fc2ブログ

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月

≫ EDIT

今年最後

年末休み、お天気が良くて助かるんだけど、あれもこれもって洗濯したくなっちゃって、毎日洗濯ばばぁだよ。
ひととき01

さ、一休み♪
ちょりの大好きなアゴのマッサージでもしようかね。
ひととき02

くいっ♪
ひととき03

くいっ♪
ひととき04
これを何度も繰り返すのさ♪

ちょり、うっとり。
ひととき05

ひととき06

あ、ホントだ☆
ひととき07

気持ちいいんだね~。
ひととき08

ひととき09

ん?ぴにゃはもう寝ちゃってるよ。
ひととき10

ひととき11

ひととき12
あれ?

ぴにゃ、起きてたのね?
ひととき13

じゃ、可愛い肉球触っちゃうぞ♪
ひととき14

うりゃうりゃ♪
ひととき15

うりゃうりゃ♪
ひととき16

可愛いなぁ、もう♪
ひととき17

あ、また出た!自分ツッコミ☆
ぴにゃ、どうしていいか分からなくなると、自分で自分の頭にツッコミ入れちゃうんだよね~。
ひととき18

可愛いぞ♪
ひととき19

って、ぴにゃと戯れていたら、背後で「カチャ」って音が。
ひととき20

振り向くとちょりが、ネズミのおもちゃをどこからか運んで持ってきていたよ。
ひととき21
構って欲しいのね(;▽;)

遊んで欲しいのね(T▽T)

まったくヤキモチ焼きなんだからさ。

この後、ちょり、私に一日中超べったり。
どこに行くにもついて来て、私がコタツに入れば膝の上に乗り、全然昼寝してくれないのさ。
ぴにゃは寝っぱなし。時々起きて、ひとりで大暴れしてたけどね。
また寝ちゃってるよ。

ちょりだけを構ってくれなきゃ嫌なのら!!

↓ベタベタッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは時々構ってくれればいいでちゅよ♪寝るのと遊ぶのに忙しいでちゅからね。



あれ?これは今年最後の日記になるかな?

今年は猫友さんが亡くなったり、ちょりがテレビに出たり、ぴにゃがやってきたり、職場が引っ越したり(←私にとっては一大事)、色々あったよ。

このブログを見てくれている近くにいる友達や遠くにいる友達やまだ見知らぬ方々、いつもありがとうございます☆

皆様、良いお年をお迎えください。m(_ _)m

| ちょり&ぴにゃ | 19:53 | comments:16 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本当は怖い…

さぁ♪
かあちゃんは今日から年末休みだ♪
嬉しいからオヤツをあげようね。
オヤツの後(1)

はい。
オヤツの後(2)

まず、ちょりからね。
オヤツの後(3)

次はぴにゃにも。
オヤツの後(4)

はい、またちょりの番。
オヤツの後(6)

いい顔だね~☆
オヤツの後(5)

美味しいね。
オヤツの後(7)

うわ!ぴにゃも必死の食いつきだね。
オヤツの後(8)

…で、おやつの後は、ひなたぼっこ。
オヤツの後(9)

ま、のんびりしましょうね。
オヤツの後(10)

ん?ぴにゃ、鳥さん見つけたの?
オヤツの後(11)

ぴにゃはよく鳴くねぇ。
オヤツの後(12)

鳥さん、いるんだね。
オヤツの後(13)

オヤツの後(14)
お?

オヤツの後(15)
ありゃぁ。ちょり、ご立腹なのね。

オヤツの後(16)
まるっこくてクリオネみたいで可愛い後姿♪たまらん。

【参考:クリオネ、、、って、知ってるって?】
クリオ~1


オヤツの後(17)
こっちのでっかい茶色い後姿も可愛いんだけどさ。

オヤツの後(18)のコピー

オヤツの後(19)のコピー

オヤツの後(20)

オヤツの後(21)
…だよね。

でも、普段温厚なのほほんぴにゃが怒ったら、相当怖いだろうな。
オヤツの後(22)
ちょり、気を付けなよ。

みゃおみゃおうるさくて、お外の音が聞こえないのら!

↓シーーーッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはお口にチャックしまちゅね。ジジジー。


☆おまけ☆

クリオネって聞くと、どうしてもこの映像を思い出しちゃうんだよね。
天使が悪魔に変身するんだもん。。。初めて見た時は衝撃だったよ。

| ちょり&ぴにゃ | 18:54 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

モジモジ

ぴにゃ、ちょりはもう寝る態勢でナメナメしてるよ。
もじもじ(1)

ぴにゃもちょりの隣の猫ベッドでネンネすればいいでしょ?
もじもじ(2)

大丈夫だよ。ちょり、もうネムネムで頭ボーなんだから、シャー言わないよ。
もじもじ(3)

ぴにゃがモジモジしてるから、片手で持ち上げて、ひょいっとベッドに入れてあげた。
もじもじ(4)

ほら、シャー言わないでしょ?
もじもじ(5)

一緒に毛づくろいだね。
もじもじ(6)

ぴにゃはあんまり毛づくろいしないから、ちょりのマネして一生懸命やってくれるのはいいことだね☆
もじもじ(7)

よしよし、続けて続けて♪
もじもじ(8)

続けて、、、ん?続けなさいよ、ぴにゃ。
もじもじ(9)

もう終わり?
もじもじ(10)

そーだよ、ちょりは綺麗好きだからね。ヒマさえあれば毛づくろいしてるんだよ。
もじもじ(11)

もじもじ(12)
そーじゃないでしょ。偉いでしょ。
ぴにゃなんて、トイレの後もオチリ綺麗にしないでそのまま走り回っててさ。
ご飯の後も、あんまりお顔キレイキレイしないから、アゴにきびが出来ちゃったりしてるんでしょ?
まったくキタナイ子ちゃんなんだから。
もっとちょりを見習って…

って、おいっ!
もじもじ(13)
もう寝てるのかよ!?

…ま、まだ子供だから仕方ないか。
もじもじ(14)

あんまりナメナメしないお陰で、アンヨもすぐに治ったしね。
ちょりだったら気にし過ぎて、きっと舐め壊してひどいことになってたんだろうなぁ。
もじもじ(15)

ぴーはキタナイ子ちゃんなんらな?ちょりはキレイ子ちゃんらな?

↓シッテタッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

mojimoji(3).jpg
mojimoji(1).jpg
mojimoji(2).jpg

| ちょり&ぴにゃ | 20:26 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

理不尽

朝起きてご飯食べてちょっと走り回って遊んだら、お昼寝の時間。

夕べはちょりが布団の上から人の足元、ぴにゃが脇のあたりに乗って、皆で一緒に寝たね。
理不尽(1)

ぴにゃもベッドの上で暴れないで、いつも今朝みたいに大人しくしてたら、皆と一緒にネンネしていられるんだからね♪
理不尽(2)

ん?
理不尽(3)

カメラをどこに運びたいのかな?
理不尽(5)

力持ちだね。
理不尽(6)

親分が見てるよ。
理不尽(7)

ガン見してるね。
理不尽(8)

理不尽(9)

理不尽(10)

理不尽(11)

理不尽(12)

理不尽(13)

理不尽(14)
あはは!つまんないからって、シャーはないでしょ、ちょり。

理不尽(15)
そうだよねぇ。でも…

ぴにゃの香箱の仕方も、なんだかちょっと面白いけどね♪
理不尽(16)
可愛いぞ♪

まったく子供だましだったのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはこどもでちゅよ。だましてないでちゅよ!

| ちょり&ぴにゃ | 20:01 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

対象年齢15歳以上

クリスマスイブの夜が明けて、、、(実際は、クリスマスの夜も明けて、か。)

よいこ達にはちょんまげ夫サンタさんから、クリスマスプレゼントが贈られたね☆
Xmas Present 01

ジャジャーン☆

ほら、ぴにゃ。ヘリコプターだよ♪
Xmas Present 02
カッコいいでしょ?ちゃんと飛ぶんだから。

…とは言っても、使い方が分からず。
もし飛ばせたとしても、一人じゃ写真も撮れないよねぇ。
ちょんまげ夫と次に休みが一緒になるのは、たぶん来月だねぇ。
Xmas Present 03

仕方ない。今日はただ、ちょりとぴにゃに見せびらかすだけにしておくか。
Xmas Present 04
ウギャ!!!

