奥様聞いて♪
ついに!ついにやって来たざますわよ!田園調布に!!!

わたくし、生まれて初めて足を踏み入れたざます。
だって、用事がないざましょ?
田園調布は日本一の高級住宅街。繁華街でも観光地でもないざます。
でもね、職場のMさんが、この街にお住まいなんですの。
Mさんがお宅に招待してくれたんざますの!
わおわおわお♪
朝から超ハイテンションでやって来たざます!

駅の向かいには、お洒落なパン屋さん。
『
メゾンカイザー』ですって。わたくし、知らなかったざます。
わたくし以外の、もちろんMさんも、KちゃんもTさんもIさんもKさんも、知っていたザます。

当然、沢山お土産に買ったざます!大変大変美味ざましたわ!
でね、このパン屋さんにいらっしゃる客層。本物、ざました。
本物のお金持ち、ざましたわ。迫力が違うの!他の街とは迫力が!!!
そうよね~。日本全国、高級住宅地は数あれど、知名度からしても、規模からしても、やっぱり田園調布が日本一、だと思うんザます。
子供の頃に「コガネムシ~は金持ちだ~ 田園調布に家建てた~♪」って聞いたことがあるざますもの。

だって奥様、見て!

KFCまでお洒落ざます!

由来まで掲げてあったざます!

…でね、まず、Mさん御用達のケーキ屋さん、駅前の『
レピドール』に入ったざます。

Mさんが予約してくださっていたアップルパイを受け取り、それぞれ食べたいケーキを購入して、イザ、街の散策をしたざます☆
Mさんの案内で、著名な方々のお宅をチラ見していったざます。
もうね、あちこちに警官がいらっしゃるし、お屋敷の大きいこと、大きいこと!
わたくしの暮らす街にもお屋敷はあるざます。でもね、ここは建物の豪華さが違うざます!きっと地下室もあるんでしょうねぇ。
お屋敷も、「風と共に去りぬ」に出てくるような洋風のお屋敷だったり、旅館の様な純和風だったり、ホテルの様な大きさだったり、美術館の様なヨーロッパ風だったり。
塀の高いこと!緑の多いこと!
あちこち見上げながら、開いた口が塞がらなかったざますわ。
あんな世界があったのねぇ。。。
そしてお散歩を満喫した後は、これまた素敵なMさんのお宅にお邪魔して、お紅茶(紅茶、じゃないの、お紅茶、ざます)とケーキを頂きましたのよ。

Mさんが用意してくださった、苺の美味しいこと♪

レピドールのケーキの美味しいこと♪

定番のアップルパイの美味しいこと♪

そして皆がそれぞれ持ち寄った手土産のお菓子も頂いたざます。

とにかく、食べてしゃべって食べてしゃべったざます。
そうそう、奥様、ご存知?半蔵門にある『村上開新堂』というフランス料理のレストランを。
イチゲンさんは、お断り、のお店なんざますって。紹介者がいないと、予約が出来ないんざますって。
すごいわぁ。京都の料亭みたいざますわね。
でね、その村上開新堂の中に『山本道子の店』っていうお菓子屋さんが入ってるんざますって。
こちらはイチゲンさんでも買えるんざますって。
その、クッキーをTさんが買ってきてくださったの☆

奥にあるのは私の手土産、横濱フランセのミルフィユ。
手前の丸い薄いクッキーが、それ、ざます。
触感は、生じゃない八つ橋みたいに堅くてパリパリしていて、美味しゅうございましたわ!
そして、Kちゃんのベイビーちゃん。すっかり皆のアイドルざます☆

なぜか、わたくしばっかり見つめるの。もう、笑っちゃうくらい、わたくしをガン見してたざます。
猫好きなベイビーちゃん。わたくしが猫に見えていたのかしら?

楽しい時間はあっという間。
Mさん以外の全員が、生まれて初めての田園調布ツアーで、アドレナリンが出っぱなしだったざます。
夢の国から帰りたくなかったざますけど、帰らなきゃいけないざます。
だって翌日は月曜日ですもの。
帰りに、サンリオのイチゴハウスを目撃。
ああ…、お金持ちの街のサンリオは、こんなにも可愛らしいのね。

「ねぇねぇ、子供の頃、サンリオショップって本当に楽しかったわよね。」
「ほんとほんと♪ 自分用なのに、プレゼント用にしてもらったりしてね。」
「あの苺の建物が、また可愛いのよね。」
「………!?」
って感じで、田園調布出身のお嬢様と庶民の間には、絶対に分かりあえない世界観、が出来ていくんざましょうねぇ。。。
帰宅してから、前の日の残りのカレーを温めて食べて、ちょり抱っこ2時間したざますわ。

ちなみに、この【奥様シリーズ】の日記をアップした日は、「人気ブログランキング」のランキングがガタ落ちざます。
やっぱり猫日記じゃないからなんざましょうねぇ。
皆さん、シビアざます。
でも、【奥様シリーズ】が好きって言ってくださる方々もいるから、これからも懲りずに書いちゃうざますからね♪
☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。
インドネシア出張土産の、四角いバウムクーヘンざます。

大変美味しゅうございました☆
かあちゃん、ちょりにセレブなお土産は?
↓ナイッとしてちょ。↓

セレブって何でちゅか?
また赤ちゃん言葉かよ!
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)