはね) 
眉毛に毛が3本しかないんだよ(ウソなんだよ)
ちょっちょちょっちょちょっちょちょりそーはね 
ガブガブなんだガブガブなんだガブガブなんだけれど
甘えんぼなんだ 可愛いやつさ
いつもコタツにチッコしてるんだよ(ハラホレハレ)
だけどネコにはとっても弱いんだってさ


ちょりはQちゃんみたいにズッコケじゃないのら。

↓バケラッタってしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

今日のランチは「刀削麺・火鍋 XI’AN
20090710123759.jpg

何食べようかな~。
20090710124523.jpg

一緒に行ったYちゃんは、マーラー麺。まっ赤っ赤!
20090710124441.jpg

私はジャージャー麺。
20090710124428.jpg

美味しかったよ。量が多くて超満腹。
20090710124739.jpg

☆おまけ2☆

今日のデパート物産展。沖縄~♪
夕食何にしようかな~ってフラフラしてたら「アグー豚丼」発見☆
okinawameshi(3).jpg
食べてみたかった幻のアグー豚は、なかなかワイルドな味だったよ。

沖縄もずくも一緒にね☆
okinawameshi(4).jpg

| 絵日記 | 20:30 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もしも

仕事から帰ってからは、炊事洗濯掃除等々バタバタ忙しい平日。

ちょっと休もうと椅子に座るたびに、ちょりが私の足をカプッと噛んで、
「ゴハン食べるから撫でて!」「遊ぼうよ!」「撫でて!」「遊ぼ!」「撫でて!」
と、何度も要求。
いちいち構ってあげてたけど、あんまりしつこいから、
「ちょっとは大人しくネンネしてなさい!」
って言ったら、ちょんまげ夫が、

「仕方ないよなぁ。昼間はひとりなんだし、友達いないんだし。」
って。

友達???
20090708001549.jpg


もしもちょりが人間だったら、、、、、

■無口だけど性格は暗くない。むしろ明るい。
■怒りっぽく、我がままでカンシャクもち。
■眠くなるとぐずる。
■あまり清潔ではない(お風呂は月に一度)。
■すきっ歯で食べこぼしが多い。ちなみに歯を磨く習慣はない。
■ヒゲは剃らない。毛深い。
■足が臭い。
■外出が苦手な、いわゆるニート。学校にも行っていない。
■母親と一緒じゃないと、トイレに行けない。
■母親と一緒じゃないと、食事が出来ない。

こりゃ、友達は出来ないねぇ。。。


・・・・ん?ほっぺにゴハンついてるよ。
20090708001549 - コピー

ちなみにこの時訴えてたのは、「眠いから2階の寝室で一緒に寝るのら。」でした。


ちょり可哀想?じゃ、遊ぶのら!

↓ウラッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
北海道のサクランボと、マダガスカル土産のチョコレート。
20090708145842.jpg

| ちょり | 17:37 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サーカス

またまた夫が抱っこをしたら、そのまま肩の上に逃げられてしまった。
katanori(1).jpg

こうなると、抱っこは出来ないねぇ。
katanori(3).jpg

ついでだから、猫サーカスの特訓でもしてみるかね?
katanori(4).jpg

さぁ!そこで腕立てをするんだ!
katanori(8).jpg

貼りつくな!腕立て伏せだ!はいっ!
イッチニッ!イッチニッ!
katanori(11).jpg

駄目か。。。
じゃ、そこで逆立ちをするんだ!
katanori(13).jpg

ほら頑張れっ!
そこで足を上げるんだ!!!
katanori(15).jpg

違う違う!綱渡りじゃないっ!
katanori(17).jpg

つ、、、綱渡り(?)成功☆
katanori(19).jpg

ま、ロウソクの炎消しが出来るからヨシとするか。
今月のお誕生日は、また挑戦するかね?
katanori(20).jpg


お誕生日ケーキはチーズケーキがいいのら。納豆ケーキでもいいのら。ささみケーキでも、マグロケーキでも、ホタテケーキでも、馬刺しケーキでもいいんらよ♪

↓ウラッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
アフガニスタン土産の、カレー味スナック(右側)。
20090707145756.jpg

