fc2ブログ

2010年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年05月

≫ EDIT

春はあけぼの

輝く被毛。
被毛01

可愛い毛づくろい。
被毛02

飛び散る抜け毛。
被毛03

変な座り方。
被毛04

可愛いごろん。
被毛05

ごろん。
被毛06

舞いまくる抜け毛。
被毛07

乗っ取られた
被毛08

昼寝枕。
被毛09

渦巻く
被毛10

腹毛。
被毛11

鼻に張り付く抜け毛。
被毛12

ただただ
被毛13

眠る姿。
被毛14

ぷりぷりの肉球。
被毛15

コロコロに
被毛16

張り付く被毛。
被毛17

いとをかし。

ぴー、、、でかいのら。

↓ビックリッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

寝る子は育つんでちゅ。

| ちょり&ぴにゃ | 20:31 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連休気分

さ、ちょりも
hirune(1).jpg

ぴにゃも、お昼寝の時間だね。
hirune(3).jpg

私のお古の低反発枕の上が、最近のお気に入りだね♪
hirune(2).jpg

ぴにゃ、あぃ~んまであと少しかな?
hirune(4).jpg

にぎ
hirune(5).jpg

にぎ
hirune(6).jpg

にぎ
hirune(7).jpg

にぎ
hirune(8).jpg

ぴにゃはすっかり甘えん坊。
hirune(9).jpg
ま、親分がくっつかせてくれないから、私にくっつくしかないよね。

腕枕もしちゃうぞ。
hirune(10).jpg

それを見たちょりも、
hirune(11).jpg

可愛さアピール。
hirune(12).jpg

ごろん
hirune(13).jpg

くぅーっ
hirune(14).jpg

くてっ
hirune(15).jpg

ごろん
hirune(16).jpg

ずりっ?
hirune(17).jpg
ちょり、枕から落ちてるよ。

のびびーん
hirune(18).jpg

あああ…大変な姿に…
hirune(19).jpg

ま、いっか。みんなでお昼寝だね。
hirune(20).jpg
嬉しいゴールデンウィークが始まるね♪
カレンダー通りだから、明日は出勤なんだけどさ。コタツ片付けなきゃね。セーター洗わなきゃね。ちょりぴーも洗濯しなきゃね。色々やらなきゃね♪
(ちょんまげ夫は今日から7連勤で、可哀そうだけどね。)

かあちゃんは結局、自分のベッドでぐーぐー昼寝してたのら。ちょりは、ぴーとぽかぽか部屋で寝たのら。

↓エライッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分と水入らずでネンネしたんでちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 17:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なかなか

週末にシーツを交換した☆
シーツ01

すぐにちょりは潜り込んで、遊ぶ準備万端。
シーツ02

ぴにゃは、何が何だかよく分かってないみたいだけど、
シーツ03

大好きな親分が楽しそうだから、
シーツ04

ワクワクしてる。
シーツ05

ちょりが遊びやすいように、せっかく折り曲げた布団も、
シーツ06

ぴにゃは踏みつぶす。
シーツ07

ちょりも押し出される。
シーツ08

ま、仕方ないねぇ。
シーツ09

ちょりの遊び方が分からないんだからさ。
シーツ10

とにかくちょりが好きで、追いかけてるんだよ。
シーツ11

ちょりが私とかくれんぼしてるつもりでも、
シーツ12

これじゃ、
シーツ13

まったく、
シーツ14

かくれんぼにならないね。
シーツ15

ま、それでもそれなりに
シーツ16

ちょりも楽しく遊んだけどさ♪
シーツ18

ぴにゃの視線が気になるけどね…
シーツ17

たまには思いっきりかあちゃんと遊びたいのら。

↓モォッーてしてちょ!↓

人気ブログランキングへ

モォーは、牛さんでちゅ。かあちゃんはぴーのこと、野次馬って言いまちたよ。馬でちゅ。ヒヒーン♪

| ちょり&ぴにゃ | 20:41 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

幸運を噛みしめる

先日、江戸川の河川敷で摘んできた四つ葉のクローバー。
わんこ30
押し花(葉?)にしようと、本に挟んでいたのに、いつの間にかぴにゃに見つけられて食べられてしまって、

残った一枚。
yotsuba01.jpg

ちょり、幸運の四つ葉だよ☆
yotsuba02.jpg

あ!?
yotsuba03.jpg

ほっ。ちょりは野菜系は食べないもんね。
yotsuba04.jpg

ほら、ぴにゃ…うわーっ!!!
yotsuba05.jpg

あああ…
yotsuba06.jpg

ああああ…
yotsuba07.jpg

瞬殺だね。
yotsuba08.jpg

葉っぱ食べるなんて、信じられないのら!ちょりは肉食なのら!

