fc2ブログ

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

≫ EDIT

2010年を振り返り

1月、うちに来て3ヶ月、生後6ヶ月のぴにゃが早くも発情し、
見る02

2月に避妊手術。
術後服(6)

その後ぴにゃの食欲は爆発し、
tabekata01.jpg

まさかの5キロ超え。
20100617(4).jpg

7月、ころちゃんにご飯をあげ始め、
お友達07

8月、捕まえて避妊手術。
20100818(2).jpg

9月、3段ケージにお引っ越しさせ、
20100913-01.jpg

11月、個室をあてがう。
20101102-04.jpg

全員でテレビデビューも果たし、
20101113撮影(5)

ぴにゃの食欲はおさまり、運動量が増し、
20101230 (21)

ちょり&ぴにゃの鬼ごっこも活発に。
20101230 (11)

それに伴い今度はちょりが食欲大魔神に。
20101219(4).jpg

そして冬太り…
20101230 (46)
という感じ。


2010年前半はぴにゃ、後半はころちゃん一色って感じかな。
猫嫌いで甘えん坊将軍のちょりにとっては激動の一年。よく頑張ったね☆
ちょんまげ夫も私もちょりもぴにゃもころちゃんも、家族全員元気に楽しく暮らせたことはなりより。
20101230 (38)

ブログを見てくださっている皆さん、一年間ありがとうございました。 m(_頭_)m
2011年もよろしくお願いいたします☆

うちは猫が増えすぎなのら。来年は増えなくていいのら。

↓ユクトシクルトシッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

来年はぴーにも子分が欲しいでちゅね。可愛い妹でもいいでちゅ♪

来年はうちがこの家の女王になったるで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 18:28 | comments:18 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

年末休み!

さぁ、今日から年末休みだ!!!
年末休み01

この、元気いっぱいの時のちょりのガニ股が好き♪
年末休み02

何もやってなかった大掃除、しなきゃねぇ。
年末休み03

窓拭きもして、押し入れも片付けなきゃね。あ、靴磨きもしなきゃ。
年末休み04

ん?
年末休み05

はいはい、ちゃんと掃除するからさ。
年末休み06
今日はちょりとぴにゃが大騒ぎで鬼ごっこしていて、途中、ぴにゃの重量級パンチがちょりにボカッと!
もちろん遊びなんだけど、初めて目撃して驚いちゃったよ。


ころちゃんも、たまには昼間も元気に遊びなさい。
年末休み07

夜は大暴れしているけど、昼間はホント寝っぱなしだよね。
年末休み08

今日は午後まで朝ごはんも食べずに寝てたよね。
年末休み09

おーい!また寝るのかい?
年末休み10

で、結局今日は窓拭き(内側だけ)と靴磨きで腕がだるくなってギブアップ。
明日は寒いみたいだし…押し入れ掃除はいつやるかな…。ま、いつかやろう。

今日はかあちゃんとぴーとオコタで昼寝したのら。ぴーが邪魔だったのら。

↓ムカッとしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

かあちゃんが全然遊んでくれないでちゅ。でも、親分が遊んでくれるんでちゅよ♪

おばはん、起こさんといて。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:19 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こたつ ni 湯たんぽ

10月末に買ったドイツ・ファシー(fashy)社の湯たんぽ↓
20101031(7).jpg
これが大活躍☆

朝と夜、お湯を入れ替えてコタツに入れているんだけど、超ぽっかぽか♪
コタツ ni 湯たんぽ01

交換するお湯は、捨てないで朝の洗顔に使えるし、
コタツ ni 湯たんぽ04

柔らかいから蹴飛ばしても痛くないし、
コタツ ni 湯たんぽ03

コタツの電源、全然入れなくても暖かいのさ♪ 
コタツ ni 湯たんぽ02
ま、真冬は無理かもだけどね。


そう言えば去年は、ペット用アンカを2つ、コタツの中に入れていたんだっけ。

【参考:去年のコタツ】
コタツパラダイス02

ちょりとぴにゃもくっついて寝たりしていたんだねぇ。
コタツパラダイス09


今はくっついたりはしなくなっちゃったけど、
コタツ ni 湯たんぽ05

暖かければいいんだよね☆
コタツ ni 湯たんぽ06



コタツ ni 湯たんぽ07
欲しい?

ころちゃんに買ってあげてもいいんだけどさ、そのハウス、一日中電気アンカ点いているんだよ?
コタツ ni 湯たんぽ08

ま、もっと寒くなったら考えようかね。
コタツ ni 湯たんぽ09


☆おまけ☆

昨日、帰りに新宿駅の出店でフラッと買ってしまった大福。
みかん大福2

これ、なんと『ミカン大福』なのだ!
みかん大福2 (2)
甘い!ジューシー過ぎてビタビタになる!
やっぱり『いちご大福』って素晴らしいなぁ。。。あ、ちょんまげ夫は「うまい!」って喜んでいたけどね。
1個200円も出して2個買ってしまったよ…

200円と言えば…

昨日、職場の女性次長が「女性だけに」って出張土産にパリで買ってきてくださった『ラデュレ』のマカロン☆
ラデュレ
これがたぶん1個200円以上なんだよね。
さすが、「パリで一番美味しいマカロンのお店」と言われるラデュレ!箱もお洒落なんだねぇ。
黄色いのが、もんのすごーく美味しかった☆
紫色のは普通に美味しかった。
紅色のは、ビックリの生姜味でした。

オコタはちょりの縄張りなのら。ぴーは入っちゃダメなのら!

↓ジャイアンッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

オコタでは親分はすぐに寝ちゃいまちゅから、怒られないんでちゅ♪

オコタって何やねん?