| ちょり | 20:49 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

えんや~とっと

だいぶ抱っこに馴れてきたとはいえ、
dakkodakko-01.jpg

嫌な時は「キュ~~~~」って、ネズミみたいに鳴くの。
dakkodakko-02.jpg

キューキュー鳴いても下ろしてもらえない時は、
dakkodakko-03.jpg

必死に抵抗。
dakkodakko-04.jpg

生きのいい魚のように、
dakkodakko-05.jpg

ピチピチ跳ねる。
dakkodakko-06.jpg

夫、ついにギブアップ。
dakkodakko-07.jpg

で、とうちゃんの小言が始まって、
dakkodakko-08.jpg

ちょりも最初は大人しく聞いていたけど、
dakkodakko-09.jpg

結局、
dakkodakko-10.jpg

切れる!
dakkodakko-11.jpg

でも、シャー言ったあと、気弱になっちゃって、
dakkodakko-12.jpg

体をナメナメして動揺を隠すんだよね。
dakkodakko-13のコピー

そしてこの後、私のそばに避難。
dakkodakko-14.jpg

ぴったりくっついちゃって、可愛いのぅ。
dakkodakko-15.jpg

いひひ。今度はかあちゃんが抱っこしちゃうぞ♪(←いじめかよ!)
dakkodakko-16.jpg
っつか、ちょりの爪とぎと化した私のジャージぼろぼろだな。。。


ちょりにも自由があるのら。

↓フリーってしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

アフガニスタン出張土産だけど、途中の香港で買ってくれた小魚フライ?
20090706145645.jpg

プレーン、トマト味、海苔味、カレー味があったよ☆ つまみにGOOD!
20090706150024.jpg

| ちょり | 19:29 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

NEKO

今日は天気予報がはずれて、すっかりいい天気。
20090704(8).jpg

朝から沢山洗濯して、掃除してさっぱり☆やっぱり週末は晴れてくれないとね♪

お昼頃、母がお土産どっさり抱えて遊びに来てくれた。
20090704(5).jpg

小学生の姪っ子が、「私にはいとこがいないから、ちょりがいとこってことにするの。」って言ってたとか。すまないねぇ、うちの子供はちょりだけなんだよ。姪っ子のママの弟さんは、まだ独身だしねぇ。
でも、ちょりは最初から姪っ子のことをいとこか姉妹だと思ってたよね?
ちょり、姪っ子のことが大好きだもんね♪
20090704(6).jpg

姪っ子は大の猫好き。でも、悲しいことにちょっぴりアレルギー。
ちょりと遊ぶと体がかゆくなっちゃうんだって。それでもちょくちょく遊びに来てくれるんだけどね。
20090704(9).jpg

かゆかゆにならなければ、本当は猫を飼う予定だったらしいよ。残念。
20090704(12).jpg

ま、他の猫さんを見るとブルブル震えちゃうちょりも、猫アレルギーみたいなもんだけどね☆
20090704(13).jpg

で、午後、母と一緒に買い物へ。
夏のユニクロTシャツで、猫柄発見♪ホールマークとのコラボだ!
(靴下はユニクロじゃないけど猫柄♪)
20090704(1).jpg

可愛い~~~~
20090704(2).jpg

そして母イチオシの、、、、長靴!

これ、長靴なんだよ~☆
20090704(3).jpg
今、流行り(?)のお洒落長靴、今年1足買ったんだけど、なかなか履けないんだよね。
朝雨が降ってても、帰りに止む予報だと、なんか恥ずかしいなぁ、とかって思っちゃってさ。
でも、これならOKだぜ!

母は自分の分と、お友達2人と、私の分と、もう4足も買ったわ!って、お店の人に自慢してたよ。
そう。買ってもらっちゃったの。私ってばアラフォーなのに。。。
お母さん、ありがとうね(^▽^;)
他に、赤いのとか青いのとかチェックのとかがあってね、母はアニマル柄を買ったんだってさ。
20090704(27).jpg

帰宅して、ちょりと一緒にちょいと昼寝。楽しい一日だったよ。
とうちゃんの晩御飯は、お昼に母と食べたピザの残りでいっか♪にゃは!
20090704(32).jpg

ピザのチーズ、ちょりにもちょーらい!タバスコかけちゃダメらよ!

↓ペロッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

| ちょり | 21:03 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

熱しやすく冷めやすい

ちょりに新しいおもちゃを買ってあげたよ。

ほら、
sakana(2).jpg

またたび入りだよ♪
sakana(3).jpg

即効で
sakana(4).jpg

猫キック炸裂だね☆
sakana(5).jpg

すごいね。
sakana(7).jpg

ちょりは強いね。
sakana(8).jpg

かっこいいぞー。
sakana(9).jpg

ん?え?
sakana(11).jpg

もう飽きちゃった???
sakana(12).jpg

ありゃ。。。。
sakana(1).jpg

あのお魚は、もうやっつけたからいいのら。

↓ウオッとしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ



☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
Uさんの差し入れのサクランボ♪
料亭とかにしか卸さない特別なもの。なんと末端価格1パック2万円!!!
20090701145151.jpg

みんなで1粒ずつ。ゆーっくり、味わって頂きました☆
20090701145132.jpg
大きくて肉厚で、もうね、信じられないくらい甘くて美味しかった!(>▽<)

| ちょり | 20:54 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月