fc2ブログ

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月

≫ EDIT

ころがまん

ころちゃんがガン見しているのは、
20100830(1).jpg

ぴにゃが遊ぶ姿。
20100830(2).jpg

ころちゃんのケージのそばで遊んでみたよ。
20100830(3)_20100831211530.jpg

ころちゃん、人間と遊ぶのは楽しいんだよ~。
20100830(4).jpg

見てるかな~?
20100830(5)_20100831211528.jpg

で、そぉーっと…
20100830(6).jpg

猫じゃらしをケージに入れてみたら、
20100830(7).jpg

ま、ちっちゃく唸ってたんだけどさ。
20100830(8).jpg

それでも負けずに、じゃらしで撫で撫で。
20100830(9).jpg

撫で撫で撫で撫で。
20100830(10).jpg

しばらく目を閉じていたよ。気持ちいいのかな?ガマンしてるのかな???
(こうして見ると、耳のカットがよく分かるねぇ。)
20100830(11).jpg
ころちゃん、相変わらず私がそばに行くとシャーシャー&猫パンチ。
特に朝、寝起きは不機嫌なんだよね~。
不機嫌なのか、一晩寝たらここがどこだか分からなくなっちゃうのかは不明だけどさ。
ま、それでもリラックスしている時間も増えてきているみたい。

で、ちょりは毎朝ころちゃんのケージの前まで行って、ちっちゃくシャー言ってるんだよね。挨拶かい?
20100830(12).jpg

ぴにゃは毎日「くぅ~う?くぅ~う?」って話しかけてから、おもむろにケージに手を突っ込んで、ころちゃんのご飯茶わん(ちょこっとご飯が残ってたりする)を引き寄せようと頑張ってるし。
20100830(13).jpg

ころちゃん、家猫修行はまだまだかかりそうだけど、頑張ろうね。


☆おまけ☆

今日で8月も終わり。7月半ばに梅雨明けしてから、
7月_edited-1

ずーーーーーーーっと暑いよ!
8月s

一体いつになったら涼しくなるんだろうねぇ。。。

かあちゃん、暑くて不機嫌なんらよ。ちょりに「早くチッコしなさい!」ってせかすんら。

↓コマルッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

かあちゃん不機嫌でちゅか?ぴーが夜一緒にくっついて寝てあげまちゅよ♪

暑いっちゅーの!

うちも不機嫌やで。この箱から出せっちゅーねん!

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:41 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

毎日暑いねぇ

週末。
とにかく必死になって、一日中私のストーキングをしていたちょりに対して…
20100829(0).jpg
(くっついていると安心してご飯食べるんだよね。)

ぴにゃは一日中階段で爆睡。
20100829(1).jpg

おい、ぴにゃ。エアコンLOVEじゃなかったっけ?
20100829(2).jpg

きゅーっかい?
20100829(2)のコピー

で、絶対起きないのね。
20100829(4).jpg
私が階段を上り下りする度に頭を撫でると、白目剥いてゴロゴロ言うんだよ…。

そして今朝のころちゃん。
またまた夜中に激しく運動されたみたいですねぇ。
20100830(3).jpg
この後シャーシャー言われながらも、マットをロフトに戻してあげて、色々片付けたよ。

そうそう、ころちゃん、掃除機が怖くないみたい。週末、部屋を掃除機かけても平気。思い切ってケージの中を掃除機かけても平気なの。
ぴにゃなんてダッシュで逃げて、ベッドの下に隠れちゃうのにさ。(当然ちょりは平気。)
ころちゃん、家で飼われていたことがあるのかなぁ?

週末はベッタリ一緒にいたいのら!

↓カーチャンッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは夜、ベッドでかあちゃんにベタベタしまちゅよ♪

夜中は色々忙しいねん。

☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
アフガニスタン土産だけど、ドバイで買ってくれたチョコレート。
20100830150837.jpg

チョコレートの中にデーツ(ナツメヤシ)が入っていて、デーツの中にナッツが入っているの☆
美味しい!!!
20100830150920.jpg

☆おまけ2☆

今日の晩御飯。夏野菜を食べて、暑いけど頑張るのだ!
20100830(5).jpg
Cpicon 凄~く旨い夏野菜と豚バラのアジアンご飯 by お茶丸

このレシピ、美味しいよ♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

名物 to 奥様☆&今日のころちゃん

昨日の続きざます!
お宿をチェックアウトして、ちょこっとお買物をしてから、
201008伊香保23

≫ Read More

| 日々のこと | 20:04 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

伊香保神社 de 奥様☆&今日のころちゃん

奥様聞いて♪

8月25日、夫が夏休みを取れたのでドライブに行って来たんですのよ。オ~ホッホッホッホ♪

まずはやっぱりこちら。ラスクで有名なガトーフェスタ・ハラダざます☆
201008伊香保01

≫ Read More

| 日々のこと | 20:03 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フリダシに戻る

2階から1階へころちゃん部屋を引っ越して、一晩明け…。
20100827(1).jpg
夜ごはんは人間が寝てから食べたみたい。トイレにウンチッコもしてあったね。(写真は片付けた後)
でも、朝ご飯あげても食べてくれないね~。人慣れ、振り出しに戻っちゃったよ。

≫ Read More

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:09 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころネクストステージ

昨日、今日と伊香保温泉&夫の実家に遊びに行ってきたよ☆
20100826(0).jpg
『奥様シリーズ日記』は週末にでも書くとして…

家猫修行の次のステップとして、今日の夕方、ころちゃんを2階から1階へケージごと移動。
20100826(1).jpg

ころちゃん、腰抜かしちゃったみたい…
20100826(2).jpg
人間の生活を近くで見てもらわなくちゃ、だからさ。
ビックリしちゃってるだろうけど、少しずつ慣れていってね。

緊張しすぎて、シッポまで構う余裕がないのかな?
20100826(3).jpg
頑張れ!もっとずうずうしくなるんだ、ころちゃん!