ころちゃん、次の冬は一緒にオコタに入ろうね♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:07 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

トンズラー

最近ずっところちゃんに時間をとられ、
201012-01.jpg

ぴにゃはまだ子供だし、遊べ遊べってクークーうるさいから遊んであげていて、
201012-02.jpg

すっかりちょりを構ってあげる時間が減ってしまっていたよ。
201012-03.jpg

ウンチッコも一人で出来るようになったし(チッコは新聞ストッカートイレだけど)、
201012-04.jpg

ぴにゃみたいに鳴いて訴えることをしないし(ガブガブして訴えてるけど)、
201012-05.jpg

いつも手を伸ばせば触れる場所にいるからさ(かあちゃんストーカーとして当然)。
201012-06.jpg

ご飯の時に撫でてって言うのに、途中でころちゃんの所に行っちゃったりしてごめんね(食べ続けていたけどね)。
201012-07.jpg

はい、ぴにゃをとうちゃんが押さえていてくれるからさ、
201012-09.jpg

今のうちに、ンチしておいで。
201012-08.jpg

しばらくして…
201012-11.jpg

…でた?
201012-12.jpg

でたんだね。フレー面だね。
201012-13.jpg


201012-10.jpg
ぴにゃはいい加減、ちょりのトイレの邪魔するの止めなさいね。


☆おまけ☆

昨日久し振りにお散歩中の黒ちゃんを目撃。
【参考:2010年7月】
不機嫌な白黒14
(この写真のころちゃん、迫力あるねぇ。)

ドロンジョ時代、
不機嫌な白黒08
(おお!やっぱり今より怖い!)

トラちゃんと黒ちゃんを従えて、ドロンボー一味として活躍(?)していたころちゃんも、現役引退したからね。
見つけた19
これからの猫のサカリの季節、静かなことを祈るよ。新たな女王様が現われませんように。

201012-11_20101226235237.jpg

ぴーはちょりのトイレに必ず先回りするのら。

↓ウザッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

健やかなるときも、病めるときも、チッコのときも、ンチのときも、親分LOVEなんでちゅよ♪

ボヤッキーとトンズラ―に、うちは元気やって伝えといてな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:34 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジャイアン vs ジャンボリー

ぴにゃが夕方のお日様を浴びてお昼寝。
ジャイアン01

平和なひと時だね。
ジャイアン02
そこへ…

こたつからちょりが登場。
ジャイアン03

シャー言ってるし。
ジャイアン04

ちょり、ケンカ売らないの。
ジャイアン05


ジャイアン06
ん?

ジャイアン07

仕方ないでしょ、先にぴにゃがいたんだからさ。
ジャイアン08

我慢しなさい。
ジャイアン09


ジャイアン10
あ~あ。

ジャイアン11
シャーじゃないでしょ。

まったくジャイアンなんだから。
ジャイアン12

ワガママっこだねぇ。
ジャイアン13


ジャイアン14
いつもすまないね、ぴにゃ。

ジャイアン15
のほほん優しい子で、ほんと助かるよ。
ま、毎日の鬼ごっこでは、最初はちょりがぴにゃを追いかけているんだけど、いつの間にかちょりがシッポ膨らませて逃げ帰って来るから、やっぱりぴにゃの方が強いんだろうけどね☆


ジャイアン16


ジャイアン17


ジャイアン18


ジャイアン19

ころちゃん、なでなで(安全手袋して)した後でも、最近はこの程度。あんまり怒らなくなったよ。
ブラッシングの時はパンチが出なくなったし、今日もご飯の時に「あ~ん。」って甘えた声出したし。
じわじわっと、これからもがんばろうね。
(私は早くころちゃんの可愛い小さなお鼻を、ツンッてしたいんだよね~。)

ぴーはちょりの子分なんらから、言うこと聞くのが当たり前なのら。

↓シャーッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

親分の言うことは絶対でちゅ。でも、鬼ごっこの時はぴーも本気でちゅよ。

おばはん、毎日撫で過ぎやねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:20 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

腕のエクボ

昨日は、お取り寄せした『へんじもっこ』さんのスモークチキンをいただきました☆
12月24日01

ちょりがハム系に興味を示さないから、ゆっくり味わえたよ。コショウが効いていて大人の味。
ワインに合いますなぁ。
12月24日02

で、昨日。驚愕の事件が!(あ、謎の腕のエクボにも驚きだけど。)
12月24日03
帰宅して玄関ドアを開けた途端に、ちょりが飛び出したのさ!!!

飛び出したちょりは、ドアから数歩の所でうずくまって。
内心は心臓が止まりそうなんだけど、慌てたらちょりがパニックになって走り出したらいけないと思い、ものすごく冷静な態度で、ヨチヨチウロウロしているちょりを家の中に誘導。
ドアを閉めてホッとしたけど、脱走防止の鉄格子が開いていたよ。
ちょんまげ夫が閉め忘れて出かけたんだな?
何年か前も一度やって、その時もちょりは一歩外に出てうずくまったって言ってたっけ。

ぴにゃは全く外に興味を示さないし、ころちゃんも意外にも外に出たがらないし、ちょりもビビりだから…と安心しないで、今まで以上に気を引き締めなければ!


ところでぴにゃたん。
12月24日04

ちょっとモデルになってくれる?
12月24日05

そう。肉球だけ♪
12月24日06

じゃじゃ~ん!にゃらんの肉球まんじゅう♪ 超可愛い!
12月24日07
職場の猫好き仲間のAさんに頂いちゃったのだ!

さぁ、いきますよー!