ダメダメダメ!ちょり、これは食べられないし!壊れるし!
Xmas Present 05

撤収~!撤収~~~!!!
Xmas Present 06


今年もあとちょっとだね。
(今月のカレンダー、4日と25日はちょりなんだよ♪)
Xmas Present 07
先月まではぴにゃを、超可愛がって良く面倒を見てくれていたちょりも、今月半ば頃からウーウーシャーシャー。
ま、人間の方もそれに慣れてきたし、ぴにゃもヘッチャラで元気いっぱいだし、シャー言いながらも鬼ごっこしたり、一緒にコタツで寝たり、たまに舐めてあげたりもしてるんだけどね。
人よりもちょりに甘えたいぴにゃが、「んー。」って鳴きながらちょりのそばに行って、シャー言われてデシデシ頭叩かれてるのを見ると、不憫なんだけどさ。

ま、そのうち落ち着くでしょ。だよね?


その件についてはノーコメントら。

↓ンンッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

| ちょり&ぴにゃ | 20:43 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日はお休み☆
merikuri.jpg

| ちょり | 20:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Merry Christmas ☆ 2009

さぁ☆
Xmas7.jpg

今夜は待ちに待ったクリスマスイブ♪
Xmas8.jpg

ちょんまげ夫の特製パエリアと、ドイツ土産のワインと、
20091224(1).jpg

北海道からお取り寄せしたスモークチキンでお祭りだ♪
20091224(2).jpg

チキンが食べたいって、鳴いて暴れるちょりをちょんまげ夫が抱っこしてたら、
20091224(3).jpg

ぴにゃがこんな顔して見てたよ。
20091224(4).jpg
ま、特別に、ほんの一口ずつあげたんだけどさ、スモークチキンは2匹共さほど気に入らなかった模様。
わはは!ちょんまげ夫と二人で全部食べちゃったよ♪超んまい~。

ケーキは、夫が買ってきたコレと、
20091224(5).jpg

私が注文した、ガトーフェスタ・ハラダのケーキ☆
20091224(6).jpg
ガトーフェスタ・ハラダ、ラスクも超美味しいけど、パンやケーキも美味しいんだよね~。
甘さ控えめで、とっても美味しかったよ。大満足☆来年は違う味のを注文しよっと♪


さて、お腹もいっぱいになったことだし、腹ごなしに踊るかね。

今年はヒップホップだ♪

【ダンス動画はコチラ♪】

Christmas.jpg

Christmas2.jpg

Christmas3.jpg


皆さんも、楽しいクリスマスをお迎えくだちゃい☆
Xmas1.jpg

Xmas2.jpg

Xmas3.jpg

Xmas4.jpg

Xmas5.jpg

Xmas6.jpg


チキンより、パエリアのコンソメの匂いが嗅ぎたかったのら!

↓カガセテッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはお腹いっぱいで眠いでちゅ。

| ちょり&ぴにゃ | 20:48 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もういくつ寝ると

白黒柄のマフラーを見て、
「あ、これ、お正月用に使えるじゃん☆ホワイトタイガー♪」
って思ったんだけど、やっぱりどう見てもシマウマ柄だよねぇ…
20091223(1).jpg

バックが寂しいので、色味を追加。あら素敵☆
20091223(2).jpg

ちょり、ちょっとゴージャスな猫さんに見えるよ。
20091223(3).jpg

今日は1階の窓ガラスと網戸と玄関まわりを、外からシャワーでじゃぶじゃぶ洗ったところで力尽きたよ。
20091223(4).jpg

外側からジャブジャブしてる時、ちょりが内側から必死にジャンプしてじゃれついてた。
20091223(5).jpg

…ってことで、ガラスの部屋側には、またさらにペタペタと手形がついちゃったってことか。。。
20091223(6).jpg

窓ガラス内側磨きは、また後日だな。。。
20091223(7).jpg

ぴにゃはその時コタツの中で寝てたけどね。
20091223(8).jpg

ぴにゃの足は完全復活☆
大騒ぎで走り回って飛び回って遊んでるよ♪
20091223(9).jpg

昨夜夜中に、ちょりが人の布団の中に入って来たけど、すぐ後にぴにゃがついて来て、布団の上に乗って寝てたよ。
ちょり、ちょっとウーウー言ってたけど、ま、皆そのまま寝ちゃったよね。
20091223(10).jpg

今週もあと2日仕事に行けば休みだね♪
20091223(11)_20091223182958.jpg

来週は月曜日出勤して、お正月休みだ♪
20091223(12).jpg

あ、その前にクリスマスだね。チキン食べてケーキ食べなきゃ。
20091223(11).jpg
毎朝寒くて起きるのがつらいけど、あとちょっと、頑張ろう☆

かあちゃん冬休みはいっぱい一緒に遊んで、昼寝してくれるんらな?

↓ウキッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

遊ぶならお付き合いしまちゅよ~♪


☆追記☆

1週間ぶりに一緒にコタツの中で寝たよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 18:55 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

それぞれの気持ち

ちょりがぴにゃにシャーシャー言い始めて、一週間くらいになるかな?
それを前後して、ぴにゃの歯が生え変わったり、首輪の事件があったり、アンヨを怪我する事件があったり、ぴにゃには色んな事があったんだよね。
mimi(1).jpg


何年もおっとりと(?)ひとりっこで暮らしてきたちょりにとっても、ぴにゃが来てから、結膜炎になってカラー生活があったりして、激動の日々だったんだろうなぁ。
mimi(2).jpg


そろそろ、鬱憤が溜まってきても仕方ないかもね。
mimi(3).jpg


ここのところずっと、ぴにゃにコタツの中を陣取られていて、私の膝にばっかり乗っていたけど、夕べ寝る時にやっとひとりでコタツに入れて、結局朝までずっとコタツの中で寝てたよ。

満足したかい?
mimi(4).jpg


ぴにゃの足は、ほとんど完治したっぽい♪ タカタカ走り回って元気いっぱい☆
ちょりにコタツを取られても、へっちゃらでテレビ台の上でご機嫌だよね。
mimi(5).jpg
ま、それぞれ楽しくしてくれればいいか。
しばらくしたら、また仲良しに戻ってよね~。


かあちゃんはぴーばっかり可愛がるのら!

↓ヒドイッてしてちょ。↓

人気ブログランキングへ

ちがいまちゅよ。親分ばっかり可愛がってまちゅよ!うー!

| ちょり&ぴにゃ | 20:45 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

強いのはどっちだ?