そして1泊2日、ちょり&ぴにゃ&ころちゃんだけで留守番をさせたんだけど、特に問題なし。
20100826(4).jpg
ま、ご飯とお水はたっぷり置いて行ったし、

エアコンも2部屋つけて行ったからね。
ぴにゃは親分と一緒だから全然平気だったでしょ?
20100826(5).jpg

20100826(6).jpg

20100826(7).jpg
お前、、、一日中そこにいたんじゃないよね???


違いまちゅよ♪ご飯も食べたし、ちゃんとトイレにも行ったんでちゅよ♪

↓ウゴイテタッてしてくだちゃい♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーにトイレ汚染されたのら!ぴーにご飯全部食べられたのら!ウワーン!


お部屋が宙に浮いたんや…。うちも一緒に浮いたんや…。魔法の絨毯や…。ここどこやねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:14 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一歩一歩

今日のころちゃん。
私がいる前でも、ちょこっと動いてくれるようになったよ♪
20100824(1).jpg

そしてなんと!!!退院してから9日目、ついに私の前でご飯を食べてくれたの!!!やった!
20100824(2).jpg

嬉しいねぇ♪ ちょりのおかげかな?
ちょりは相変わらず時々ちっちゃくシャー言ってるけどね。
20100824(3).jpg

あ、ころちゃん缶詰食べ終わった?カリカリだね?カリカリ持ってくるよ♪
20100824(4).jpg

私もちょりも2階のころちゃん部屋にいたから、ぴにゃは1階で「にゃーん(かあちゃーん)!にゃーん(おやぶーん)!」って泣き叫んでたよ。
ごめんごめん。ぴにゃもひとりじゃ寂しかったね…って、一緒に2階にくればいいじゃん、ジャンボリー。
20100824(5).jpg

そしてカリカリを届けた私に、「シャー(遅いやんか)。」って、言ったころちゃん。
食べ終わってロフトへ。
20100824(6).jpg

くつろいでますか!?
20100824(7).jpg

ちょっとくつろいでますね???
20100824(8).jpg
いやぁ~、ちょこっとの変化だけど嬉しいね♪
これまでずっと、ちっちゃく鳩みたいになって固まってたもんね。

ニコニコして1階へ戻ると、ジャンボリーは全身にエアコンの風を浴びてたよ…。
20100824(9).jpg
ぴにゃ、、、暑がりだねぇ、、、
あ!暑いから2階に行きたくないのかい?

白黒、ちょっと動くようになったのら。

↓ナンデ?ッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはご飯食べたらすぐに眠くなっちゃうんでちゅよ♪


☆おまけ☆

ラオス&ベトナム出張土産のベトナムの月餅。
20100823143325.jpg

んまぁ!なんて贅沢な化粧箱ざんしょ!
20100823143232.jpg

ベトナムの携帯ケース。私は真ん中のブルーのを頂きました♪
20100823154302.jpg

そしてこちらはタイのインスタントラーメン(トムヤムクン味)。
女の人が泣いてるイラスト…。泣くほど辛いってことだね?
20100823154342.jpg

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:29 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お蕎麦屋さん de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし日曜日に、お友達と東村山の住宅街に佇む、知る人ぞ知るお蕎麦屋さん『土家』さんにお邪魔したんざます☆
まずは梅ジュースで乾杯。
土家(1)

≫ Read More

| 日々のこと | 20:27 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころなき

まったく今年の夏は暑過ぎるよ…。ちょりもこんな格好だし、
20100822(1).jpg

ぴにゃはアザラシみたいに転がってるし、
20100822(2).jpg

ジャンボリー、そこ、超邪魔…。
20100822(3).jpg

ちょりはころちゃんが来てから、
20100822(4).jpg

甘えん坊に拍車がかかったみたい。
20100822(5).jpg

前にも増して、私にべったり。可愛いのぅ。
20100822(6).jpg
ぴにゃが家に来た時も思ったんだけど、ずっとちょりだけを可愛がってきて、仔猫が増えたらそっちが可愛くなっちゃうかな?って思ったのは間違いなんだよね。
新しく来た子は当然可愛いし、前からいる子は、ますます可愛い♪
今回ころちゃんが来て、ちょりもぴにゃも可愛さ倍増。可愛い子ばっかりでどうしましょ?

そしてころちゃん。
20100822(7).jpg

またタオルを交換したら、怒る怒る。シャーシャー言って、パンチ炸裂。ちょこっと噛みついてきたよ。頑張るねぇ。
20100822(8).jpg
術後1週間経って、調子が戻ったかな?