↓ガオーッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

緑のお野菜は体にいいんでちゅよ♪

☆おまけ☆

私が以前、5年間勤めた会社の同僚、ルビママさんからチャリティーコンサートのお知らせと猫オモチャが届いた☆
エントラプーレ01

エントラプーレ チャリティーコンサート
20100417025424cf01.jpg
コンサートの収益金はNPO法人ペット里親会・ピースハウスに寄付されるんだって。
音楽好きで動物好きな方には、一石二鳥だよね☆
みんな素晴らしい活動をしていて、尊敬しちゃう。

ほら、ぴにゃ。可愛いウサギさんだよ♪
エントラプーレ05

可愛いぴにゃに似合うねぇ。
エントラプーレ06

ほら、ちょり。ウサギさん♪
エントラプーレ02

食うな、食うな。
エントラプーレ03

顔マネするな。するな。
エントラプーレ04
ルビママさん、ありがとうね☆
また今度、数年ぶりにAKちゃんと一緒にランチしよう!

| ちょり | 20:04 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

首領、ジャバ・ラ・チョリ

宇宙船は、
ジャバの国02

未開の惑星、チョリーンに到着した。
ジャバの国01

ありとあらゆる犯罪に手を染めている犯罪組織、ラット・カルテルの本拠地である。
ジャバの国03

首領、ジャバ・ラ・チョリが住むと言われている。
ジャバの国04

ぴにゃこらーだは、ひるんだ。
ジャバの国05

が、しかし!
ジャバの国06

ジャバの国07

勇気を振り絞って、
ジャバの国08

恐る恐る、
ジャバの国09

一歩を踏み出した。
ジャバの国10

そこで、どんな困難が待ちうけているのか、
ジャバの国11

ぴにゃこらーだには、知る由もなかった。
ジャバの国12

惑星まであと少し、の所で、
ジャバの国13

ジャバ・ラ・チョリの雄叫びが聞こえた気がしたが、
ジャバの国14

きっと恐怖心からくる空耳だったんだろう。
ジャバの国15

ジャバ・ラ・チョリの姿は見えなかった。
ジャバの国16

その時!!!
ジャバの国17

ジャバ・ラ・チョリの猛烈な奇襲が!
ジャバの国18

間一髪で仲間のちょんまげに救出され、宇宙船内に戻ることが出来た。
ジャバの国19


一瞬見ただけだったが、ジャバ・ラ・ハットがその名のごとき、
ジャバの国20

恐るべき蛇腹を持っていたことだけは、しっかりと目に焼き付けた。
ジャバの国21

おしまい♪
ジャバの国22

かあちゃん!いいかげん、ちょりをジャバ様って呼ぶのを止めるのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分の蛇腹は、誰にもマネが出来ないでちゅ!

| ちょり&ぴにゃ | 19:44 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴっつめ

先日、ぴにゃを抱っこしていて、ぴにゃの足から出血していることに気がついた。

去年の12月に右足の爪を一本剥がしているんだけど、そこから出血していたよ。

で、お薬を塗って、包帯をぐるぐる巻いてみた。
20100421(1).jpg

エリザベスカラーつけるよりマシでしょ?
一晩これで我慢してね。
20100421(3).jpg

って、解放した途端、アンヨをぶるぶるっとしたら、包帯がすっぽり取れちゃった。
20100421(4).jpg

ちなみに、爪も取れちゃった…
20100421(5).jpg
一度剥がれた所からは、ちょっと太った(?)爪が生えていたんだけど、やっぱり根っこがダメになっちゃってるのかな?取れやすくなっちゃってるのかも。

もう一度お薬を塗って、包帯。
20100421(9).jpg
ぴにゃはこういう時、大人しいから本当に助かるよ。
ちょりだったらピチピチ跳ねて手足を突っ張って、ガブガブして、きっと人も猫も大流血騒ぎになってたよね。

いいこちゃんだね。
20100421(12).jpg
で、この後解放したら、あっという間に包帯が取れて…(爆)。

結局、ぜんぜん痛がってないし、キャッキャ遊んで走り回ってたから、包帯巻くのも諦めたよ。
こうやって、怪我とかも慣れていくんだなぁ(人がね)。

ちょり、血、出したことないのら。。。

↓コワイッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは全然へっちゃらでちゅよ!

| ぴにゃ、足の怪我 | 20:30 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スイーツ

『猫』の由来は、『寝子』というくらいだから、
寝子(1)

寝ている猫は本当に可愛い。
寝子(3)

じっと見ていると、
寝子(5)

こっちまで眠くなってくる時と、
寝子(4)

なぜか、何か食べたくなる時がある。
寝子(2)

でも、せっかくちょりやぴにゃが寝ているのに、お菓子をガサガサすると、絶対に目を輝かせて起きてきちゃうし、自分がもらえないと分かると大騒ぎして面倒だから、我慢するんだけどね。
寝子(6)
これって私だけ?