ぴにゃが飲み薬のせいか、土曜、日曜とこんこんとコタツで寝っぱなしだったから、
ちょりの変化(1)

ちょりはのびのびとひとりで日向ぼっこ出来たよね☆
ちょりの変化(2)

でも夕べ、ぴにゃが夜8時頃までご飯も食べずに寝ていたから、ちょっと心配になってコタツから引っ張り出して、ご飯を食べさせたよ。
ちょりの変化(3)

そしたらそこからムクムクと復活!
夜ご飯にも薬混ぜてあったんだけど、寝ない寝ない!走る走る!跳ねる跳ねる!遊ぶ遊ぶ!
ちょりの変化(5)

ちょりにウーウーシャーシャー言われても、ワクワクした目つきでちょりの後を追い掛け回してるしさ、
ちょりの変化(6)

足はまだちょっと痛そうな感じもするんだけどなぁ。
ちょりの変化(7)

夜、私とちょりがベッドに入ると、「みゃっおぉ~ん!みゃっおぉ~ん!う~。」って何度も鳴いて文句言ってたよ。
ちょりの変化(8)

今朝も6時前から、人間×2、ちょりが熟睡していたベッドに飛び乗ってきて、キックキックキック!掘り掘り掘り!の大暴れさ。
ちょりの変化(9)

布団の中に潜っていたちょりが、「う゛~~~。う゛~~~。」って頑張って唸ってたけど、お構いなしで上からぴにゃに、ボカスカ蹴られてたよ。
ちょりの変化(10)

でもさ、ちょりもぴにゃが来てから、3日に1度だったンチが1日置きに出るようになったし、健康、健康、だよね☆
ちょりの変化(11)

あ、眉毛、チリチリだね。
この前お鍋やった時に、相当火に近づいてたもんね。
ちょりの変化(12)

お?
ちょりの変化(13)

久しぶりに?
ちょりの変化(14)

ガブガブしちゃう?
ちょりの変化(15)

…しないよね~☆
ちょりの変化(16)

ぴにゃが来てから、ちょりのガブガブがほとんどなくなったもんね。
ちょりの変化(17)

どうやっても直らなかった噛み癖が、ぴにゃが来て2ヵ月半で直っちゃうものなんだねぇ。
ちょりの変化(18)

ちょりのぴにゃに対するウーシャーは、いつまで続くんだろうねぇ?
避妊手術はしてるけど、さかりの時期と関係もあるのかな?
ちょりの変化(19)

ま、ウーシャー言っても喧嘩にはなってないから、よしとするかね。
ちょりの変化(20)

で、今。

ちょりのウーシャー攻撃をかいくぐって、素早くコタツの中に入ったぴにゃ(寝るためにね。)。
ちょりもコタツの中で寝ようと入って行って、シャー言ったけど、追い出されたのは(?)ちょりだったよ。
…で、また膝の上だよ。。。

っつか、ぴにゃ、1週間後の再診なんて、必要ないんじゃない?
amaenbou.jpg


☆おまけ☆

mikiさんに頂いた馬刺し♪
超美味しく頂きましたーーー(^O^)/
basashi_20091221201438.jpg


ちょ、、、ちょりが強いに決まってるのら!

↓ムキッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分がシャー言うと、ワクワクしまちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 20:27 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エリザベスカラー no ぴにゃこらーだ

足の爪を剥がしたぴにゃ。
粉薬を朝晩飲ませて、軟膏を塗らなきゃいけないんだよね。
粉薬は、缶詰に混ぜたら簡単に完食してくれたんだけど、軟膏は、塗った後舐めないようにエリザベスカラーをつけるようにお医者さんに言われてしまった。。。

(あ、応急処置のイソジン(うがい薬)での消毒は褒められたよ☆)

可哀そうだけどカラーをつけて、取れないようにガムテープで留めてみた。
カラーぴにゃ01

嫌だよねぇ。
カラーぴにゃ02

カラーぴにゃ03

うお?
カラーぴにゃ04

か、、、可愛い。。。可哀そうだけどさ。
カラーぴにゃ05

不憫なのでお膝に抱っこしたら、やっと落ち着いたみたい。
カラーぴにゃ06

夜ご飯の前に、一度カラー取ってあげるからね。
しばらく我慢するんだよ。
カラーぴにゃ07

抱っこ待ちしてたのに、ぴにゃに場所を取られてしまったちょり。
カラーぴにゃ08

シャーかい。
カラーぴにゃ09

さらに近距離からシャーかい。
カラーぴにゃ10

シャー言われてもウー言われても、仕方ないよねぇ、ぴにゃ。
カラーぴにゃ11

ちょりもウーシャー言ったって、仕方ないって分かってるんでしょ?
カラーぴにゃ12

諦めたね。
カラーぴにゃ13

ぴにゃはゴロゴロ言いながら寝ちゃったよ。
カラーぴにゃ14


そして午後。
母がお歳暮のお裾分けを抱えて家にやって来た☆
大好きなばあばが来て、ちょりはキャッキャ大喜び。
091220(7).jpg

ぴにゃ、ばあばだね。
091220(8).jpg

母は、ぴにゃが大人しく抱っこされるのが嬉しいらしく、
「あら可愛い♪いつもコレ(カラー)つけてれば大人しいんじゃない?」
ってさ(^▽^;)。ま、そりゃそうなんだけどさ。
091220(13).jpg

母もいつの間にかすっかり猫好きに。ネコ柄の服着てるよ、、、
091220(19).jpg


☆おまけ☆

今日の甘えん坊。
二頭身かよ!!!
20091220(3).jpg

そろそろどいて欲しいな~。足がしびれたよ。
20091220(15).jpg

かあちゃん動いちゃ駄目ら!ずっとずっと抱っこするのら!

↓ベタッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはひとりでオコタでネンネしてまちゅよ。ノビノビ~♪

| ぴにゃ、足の怪我 | 20:06 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

爪が剥がれたぴにゃ

今日は朝からぴにゃを連れて動物病院へ。
友達からちょりに、って以前もらったバッグ型キャリーが大活躍だよ☆(ちょりはデカ過ぎるし、チッコしちゃうから無理。)
足の怪我(01)

約1時間待ちで順番が回ってきたよ☆
そんなに混んでなくてラッキーだったね。
足の怪我(03)

体重は2.4キロ。
ちょこっとバリカンで毛刈りされて診てもらったら、足の爪、根元から取れちゃったらしい。骨折の可能性もあるとかでレントゲンを撮ることに。

ぴにゃ、怖がって私にすがりついて、そのまま上着の中に入って背中にしがみついちゃったよ。
でも、剥がして処置室へ。
足の怪我(02)

レントゲンの結果は、、、「よく分かりません。」

爪を剥いだ右後ろ脚、ぼやや~んと映ってるんだけど、仔猫だから成長期の感じなのか、骨折なのか判断つきにくいとのこと。
ちゃんと知りたければ専門医にデータを送って調べることは可能です、と。痛がりようから、恐らくヒビは入っているでしょう、だって。
患部の場所的に運動制限は必要ないし、ギプスも着けない、ってことだったから、専門医の判断はお断りしたよ。
足の怪我(04)

抗生物質の飲み薬と、塗り薬をもらって、1週間後に様子を見せに連れて行くことになったよ。

暮れの物入りの時に、お財布もアイタタタタタタ。。。
足の怪我(05)

ぴー、可哀そうに。
足の怪我(06)

どこかに爪を引っ掛けて、暴れて逃げようとして、爪が剥がれて骨にヒビまで入っちゃったんだね?
足の怪我(07)

早く治そうね。
足の怪我(08)

そしてすっかり赤ちゃん返りして、我がまま言い放題のちょり。
常に私にべったりで、膝の上から降りようとしないの。
足の怪我(09)

ぴにゃへのシャーシャーも度が増してきちゃった。
ちょっと前まであんなに仲良しだったのに、この頃は視野に入るだけでシャー言ってるよ。
足の怪我(10)

お会いしたこともある加藤由子さんの「ネコの気持ちを聞いてごらん」にも同じようなケースが書いてあって、加藤さんちのフーちゃん(♂)が、仔猫のまるちゃん(♀)が小さい時はものすごく可愛がったのに、成長したらウーウーシャーシャー言うようになったって。
数ヵ月したら収まって、すっかり仲良しに戻ったらしいけど。

…数ヵ月かぁ。。。うちもそうなんだろうか。とほほ。
足の怪我(11)