ぷにっ。
12月24日08
ああ素敵☆(ちなみにお味はごく普通でごじゃりましたとさ。)

今年もケーキはガトーフェスタ・ハラダさんで。
12月24日09
今回はチーズケーキとキャラメル味のケーキ。どっちも美味しかったよ♪

さてさてころちゃん。ん?アゴがご飯で汚れちゃってるよ?
12月24日10

ころちゃんは大口でワッシワッシ食べるからね。アゴもびしょびしょになるんだよね。
12月24日11
それにしても、どうして写真を撮る時いつもお目目をつぶっちゃうかな?

夜ご飯の時はいつもなんだよね。
12月24日12

12月24日13
ああ、失礼。
フラッシュは焚いてないんだけど、ピント合わせる時のちょっとした光がまぶしかったんだね。

12月24日14
目の周りが真っ黒だから、何にも見えなくなっちゃうね☆

今日はご飯食べてる時に、そーっとねこじゃらしで触ったら、超ビクビクしてハウスに逃げちゃった。
すぐにまた出てきてご飯食べたけど、やっぱりまだまだ人が怖いんだねぇ。だいぶ慣れてきたんだけどさ。
春には…なでなで出来る様になるといいな。

☆おまけ☆

クリスマスプレゼントは、ちょり&ぴにゃには寝室用に爪とぎポール。
12月24日15
ベッドでバリバリやってるからね。ちょりぴーの為というより私のために、かな?

ころちゃんには新しい爪とぎ。外国製ざます☆
12月24日16
今、同じものを使っているんだけど、毎日一生懸命爪とぎしているんだよ。

かあちゃんをお出迎えしただけなのら。
ちょりもビックリだったのら。

↓デチャッタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

親分はいつもお見送り&お出迎えして偉いでちゅねぇ。
ぴーは眠くて無理でちゅ。


スモークチキンって何?うちは挑戦してもええで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:56 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メリクリ☆ダンス2010

お待たせいたしました!
メリクリ☆01

動画はコチラ☆
メリクリ☆04


そして


今年はハードロックにも挑戦だ!!!
メリクリ☆05


動画はコチラ☆
メリクリ☆07


DVD購入はコチラ☆(←嘘)
メリクリ☆03


皆さま、
メリクリ2010-05


毎日寒いけど、
メリクリ2010-02


楽しいクリスマスを
メリクリ2010


お過ごしください☆
メリクリ2010-03


みんな、メリーチョリスマスら☆

↓トリタベタイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

プレゼントは何でちゅかね?

クリスマスってロックなん?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:51 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メリクリ予告☆2010

さぁ、今年もやって来ますよクリスマス☆

毎年恒例のダンスをお披露目しちゃうよ♪

一昨年はちょんまげ夫婦&ちょり、
chorielf (4)


去年はちょんまげ夫の代わりにぴにゃが踊ったけど、
Christmas2.jpg


今年はころちゃんが参戦だ♪
メリクリ☆01


動画は明日公開!!!
Christmas tree
お楽しみに♪


☆おまけ☆

お友達のmikiさんから、またまた馬刺しを頂いてしまった!
馬刺し01
(後ろに写っているのはちょんまげ夫作のゆず大根)

もちろん、ちょり&ぴにゃ&ころにもお裾分け☆みんな大喜びだったよ♪
馬刺し02

馬刺し大好きなちょりだけは、テーブルから離れなかったのでもう少しお裾分け。
馬刺し03

結局3切れ分位食べちゃったね?
馬刺し4
美味しかった!!!ご馳走様でした☆


☆おまけのおまけ☆

昨日は職場の忘年会。新人さん達が頑張って盛り上げてくれました。
20101222184717.jpg

タイツまで履いて…がんばったね!
20101222190437.jpg
私も最初の会社で新人の時は、タコのふん装してちくわ咥えて皆でタコ踊りとかしたもんだよ…。
副社長も加わって宴会場の舞台の上でフレンチカンカンを踊ったっけ。
毎年めちゃめちゃに騒ぐから、お宿はその都度出入り禁止になったらしかったなぁ。

そうそう、参加者(60名位?)も色々な被り物が渡されたんだけど、若干似合い過ぎで面白みに欠ける人も…
20101222190211.jpg
(ちなみに私は小学生の赤白帽でした。事前に言ってくれたらちょんまげヅラ持って行ったのになぁ。)

ゲームや大喜利なんかもあったりして、普段役員室にいらっしゃるので、姿を見たこともないすごく偉い方も一生懸命ストッキングを被ってくれたりして楽しかったよ♪
20101222195425のコピー
あと3日出勤したらお正月休みだ!がんばろう!

かあちゃん、夜遊びしたんらな!ご飯が遅かったのら!!

↓オナカスイタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーはいっぱいお昼寝して元気いっぱいでちゅ!遊んでくだちゃい!

おばはん、遅いで。シャー!

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 13:04 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

差し入れ

ころちゃん、
差し入れ01

おはよう♪
差し入れ02

まだネムネムかい?
差し入れ03

今日はね、差し入れがあるよ。
差し入れ04

新しいネズミさんに、
差し入れ05

またたびをふりかけちゃうぞ☆
差し入れ06

ささ、楽しんでください♪
差し入れ07
昼間は寝っぱなしだし、夜中に運動会しているみたいだけど、毎日退屈でしょ?
たまにはまたたびでも嗅いで、ゴロンゴロンしてみたらどうかと思ってさ。

差し入れ08
え?