『夜泣き(?)』も始まったよ。可愛い声で「ファ~ン。ファ~ン。」って時々鳴いてるの。ま、私が見に行くと鳴き止んじゃうんだけどね。
20100822(9).jpg

ころちゃんが鳴くと、ちょりも気になるみたいだね。あ、ぴにゃは爆睡だけどさ。
20100822(10).jpg
こんな感じで、ころちゃんはまだまだ慣れるのに時間がかかりそうだね。来週にでも、リビングにケージを移動するかな。

☆おまけ☆

先週の職場のおやつ。お台場土産♪
20100816150909.jpg
私はもちろん、タマを頂きました☆

ちょりは時々、白黒の様子を見に行くんらよ。

↓イジョーナシッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーはやっぱり親分ラブでちゅ♪心配しないでいいでちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:00 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころぴんち

ケージに固定出来るハンガーボウルを購入!
20100821(01).jpg
こういうの欲しかったんだよね~♪
ころちゃん、トイレハイの時にしょっちゅう水いれをひっくり返して、ケージがびちゃびちゃになっちゃってたからさ。

設置!うん、いいね~♪
20100821(02).jpg

で、ちょっとでも仲良くなるために、おやつをあげてみよう♪
20100821(1).jpg

ありゃ。ちっちゃく唸っちゃってるねぇ。
20100821(2).jpg

仕方ない。ケージの上から落としてあげるよ。はい。
20100821(3).jpg

美味しいよ~。食べなよ~。
20100821(4).jpg

ぴにゃが入ってきてもいいように、ころちゃん部屋のドアは開けていたんだけど、なんとちょりが来ちゃったよ!!!
20100821(5).jpg
ドキドキドキドキ…

≫ Read More

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:39 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころぱんち

今朝ころちゃんに挨拶して、ご飯茶碗を洗うためにケージから引き取って、カリカリを入れてから再度ころちゃん部屋に行くと…
20100820 (1)
あ、ごめん。トイレハイだったのね。
トイレにウンチッコしてあって、爪とぎはひっくり返り、ケージの上に掛けてあった白いバスタオルも下に落ちてたね。

お茶碗置いて、ロフトのタオルを綺麗に直そうとしたらシャーシャー言って、デシデシデシッて5,6回パンチされちゃった。
丈夫な皮手袋していたから、ぜーんぜん痛くもかゆくもなかったんだけどさ。
20100820 (2)

ごめんごめん。ころちゃんはタオルが怖いんだよね。病院でも家でも、捕まえられちゃった時はタオル被せられちゃったからね。
ちょっとウーウー唸っちゃってたね。
20100820 (3)


そして夜。
20100820 (4)

すっかり静かだね。全然唸ったりシャー言わないのね。
20100820 (5)

ころちゃん、可愛いねぇ♪ご飯もモリモリ食べて(私が部屋からいなくなってから、だけど)、いい子だね♪
20100820 (6)

早く撫で撫でしたいなぁ。
いやいや、焦っちゃいかん。まだ退院してから5日目だもんね。まだまだだ。まだまだ。
20100820 (7)

私がころちゃん部屋にいる時、ぴにゃはさりげなく隣りの寝室にいたね。
20100820 (8)

ちょりは…1階から上がって来ず。
20100820 (9)

ま、少しずつ、だよね。
20100820 (10)

今日の夜は久し振りにエアコンなしなのら。

↓カイテキッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴー、夕べは冷え冷えのお部屋でかあちゃんにくっついてネンネしたんでちゅよ♪
今日もくっついてネンネしまちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:11 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

きょうころ

今日のころちゃん。
え?昨日の日記と同じ写真じゃないか?って?
20100819(2).jpg
違うんだな―。
この時は珍しくちょんまげ夫も一緒にいたから、若干ビビっちゃってるかも。

ころちゃんは朝も夜もここにじっとしていて、全然動いていないように見えるんだけど、ちゃんと朝晩トイレでウンチッコしているし、ご飯もキッチリ食べているのさ☆

今日はシャーも一度も言わなかった。
ころちゃんの声、家に来てから一度も聞いてないや。
お外にいた時は、発情している時に何度かと、「ご飯ちょーだい。」の、高い声で「あーん。」くらいは聞いたことがあったけどさ。
お外で暮らしていた子を家に入れると、一週間から一カ月くらい夜中に鳴き続けたりすることが多いらしいんだけど、ころちゃんはウンともスンとも鳴かないよね。本当に大人しい、無口な子だねぇ。
20100819(1).jpg
週末くらいに、ちょこっと部屋にぴにゃでも入れてみるかね。

ちょりは…
20100819(3).jpg
ご対面は、まだ先の方がいいかな?

ちょりはとうちゃんの部屋には入らないで構わないのら。

↓ホットイテッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴー、入りまちゅよ!いつでも準備オッケーでちゅ♪

| ころ | 21:33 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころふと

今朝のころちゃん。やった!ロフト(?)に乗ってくれてるよ♪
20100818(2).jpg
ゆうべあげた缶詰は完食していて、トイレにウンチッコも。体調は大丈夫だね?

かーわいいなぁ、もう♪
20100818(1).jpg
トイレ掃除やお水やご飯の交換しても、静かにしていて、床に敷いてあったタオルを取り換える時だけ、1回シャーって言ったね。
シャーって言える元気があればいいよね。

アレルギー01

アレルギー02

アレルギー03

アレルギー04

アレルギー05

アレルギー06

アレルギー07

アレルギー08

ころちゃん部屋(ちょんまげ夫の部屋)は常に閉め切り。ちょりとぴにゃは、まだころちゃんの姿は見ていないのさ。
ま、音とか匂いとかで何となく気がついているんだろうけどね。

お外で暮らしていた大人の猫さんが家猫として人に慣れてくれるまで、数ヶ月はかかるみたいだからね。
(数ヶ月で慣れればいい方なのかな?)
うちものんびりやっていくつもりさ☆

猫はぴーだけでいっぱいいっぱいらよ!