そんな悩める私のもとへ、贈り物が!!!
oseibo(1).jpg

お歳暮だーーーーー!!!(>▽<)
oseibo(2).jpg
ブログで知り合ったお友達のmikiさんからだよ♪

しかも私もちょんまげ夫もちょりも(←おい!)大好きな馬刺しだーーーー!!!
oseibo(3).jpg

何よりだよ(T▽T)。本当に、何より、だよ(TT▽TT)。
oseibo(4).jpg

mikiさん、ご主人、ひめちゃん、シナモンちゃん、はなちゃん、こひめちゃん、プ―ちゃん、との君、本当にありがとうね☆☆☆

ぴーがご飯食べても、ウンチッコしても、怪我しても、なんだか気に入らないのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分きっとヒステリーなお年頃なんでちゅね。ぴーは気になりまちぇんよ。

| ぴにゃ、足の怪我 | 20:37 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

職場の忘年会は欠席

ぴにゃが可愛く毛づくろい♪
ベロ01

ぴにゃたん♪
ベロ02

あれ?
ベロ03

ベロがちょこっと出てるよ?
ベロ04

おっとりさんだねぇ。
ベロ05

カイカイしてるお顔も、
ベロ06

超らぶり~~~~(>▽<)
ベロ07

ちょりは、
ベロ08

ベロ出しっぱなしなんてこと、
ベロ09

絶対にないんだよね。
ベロ10

それでもなんだか面白いのは、何でだろうね?
ベロ011


ところで、ぴにゃのアンヨ。
まだ痛そうでピョコピョコしてるんだよね。
夕べは舐めても大丈夫なように、イソジン(うがい薬)で消毒したの。今夜も消毒しなきゃね。
okota(1).jpg

熱は出ていないし、食欲もあるし、料理を冷蔵庫の上から見学したり、いつも通りな感じもするんだけど、ちょりとの鬼ごっこは無理みたい。
ま、あんまり暴れないで、早く治って欲しいからいいんだけどさ。
okota(2).jpg

この前は首輪がさるぐつわになって、乳歯が抜けて出血。
今回は爪が剥がれて出血。
あんまり心配かけないでちょーだいね。
okota(3).jpg

ちょりは今まで出血したことなんてないのにさー。
(あ、堅いンチして、ちょこっとオチリが切れて血が1滴出たことはあったか。)
okota(5).jpg


☆おまけ☆

タンス0

ちょりもまだまだいたずらっ子☆
タンス1

シャーって言っても、ぴー、逃げないのら。鬼ごっこにならないのら。

↓ツマンナイッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

アンヨがまだ痛いんでちゅよ。でも、元気でちゅからねー。



☆おまけ2☆

最近テレビで観たお気に入り映画。
「ヘアスプレー」
ヘアスプレー04

主役の女の子が友達に似てるし、お母さん役のジョン・トラボルタは特殊メイクだし、
ヘアスプレー03

普段、超クールな役が似合うクリストファー・ウォーケンは踊って歌ってるし、
ヘアスプレー01

ミシェル・ファイファーは美しいし、曲もいいし、ミュージカルってそんなに好きじゃないんだけど、これは楽しかった♪
ヘアスプレー02

| ぴにゃ、足の怪我 | 20:59 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

再びアクシデント

いつの間にか冷蔵庫の上に上っていたぴにゃ。
20091215(5).jpg

すごいね☆(困るけど)
ちょりも前はよく上ってたけどさ、面白いものがない、って分かってからは上らなくなったんだよ。
20091215(6)_20091216201744.jpg

で、パシャパシャ写真撮っていたら、足元に茶色いでっかいのが。
20091215(12)のコピー
はいはい、ちょりも可愛いよ。

ぴにゃは得意気に降りて、ちょりの前でアゴかいかい、かい。やるねぇ。
20091215(19).jpg

その後ちょりは、なぜかとってもコンパクトになって、じっとしていたけど、
20091215(25).jpg

急に目がランランと☆
20091215(31).jpg

ちょりの視線の先には、、、
20091215(36).jpg

ん?冷蔵庫の上?ぴにゃ、いないよ?

って思ってたんだけど、カサゴソと音がするのさ。
20091215(39).jpg

覗いてみたら、ぴにゃが袋の上からコレを齧ってたよ!
うわぁ~、おやつだってこと、分かっちゃったの???
20091215(41).jpg

こうなっては仕方がないので、オヤツタイム。
20091215(42).jpg

とほほ、、、この時、夜中の1時過ぎっすよ。
20091215(50).jpg

オヤツをあっという間に食べ終わって、またまた冷蔵庫に飛び乗ったけど、、、
20091215(51).jpg

20091215(54)のコピー
そうです。
残りのオヤツは全部違う場所へ隠しちゃったからね。もう駄目だよ~。


オヤツを食べて元気になった(?)ちょりは、ちょんまげ夫と闘い、
20091215(61).jpg

負けてションボリし、
20091215(64).jpg

ぴにゃと遊び始めたよ。
20091215(67).jpg

ぴにゃも
20091215(71).jpg

楽しそうだねぇ。
20091215(71) - コピー

ひっくり返ってはしゃいでるの?
20091215(76).jpg

でもさ、みんなもう寝ようよ~。1時半過ぎたよ~。
20091215(80).jpg

ちょんまげ夫も、テレビ消しましょうね。
20091215(87).jpg


そして今朝。
洗面所で顔を洗ったり、寝癖を直していたら、ちょりが隣の洗濯機の上でグーグー言いながらうっとりを私を見つめてた。
毎朝の日課なんだよね♪
私とちょりがラブラブしてたら、遠くからぴにゃの、
「みゃおぉ~ん!みゃおぉぉぉ~~~ん!」
って声が。
ビックリしてちょりと声のする方に行くと、床に血が点々と!!!
ぴにゃ、どこかに引っ掛けて後ろ足の爪が剥がれたみたい(><)

慌ててその足を洗って様子を見たけど、血は止まって、元気に冷蔵庫にジャンプしたりしてるから、どうかな~?って思いながらも出勤。

帰宅して、まだ痛そうにしてるけど、ジャンプしたりご飯食べてウンチッコして遊んだりしているから、とりあえず消毒しておいたよ。動物病院も終わってる時間だったしさ。

明日の朝も様子見だなぁ。。。明日は仕事休めないんだよなぁ。行けるとして、土曜日だなぁ。

おっとりさんで、人と遊ぶ時も「天使のタッチ」って感じでふわふわやわやわなのに、一人遊びが激しいんだよね~。
早く治りますように。

ぴー、ピョコピョコしてるのら。遊び足りないのら!

↓ウラッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

アンヨが痛いでちゅ。でも、遊びたいんでちゅよ。

| ぴにゃ、足の怪我 | 21:24 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

この季節恒例の

今年もやって来ました、
クリスマスベア05

象、、、
クリスマスベア04

じゃなくて、熊の季節。リーガルクリスマスウィークさ☆
この季節に1万円以上の買い物をすると、リーガルオリジナルテディベアがもらえるのだ。
今年は紙袋も可愛いね♪
クリスマスベア01

ちなみに、去年はこちら

おととしはコチラ

今年で10個目。
洋服だけじゃなくて、毛色も毎年違うんだよね。
クリスマスベア02

ピーコートを脱ぐと、中はトレーナー。
クリスマスベア03
今年はもう買うの止めようかと思ったんだけど、やっぱり買っちゃった。(あ、靴をね。)

来年も、、、買うのか!?買うんだろうなぁ。。。
クリスマスベア06


☆おまけ☆

ぴにゃの出番がなくて可哀そうなので、1ヶ月前に撮った写真を。
20091115(129).jpg

たまらん…
20091115(133).jpg
ちなみに今は、ちょりもぴにゃも一緒にコタツでネンネ中さ。


ケムクジャラはちょりとぴーで充分なのら。

↓モサッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはクマより可愛いでちゅよ♪


☆おまけ☆

先日の職場のおやつ。
イラク出張土産だけど、ヨルダンで買ってくれたお菓子。
ヨルダン
ドーナツみたいな形のは、モロモロホロホロする食感。スパイスっぽいものが入ってるの。
美味しかったよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 20:06 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

う~うっ

私の膝の上で、のどを鳴らしてご機嫌で寝ていたちょりが、飛び起きてコタツの上へ。
何事かと思ったら、テレビ台の上で寝ていたはずのぴにゃが暴れていたよ。
1_20091207215952.jpg