差し入れ09
あ、、、そ、そーですか。はい。


と、いうわけでしばらくしてから、
差し入れ10

覗いてみると…
差し入れ11

すっかり出来上がっておりましたとさ☆
差し入れ12

またたび、ちょりは結構ガブガブ凶暴になって、ぴにゃはゴロゴロするだけで、ころちゃんは静かに酔っ払うみたいだね。

そしてころちゃん。
ここ数日、ご飯を食べながら&食べた後、私の顔をじ~っと見つめるようになった。
前はさっさと食べて、すぐにカーテンの後ろに隠れるか本棚に上るかだったんだけど、机の上にたたずんで、
じ~っと。
その見つめる顔つきが、ちょっと甘えているような感じに見えるような見えないような…。
20101221(1).jpg
ともかく、これまた小さい一歩なのだ☆


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
アゼルバイジャン土産のお菓子。ドライフルーツがチョコレートでコーティングされているもの。
20101220153437.jpg
青い包み紙のものがプルーン、金色がアンズ。
あのね、美味しかった!!!
正直あまり期待していなかったんだけど、プルーンもアンズもふわふわに柔らかくて、チョコも美味しいのさ。
包み紙も可愛いよね、やるじゃん!アゼルバイジャン!

かあちゃん、ちょりにもマタタビネズミちょーらい!

↓ズルイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

またたび好きなら、ぴーも負けないでちゅよ。

子供にまたたびは早いやろ。

何言ってるんでちゅか!ぴーは大人でちゅよ!

あんたいっつも自分のこと「可愛い仔猫ちゃん」って言うてるやんか。

それとこれとは別問題でちゅ!

| ころ | 20:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

背中

ぴにゃ。
背中01

テレビ観てるのかい?
背中02

背中04

背中05

背中06

背中07
それは良かったね。

それにしても、ぴにゃ、大きくなったなぁ。


一年前は、クリオネだったんだよね。
【参考:クリオネだった頃
オヤツの後(16)


今ももちろん可愛いけどね♪
背中08


☆おまけ☆

昨夜のころちゃん。
20101218.jpg
私が夜ご飯を持ってころちゃん部屋のドアを開けると、床に下りていたころちゃんが机に上って、さらに本棚の上に上って、ご飯が机の上に置かれるのを待つのがいつものパターン。
たぶんご飯が楽しみで、いつもは机の上のハウスにいるのに、床に下りてドアのそばで聞き耳を立てて待っているんだろうね。
イソイソと床を歩いて、机の上→本棚に上るころちゃんの後ろ姿が可愛いんだよ♪

昨夜は本棚の上に上らなくて、床から机に上ったところで止まり、シャー言いながら待ってた。
シャーは余計だけど、私がすぐそばに立っていても我慢出来るようになってきたかな?
よしよし。

そして今夜も『あ~あっ♪』って甘えた声を出したんだよ♪
よしよし。

ぴーはいつの間にかちょりよりでかくなったのら。
白黒もちょりよりでかい気がするのら。。。

↓マサカッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーは小さい子分でちゅよ♪

うち、実は寝る前にオヤツもらってんねん。毎晩やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:04 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寝る寝る

ちょり、お耳カキカキした後は、
お手入れ01

きちんとアンヨの爪のお手入れ。
お手入れ02

一本一本丁寧にお手入れ。
お手入れ03

綺麗好きだもんね。
お手入れ04

それを後ろで見ていた、毛づくろいをあんまりしないキタナイ子ちゃんのぴにゃ。
お手入れ05

意味もなく、アンヨをてちてち。何でも親分のマネしたいんだもんね。
お手入れ06

ん?
お手入れ07

それで終わり?
お手入れ08

おーい!
お手入れ09
寝るな!


お手入れ10

お手入れ11

お手入れ12
寝るな!


って言いながらも、私、3時間も昼寝してしまった…。
本当にどこか悪いんじゃないかと思うくらい、一度昼寝すると3時間起きられないの。
途中で何度も目覚ましが鳴っているんだけど、無意識に止めちゃっていててさ。
昔、乗馬にはまっていた頃は毎週末5時起きで、一日中野外にいて、夜も皆でご飯食べて帰っても元気モリモリだったのに、猫と暮らし始めてから…いくらでも寝ていられるようになっちゃった。
やっぱり丸くてふわふわで可愛いのが、くっついてきて眠くなってボーって熱くなってくるとさ、ついつい一緒に寝ちゃうんだよね。
ま、幸せだよね☆

☆おまけ☆

ぴにゃ!頭どこ!?
お手入れ12

あ、あったあった…
お手入れ13

いかん。また睡魔が。
お手入れ14


かあちゃんはオコタに住んでいるんらよ。

↓ガメラッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

かあちゃんと親分はオコタでお昼寝して夜はベッドで寝てまちゅ。
白黒ちゃんは小さいおうちでいつも寝てまちゅ。
ぴーはあっちこっちで寝るんでちゅよ。


うちは夜型やねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:18 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子犬とネズミ

ころちゃんおはよう♪今日もナデナデしちゃうぞ。
ナデナデ5日目01


動画をどうぞ♪




ナデナデ始めて5日目だけど、随分平気になったよね。アゴを触るとシャー言うけどね。
ナデナデ5日目02


じゃ、ねこじゃらしは?
ナデナデ5日目03


遊ぶ?怖い?
ナデナデ5日目04


うわ!このお顔超可愛い~♪ 子犬みたい♪
ナデナデ5日目05


可愛い可愛い♪
ナデナデ5日目06


あ。
ナデナデ5日目07
可愛くなくなっちゃった…


ナデナデ5日目08
はい。すんません。


☆おまけ☆

ちょっと前に家から自転車で数分のところにペットショップが出来た。
缶詰を買いに一度入ったことがあったんだけど、今日も出かけたついでに入ってみた。
子犬沢山と仔猫5,6匹がいるのは知っていたんだけど、小鳥とハムスターとウサギもいたのには前回気がつかなかった。
で、ハムスター。
ちっちゃいねー!可愛いねー!!!
親指と人差し指で丸を作った位の大きさに丸まって寝ていたんだけど、その場所が餌箱の中。
もう、超可愛かった☆しばらーく観察しちゃったよ。
ハムスター、飼いたいなぁ。

私が子供の頃はハムスターはメジャーじゃなかったんだよね。
で、ハツカネズミを飼っていたのさ。『ちゅう太郎』。
懐かなかったなぁ、ちゅう太郎。
ナデナデ5日目09

ナデナデ5日目10
ま…うちじゃ今、ねずみ系は無理だけどね(^□^;)

ちょり、本物のネズミ見たことないのら。

↓ミタイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーも見たことないでちゅ!