↓ムリムリッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

誰がいても、ぴーは親分ラブでちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:02 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころみみ

昨日の夜、寝る前にころちゃんの様子を見に行ったら、「ん?」って顔してこっちを見た。
口元が膨らんでいて、丁度ご飯を食べていたみたい。可愛かったな♪

で、今朝のころちゃん。
ちゃんと朝ご飯のカリカリも全部食べて、トイレでウンチッコも済ませていた。
全くシャーも言わず、静かにしていたよ。

でも、ロフト風ベッドには乗らないで、ベッドに置いてあったマットとバスタオルを下に落として、そこで落ち着いたのね。
20100817(1).jpg

静かないい子だね。
20100817(2).jpg

ころちゃん部屋の前では、ぴにゃがウロウロ。
20100817(3).jpg

20100817(4).jpg
うん。まだダメだよ。

実は昨日病院に行った時、スタッフの方が、
「申し訳ありません。間違えて耳カットしちゃったんです。」
って。
「えーーー!!!」
って言っちゃったよ。
20100817(5).jpg
(『耳先カット』を知らない方はこちら↓を読んでね。)
『みみ先カット猫のお話』(公益財団法人どうぶつ基金)

切られてしまったものは仕方がないし、ちょこっとだけだけどさ。
実はころちゃんのことを捕まえて手術しようと決めた時から、うちの子にするつもりだったんだよね。だから耳先カットはしないようにお願いしていたんだけどね~。
でもまぁ、万が一脱走しちゃったりした時の目印になるか…。
20100817(6).jpg

今日、夜ごはんをあげた時、皮手袋したままで、ちょこっとお鼻をつついてみた。
ぜーんぜん反応してくれないの。怒りも怯えもしないけど。
ケージの中で、無気力状態なのかな。お腹痛いのかな。

ま、ご飯食べているし、トイレも大丈夫だから、このまま様子を見てみなきゃね。しばらくしたら、ちょり&ぴにゃに顔合わせしてみて、和室にでもケージを移動させようかな。

家猫修行、頑張ろうね☆


ちょりは、ころちゃん部屋には近づきたくないみたいだけどね。
20100817(7).jpg

あの部屋には誰もいないのら。あの部屋には誰もいないのら。

↓イナイッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

絶対誰かいるんでちゅ。ぴーはお友達になるんでちゅ♪


| ころ | 21:16 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころちゃん帰還

今日、仕事帰りにころちゃんを愛護団体さんの病院へお迎えに。
ころちゃんは病院の隅っこのケージの中でちっちゃくなっていた。
20100816183316 - コピー

避妊手術完了。抗生剤は注射を打ってもらったよ。三種ワクチン打って、レボリューションしてもらって、爪切りしてもらって、血液検査は異常なし。猫エイズ&白血病陰性。
20100816183316.jpg

ケージからキャリーにスタッフさんが移してくれる時に、ころちゃんは必死にシャーシャー言って、オシッコ漏らして、スルリとケージから脱走!
スタッフさんは落ち着いてすかさずバスタオルで捕獲。
「大人しい、いいこですね。」
って言うから、
「え?これで?」
って答えたら、
「威嚇だけで攻撃はしないですから、いいこですよ♪」
って。

そっか。私も一人でキャリーからケージに移せるかな?
怖かったね。ごめんね。さぁ、お家に帰ろうか。

病院の近くでタクシーを呼んで、タクシーで快適に帰ったよ。
だって今日は超猛暑。こんな日に歩き&電車でキャリー持って帰るのはしんどいし、術後のころちゃんだって疲れちゃうもんね。

帰宅して、ちょり&ぴにゃを隔離してころちゃん部屋へ。
おびえてシャーシャー言ってるから、出来るだけ刺激しないように、キャリーを開けてケージの入り口から滑り下ろしちゃった。
すんなりはいかなかったけど、なんとか。
ころちゃんにご飯とお水をあげて、電気を消して。今日はゆっくり休んでね。

ちょり&ぴにゃはしきりに私のカバンの匂いを嗅いでいたよ。
20100816(1).jpg

病院のワンコの匂いがついちゃったかもね。
20100816(2).jpg

君達がころちゃんに再会するのは、まだ先だからね。気配だけ感じていてちょうだい。
20100816(3).jpg
また、とうちゃんの部屋のドアが閉まってるのら。

↓ナンデ?ッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

今日は一日中クーラーがついてたんでちゅ♪ひえひえサイコーでちゅ♪



ころちゃんを病院に預けた金曜日から今日まで、伝染病のことを色々考えちゃってたよ。
ネットで色々調べて、Cat-NetさんのHPを読んで納得したよ。
Cat-NetさんのHPはいずれ閉鎖されてしまうので、転載しておくことに。

≫ Read More

| ころ | 20:47 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あつ…

言っても仕方がないんだけどさ…暑い…。
今年は梅雨明けしてから、すーっと暑過ぎだよね…。
20100815(1).jpg
今日は一歩も外に出ず。山ほどの洗濯物とアイロンがけで汗だくヘロヘロさ。
料理もヤケクソでジャガイモ茹でたり焼き物作ったりしたら、台所はもわもわ。
朦朧としていて、スライサーでキュウリと一緒に指も薄く切っちゃった!痛~い!
もう20時過ぎてるのに、エアコンつけていない部屋は、信じがたいほどの蒸し暑さ。サウナかよ…。

今月は諸々で、合計5日間も有休頂いちゃうんだけどさ、こんなに暑いと無休でいいからひと月まるまる休みたいよね。

ぴにゃはここ2日位、ご飯時になるとデッキを眺めて何度も鳴くんだよ。
ころちゃんを呼んでるのかな?
20100815(2).jpg

私もついつい、デッキを見て、ころちゃんが来るような気がしちゃう。私が病院に連れて行っちゃったのにさ。
手術、無事に終わったかなぁ。早くお迎えに行きたいなぁ。
20100815(3).jpg

☆おまけ☆

ついに我慢出来ずに買っちゃった☆
20100815(4).jpg

クリミナル・マインドのシーズン1~3まで!
20100815(5).jpg
Super! drama TV (ひかりTVの)で、シーズン1は観たんだけど、ちっともシーズン2をやってくれないんだもん。