あーあ。こないだはそうやって、テレビ台の上からちょりを落としたんだよね。
2_20091207215952.jpg

あーあ。マットが落ちるね、ありゃ。
3のコピー

ちょりが走って行って、
5_20091207215951.jpg

飛び乗った。
6.jpg

それでもぴにゃはバリバリして、
7_20091207220027.jpg

マット落としちゃったよ。
8.jpg

で、ぴにゃもちょりに怒られる前に下に逃げちゃった。
ちょりのシッポはボンボンに膨らんじゃってるよ。
9.jpg

ぴにゃもシッポを膨らませて、ちょりを見上げながら、「う~うっ。う~うっ。う~うっ。」って、語尾を上げて鳴いて、「怒らないでー。」って言ってるみたいだった。
10.jpg
ちょり、全然怒らずに、すぐにコタツの中に入って寝ちゃった。
で、ぴにゃもコタツに入って一緒に寝ちゃった。

ちょりの怒りポイントも、イマイチ分からないなぁ。
普段ぴにゃがバタバタすると、シャーシャー言ってるのにね。


で、また後日、

寝ぼけながらテレビ台の上に飛び乗ろうとしたちょり、失敗してドガッと音をさせて落っこちた。

それを見たぴにゃ、シッポをボンボンに膨らませて、、「う~うっ。」ってさ。
今度は、「大丈夫?」って言ってるみたいに聞こえたよ(^^)
20091213(1).jpg

ちょりに寄って行って、
20091213(2).jpg

鼻チューして、
20091213(3).jpg

何度か
20091213(5).jpg

舐めてもらって、
20091213(8).jpg

安心したみたい。
20091213(9).jpg

可愛いのぅ♪
20091213(11).jpg


☆おまけ☆

クックパッドで、簡単で美味しいレシピを見つけたよ☆
手羽元とゴボウのたれ旨煮
20091215(2).jpg

レシピでは、「焼肉のたれ黄金の味・辛口」って書いてあったけど、私は「スタミナ源たれ」を使ったのさ。
20091215(6).jpg
この前、物産展の青森コーナーで買っておいたんだもん♪
美味しいよ~。超オススメ☆

ちょりとぴにゃのモーレツに熱い視線を感じながら、美味しく頂きましたぜ☆


ちょりだって手羽元食べたいのら!スタミナ源たれ味で!

↓あーんってしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーも食べたいでちゅ!あーん♪

| ちょり&ぴにゃ | 21:11 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジャバさま

土曜日、シャンプーされた
じゃばさま02

ジャバ様、、、
じゃばさま00

じゃなくて、ちょりと
じゃばさま01

ぴにゃ。
じゃばさま04

まったりとしていた中、ジャバ、、、じゃなくてちょりがぴにゃの元へ。
じゃばさま05

ぴにゃ、精一杯変顔でちょりを舐めてあげようとしたら、
じゃばさま07

ちょり、ぴにゃのオチリの匂い嗅いでフレーメンしてたよ!
じゃばさま08

オチリの匂いを嗅がれるのが嫌いなぴにゃ、
じゃばさま09

ジャ、、、ちょりに噛み付いた!
じゃばさま10

試合開始か?
じゃばさま11のコピー

ぴにゃはヤル気まんまんだね。
じゃばさま11

構えも決まったね☆
じゃばさま12

やるか?やるか???
じゃばさま13

…おおっ?
じゃばさま14

ありゃりゃ?
じゃばさま15

やらないのかぁ。ちと残念。
じゃばさま16

ぴにゃもこれじゃスッキリしないねぇ。
じゃばさま17


スッキリ、、、と言えば、今朝うちのトイレが詰まっちゃったの!

ちょりの巨大チッコ玉、トイレに流せる猫砂なんだけど、ちょっと溶けるまで待たなくて、ボトンとトイレに入れて、すぐ流したんだよね。
そしたらさ、、、水が溢れそうになっちゃって。

「もうダメだ~。今日は遅刻だ~。業者さん呼ばなきゃ、いや、遅刻どころか休まなきゃー!いや、ドンキ行ってカポカポ(ラバーカップ)買ってくればいいのか?ドンキは何時からやってるんだ?」

って、慌ててたらさ、ちょんまげ夫が、
「今日、職場からバキューム借りてきて俺が直すよ。もう1つのトイレ使ってればいいだろ?」
って。

…あ、うちには2つトイレがあるんだった。。。

ってことで、普通に仕事に行き、一日中トイレのことを考えながら過ごして、帰宅。

ちょっと水は引いててさ、でも、詰まってるっぽい。
ネットで調べたら、カポカポ(ラバーカップ)がない場合、2リットルサイズのペットボトルに半分くらい水(もしくはぬるま湯)を入れて、トイレに突っ込んで思いっきり水を押し出すと直る場合があるって読んで、やってみた!

お風呂の残り湯をペットボトルに入れて、ちょり、、じゃなくて、ジャバって押し出したの。
そしたら、ゴボゴボゴボ、、、ゴボー!だよ!水が引いたよ!
それでも恐る恐るトイレのレバーで流してみたら、、、流れたよ!

ヤッター!ヤッター!!!(>▽<)b☆

いやいや、気をつけなきゃね。でも、直し方が分かったぞ。いひひ。


でかいチッコ玉で悪かったのら!

↓ムカッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーのチッコ玉は可愛いでちゅよ♪

| 絵日記 | 20:56 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

首輪パニック

実は昨日、超大変だったんだよ~。
首輪(1)

ぴにゃに首輪の練習させようと思って、安全首輪つけたの。
首輪(2)

そしたらやっぱり嫌がって、
首輪(3)

嫌がって、
首輪(4)

さるぐつわ状態に!
首輪(5)

でも、ここまではちょりの時に経験済みだったから、「ありゃダメか。」って外そうとしたらさ、大暴れ!
首輪(6)
全然捕まえられなくて、追いかけっこしてるうちに、ぴにゃ流血!
乳歯が抜けたのか、口の端が切れたのか分からないけど、とにかく血がーーー!!!
私も相当焦って捕まえようとしたんだけど、壁とテレビ台の隙間に入り込んじゃった。
この騒動にビビったちょりは別室へ逃げ、ま、それはどうでもいいんだけど、とにかく必死でテレビ台を火事場の馬鹿力で動かして、ぴにゃを確保して、首輪を外したよ~。

安全首輪でも、仔猫の力じゃ外れなかったよ。
『仔猫初めて用首輪』も持ってたから、そっちにすればよかった。

首輪が外れたぴにゃ、スルスルってコタツの中へ。私はホッとして、でもちょっと震えちゃったよ。

しばらくして様子を見ようとコタツの中を覗いたら、すっかりノビノビになって寝てた。ほっ。
その後、ガツガツご飯食べてたし、大丈夫そうだった。

その後、床に落ちていた乳歯を発見!ああ、、、これが抜けて出血したのね。
乳歯

怪我じゃなくて、本当に良かった(T▽T)

やっぱりちょりの時と同じ作戦で首輪つけるしかなさそうだな。
題して、

『避妊手術後に病院でエリザベスカラーを着けられて、数日後、カラー外す前に首輪を着ければ、カラーが外れた喜びで首輪に気が付かない作戦!!!』

ま、来年だな。

ってことで、初めてぴにゃに引っかかれたよ。必死だったんだね。
首輪(7)

ごめんよぉ!
pi.jpg

かあちゃんの判断ミスらな!