うちだってないで。都会っ子やからな。

白黒ちゃん、うちの近所の畑が縄張りだったんでちゅよね?畑は都会なんでちゅか?

あんたまったくうるさいなぁ。

| ころ | 21:40 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鼻の下

ちょんまげ夫の発見。
鼻の下01


ぴにゃは、
鼻の下02


鼻の下が長い。
鼻の下03
模様で黒い線が入っているから、余計に目立つんだね。


ちょりは、
鼻の下04


短い。
鼻の下05


あ、ここの部分ね。
鼻の下06


そう言われてみれば、そうかも…。面白いところに気が付いたね☆


では、
鼻の下08


うーん。口元真っ白で鼻のピンク色が薄いから分かりづらいけど…
鼻の下09
ま、普通…かな?


鼻の下10


ところで枕にしているソレ、
鼻の下11


↓前にあげた雪だるまさんだよね。
サンタ帽20


快適に利用するなんて賢いねぇ☆
鼻の下12
使ってくれて嬉しいよ♪


ぴーは鼻の下が長いから間が抜けた顔なんらな。

↓ニャルホドッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーより白黒ちゃんの方が長いと思いまちゅけどねぇ。
あ、白黒ちゃんはアゴが長いから目立たないんでちゅ!


うちは普通サイズや!おばはんが言うてたやろ!



| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:06 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蕎麦 to 納豆 de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし日曜日にお友達と、東村山にある有名なお蕎麦屋『土家』さんに行ってきたんざます☆
まずは花梨ジュースで乾杯。
20101212(1).jpg

素敵なお料理の数々。
前回8月に初めて行った時も大感激ざましたけど、今回も素晴らしいざます☆
20101212(2).jpg
特に驚きだったのが『くわい』。
揚げてあるだけっぽいんざますけど、味がちゃんとついていて、生まれて初めて『くわい』がこんなに美味しいものだと知ったざますわよ!

蕎麦豆腐の雲丹とワカメ…じゃなくて春菊のせ。
この雲丹の美味しかったこと!春菊が合う合う♪
20101212(3).jpg

蕎麦がきは粕汁仕立て。ブリが美味しゅうございましたわ。
20101212(4).jpg

蕎麦の実の入ったがんもどき。プチプチした食感がたまらないざます。
20101212(5).jpg

そしてお蕎麦。
20101212(6).jpg
居心地のいいお店で友達と猫話をしながら頂く、繊細で文句なしに美味しいお食事。

ああ、なんて幸せなんざましょ。花梨ジュース、お代わりしたざます。ちょっと飲み過ぎざますわねぇ。
オ~ホッホッホッホ♪

そしてデザートは大根ゼリー。。。
20101212(7).jpg
大根!?
大根ざますって!!!???

え、あ…いえね、美味しいのよ。とっても美味しいのよ。
でもねでもね、前回夏に頂いた『桃のアイスクリーム』が忘れられないんザます!
ワガママざますけど、大根じゃなくて果物系が食べたかったザます…。

【参考。桃のアイスクリーム】
土家(11)

デザートは次回に期待ざますわね。次は春かしら?それとも真冬かしら?また行くざます!
行くざますわよ~、皆さま!

そして前回同様、駅前のイタリアンレストランでお茶してから帰ったんザます。
20101212(8).jpg
今回は大切な猫さんを半年前に亡くした方や、病気の猫さんの手術を控えた方もいらして、真面目なお話も色々したざます。
それでもやっぱり可愛い猫達の話に終始して、賑やかに過ごしたざますわ。

帰宅して。
ころちゃん、前回あのお店に行った時は、まだ家に入れて半月くらいだったんざますわね。
あの頃は猛暑で、永遠に夏が続くのかと思っていたざますわねぇ。
今なんてペットアンカでホカホカのハウスでネンネざますわ。
そうそう、毎晩夜鳴きしていて…
20101212(9).jpg
ん?夜鳴き?
そう言えば夜鳴きしなくなったざますわね。4ヶ月続いたんザますわ。ほほぅ。


そうそう!
帰りに前から買いたかった納豆をついに買ったんザます☆
(株)登喜和食品さんの『本作り納豆』
20101212(10).jpg

わらで発酵させた本物の納豆ざます。
20101212(11).jpg

ああ…粘りが違うざます!かき混ぜる箸が重い重い!
納豆好きな茶色いヤツが、ずっとそばで狙ってるざます。
20101212(12).jpg
お味は、変な匂いがなくて豆がしっかりしているの。
昔の納豆ってこんな感じだったわよね、と再確認。とても美味しゅうございましたわ。

そして、納豆大嫌いなぴにゃはテレビ台の上で爆睡。
20101212(13).jpg

その寝方、しょっちゅうしているけれど…
20101212(14).jpg
直角だよ???

20101212(15).jpg
ざますわね。

本物の納豆は昔懐かしい味だったのら。

↓ゴチッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

昔って…親分何歳なんでちゅか?