暑いのら…。暑いけどもっと暑い2階に行ってネンネしてくるのら…

↓ガマンッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

親分、おかしいでちゅ。ぴーは冷え冷えのお部屋でネンネしまちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 20:45 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

当たり

快適ねこ生活さんで買った猫砂や猫缶が届いた。
段ボールの中には商品と請求書の他に、この紙が。
当選00

ん?あああああ!!!
当選01のコピー

当選だ!4000円分がタダになったよ♪
わーい!わーい!!!
当選02

当選03

当選04
ん?あ、そーだよ、その箱もタダだね♪ いっぱい遊んで壊してくれても構わないぞー!
ははははは!
当たるもんなんだねぇ。ありがとう!快適ねこ生活さん♪

んでもって、ぴにゃ、そのお腹やばいから。
当選05

当選06
ん?ま、そうだったね。ジャンボリーだったね。


そうそう、ころちゃんが月曜日に帰って来てから、快適にケージで術後の療養生活を送ってもらうために、ちょっとケージを改造することにしたよ。

木製のすのこは、匂いがつくと籠っちゃうから外しちゃおう。
ころちゃんハウス(1)

本当は3段ケージを買ってあげたいんだけど、ま、ずっとケージで生活してもらう訳じゃないし、ちょっと様子見かな。

うちにあった、棚の残骸を再利用して、100均の結束バンドで固定。
ロフトベッドの完成!?
ころちゃんハウス(2)

爪とぎを入れて…こんな感じでどうでしょ?
ころちゃんハウス(3)

ころちゃん、気に入ってくれるといいな。
ころちゃんハウス(4)

その部屋なんら?なんなんら?

↓ギワクッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

そのベッド、ぴーも寝たいでちゅ!

ぴにゃが乗ったら壊れちゃうよ…

☆おまけ☆

今日、スーパーの駐車場でチキンラーメンの無料試食会が行われていたよ☆こんなのやってるんだ!?
20100814110656.jpg

美味しく頂きました♪
20100814110246.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 18:48 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころちゃん病院へ

今朝のころちゃんハウス。(今日、私は仕事はお休みを頂いたよ。)
夜中、とっても静かだけど、激しく模様替えしてたんだね。
20100813(1).jpg
ちゃんとトイレでうんちっこしてあって、夜あげたカリカリも、朝あげたカリカリも全部食べたね。偉いぞ☆

そして今日はころちゃんを病院に搬送するため、強力な助っ人が来てくださったのだ!

ぴにゃの保護主であり、ちょりのライバルでもある尾黒さん☆
20100813(4).jpg
(なんと今日は尾黒さんのお誕生日だったのに、来てくれちゃった。すんません!)

そうそう、ねこむすめβさんがぴにゃのこと、
「ぴにゃっこ」から「ジャンボリー」に呼び方変えたって、尾黒さんから聞いたんだよね。
ひどいよねぇ。ぴったりだよねぇ。
20100813(5).jpg

そしてころちゃん。
20100813(3).jpg

やっぱり怖がって威嚇するから、皮手袋しても抱っこしてキャリーバッグには移動させられない。
可哀そうだけど、ケージの入り口に捕獲器を突っ込んで、追い込み式で入ってもらっちゃった。
スーパー助っ人のおかげで、誰も怪我なく(あ、尾黒さんはちょっと引っかかれたんだ)完了したよ。
20100813(2).jpg
ごめんね、ごめんね。

尾黒さんの車で、捕獲器を貸してくれた愛護団体さんの病院に搬送。
避妊手術、血液検査、3種ワクチン、レボリューション、爪切り。可能なら検便&虫下しも、ということでをお願いしたよ。
ドキドキだよね。他のワンちゃん達の声も聞こえるもんね。
20100813(6).jpg
月曜日の夜にお迎えに来るからね。頑張るんだよ。

病院を後にして、尾黒さんとスシローでお昼ご飯。
いやぁ、心配はあるものの、楽しくすがすがしくお寿司を頂きました☆

次は月曜日。。。お迎えに行って、一人でキャリーからケージに移さなきゃ。ドキドキ…。


帰宅して。

ちょり、尾黒さん、お手伝いに来てくれたのにお土産も持ってきてくれたよ。
20100813(7).jpg

ほら♪
20100813(8).jpg

よかったね♪
20100813(9).jpg

今日は全然闘えなかったけど、また今度ゆっくり遊んでもらおうね。
20100813(10).jpg
ぴにゃは結局私が帰宅して3時間後くらいに、隠れていたベッド下から出てきたよ。
どんだけ人見知りなんだい、ジャンボリーったら。

暑くってライバルと闘うどころじゃなかったのら。

↓出直して来い!ってしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

とうちゃんとかあちゃん以外の人は怖いんでちゅ~。


ここどこやねん!なにすんねん!

| ころ | 20:19 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

保護2日目

ころちゃん、ただいま。
20100812(2).jpg

そんな端っこにいるの?
20100812(5).jpg

まだまだ怖いよね。固まっちゃって。
20100812(3).jpg
今朝様子を見た時は、トイレがちょっと動かされていて、気のせいか、ご飯がちょっと減っていた感じ。
ペットシーツも1枚丸まっていて、ちびっとチッコもしていたみたい。

今回も、ペットシーツにチッコした痕跡と、ケージの上に掛けておいた布が落っこちてたね。
20100812(4).jpg

ちょっとずつ模様替えもしているのかな?
20100812(6).jpg
なんちって…はは、、、は。

まだまだ氷結状態だね…。


うちに触らんといて。こっち見んといて。うちは石やで。うちはここにいないんや。

とうちゃんの部屋から念が送られてくるのら。

↓コワッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは何も聞こえないでちゅよ?