↓ダメッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーの首にオバケが獲り付いたんでちゅよ!怖かったでちゅ!

| ぴにゃ | 21:13 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Wシャンプー

今日はお天気が良くて暖かくなりそうだったから、さっさとちょりをシャンプー☆

ぴにゃはのんきにちょりに寄って行って、、、
W.jpg

W (2)

W (3)

W (4)

W (5)
はい!その通り☆

すぐにぴにゃを抱えてお風呂場へ。

ちょりはシャンプーの時大人しいんだけど、ぴにゃは私によじ登ってきちゃうの。
今日は背中に貼りつかれて、引っぺがすのに苦労したよ。
W (6)

W (7)

W (8)
あはは♪
同じポーズで毛づくろいだね。

W (9)
ヒマさえあれば毛づくろいしてるちょりと違って、ぴにゃは毛づくろいが苦手みたい。あんまり一生懸命やらないんだよね~。

W (10)
お?ちょり、優しいじゃん☆

ここ最近、ちょり、ぴにゃにしょっちゅうシャーシャー言ってるんだよね。ぴにゃももうすぐ生後5ヵ月。色々調べると、子離れの時期みたい。
「そろそろ自立しなさい。」
って、親猫は仔猫に冷たくするんだってね。
ちょりはぴにゃの母親じゃないけど、同じようなことをしてるのかなぁ?
しばらくすると落ち着くらしいけど。

ま、シャーシャー言いながらも、鬼ごっこしたり、舐めたりはしてあげてるんだけどね。

W (11)

W (12)

W (13)

W (14)

W (15)
ぴにゃ、よかったね。

W (16)
さ、かあちゃんは年賀状印刷でもするかな。

W (17)
君たちは、

W (18)
仲良くネンネしてなさいね。


毛づくろいが下手くそで、見てられなかったのら。

↓ダメッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは体がちっちゃいから、ちょっと舐めるだけで綺麗になるんでちゅよ。親分とは違、、、、あうあう。


| ちょり&ぴにゃ | 20:25 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

逆転

先日、
niawan01.jpg

ちょりがだいぶ乗せ乗せに慣れたみたいだから、
niawan02.jpg

調子に乗ってみた♪
可愛いベレー帽だね~~~♪(エコたわしだけど。しかも私が作った物じゃないけど。)
niawan03.jpg

あ…あれ???予想に反して、、、
niawan04.jpg

相当似合わん。。。
niawan05.jpg

すまん、ちょり!かあちゃんが悪かった!
niawan07のコピー

次はこれを、、、なんちゃって♪
niawan11.jpg
無理無理!


☆おまけ☆

職場のT村さん撮影のトルコの猫さん達。
トルコの猫2

なんだかどの子も
トルコの猫3

やけに可愛い。
トルコの猫4

いいねぇ~♪
トルコの猫6

こちらのワンコは野良ちゃん。でも、綺麗だよね。
トルコのワンコ1


☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
イラク出張土産だけど、関空で買ってくれた京都のお菓子。
イラク

こちらは昨日のおやつ。
帯広土産のロイズのチョコレート。
おびひろ

やっぱり日本のお菓子は綺麗で美味しいねぇ☆
帯広


ぴーの出番がなかったでちゅよ!

↓ムキッとするでちゅよ♪↓

人気ブログランキングへ

ちょりの決め台詞、盗られたのら!しかもまだ赤ちゃん言葉なんらな!?ウラーーーー!!!

| ちょり | 21:35 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

乳歯GET☆

今日!!!

ぴにゃの乳歯が1本落ちてたよ☆
20091210(14).jpg

昨日、一昨日くらいかな?
永久歯が生えてきて二枚歯になってたのは分かってたんだけど、写真には上手に撮れなくてさ。
20091210(1).jpg
とりあえず、1本ゲット出来てよかった♪ あと何本かゲット出来るかな?
ちなみにちょりの乳歯は4本保管してるのさ。

今日は私の留守中(夫は在宅)、ちょりとぴにゃが、一つの猫ベッドでぎゅうぎゅうになって一緒に寝ていたって言うし、めでたい、めでたい♪

20091210(7)のコピー

20091210(10)のコピー

20091210(11)のコピー

20091210(12)のコピー

ぴー、大人になったんらな?「ら」って言え、ら!って!

↓ウラッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

えー。「ら」なんてチョーださい~~~~。おばさん。(←嫌だ!こんなキャラは嫌だ!)



…ちなみに、同じポーズ(腹話術人形のポーズ)で撮られた去年のちょり。
明らかに今よりスマート。
20080311 013 - コピー





| ちょり&ぴにゃ | 20:41 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やればできるこ

んまぁ♪
可愛いクリスマスツリーの植木鉢♪
tree01.jpg

それ、頂くわ♪
tree02.jpg

あら。
tree03.jpg

あらら~~~。
tree04.jpg

ちょり、徳川家康公の言葉でね、

『人生は
tree05.jpg

重き荷を負うて、長き坂道を行くが如し』
tree06.jpg

っていうのがあるんだよ。。。って、怖い顔~~~。おほほ。
tree07.jpg

怒らない、怒らない♪
ちょり、4歳にして、やっと乗せ乗せが上手に出来るようになったんだね☆すごい!!!
tree08.jpg

可愛いー!!!可愛いーーー!!!なんか、亀さんみたい♪あはははは♪
tree09.jpg


tree10のコピー
はは、、、は。


☆おまけ☆

お風呂場が好き。
でも、私が入った後で、ほかほかしていて床や壁が濡れているお風呂場が好き。
furoba(1).jpg

乾いていると、つまらないらしい。水が流れたり、音がするのが面白いんだろうね。
furoba(2).jpg

台所での皿洗いの見学も大好き。ぴんぴん水が跳ねても平気だもんね。
furoba(4).jpg

ちょりもお風呂場は大好き。
でも、皿洗いの見学はしない。水が一滴でも跳ねたら、即効舐めて拭き取るもんね。超嫌いみたい。
でも、シャンプーされるのは平気。不思議だねぇ。
furoba(6).jpg
ってことで、そろそろ君達、週末にでもシャンプーするかね?


ちょりは綺麗ら。いつでもナメナメしてるのら。お風呂の必要はないのら。

↓ナメッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴ、、、ぴーだって綺麗でちゅよ!

| ちょり&ぴにゃ | 20:16 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

年末準備

12月になったことだし、デッキにはイルミネーションも点けたことだし、玄関周りもちょこっと飾ってみた☆
飾り01

ぴにゃが寝ているうちに、ちょりとツリーの写真でも撮ろうかね。
ぴーは、まだちっちゃいから、食べちゃったら大変だからね。
飾り02

このクリスマスツリーを職場のパッチクラブの皆と一緒に作ったのは、もう2年前になるのか~。
やっぱり可愛い♪
飾り03
来年、まだ同じ職場にいられたら、また先生に教えてもらって作ろっと♪
(気が早過ぎ???)

ところで皆さま(突然奥様言葉ざますけど、)、クリスマスや年末の準備は万端かしら?
クリスマスケーキ、デパートや有名店に予約したことがあるざますけど、取りに行くと長蛇の列。
予約の意味ないざます!って頭にくるくらいの混雑っぷりざましょ?
しかもうちは郊外ざます。電車に乗ってケーキを運ぶのは至難の業ざます。

【参考画像↓ 2008年7月25日の日記より】
20080725 005
ですから今年は、クリスマスケーキはお取り寄せすることにしたんざます☆
自宅で待っているだけで届くんざます。要するに通販ざます!でも、美味しいお店ざます☆
オーホッホッホッホ♪ 楽しみだわぁ♪

チキンもね、ま、外国では「日本ではクリスマスにニワトリを食べるのか?アンビリーバボ!」って
言われちゃうざますけど、七面鳥よりチキンよね、やっぱり。ここはジャパンざます。
チキンもお取り寄せにしたざます~♪
オーホッホッホッホ♪ 楽しみだわぁ♪

毛むくじゃらなうちのこ達へのプレゼントはね、夫がドンキで買ってくれる予定ざます☆
すっごいもの、買うみたいざます。(予算3000円)
オーホッホッホッホ♪ 楽しみだわぁ♪

おせちもね、もう、注文済みざます☆
去年のものよりバージョンアップして注文したざます!オーホッホッホッホ♪ 楽しみだわぁ♪

ってことで、寝正月の準備も万端ざます。
飾り04

そしてちょり、なぜフレー面???
飾り05

で、イルミネーション。
チカチカ1

ちょりは毎日眺めてるんだけど、ぴにゃはこの顔。
チカチカ2

つまらんのかい。ちょりはチカチカ好きなんだけどね~☆
チカチカ3

ま、楽しい年末年始になるといいね♪
チカチカ6
って、まだ先だけどさ~。


ん?
チカチカ4

にやり、かい。
チカチカ5


来年のことを言うから、笑ってやったのら!