姐さんは人間でいうと37歳やからな。

| 日々のこと | 21:21 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

きゃあぁっ

最近毎日帰宅時に、家が見えてくる所まで来ると鍵束をチャラチャラ鳴らしながら歩くようにしているのさ。
そうすると、ピョコって窓辺にころちゃんが現れるんだよ♪
20101215(01).jpg

「ころちゃーん!」
って手を振ると、ちゃんと見てくれるんだよね。
20101215(02).jpg


20101215(03).jpg

さっき夜ご飯持ってきたら、私の顔見て「きゃぁあっ♪」って可愛く鳴いたじゃん。
こないだの「うにゃん。」も可愛かったけど、今日の「きゃぁあっ♪」は、もっと可愛かったよ。
20101215(04).jpg


20101215(05).jpg


20101215(06).jpg


20101215(07).jpg
そーですかい。そう言えば、お耳がちゃんと立つようになったね。慣れてきてるんじゃない?

今朝も手袋してナデナデしたけど、あんまり怒らなかったし。
後でブラッシングもしちゃうからね☆


☆おまけ☆
20101215(08).jpg

ぴにゃたん。鼻の穴に突っ込まないように気を付けてね。
20101215(09).jpg


20101215(10).jpg


20101215(11).jpg


20101215(12).jpg
あ!!!

20101215(13).jpg
こらこらこら~。

あ、ちょり。鼻の穴に突っ込まないように気を付けてね。
20101215(14).jpg

ちょりはそんなバカなことはしないのら。

↓イイコイイコしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーのお鼻じゃなくてお口に入ったんでちゅ。不思議でちゅね~。

あんたはホンマに子供やな。

白黒ちゃんの「きゃぁあっ」だって子供みたいな声でちたよ!

あ、あ、あれはうちの声ちゃうねん。おばはんが言ったんやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:35 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

思い切って

ころちゃん、おはよう♪
今日は仕事をお休みしたんだよ。
20101214(1).jpg

ちょんまげ夫も休みだからさ、これからお出掛けするのさ。
20101214(2).jpg

今朝、ころちゃんにこう話しかけながら洗濯物を干していたら、ちょんまげ夫が手袋をしてころちゃんハウスに手を突っ込んでいたよ。
20101214(3).jpg

おおお~。やるな☆
20101214(4).jpg

触れた?って聞いたら、ころちゃんが奥にいすぎて触れなかった、だってさ。
20101214(5).jpg

そっかぁ。それなら…
20101214(6).jpg

私がやってやる!!!

20101214(7).jpg
ころちゃん激怒!
シャーシャー怒ってパンチの嵐&ガブガブ!

でも、ころちゃんソングを歌いながら、ワッシャワッシャと背中を数分間撫で続けてみたよ。
最後はころちゃんも諦めて大人しくしていたけどね。

ころちゃん、頑張ったね☆ 
20101214(8).jpg
怒りでお鼻のピンクが濃くなってるねぇ。

作業服屋さんで買った丈夫な豚革の手袋。
流石にころちゃんの爪も歯も刺さらなかった。
20101214(9).jpg

でも、渾身の力を込めて噛みついてきたからなのか、渾身の力を込めてパンチしてきたからなのか、手袋を外すと赤く腫れていたよ。
20101214(10).jpg
痛い~。

それでもまたナデナデするからね。覚悟しておいてちょーだい。
20101214(11).jpg

そしてお出掛け。そう、今はリーガルクリスマスウィーク☆
11個目のブーティをもらっちゃったよ。イエイ♪
20101214(15).jpg

ジャケットはちゃんと脱げるんだよ。相変わらずよく出来てるね。
20101214(16).jpg

で、夕方になると、打撲は内出血になっていた…よよよ。
20101214(17).jpg

ころちゃんは夜ご飯の時、いつもと変わらずモリモリ食べていたけどね。
20101214夜(1)

早くこのウナギイヌみたいにニコニコしてちょうだいね。
20101214(18).jpg
(のらくろと同じくらい、ころちゃんってウナギイヌにも似てるかも?)

☆おまけ☆

サンタ帽再チャレンジ!
20101214(12).jpg

はい、ちょり、可愛いお顔してよ♪
20101214(13).jpg

そんな絶望的な顔じゃなくてさぁ。
20101214(14).jpg

白黒はウナギイヌだったんらな!

↓ワンワンッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

白黒ちゃんってタラコくちびるだったんでちゅね?

タラコちゃうわ!色が白黒ってだけやろ!

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:22 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

クリスマス気分

ファイル容量増量申請が通ったよ♪日記が書けるぞ!
ありがとう!FC2さん!

ってことで、そろそろクリスマス☆
サンタ帽00

いつも首輪を買っている56nyanさんで5000円以上の買い物をしたら、サンタ帽がおまけでもらえたよ。
サンタ帽01

さ、ちょり。被ってみようか? きっと可愛いぞ~♪
サンタ帽02

ん?
サンタ帽04

おぅ。
サンタ帽05

やっぱり無理か。
サンタ帽06

ご機嫌ナナメだねぇ。
サンタ帽07

ただ見てるだけのぴにゃにシャーかい。
サンタ帽08

分かった分かった。もういいよ。
サンタ帽09

ぴにゃ、八つ当たりされて可哀そうにね。よしよし、いいこちゃん。
サンタ帽10

…今だ!!!

サンタ帽11

あはは♪ ぴにゃも落ち着きがないねぇ。まだお子ちゃまだもんね。
サンタ帽12


そして夜。ちょんまげ夫が帰宅して。
サンタ帽13

ポイッとな。
サンタ帽14

ちょり、なんでフレー面なのさ?
サンタ帽15
可愛い写真が撮れないなぁ。


ぴにゃはちょんまげ夫に抱っこしてもらって、と。
サンタ帽16
ん?ポンポン部分が見えないと、まるで…


サンタ帽17

ポンポンを前に出したら、可愛いね♪
サンタ帽18

サンタ帽なんて、とてもとても被ってもらえないころちゃんには…
サンタ帽19

お人形を置いておこうかね。
サンタ帽20

おっと!
サンタ帽21
危ない危ない。ころパンチが飛んできたぜ。

このお人形、写真を撮った翌日にはひっくり返っていて、そのまた翌日の今日はころちゃんハウスの中に入っていたよ。
遊び相手になってくれているのかもね。ふふふ♪
サンタ帽22


昨日の動画、ころちゃんパンチの迫力が分かってもらえたかな?皮手袋も貫通する鋭い爪付きだからね~。
あれでも随分マイルドになったんだけどさ。

朝は前から機嫌が悪いし、ブラッシングは最初怖がるけど、それでもご飯とブラッシングの時だけは、自分からハウスから出て本棚の上で待ってるんだよ☆


髪型が乱れるから帽子は嫌いなんらよ!