☆おまけ☆

イラン土産のお菓子。
普通のヌガーかと思いきや!なんとローズウォーター入り!!!
食べるとバラの香りが口いっぱいに…
20100811161213.jpg
お、、、おぇ。。。あ、失礼!
個包装は素晴らしいです。

| ころ | 20:51 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

保護成功!

昨日ころちゃんの捕獲に失敗して、ションボリしていたんだけど、皆が色々と励ましてくれて、よし!長期戦でいこう!と、前向きに考えて夕べは寝た。。。

そしたらなんと!今朝起きてシャッターを開けると、デッキの捕獲器にころちゃんが!
夜中にカシャンって音を聞いた気がしたんだけど、私が神経質になっていたし、空耳だと思っていたんだよね。
でも、本当に入っていた!!!ヤッター!!!
叫んだり暴れたりせず、静かにしていたよ。
ガシカシ!病院が受け入れてくれるのは次は金曜日!
まさか金曜日まで捕獲器に入れておく訳にはいかない。
急いでケージを組み立てて、トイレとご飯と水を入れて、ころちゃんを移動させようとちょんまげ夫が試みたんだけど、ガブリ!逃げた!
部屋の中を大パニックで走り、カーテンをよじ登ってカーテンレールの上をあっちこっち。
私がウインドブレーカーをガバッところちゃんにかけて、そのままケージへ。
隔離部屋にエアコンつけて、ケージを布で覆って完了。

朝から汗だくだったけど、遅刻もせずに職場に行けたよ。

帰宅して。
20100811(1).jpg

ころちゃんの様子を見に行くと、じっとうずくまっているだけ。フーもシャーも言わない。
話しかけながらご飯をあげたけど、朝あげたカリカリも全く食べてないみたい。仕方ないか。
20100811(3).jpg

ころちゃん、金曜日は病院に行こうね。大丈夫だからね。
20100811(2).jpg
ケージからキャリーに移動させる時が怖いよ~~~。


そうそう、ちょんまげ夫は、噛まれた所とひっかかれた所をすぐに水で洗い流して、イソジンどばどばかけてからオロナイン湿布したからなのか、今のところ大丈夫みたい。よかった☆

なんか変なのら。なんでとうちゃんの部屋だけドアが閉まってるんら?

↓アヤシイッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

なんかおかしいでちゅね。なんでちゅかね?

| ころ | 20:25 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

失敗

今日はころちゃんを保護するぞ!と宣言。
病院のご都合で野良ちゃんの手術日は水曜と土曜。『前日に捕獲して連れて来てください。』って言われているから、連れて行けるのは火曜と金曜。
今日は珍しくちょんまげ夫が休みで、車を出してもらえるチャンス☆
職場のOさんも、「落ち着いてゆっくりやらなきゃね。」と言ってくれ、有休を頂くことに。
本当にありがたい…。

昨夜は何度もちゃんと扉が閉まるか確認。
ちょり捕獲00

色々考えたけど、扉を開けたままデッキに置いて、餌は入れないで一晩明かし、今朝、ころちゃんの目の前でからあげを入れてみた。

いい感じで途中までは入るんだけど、うちの野次馬、「ぐーぐー」言い続けるヤツと、「シャーシャー」騒ぐヤツがうるさくて、ついにころちゃんはデッキを去ってしまったよ…。
ううう。ガッカリ。でもまた夕方のチャンスがあるさ☆って考え、再度新しい餌をセットして待ったよ。

夕方。ころちゃんは普通に来てくれたんだけど、いつものようにデッキの上で、捕獲器を目の前にしてお昼寝。
全然らちが明かないから、ちょっと焦った私が網戸を開けたら、ころちゃん、猛スピードでフェンスをよじ登って逃げちゃった。
バスタオル持って、そのまま捕まえようとしたのを察知されたか。。。
一応捕獲器はデッキじゃなくて、家の脇に設置しておいたけど、入ってくれないんだろうな。。。

ころちゃん、頼むよー!怖くないから、入っておくれ~~~!!!

動作の確認中、
ちょり捕獲01

何度も何度もガシャンガシャンと、勝手に捕獲器に捕まってしまう子もいるっていうのにねぇ。
ちょり捕獲02

ちょり、捕まえたいのは君じゃないから。スルスルっと入っちゃうのは止めてくれるかな?
ちょり捕獲03

ションボリしているちょんまげ家に、元気が出る贈り物がナイスなタイミングで届いたよ。
お友達のmikiさんから、熊本の馬刺しさ♪
ほら、ちょりの大好物だよ。
馬刺し01

馬刺し02

馬刺し03

明日からも頑張りますかね。
馬刺し04
mikiさん、いつも本当にありがとう☆

馬刺し2切れもらったのら♪

↓ウラッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

ぴーは食べなかったでちゅよ。ぴーは親分のご飯頂いてお腹いっぱい♪

| ころ | 19:53 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

らりちょり

ころちゃんがご飯を食べている時に、ちょりが座布団の上の好位置からシャーシャー言っていて可哀そうだったから、丁度料理中だったし、ちょりにとってマタタビよりも効くコンソメの包み紙を持ってきた。
麻薬01

ほら、ちょり。嗅いでいいよ。
麻薬02

即効☆
麻薬03

もう、ころちゃんなんて眼中にないでしょ。
麻薬04

写真には撮れなかったけど、ころちゃんがもっと至近距離でビックリした顔していたのが可愛かったよ♪
麻薬05

ちょりはラリラリ。
麻薬06

麻薬07

麻薬08

麻薬09

麻薬10

麻薬11

コンソメ嗅がせて欲しいのら~♪ 毎日コンソメ嗅ぎたいのら~♪

↓ラリ~ッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

意味が分からないでちゅ!