↓ニヤリッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

…ってことは、親分は鬼なんでちゅね?じゃ、ぴーは逃げまちゅよ! わーい!

| ちょり&ぴにゃ | 20:50 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

冷蔵庫突撃

買い物から帰って、冷蔵庫に買った食品をしまっていたら、
冷蔵庫(1)

あら、ちょり。袋に入るなんて久し振りだね。
冷蔵庫(2)
ビニール袋に入るのが大好きで、小さい頃、クリーニングの袋に入って暴れてて、2階から階段を転がり落ちたこともあったんだよね~。(無傷だったけど)

今日は鶏肉買ってきたから、匂いに反応したんだね。
冷蔵庫(3)

親分の後は、子分も。
冷蔵庫(4)

ぴー。そんなこと真似しなくていいんだからね。
冷蔵庫(5)

か、、、可愛い♪ でへへ。
冷蔵庫(6)

あー。もっとじっとしててよー、、、なんて写真を撮っていたら、、、
冷蔵庫(7)

ちょり、久々に冷蔵庫IN。鶏肉ピンポイントで狙ってるのね。
冷蔵庫(9)

あー。ダメダメダメ。
冷蔵庫(10)

ドア閉めちゃうぞー、、、って、ぴー!そこにいたのか!?
冷蔵庫(11)

睨んでもダメ。
冷蔵庫(12)

可愛い顔しても、ダメ。
冷蔵庫(13)

で、この日、茹でたムネ肉とレバーと砂肝を小さく刻んで、ちょっぴりのカツオブシを乗せて
茹で汁たっぷりかけて、夜ごはんにあげたんだよ。
茹でてる間は、ちょり、ぐーぐー鳴いて喜んでたんだけど、出すと、反応イマイチ。
生のまま食べたかったんだろうねぇ。血抜きしてる時とか、水桶に手を突っ込んでたもんね。
でも、とうちゃんが駄目って言うから生は駄目なんだよ。
ぴにゃははぐはぐ喜んで食べてくれたんだけどね。

猫の手作りごはんとしては、これに炊いたごはんとか、茹でた野菜とか、サプリメントとかオイルとかを混ぜてあげるらしいんだけど、、、

んー。ぴにゃはイケそうだな。ちょりはねー。難しいねー。

ま、たま~~~に、作ってみるかね。

なんて思っていたら、
スピナッチ(1)

ぴにゃ、ほうれん草食べたいの?
スピナッチ(2)

あい、どうぞ。
スピナッチ(3)

おおー。むっちゃむっちゃ食べてるよ。
スピナッチ(4)

ちょりは、ひじきの煮物とかキンピラゴボウ食べたこと(盗み食い)あるけど、基本野菜には無関心だから、こういうところも新鮮だな~☆
スピナッチ(5)

かあちゃん、へんなご飯作ってくれなくていいから、マグロのお刺身ちょーらい!馬刺しも食べたいのら。

↓えへッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは何でも食べまちゅよー。でも、パンが好きでちゅ!

| ちょり&ぴにゃ | 20:45 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

我が家のルール

朝起きると、
20091106(00).jpg

昨日の雨はすっかり止んで、いいお天気☆
20091106(02).jpg

ちょりが朝ごはん食べてトイレも済ませて、眠くなって魂抜けてる間に、掃除洗濯しちゃおっかね。
20091106(1).jpg

座布団カバーも洗濯しようと剥がしたら、すぐにぴにゃがオモチャを持ち込んで遊び始めたよ。
20091106(2).jpg

昨日皆で遊んだトンボさんだね?
20091106(3)_20091206173314.jpg

いつの間にか、ちょりも近づいてたけど、
20091106(4).jpg

一緒には遊びたくないのね。
20091106(5).jpg

ぴにゃはお構いなしでキャッキャと遊んで、
20091106(6)のコピー

すごく楽しそう♪
20091106(7)のコピーのコピー

ちょり、
20091106(8)のコピーのコピー

我慢の限界か?
20091106(9)のコピーのコピー

ぴにゃを気にしてるのね。
20091106(10)のコピー

20091106(11)のコピー

結構楽しそうじゃん♪
20091106(12)のコピー

20091106(13)のコピー
ぴにゃ、冷静なのね。。。

20091106(14)のコピー

ありゃ。おしまいかい。
20091106(15).jpg

ちょりと違って、ぴにゃはひとり遊びが得意。
ひとりで勝手に楽しそうに遊んでくれるのは、とっても助かるんだけどさ、
夜中とか早朝も、ひとりで遊ぶんだよね(^^;)

今朝も、日曜だから8時まで寝るぞ!って思ってるのに、6時頃からキャッキャし始めて、
私達と一緒に寝ていたちょりの、「う゛-----。」って唸り声が。
しばらく「う゛-う゛-」言ってたけど、ついに根負けしてベッドから降りてどこかへ行っちゃった。

で、ぴにゃはベッドの上に飛び乗って来て、ひとりで転がったりキックしたりの大暴れ。
楽しそうなんだけどさ、ものすごーく寝づらい。
で、ついに私がぴにゃを捕まえて、ぽいっと別室の猫ベッドに乗せて、ドア閉めちゃった。
すぐに静かになったけどね。
ちゃんと、8時まで寝たぜぃ☆

ぴにゃ、うちはね、猫様のために付き合って早朝から起きたりはしないんだよ。
ちょりもね、「どんなに頑張っても、とうちゃんとかあちゃんは起きてくれない。」ってことが
分かるまで、何度も投げ飛ばされてきたんだよ。
ぴにゃも早く分かってね。ハハハ!!!


そうら。どんなにガブガブしても、蹴っ飛ばされたり投げ飛ばされたりしたのら!
とうちゃんとかあちゃんは、起こしても無駄らよ。

↓アキラメッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはガブガブしませんよ。投げ飛ばされませんでちたよ。閉じ込められまちたけど!

| ちょり&ぴにゃ | 20:03 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寝っぱなし

今日は朝お日様が出ていて、「お♪晴れるのか?」って思ったんだけど、すぐに天気予報通り曇ってきて小雨が。
寒~いから、引きこもり決定。
20091205(1).jpg

なかなか寝ようとしないコイツラに、
20091205(2).jpg

おやつを与えて、
20091205(3).jpg

満足させて、
20091205(4).jpg

寝かしつける。
20091205(5).jpg

ちょりはサッサとコタツの中。ぴにゃはコタツ布団の上から私の膝の上へ。
20091205(6).jpg

ぴにゃの柄、パッチワークのコタツ布団カバーに溶け込んでるねぇ。
20091205(7).jpg
このカバー、バリ島の民芸品だけど、なぜか遠く離れたカリブ海のバハマで買ったんだよねぇ。
輸入品、ってことで、超高額だったよ。でも、欲しかったんだよね。
その後何度かバリ島に行って、同じようなものが売られているのを市場で見たけど、、、
恐ろしくて金額確認出来なかったさ(^へ^;)
ま、ちょりとぴにゃにバリバリやられて、ボロボロになってきちゃったけどさ。
あ!でも、もう17、8年使ってるのか!んじゃ、超お買い得だったのかも?

で、ぴにゃ。まだ2キロちょっととはいえ、ずっと乗られてると重いんだよね。
20091205(8).jpg

ってことで、コタツの中に放り込んで、しばらくして布団をめくってみたら、、、
ちょり、グッスリ♪
20091205(9).jpg

奥にぴにゃもいるね。
20091205(10).jpg

アンカにくっついてるんだね。
20091205(12).jpg

ゆうべは2匹とも、寝室の布団の上から、ちょんまげ夫の足に寄りかかって寝てたみたいでさ。
「足が痛い…ううう。」
って言いながら出勤したよ。
20091205(11).jpg
なんで自立(?)しないで、寄りかかりたがるんだろうねぇ?