↓ゴブガリッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴー、帽子よりお人形の方がよかったでちゅ。

この人形はうちのもんやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:30 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころ動画3連発

皆さんご存知の通り、このブログは無駄に写真が多い…
今朝、新しい日記を作成していて、写真を取り込もうとしたら、

これ以上はアップロードできません

という表示が。

これ以上はアップロードできません???

オ~  ノォォォォォ~~~~  <(@■@;)>

何にも考えずにドカドカ写真取り込んでいたからね…。


で、ブログ管理画面のヘルプを慌てて読んでみると、

ファイル容量の使用率が80%を超過した場合のみ、増量を申請することが可能です。

だって。ほっ。そして、

申請後審査が行われます。承認されますとファイル容量が追加されます。
審査内容や非承認の理由に関するお問い合わせにはお答え出来かねます。
予めご了承ください。


とのこと。ということで、現在申請中。まだ新しい写真は取り込めないので、今日は動画3連発☆


まずは『おはようころちゃん』 毎朝こんな感じでご挨拶。
(注意!わたしのビックリ声が出ます。)




続いて『ころちゃんブラッシング①』 ブラシを見せると最初は怖がってシャーシャー。




でも、すぐに落ち着いてくれるんだよね。 『ころちゃんブラッシング②』 




うにゃん記念日はこれらの動画を撮った翌日。
最初の頃に比べると慣れてきたとは言え、まだまだ人間怖い怖いなんだよね。

ま、これからもころちゃんのペースで、のんびり行きますよ~☆


かあちゃん!明日はちょりの動画を載せるのら!

↓ズルイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーも!ぴーの動画も載せてくだちゃい!

姐さんはテレビ沢山出てるからええやん。これからはうちの時代やで。

…早くファイル容量増量申請が通りますように。



| ころ | 21:08 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

のらころうにゃん

ゆうべ、ちょんまげ夫がこのミニタオルを見て、
「ところでコイツは誰なんだ?」
と言った。
ひとまねこざる
「キュリアス ジョージじゃん。」
「知らん。」
「おさるのジョージだよ!」
「知らん。」
「ひとまねこざるって絵本があったでしょ。」
「知らん。で、こいつは鮫の着ぐるみを着てるのか?」
「宇宙飛行士…だよ!」
なんて会話を延々としていたのさ。で、キャラクター知らないんだねぇ、なんてちゃかしていたら、

「知ってるぞ。うちにもいるな。」

ちょりは
例えるなら01


うちのリラックマ


例えるなら02
茶色いからね。


ぴにゃは
例えるなら03


うちのたれぱんだ


例えるなら04
ぽってりしているもんね。


ころちゃんは
例えるなら05


うちののらくろ
にゃはははは!


例えるなら06


例えるなら07


ころちゃんは痩せてた頃はドロンジョ様っぽかったんだけど、
例えるなら08


今や、すっかり面影が…
例えるなら09


例えるなら10


うちのドロンジョ
のらころ…じゃなくて、のらくろの漫画、実家にあったっけ。久し振りに読みたくなったな~♪


☆ニュース☆

今日夜ご飯を運んだ時、ころちゃんが少しかすれた小さな声で、

「うにゃん…」

って言った!!!「シャー」でも夜鳴きでもない「うにゃん」!初めて聞いたよ!
やっと、ほんのちょっとだけ甘えてくれたんだね(泣)。

ここで一句。

『うにゃん』と君が言ったから 


十二月十一日は うにゃん記念日



かあちゃん、それ超パクリらな?しかも元ネタが

↓フルイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーはサラダ好きでちゅよ♪。

…うちはノーコメントや。

| 絵日記 | 20:36 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スロースロースロー

先日、『ころちゃんが慣れて来たかも』って書いた。
ころ変化01

どうしてそう思うようになったかと言うと、
ころ変化02

顔つき。
ころ変化03

劇的に変わったわけじゃなくて、ほんの少~しなんだけど、
ころ変化04

柔らかくなった気がする。
ころ変化05
そう思いたいっていうのもあるんだけどね。

でも、前は私がトイレ掃除するだけでシャーシャー言ってたけど、それはなくなったし、
洗濯物を干したり取り込んだりすると、前はちっちゃくなって隠れていたのに、平気でウトウト寝ているようにはなった。
ころ変化06

まだまだ人が怖いんだろうけど、ちょっとは変わってきたかな?
ころ変化07
ま、いまだに「あおん。あおん。」って可愛い夜鳴きもほんのちょこっとだけどしているし、
『おはよう』の挨拶は『シャー』だし、『ただいま』って言っても『シャー』だけどね。

しっかし、家猫修行のゴール地点(ナデナデ大好き&人も好き)は遠いね~。


ころ変化08
ん?ころちゃんの顔つきだよ。

お目目がちょっとクリっとしてきたの。
ころ変化09

ころ変化10
ぴにゃだって、とうちゃんとかあちゃん以外の人はまるでダメじゃん。

あとね、かあちゃんがころちゃんを触れる様になったら、家中を自由にさせてあげるんだからね。
ま、平和主義のぴにゃは、ころちゃんとケンカしなさそうだから大丈夫だけどさ。

そうなった時の問題は…
ころ変化11
甘えん坊将軍のジャイアンちょりだよね。

ま、きっと相当先のことだろうから、その時考えよっと。
20101210.jpg

かあちゃんはちょりだけ触っていればいいのら!