そして、

最近のぴにゃのお気に入りの場所。
寝子07

電話…枕になってるの?
寝子08


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。クリスピークリームドーナツ☆
20100422155105.jpg

猫好きなKさんの差し入れ。1ダースも買ってきてくれて。優しいなぁ♪
20100422155043.jpg
皆で美味しく頂きました!

かあちゃん、オヤツ食べていいんらよ。チータラ一緒に食べたいのら♪

↓ちょり3本ねッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

かあちゃん、ぴーはパンでもいいでちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 19:58 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いちご祭り

この頃、ぴにゃばっかり日記に取り上げているので、今日はちょり特集☆
20100420(13).jpg

先日、河川敷オフ会(?)で、大阪から参加したSさんに頂いたねこじゃらしが、ちょりの超お気に入りに♪
20100420(15).jpg

腕がツイストドーナツみたいだの、
20100420(32).jpg

ボウリングの玉みたいに重たいだの、って言ってるけど、
20100420(33).jpg

やっぱり、
20100420(26).jpg

ちょりは超可愛い♪
20100420(23).jpg

ぴにゃとばっかり遊んでないで、ちょりともちゃんと遊んであげなきゃね。
20100420(27).jpg

そうそう!昨日、思いがけない荷物が届いたのさ♪
いちご???誰から???
おかげやいちご園01

おおおーーー!!!
おかげやいちご園02
『おかげやいちご園』!?

あ!そーだ!ちょんまげ夫の友人が、旦那様と長野県の駒ケ根市でいちご園を始めたんだっけ!

ちょんまげ夫は『青年海外協力隊』のOB。おかげやいちご園のご夫婦も、青年海外協力隊のOBなんだよね。
おかげやいちご園03

このいちご、水洗いしないでそのまま食べられるんだって☆すごーい☆
おかげやいちご園04
(写真、大きさ比較のヤクルトが可愛い。。。)

んでもって、見て!でかいでしょ!?
おかげやいちご園05
あんまり美味しそうで、ちょんまげ夫の帰宅を待たずに一粒食べちゃった♪
超美味しい~~~!!!(>▽<)


皆さま、長野県駒ケ根市にお立ち寄りの際は、ぜひぜひ♪ お味はちょんまげ保証付き☆

『おかげやいちご園』

直売所⇒ 長野県駒ケ根市赤穂3773

全国発送もやってるんだって♪

電話:080-6739-3153
FAX :0265-81-4665
Email:okageya@gmail.com

 

今日はちょんまげ夫がケーキを作ってくれたよ♪
ホールなのに、いちごが大きいからケーキが小さく見える!!!
おかげやいちご園06


☆おまけ☆

アフリカのルワンダ土産。
ルワンダ01
最初、『目薬』って頂いたんだけど、実はタバスコちっくな辛いヤツ。

Urusenda, Pilipili?うるせんだ、ピリピリ?ピリピリ君がうるさい?うるさくてピリピリ?
ピリピリ辛いからピリピリ?
ルワンダ02
ルワンダ語(?)、面白いね~♪

かあちゃんの誕生日は1月5日、いちごの日なんらよ☆

↓ウラッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは22日。にゃーにゃーの日でちゅよ♪

| ちょり | 20:28 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

比較

最近、大きくなった、大きくなった、って言われているぴにゃ。
大きくなって(1)
実際、どれくらい大きくなったかと言うと、



一升瓶と比べると、こんな感じ。
大きくなって(2)

すっかり大きくなっちゃって、お酒の蓋だって自分で、
大きくなって(3)

くるくるっと、
大きくなって(4)

くるくるっと、
大きくなって(5)

開けられる…はずはないけどさ。
大きくなって(6)

ちなみに、実はちょりもこんなにジャイアント。
大きくなって(8)

…なはずも、ないんだけどね。
大きくなって(9)

それにしても育ったねぇ。今、生後9ヵ月くらいなんだけど。
大きくなって(10)

長さ的には、ほとんどちょりと変わらなくなったよ。
大きくなって(11)

ま、中身的にはちょりがぎちぎちに詰まってる感じで、重量はぜんぜん違うんだけどさ。
大きくなって(12)

筋肉は脂肪よりも重たいんらよ!

