さてさて、お昼に向かったのは私達皆お気に入りのお蕎麦屋「なかや桑風庵」さん。

こちらのお店、いくつか店舗があるんざます。

ここは椅子とテーブルで、モダンな雰囲気ざましたわ。

天ぷら。ジャジャーン☆
エビ、ピーマン、ナス、レンコンざます。さっくさくで本当に美味しいんザますわよ♪

お蕎麦は4人で一升。ここのお蕎麦大好きざます。
蕎麦湯も頂いて、あ~、幸せ。

そしてなんと!私の大好きな絵本作家の馬場のぼるさんのイラスト入りサインが飾ってあるざます!

子供のころ、「
11ぴきのねこ」とか、「
11ぴきのねことあほうどり」とか、大好きだったざますわ♪
また読みたくなってきたざます。買おうかしら…
お蕎麦を食べた後は、農産物直売所「風ラインふじみ」へ。

夫の実家から車でささっと行ける範囲に、直売所は何か所があるんざますけど、今回は目的を持ってこちらへ来たざます。

その目的とは…
焼き饅頭!!!

初めて食べた10年前。
甘味噌っぽいタレと、饅頭というネーミングにも関わらず、パンみたいな物体に驚愕して、しかも美味しくない!って思って、それ以来ずっと敬遠していたんざますけど、一昨年、こちらの焼き饅頭を食べて美味しくてビックリしたんざます。
お店によって、味が違うんザます!こちらのは美味しいんざます!
実は行列がちょっぴり出来ていて、15分位待ったざますわ。

こんな見た目で、

中はパン、ざます。ああ、美味しい♪

一度夫の実家に戻って、少し休憩してから東京に戻ったざますわ。
帰りはトランクも後部座席もお土産でいっぱい。重くって大変ざましたわ。
帰宅すると、ちょりもぴにゃもいたって普通。
トイレは沢山ンチとチッコ玉があったざますけど、他の場所に粗相はなし。ほっ☆
ご飯はスッカラカンになってたざますから、すぐにあげたざます。
いい子ちゃん達だったのね~~~♪

ちなみにこちらはガトーフェスタ ハラダのケーキ。
義父母が用意してくれていたから、食べそびれてたざます。
急いで食べたざます♪
いい子ちゃん達に、お土産は何もないから、家庭菜園で採れたブロッコリーをあげるざますわ♪
ほら、ぴにゃ♪

ほら、ちょり♪

人参も美味しいザますわよ~♪
ほら、ぴにゃ♪

ほら、ちょり♪


ま、予想通りのリアクションよね。
で、この夜、疲れて早く寝ようとしたら、ぴにゃの発情の大声だったんざますわ。
でも、もう治まったみたいザます。大騒ぎしていたのは、たぶん1週間もなかったかしら。すっかり静かになったざますわ。チッコの回数も元通りに減ったざます。
よかったぁ~♪
そうそう、人間のベッドのいつもの場所にふたつ、凹みがあったんざます。いつも通りの場所で、ちょりもぴにゃも寝たんザますわねぇ。可愛い♪
☆おまけ☆
夫の実家から頂いてきた野菜。冷蔵庫に入りきらなかった分は、玄関に置いてあるんだけど…

気をつけないと、虫食いが。

ぴにゃ虫。
お留守番頑張ったのら!頑張ったのら!
↓うわーんってしてちょ♪↓

ぴーは親分がいたから大丈夫ちたよ♪
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)