しばらくして、また覗くと、ちょりが私のあぐらをかいた膝の下あたりに頭を突っ込んでたよ。
20091205(14).jpg

脛のあたりには、ぴにゃが頭をくっつけてるし。
20091205(15).jpg
仕方ないなぁ。。。

じゃ、かあちゃんも首までコタツに潜って寝るかね。おまえら、ちょっと場所空けれ。


そして2時間後…
そして1

あ~、よく寝た。
そして2

ぴにゃ、ウナギになってるよ。。。
そして3

かあちゃん、今日何歩歩いたんら?

↓カメッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ


☆おまけ☆

ぴにゃがうちに来て、2ヶ月経ったよ。
2ヵ月経ちました
来た時の倍以上大きくなったよね。でもまだ乳歯。来月くらい、生え代わるかな?
楽しみ楽しみ♪

| ちょり&ぴにゃ | 21:11 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まずい

ぴにゃがいつものように、ちょりに飛び掛って、
勝った?(1)

張り倒される。
勝った?(2)

ん?ぴにゃ、動きが変だよ?
勝った?(3)

勝った?(4)

うお!ちょり、ビックリして耳がなくなっちゃってるよ!
勝った?(5)

あ、怒った。
勝った?(6)

すごい睨みだね。
勝った?(7)

ははは。耳がだんだん元に戻っていったね。
勝った?(8)

ぴにゃ、迫力負け。
勝った?(9)

んでもって私に八つ当たり。
勝った?(10)

ま、ぴにゃのガジガジは全然痛くないからいいんだけどさ。
勝った?(11)

ちょり、しらんぷりだね。
勝った?(12)

遊ぶ気分じゃないんだよ。
勝った?(13)

ぴーも、ネンネしなさい。
勝った?(14)

ね。
勝った?(15)
ん?

勝った?(16)
いや。。。

勝った?(17)
そうじゃないと思うんだけどさ。

勝った?(18)
ま、いっか。


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ガーナ出張土産のガーナのチョコレートと、トランジットでドイツで買ってきてくれたもの。
3_20091204210050.jpg
クッキーはものすごく美味しかったんだけどさ、

これ!!!サルミアッキのグミ!!!
4_20091204210049.jpg
サルミアッキで検索すると、

「世界で一番まずい飴」

って、出てくるんだよ!(@□@;)

なんでも北欧では大人気の味で、泣いてる子供の口に放り込むと、すぐにニコニコしちゃうものらしい。
ガシカシ!!!
食べてみるとね、最初はタイヤなの。で、だんだん廃油っていうか、自動車系の洗剤とかオイルの味(舐めたこともないけどさ)っていうか、とにかく、「」!って感じの味!!!なぜかスースーもするの。
オエオエオエーーーー!!!超まずい!!!超まずかったよ!!!

でも、平気な人達もいて、「あ、これ、リコリスじゃん。」って。

リコリスって、カンゾウって言うの?生薬とかに使われる草(?)でさ、ルートビアにも使われてるやつ。
よくアメリカとかで、チューブ状の長ーい真っ黒なグミが売ってるけど、あれ!
【これ↓】
りこりす


でも、このサルミアッキは、リコリスと「塩化アンモニウム」で味付けしてるんだって。
塩化アンモニウムだよ!

で、もっと強烈だったのが、この、魚の形のキャンディー。
サルミアッキ味。。。堅くてでかい分、泣きそうになったよ。…つか、泣いた。
5_20091204210049.jpg
北欧、恐るべし!!!

ちょ、、、ちょりもそれの味見は遠慮するのら。

↓魚嫌いッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは食べてみたいでちゅよ。きっといけまちゅよ!

| ちょり&ぴにゃ | 21:13 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サービス精神

いつも、私が邪魔しなければ、結構仲良くお昼寝してるよね。
寝てられない(1)

いいこちゃん♪
寝てられない(3)

って、ちょりを撫でまわしてたら、
寝てられない(4)

あ、
寝てられない(5)

ぴにゃも?
寝てられない(6)

はいはい、よしよし♪
寝てられない(7)

ん?
寝てられない(8)

あら~♪
寝てられない(9)

可愛い♪
寝てられない(10)

ぴにゃは
寝てられない(11)

いいこちゃんだね。
寝てられない(12)

ねー♪
寝てられない(13)

…って、あ!
寝てられない(14)

あーあ。
寝てられない(15)

あー、、、
寝てられない(16)
あ?

ごめん。私がいると面白い事しちゃおうと思うのね?
寝てられない(17)
退散するから、ふたりで仲良くネンネしててちょーだい。

☆おまけ☆

最近夫が、
「ぴにゃって人面魚に似てるよな。角度によって、似てるよな。」
って、しきりに言うの。
「似てないよ!」
って言ってたんだけど…
jinmengyo.jpg
jinmengyo2.jpg

・・・・・・似てた。鼻か?鼻の模様か???



なんなんら!その魚!ぴーに似てるのら!

↓ジンメン?ってしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

失礼でちゅね!もっぺん言ってみろ!でちゅよ!


☆おまけ2☆

イルミネーションのチカチカを見ながらフミフミするちょり。去年もやってたよね☆
いるみねーしょん

ぴにゃはチカチカに興味なし。
いるみねーしょん2

| ちょり&ぴにゃ | 20:35 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

とりあい

ちょりが、私のスウェットズボンの紐で遊んでいたら、
ひとりじめ01

当然、
ひとりじめ02

ぴにゃも参加。
ひとりじめ03

あーあ。そんなに引っ張っちゃって。
ひとりじめ04

ちょりも頑張る。
ひとりじめ05

で、
ひとりじめ06

ちょりがぼやぼやしているうちに、
ひとりじめ07

ぴにゃが引っ張りすぎて、ちょりの紐がなくなっちゃった!
ひとりじめ08

シャー!だねぇ。
ひとりじめ09

大丈夫。かあちゃんはちょりのかあちゃんだよ。
取られたりしないさ。だって…
ひとりじめ10
ぴにゃは私よりもちょりに懐いてるからさ(T▽T)



ところで、もう12月。
来年のカレンダーは買ったかい?
ひとりじめ11

ここ数年毎年買っている、猫写真の日めくりカレンダー。
ひとりじめ12

どれも綺麗で可愛い写真で、毎日めくるのが楽しみなんだよね♪
過去のも、もったいなくて捨てられないのさ。
ひとりじめ13

超オススメ。
ひとりじめ14

オススメといえば、「剣客商売」も、古本で全巻揃えたよ~。
楽しみ、楽しみ♪
ひとりじめ16


最後にもういっちょオススメ☆
お友達Piggybooさんが教えてくれた動画!超可愛い!!!(>▽<)

【びっくりする仔猫】




↑この仔猫、オモチャらな?

↓チャチャチャッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ
仔猫ちゃん、ビックリしたんでちゅね?可愛いでちゅねー。

| ちょり&ぴにゃ | 20:05 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エンドレス

やってるやってる~♪
エンドレス(1)

エンドレス(2)

エンドレス(3)

エンドレス(4)

エンドレス(5)

エンドレス(6)

エンドレス(7)

エンドレス(8)

エンドレス(9)
いや、隙だらけでしょ。

エンドレス(10)

エンドレス(11)

エンドレス(12)
ラグに八つ当たりかい。

エンドレス(13)

エンドレス(14)

エンドレス(15)

エンドレス(17)

エンドレス(16)
ひょえー!

エンドレス(18)

エンドレス(19)
超変顔だ!

エンドレス(20)

エンドレス(21)
そしてエンドレス。

ぴー、変な顔したのら!ありえないのら!

↓ヒョエッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

もっぺん言ってみろ、でちゅよ!

| ちょり&ぴにゃ | 20:06 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

2009年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年01月