↓マッチョリッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

親分みたいにマッチョになれば、腕がツイストになるんでちゅね?

| ちょり&ぴにゃ | 20:39 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃまん

半年前は、このくらいの体格差があった、ちょりぴー。
20091023212425_20100418134805.jpg

今はこんな感じ。ぴにゃ、でかっ!!!
ご飯ください01

毎日毎日、ご飯は1分かからずに食べ終え(たぶん丸飲み)、走ってちょりのそばに来るのさ。
ご飯ください02

で、恨めしそう~な顔で、横にいるの。
ご飯ください03

ちょりは、ちょっと食べたらウロウロ散歩して、また戻って来て食べて、を繰り返すのが日課だったんだけど、最近そんなことしたら、全部ぴにゃに食べられちゃう。
ご飯ください04

放っておくと、「お腹すいた、お腹すいた!ご飯がなくなった!」って、ちょりが騒いで仕方ないから、ちゃんと見張ってなきゃならないのさ。
ご飯ください05

ぴにゃは本当によく食べるようになったよね。
ご飯ください06
ほっとくと、缶詰2個分食べちゃうもんね。

なんか、すっかり丸くなっちゃって。
ご飯ください07

肉まんみたいだぞ。
ご飯ください08

このままじゃちょりが痩せ細っちゃうのら!

↓でも腕はツイストッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへ

ぴーは育ち盛りなんでちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 19:36 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

江戸川河川敷 de 奥様☆

奥様聞いて♪
わんこ01

昨日わたくしね、お友達と連れ立って、作家の永井荷風先生が通ったお料理屋、『大黒家』さんでランチいたしましたのよ。
わんこ02
ええ、そうよ。ここのお店のご主人と若女将、わたくし達のお友達なんざますの♪
オ~ホッホッホッホ♪

お友達Oさんが頼んだ「血液さらさら定食」。
わんこ03
んまっ!鯵づくしなのね!美味しそうざます。
白いご飯の代わりにミニカツ丼ざます!技あり、ざます☆
ああ、この定食にすれば良かったかしら。

お友達Uさんが頼んだうな重☆
わんこ04
そうだったざます!ここのお店のうなぎは超美味しいんざました!
ああ、うなぎにすれば良かったかしら。

そうそう、Uさんはこの日、金沢からいらしたんざます。そして、別のお友達Sさんは、大阪からいらしていたんざます。
すごいざましょ?みんな、フットワークが軽いのよ~。

わたくしが頼んだカツ煮定食♪
わんこ05
白いご飯の代わりにミニかき揚げ丼ざます。
うふふ♪美味しかったざますわ~。シジミ汁ともずく酢もいいバランス☆

デザートの寒天も黒蜜も、お店で手作りしているんざますって。とっても美味しゅうございましたわ☆
わんこ06
おこぜさん、シクママさん、忙しいお昼時にお手間をおかけしてごめんあそばせ♪
また皆で押し掛けちゃうざますから、覚悟なさっててね♪
って、え?お名前出したらまずかったかしら?そんなぁ、恥ずかしがらないでちょーだい♪

美味しいお料理と楽しいおしゃべりで大満足のわたくし達。
都営新宿線に一駅分乗って、てくてく歩いて
わんこ07

到着したのは…
わんこ08

江戸川の河川敷ざます!
わんこ09
そう、この日はここで、日本警察犬協会主催の『日本チャンピオン決定審査会』が開催されているんざます☆

≫ Read More

| 日々のこと | 12:56 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

負けっぱなし

ふと気がつくと、
01_20100411141959.jpg

ぴにゃがちょりのお気に入りの場所を、どんどん占領しているんだよね。
02_20100411141958.jpg

ちょりを探すと、2階にいたよ。
03_20100411141956.jpg

ちょり、ひとりでゆっくりしてたのかい?
04_20100411141957.jpg

ちょりの場所、ぴにゃに取られちゃってるけど、
05_20100411141956.jpg

ま、別にいいか。
06_20100411141955.jpg

おおー、長いね。
07_20100411142034.jpg

アンヨの小指が可愛いぞ♪
08_20100411142033.jpg

なんて、ちょりを撮っていたら、ぴにゃも来ちゃった。
09_20100411142033.jpg

お?怒らないのね。
10_20100411142032.jpg

気にしないで、のびのびお昼寝だね☆
11_20100411142031.jpg

ぴにゃもそばでネンネ。
12_20100411142030.jpg
しかし、変な図だけどね。

しばらくすると、ぴにゃは人のベッドで、
13_20100411142054.jpg

ちょりは猫ベッドでネンネ。
14_20100411142053.jpg
昨日も、ちょりがどこかに行っている間にぴにゃが私の膝の上に乗って、ちょりが戻ってきて気がついて、シャーシャー言ってたけど、ぴにゃは「え?」って顔して座り続けててさ。
ちょり、仕方なく、ぷんぷん怒りながらちょんまげ夫の膝の上に乗ってたよ。
夫はご満悦だったけどね☆

で、夜も、ちょりが人のベッドの足元で一緒に寝ていたと思ってたのに、朝起きると、そこにぴにゃだけが寝てたりするんだよね。。。

ちょり、弱っち過ぎ…

ちょりは弱いんじゃないのら!優しいのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分はチョロイ…ケホケホ、優しいでちゅ!