| ころ | 20:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり親分ラブ

今日はずっと曇り空。
気温も30度前後で、久し振りに猛暑から解放された感じ。
朝からせっせと家の周りの草むしりをして、休憩。昨日の新聞を読んでから片付けるかね。
親分と遊ぶ01
あ、そうそう、汗だくになって草むしりをしていたら、とても上品なおばあさまが、
「暑いのにご苦労さまです。」って話しかけてきて、
「いつも綺麗にしてらっしゃるわよね。通るのが楽しみなんですよ。」って言ってくれたから、
「いえいえ、全然!」なんて答えていたら、
「バラが綺麗よね。」って。
「バラは…ないですよ?」って答えたら、
「あ!お隣のお宅だったわ。ほほ♪」って。にゃはは~。
それでも嬉しかったな。うちは庭って呼べる庭がないから、家の周りに木を植えているだけだけど、見てくれている人もいるから、たまには綺麗にしなきゃだね。

話は戻って…
ちょりはそこでお昼寝で、

≫ Read More

| ちょり&ぴにゃ | 19:24 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秘密兵器登場

今日は日中一番暑い時間に、えっちらおっちら自転車で出かけ、これを借りてきた!!!
ジャジャーン☆秘密兵器だ!
20100807(01).jpg
貸してくださった団体さんの事務所では、今日、犬の譲渡会が開かれていて、大型犬から小型犬まで何頭もいたよ。
みんな元気いっぱい。走ったり遊んだり、ワンワン吠えてたね。
レンタルの手続きをして帰る時、私を見て必死に吠えていたアイリッシュ・セッターがいて、ちょっとぐっときちゃったよ。遊んで欲しかったのかな。

で、ころちゃんは夕方4時半頃にデッキへ。箱のすぐそばで、腕を投げ出して突っ伏して寝てたよ。
写真を撮ったら、ちょっと起きちゃった。
私がすぐそばでアイロンをかけていたんだけど、ころちゃんはずーっとネンネしてたね。
ま、サッシは閉まっていたけどさ。
20100807(02).jpg

6時近くになってサッシを開けたら、なぜか慌ててデッキのフェンスをよじ登って逃げちゃう。うーん。
でも、ご飯を用意していたら、またすぐに戻ってくるのさ。
20100807(03).jpg

その箱にいずれ入って頂きますからね。
20100807(04).jpg

ちょりはころちゃんが気になるものの、
20100807(05).jpg

お腹も空いてたんだよね。
20100807(06).jpg

ぴにゃはいつもながらあっという間に完食して、
20100807(07).jpg

シッポを立てて、ころちゃんの近くへ。
20100807(08).jpg

でかいなー、ぴにゃ。
20100807(09).jpg

ぴにゃ、かぶりつきで見てたって、ころちゃんはちょりと違って絶対に残さないよ。
20100807(10).jpg

ころちゃん、満足したかい?
20100807(11).jpg

あい。どういたしまして。
20100807(13).jpg

で、さっさと離れた所に移動して、
20100807(14).jpg

お顔をキレイキレイ。
20100807(15).jpg

また、さっさとデッキを出て行っちゃったよ。
20100807(16).jpg

白黒、ぴーに見られてるのによく食べられるのら。

↓シンジラレナイッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

白黒ちゃんは全然残してくれないでちゅ。やっぱり親分ラブでちゅ♪

| ころ | 21:06 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころちゃんは見た

実は今日がころちゃん捕獲Xディと、秘かに決めていた☆
昨日自家製トラップもどきを作って試してみたら、まんまとちょりが引っかかったし、いけるんじゃないかと思っていた。

でも、ころちゃんは私がトラップを仕掛けるところを見ていたんだよね…
賢い子01

昨日の朝は普通にご飯を食べに来て、夕方帰宅するといつものようにデッキで待っていたころちゃん。
賢い子02

私が焦って、いつもよりも勢い良くサッシを開けたのがいけなかったのか、
ちょんまげ夫が休みでドタドタ音を立てたのがいけなかったのか、
賢い子03

ちょりがトイレ行きたくてイライラして、ぴにゃにシャーシャー叫んでいたのがいけなかったのか、
賢い子04

それともやっぱりトラップのことを、ちゃんと分かっていたのか。
賢い子05

ころちゃんは急にパニックのようになって、フェンスを登って逃げてしまった。
賢い子07

しばらくはデッキの外側にいて、こっちを見ていたんだけど、結局昨日の夜ご飯、今日の朝ご飯には現れてくれなかったよ。
賢い子08

超ガッカリ。超落ち込み。

でも今朝、駅に向かう途中で1円玉を拾った。なんとなくついてる気がしてきた。(←単純)
賢い子09

で、今日帰宅すると、ころちゃんはデッキで待っていてくれたよ☆
よかったよぉ。
でも、なんだかすごく警戒していて、食べたらさっさとデッキを離れちゃった。
賢い子10
そこで作戦変更。やっぱり捕獲箱を借りることに。
今までメールでしかやり取りしたことがなかった地元の愛護団体の事務所に電話して、捕獲箱のレンタルをお願いしたよ。
手術はそこでお願いするつもりだったから、一度は実際にお話ししなきゃ、とは思っていたから丁度良かったかも。
電話に出てくれた男性はとっても親切で説明も丁寧。明日、借りることが出来ることになったよ☆
電話して良かった!
Xディは来週以降だな。あんまりのんびりしていたら、ころちゃん、また子供作っちゃうかもしれないからね。

さ、なんとか頑張るぞ。

白黒は2回食べなかったのら。

↓フーンッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

食欲ないならそう言ってくれたら、ぴーが食べてあげまちたよ。

☆おまけ☆

衝動買い。「私という猫」。
だってころちゃんにそっくりなんだもん。
賢い子11
可愛いだけの漫画じゃなくて、野良ネコ達の厳しい毎日が描かれています。それでも笑えるところも沢山あって、おススメ。
マンガの一部はこちらでも読めます。☆


| ころ | 20:27 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

縄張り争い?