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。三重県の藤屋窓月堂の宇治橋、という和菓子。
なんていうか…ソーダ色?ソーダ味じゃなかったけど。
20100416153721.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 21:05 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アナグラスキー

ほとんどの猫はカミブクロスキ―。
箱1

入って何するわけじゃなくても、とりあえず入るよね。
箱2

で、面白くないから、すぐに出て行く。
箱3

箱4
いいんじゃない?

箱5
よかったね。

箱6
面白いかい?

箱7
ん?

箱8
どーした?

あ。。。
箱9
そうだね、ダンボールスキーでもあるもんね。

ってことで、猫が家にいるお宅は、たぶん段ボールは転がりっぱなしだと思うんだよね。
段ボール回収のゴミの日でも、ひとつだけは捨てられない…
うちだけじゃないはず?

段ボールは絶対ひとつ必要なのら!たまにしか入らなくても、必要なのら!

↓ダイジッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

捨てちゃダメでちゅ!

| ちょり&ぴにゃ | 20:06 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コタツスキーズ

ぴにゃはいつでも、
hizanoue01.jpg

撫でると大音量でゴロゴロ。
hizanoue02.jpg

夜はひとりでどこかで寝ちゃったりするし、甘えん坊なんだかよく分からないけど、可愛いね。
hizanoue03.jpg

膝の上でまん丸になったり、
hizanoue04.jpg

まっすぐになったり。
hizanoue05.jpg
何かがおかしいような…。バランスが悪いのか?

膝の上マイスターのちょりは、無言で鎮座。
そう簡単にゴロゴロなんて言わない。
hizanoue06.jpg

耳をすますと、かすかにスピスピ鼻を鳴らしてるのが聞こえるくらい。
hizanoue07.jpg

それでも、私がトイレに立ってもそのまんま。ずっと待ってるんだよね。
コタツ大好きで快適なんだよね☆
hizanoue08.jpg

私もちょりもぴにゃも大好きなコタツだけど、ゴールデンウィーク頃には、さすがに片付けなきゃね。
ちなみに夫はコタツはあんまり好きじゃないらしい…

かあちゃんはいつでも首までコタツに入って寝てるのら。

↓ガメラッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは頭まですっぽり入ってネンネしてまちゅよ。

| ちょり&ぴにゃ | 20:51 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

にぎにぎあぃ~ん

ちょりぴーをシャンプーした後、
00.jpg

私もすっかり眠くなっちゃった。
01.jpg

ベッドで本格的に昼寝をして、目が覚めたら…
02.jpg
ぴにゃが足元で丸くなってた。

そっと体を撫でると、
03.jpg

お手手をにぎにぎするんだよ♪
04.jpg

にぎ
05.jpg

にぎ
06.jpg
か~わいい♪


一方ちょりは、
07.jpg

とんでもなく不細工な、あぃ~ん顔で寝てたよ!
08.jpg

あ、
09.jpg

起きちゃった?
10_20100411123321.jpg

上手にフリース毛布を掘って寝てたんだね。
11_20100411123321.jpg
ぴにゃの匂いがついてたから嫌だったの?
それとも体が湿っていて、ちょっと寒くて潜りたかったのかな?


不細工って何ら!ちょりは顔が命らよ!

↓ニコニコッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは親分命でちゅよ♪


☆おまけ☆

去年の8月にサザンカを全部抜いて、生垣をトキワマンサクにしたんだけれど…
20090808(41).jpg





今、満開だよ☆
20100413181922.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 20:28 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぐぐっと

ちょりがデッキに出た後は、シャンプーするのが恒例なんだけど、この日はぴにゃもついでにシャンプー。
1_20100411121858.jpg

ふたり共、よく乾かしなさいね。
2_20100411121858.jpg

ぴにゃ、親分に見とれてないで、なめなめしなさい。
3_20100411121857.jpg

ぴにゃ、そのお手手…
4_20100411121856.jpg

あーあ。
5_20100411121855.jpg

ほらね。
6_20100411121855.jpg

7_20100411121937.jpg

はい、ちゃんと乾かそうね。
8_20100411121936.jpg

そうそう。
9_20100411121935.jpg

10_20100411121934.jpg

11.jpg

12.jpg

13.jpg

14.jpg

15.jpg

16.jpg

17.jpg

18.jpg

19.jpg

20.jpg

21.jpg

22.jpg

23.jpg

24.jpg
お。偉いぞ!いいこちゃん。

25.jpg

26.jpg

27.jpg

ぴにゃはあんまり毛づくろいしないんだよね~。
ま、毛が柔らかくて、毛量も少ないから、洗うのも簡単だし、タオルでごしごしするだけで、すぐに乾いちゃうから楽ちんなんだけどさ。

ちょりは短毛だけど、毛量の多いダブルコートだから、洗うのも乾かすのも、実は結構大変。
毎日何度もブラッシングしてあげて、月1以上でシャンプーして、抜け毛を取っているつもりなんだけど、毛づくろい大好きだからなのか、よく毛玉吐いたりするんだよ。

猫の毛の量や質も、その子それぞれで面白いけどね☆

まったく、ぴーは落ち着きがないのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

一生懸命がまんしたでちゅよ。


☆おまけ☆

今日の職場のお裾分けオヤツ。エクアドル土産。
20100412155041.jpg
何このつぶつぶ?ドライフルーツ?ちょっと怖い…って思ったけど…


ゼリーでした♪ 美味しかったよ♪
20100412155136.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 20:14 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょりにとっては事件

昨日の続き☆
汗01

ちょりがデッキですっかりくつろいでいる間、留守番しているぴにゃが「みゃおぉ~ん!みゃおぉ~ん!」って泣き叫んでた。
汗02

可哀そうだから、あやしに部屋へ。
汗03

ぴにゃ、二階のぽかぽか部屋でネンネしてなよ。
汗04

ありゃ?
汗05

今度はちょりがこっちをずっと見てるよ。
汗06

また、デッキに戻ると、
汗07

ちょりはご機嫌。
汗08


その時!

汗09

!!!

汗13

見たことのない黒猫ちゃんが!
汗10

あ、黒猫ちゃん、部屋の中のぴにゃにも気がついたかな?
汗11

ちょりは腰が抜けちゃった?
汗12

うちの近所を散歩する黒猫ちゃんは2匹いて、その子達とは違うね。小さいし、シッポも短い。どこの子だろ?

あ、逃げちゃった。
汗14

ちょり、大丈夫かい?
汗15

表情がうつろだよ…
汗16

ありゃ?
汗17

肉球、汗びっしょりだね。緊張したんだねー。
汗18

怖いんでしょ?もうお部屋に入る?
汗19

どーする?
汗20

汗21
そーかい?

でも、気になるみたいだねぇ。
汗22

ちょりが全然部屋に戻りたがらないから、網戸を閉めて、鳴いてるぴにゃをリビングに入れてあげた。
汗23

ぴにゃ、満足した?
汗24

結局ちょりはデッキに2時間以上いたよ。
その間、白黒猫ちゃん、いつも散歩してるトラ猫ちゃんと黒猫ちゃん、って、3匹も通って行ったの。
その度にちょりはビビりまくってたけど、昔に比べたらチッコ漏らさないだけ進歩したもんだね☆
汗25

黒猫ちゃん、ちょりが強そうだから逃げたんらな!?

↓ムテキッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ


ぴーが怖かったんだと思いまちゅよ?

…いや、カメラ構えた私が怖かったんだろうね。

| ちょり&ぴにゃ | 19:04 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今年初

うちのハナカイドウも満開の終わり、って感じ。
2010031001.jpg

ミツバツツジは今がちょうど満開☆
2010031002.jpg

オシベが銀色に光っている感じが可愛いよね。
2010031003.jpg

暖かかったから、久し振りにちょりをデッキに出したよ。
2010031004.jpg

さっそくゴロンゴロンだね♪
2010031005.jpg

気持ち良さそうだね。
2010031006.jpg

ちょっとウロウロしたり、キョロキョロしても、
2010031007.jpg

すぐにまたゴロン♪
お?
2010031008.jpg

セルフあぃ~んだね☆
2010031009.jpg

また転がって、
2010031010.jpg

あぃ~ん。
2010031011.jpg

楽しそうで良かったよ。
2010031013.jpg

でも、ゴロゴロ転がり過ぎて
2010031014.jpg

リードが絡まっちゃってるよ。
2010031015.jpg

ん?
2010031016.jpg

あ、後ろが気になるの?
2010031017.jpg

そうそう。ぴにゃはまだ、デッキには出せないからね。部屋でお留守番だよ。
2010031020.jpg

キャッキャしてるから、フェンスを乗り越えちゃったら怖いし、ベストも買ってないしさ。
2010031021.jpg

ま、ちょりは気にしないで遊んでちょーだい。
2010031019.jpg


事件はこの後起こったのら!