夜ごはんを食べた後、
ちょっとずつ01

いつもだったら、うーん…と伸びをして、お口の周りを毛づくろいしたら、さっさとどこかへ行ってしまうのに、
ちょっとずつ02

この日はちょっとまったりしていた☆
ちょっとずつ03
いやぁ、嬉しいねぇ♪
普段私が帰宅する時間には、こうやってデッキで寝ながら待ってるんだけどさ、私が家の中にいるのに、こうやってくつろいでくれているのは嬉しい♪

ちょりもテーブルの上でくつろぎながら、
ちょっとずつ04

監視中。
ちなみにぴにゃは、途中で新聞屋さんが来た時に「お客さんは怖いでちゅ!」って2階へ逃げちゃってそのまま。
ちょっとずつ05

ちょりもイヤイヤながらも、ころちゃんの存在に慣れたよね。
ちょっとずつ06

まったりすること10~15分くらいかな?
その後しばらく家の中を見ていたけど(お代わりが欲しかったのかも?)、
ちょっとずつ07

また、
ちょっとずつ08

どこかへ
ちょっとずつ09

行っちゃったよ。
ちょっとずつ10

ころちゃんとちょりは相性が悪いらしく、シャーシャー言い合って網戸越しにパンチ合戦してるし。
ぴにゃはぐーぐー言って話しかけてるけど、ころちゃんに無視されちゃってるし。
一匹狼のころちゃんだけど、そろそろ捕獲作戦を決行しなきゃね。

ちょりの方が美人さんなのら!白黒ムカつくのら!

↓ムムッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

みんなで仲良くしたほうがいいでちゅよ♪

| ころ | 20:45 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

我慢大会

昨日の話。

ちょりの姿が見えないなー…と、2階へ行くと、
エアコン01
あ、いた。

そんな暑い所にいたの?1階はエアコンつけてるんだよ?
エアコン02

うーん。天気予報サイト見ると33度超えてるし、実際の気温はもっと高いだろうし、蒸し暑くてちょっと動いただけで汗が噴き出すのにさ。
エアコン03
ちょりは本当に暑さにも寒さにも強いよね。丈夫ないい子ちゃんだね☆

一方こちらのおデブちゃん、ぴにゃ。
エアコン07

エアコンをつけるまでは、ひえひえ大理石のそばから離れず、エアコンつけたらイソイソとその部屋へ。
で、爆睡。
エアコン04

冬も寒がってコタツの中に住んでたくらいだし、暑さにも寒さにも弱いねぇ。
エアコン05

ころちゃんは朝晩のご飯時しか姿を現さないけど、日中はどこか少しでも涼しいスポットで過ごしてるのかな?
エアコン06

そしてエアコンつけた部屋で、ぴにゃと一緒に昼寝して2時間後、もわもわに暑い2階へ行くと…

まだそこかい!?
エアコン08

この後ぴにゃはテレビ台の上に登って、エアコンの風を全身に浴びて気持ち良さそうに寝てたよ…
ま、どっちもどっちだね。

最近の若いもんはなってないのら!

↓カーッツッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

あんまり我慢したら熱中症になっちゃいまちゅよ♪


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。キルギス土産のチョコレート。んまい♪
20100802162432.jpg

| ちょり&ぴにゃ | 20:41 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

口呼吸

相変わらず自分の食事を一瞬で終えて、親分の食事風景をかぶり付きで見ているぴにゃ。
妖怪餓鬼01

神経質なちょりは、ぴにゃに見られていると食欲ガタ落ち。
妖怪餓鬼02

頑張って食べなさい、ちょり。
妖怪餓鬼03

あ、ダメか。
妖怪餓鬼04

そーすると、
妖怪餓鬼05

運動神経が良くて機敏なおデブちゃんのぴにゃ、動く!
妖怪餓鬼06

本当に素早いよね。
妖怪餓鬼07

夫の実家からお中元のお返しに食糧がどっさり届いても、
妖怪餓鬼08

しつこく段ボールから離れなかったぴにゃ。
妖怪餓鬼09

食に対する情熱は、猛暑でもちっとも衰えないみたい。
妖怪餓鬼10

そうそう、ちょりも1歳の頃、真夏に走り回ってはしゃぎ過ぎて、ワンコみたいにハァハァと口呼吸することが結構あったんだけど、
20060820-01.jpg

ぴにゃは昨日、「ご飯お代わりくだちゃーい!お代わり~!お代わり~!」って鳴いて鳴いて、「ダメ。」って言うと、鳴きながら走り回って、また戻って来て「お腹空きまちたー!ご飯ー!」って叫び続けて、なんと口呼吸!!!

慌てて水飲ませたり、肉球を水で冷やしてやったりしたけどさ。
妖怪餓鬼11
あんた…どんだけ食いしん坊なんだい。

後で食べようと思っても、全部ぴーが食べちゃってるのら!

↓ウワーンッてしてちょ♪↓

人気ブログランキングへ

残したらもったいないでちゅ。もったいないオバケが出ちゃいまちゅよ♪

| ちょり&ぴにゃ | 19:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2010年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年09月