↓続くっとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーも目撃しまちたよ!続きまちゅ!

| ちょり&ぴにゃ | 18:18 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おまけの一粒

暖かいんだか、寒いんだか、よくわからない一週間だったよね。
す
最近、ぴにゃの食欲が爆発していて、のんびり食べるちょりが、ちょっとご飯テーブルから離れると、あっという間にぴにゃが残りを食べつくしちゃう。

で、ちょりは食べられないように慌てて食べて、そのままリバース…ってことが何度か。
お

ぴにゃは今、食べざかりだからねぇ。
1歳過ぎれば、ちょっと食べ方もゆっくりになると思うんだけどさ。
み

ご飯横取りされてるのに、ぜんぜん痩せないちょりも不思議なんだけどね。。。
や

そうそう、最近夜は、ちょりもぴにゃも布団の上に乗ってきて寝るんだよね。
ちょりは足元、ぴにゃは私の肩から腕の上。
で、変な体勢で寝ることになるから、背中の筋肉を痛めてしまったよ。可愛いんだけどさ、可愛いんだけど…

ちょりは邪魔にならないように、ちゃんと足元でネンネしてるのら。

↓いいこってしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはかあちゃんの肩が冷えないように、乗っかってあげてるんでちゅよ。いいこ♪


☆おまけ☆

今日のびっくり。
ぴにゃはいつも、向かって左側にチッコをするの。
(ちょっと盛り上がってるの、分かるかな?)

それはいいんだけど、右下に一粒…
ん?01
「残りは!?」って、爆笑しちゃったよ。
しばらくして、ちゃんと残りもしたけどね。

| ちょり&ぴにゃ | 21:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エア シャー

シャーっと言おうとして口を開けたけど、
やめ01

声に出さないで止めたちょり。
やめ02

相手は当然、このこ。
やめ03

わざわざ、まったりしているちょりの目の前に来て、ばたばたするんだよね。
やめ04

一人遊びも、ちょりのそばでしたいんだねぇ。
やめ05

ま、親分大好きだから、当然か。
やめ06

ちょり、よく我慢したね。
やめ07

いつもいつもは我慢出来なくてシャーシャー言ってるけどね。
やめ08

ぴにゃがバタバタしなくなるのは、どのくらい先だろうな。
やめ09

ま、それはそれで寂しいから、まだしばらくはこのままでいいか、ね。
やめ10


ぴーはいつでもタイミングがずれてるのら。ちょりに合わせないとダメなのら!
仕方がないから遊んでやるのら!

↓ヨッシャッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分… ぴーは… 眠くなりまちた…

| ちょり&ぴにゃ | 20:21 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

びょーん

びょーん01
びょーん02
びょーん03
びょーん04
びょーん05
びょーん06
びょーん07
びょーん08
びょーん09
びょーん10
びょーん11
びょーん12
びょーん13
びょーん14
びょーん15
びょーん16
びょーん17
びょーん18
びょーん19
びょーん20
で、なぜに私の足元に横たわる?

最近は毎日こんな感じ。
ぴにゃが小さい時みたいに、ちょりも長い時間プロレスに付き合わなくなったんだけどさ、それでも退屈しのぎにはなってるみたい。
ぴにゃは一日に何度も、一生懸命「くぅ~っ♪」って鳴いて誘ってるけどね。


ぴーは相変わらずしつこいのら!

↓シャーッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分!稽古つけてください、でちゅ!


☆おまけ☆

膝の上のちょり。丸過ぎだから!
20100405203305.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 20:45 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大ヒットの予感…

『ねこ鍋』に続く…
ねこ炊飯器01

『ねこ炊飯器』!!!
ねこ炊飯器02

って、流行るわけないよね、そもそもちょり、中に入りきれないし。
ねこ炊飯器03


ねこ炊飯器04


ねこ炊飯器05
あー!いいからいいから!頑張らなくてもいいから!


流行るのら!ちょりはファッションリーダーになるのら!

↓チョリーッスッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分!ファッションリーダーでちゅか!かっこいいでちゅ♪


…っつか、ファッションじゃないし。。。

☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。ドバイ土産の高級チョコレート。
20100405150623.jpg
アラブの人は、Patchiを、バッチって発音するんだって。

そして帰宅時に通った神社の境内。
20100405181530.jpg
土曜日は満開だったのに、雨でこんなに桜が散っちゃった。
それも綺麗なんだけどね。

| ちょり | 21:27 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花とまんじゅう

昨日の散歩。

ここは毎日、駅に向かう途中に通る神社の境内。
20100403(1).jpg

枝垂れ桜が満開☆
20100403(2).jpg

いつもは枝垂れ桜が咲き終わった頃、ソメイヨシノが咲くんだけど、
20100403(3).jpg

今年はこちらも同時に満開☆
20100403(4).jpg

桜はいいねぇ♪ 日本の心だねぇ♪
20100403(5).jpg

すぐ近所の通りも、桜のアーケード。
20100403(6).jpg

このまま多磨霊園まで行こうかと思ったけど、やめちゃった。
20100403(7).jpg

そうそう、
20100403(8).jpg

こういう所にちょこっと咲いているのも可愛いんだよね☆
20100403(9).jpg

お?名札もあるのかぁ。
20100403(10).jpg

ちょっと歩いたら暑くなって、帰りにアイス買って帰ったよ。

もちろんちょりぴーも、
20100403(11).jpg

花より
20100403(12).jpg

団子。(ササミだけどね)
20100403(13).jpg

おやつを
20100403(14).jpg

たらふく食べたら、
20100403(15).jpg

ネンネ。
20100403(17).jpg

君達はいつも幸せそうだねぇ。
20100403(16).jpg


そして今日は、母が兄の車で大荷物を運んできてくれたよ☆
醤油だの油だのジュースだの頂き物や、ブンタンとか魚とかお菓子とかをごっそり。

「おやつ、おやつ!」って大騒ぎしていたちょりは、ばあばからオヤツを食べさせてもらって大満足。
ぴにゃは恥ずかしいって、鳴いて鳴いて大騒ぎさ。
あんまんを作ってご馳走(?)したんだけど、賞味10分くらいの滞在で帰って行ったよ。
あんまん
みんな忙しいねぇ。

ちょりが走り回ってるうちに、ばあば達、あっという間に帰っちゃったのら。

↓ちぇーっとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは恥ずかしいから、オコタの中に隠れまちたよ。

| 日々のこと | 19:29 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゆっくりしたい

秘密基地2(1)

ちょり、ゆっくりしてもいられないと思うよ。
秘密基地2(2)

ほら、上。
秘密基地2(3)

ね?
秘密基地2(4)

あはは。出た出た。さ、米びつ片付けなくちゃ。
秘密基地2(5)

ぴにゃ、グッジョブ☆
秘密基地2(6)


今日はさ、朝起きて掃除洗濯して、近所の桜でも写真に撮るか、なんてちょこっと散歩して来て、帰ってきてから…
なんと!4時間も昼寝しちゃったよ!我ながら超ビックリ!
お疲れなのね~。お疲れだもんね~。とほほ。

ちなみにその4時間ずっと、ぴにゃはコタツの中。ちょりはコタツを出たり入ったりだったかな。

かあちゃん、夜はこれからら♪

↓遊んでっとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

そーでちゅ!遊ぶのはこれからでちゅ♪

| ちょり&ぴにゃ | 18:16 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シャーペロ

写真を見ていて、気がついたこと。
シャーペロ01

ちょりがシャー。
シャーペロ02

ぴにゃ、ペロ。
シャーペロ03

また別の時も、
シャーペロ04

ちょりが睨みをきかせて、
シャーペロ05

シャー。
シャーペロ06

ぴにゃ、ペロ。
シャーペロ07

それから気をつけて見ていると、毎回そうなんだよね☆
シャーペロ08

シャーペロ09

シャーペロ10
ま、だから何てことはないんだけどさ♪
発見しただけだよ。

ちょりがシャーシャー言うのは、トイレに行きたいのに、トイレがぴにゃに汚染(!)されている時が多いかも。
あと、眠いのに、ぴにゃがキャッキャしてる時も。
ぴにゃは、ちょりにシャー言われるの慣れちゃったから、ぜーんぜんへっちゃら。
シャーシャー言われてるのに、後ろからちょりのお尻叩いたりしているさ。

いや~、やっと週末だよね。
3月はあっという間に終わっちゃった。この調子だと4月もあっという間なんだろうなぁ。。。
明日は散歩して、桜でも眺めよっと♪

かあちゃん、週末は一緒にお昼寝らよ!

↓ベタベタッとしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

かあちゃん、週末はいっぱい遊んでくだちゃい♪


あ、こいつら、またお風呂に入れるかな…

| ちょり&ぴにゃ | 20:51 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

2010年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年05月