↓ナデナデッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

かあちゃんはぴーのこともナデナデしまちゅよ♪

あんたは姐さんにもナデられてるしな。あ、ナデられてるんちゃうな、殴られてるんやったな。

何言ってるんでちゅか!シャー!

あんたのシャーはマルデダメオや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:34 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

愛しの関

ちょんまげ母は、ちょりに会いたくてちょくちょく家に遊びに来る。

ちょりがひとりっこだった時は、旅行の度に実家に預けていたからよく懐いているし、
仔猫の頃から知っているから、無条件で可愛いらしい。
可愛い顔01
確かに、ちょりは可愛い♪


ころちゃんのことは、
可愛い顔07

「面白い柄だし、目つきが直れば可愛くなるわね。目つきがねぇ。。。」と。
可愛い顔09

ま、目つきが直った時っていうのはすっかり私に慣れた時だろうから、まだまだ先だろうな。
可愛い顔08
やじろべぇでも可愛いよね♪


ぴにゃのことは、
可愛い顔02
会う度に「この子は面白い顔してるわね。」って。

でも私は、初対面の時のこの顔、遠くから見ても鼻に目がいってしまうこの模様が気に入ったんだけどね☆

【参考:2009年10月4日尾黒家にて】
20091004-15.jpg

鼻の模様がなかったら、普通に可愛い顔なんだろうか?
可愛い顔03

…消してみた…。

どぉ?
可愛い顔04
う~ん、つまらん!物足りない!


やっぱりぴにゃはお鼻が「関」
漢字05

でなきゃね。
可愛い顔05

可愛いよ♪
可愛い顔06

ちょりの顔にはシミひとつないのら♪

↓ビハクッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

親分は色白じゃないでちゅよ。茶色でちゅ。それにぴーのお鼻はシミじゃなくて模様でちゅ!

うちの色っぽいホクロ、両側にあったらお笑いやったな。

色っぽいホクロって何でちゅか?ハナクソ模様じゃないんでちゅか?

あんたサブチャンのくせに生意気やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:38 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

眠たいお顔

眠たいちょりは可愛い。
眠たい01

あくびも
眠たい02

可愛い。
眠たい03

一緒にお昼寝したくなっちゃうよね。
眠たい04

眠たいぴにゃも可愛い。
眠たい05

あくびも
眠たい06

…いや、あくびは…
眠たい07

ギリギリセーフかな。
眠たい08

眠たいころちゃんは
眠たい09

眠たくてもシャー言う。
眠たい10

弱々しいけどね。
眠たい11

こ、ころちゃん…
眠たい12

そのお顔、ブログはNGかも。
眠たい13

ちょりはどんなお顔も可愛いのら。

↓ドヤッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ
ぴーだって可愛いでちゅ。白黒ちゃんだけはNGでちゅね。

ちょい待ちーや。

眠たい14

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:46 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

KORO's BAR

ころちゃん部屋の窓脇の壁が…
爪とぎ01

大変なことになっていた!!!オーノー!!!
爪とぎ02

とりあえず、放っておくと壁紙だけじゃ済まなくなりそうなので、ビニールテープを貼っちゃった。
爪とぎ03
ああ…うちの壁紙ってさ、ちょりもあちこち爪とぎしちゃって、ビニールテープだらけなんだよね。
壁で爪とぎをしないのは、ぴにゃだけだなぁ。

ころちゃん部屋には爪とぎがひとつあるんだけど、野生児のころちゃんが狭い部屋で暮らすストレス解消には足りないんだろうな。
20101101(2).jpg

で、窓脇に爪とぎを画鋲で固定しようと思ったんだけど、壁紙の下はコンクリみたいで画鋲が刺さらない。

仕方なく、ころちゃんトイレの脇に固定してみたよ。またたびの粉もしっかり振りかけて…と。
爪とぎ04

部屋から出て行こうとしたら、ちょりがスルリと入って来ちゃって、
爪とぎ05

あっという間に祭り開催☆
爪とぎ06

ちょり、またたび大好きだもんね。
爪とぎ07

爪とぎ08
え?

爪とぎ09
うわぁっ!

爪とぎ10
ちょり…

ころちゃんが怖がってるから、もう出て行こうね。
爪とぎ12

そんなことしてると、
爪とぎ11

ぴにゃも来ちゃうでしょ。
爪とぎ13
なんでもないから!ぴにゃまでマタタビ嗅いじゃったら収拾つかなくなるよ~。

ここ2,3日、なんとなくなんだけど、ころちゃんが馴れてきた様な気がするのさ。
顔見ればシャーシャー言うし、手を近づけたらパンチしてくるのは変わらないんだけど、
それでもなんとなく…態度や顔つきに変化があるような…
ま、ころちゃんが家に入ってからもう4ヶ月になるしね、ちょっとくらいは馴れてくるかな?
懐いてはいないんだけどさ~。
それに伴ってちょりの甘えん坊度が増してるけどね。ぴにゃは特に変わらず。

白黒の部屋は楽しいのら♪

↓ラリッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

ぴーはぽかぽか部屋の生またたびで一杯やったでちゅよ♪

うちは夜中にひとりで楽しんでんねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:05 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

キレイキレイ

週末、ちょりをシャンプーしたよ☆

今までずっと、ひと月に一度はシャンプーしていたのに、今回は二ヶ月ぶりになっちゃった。
ちょり洗い01

寒くないように浴室でタオルドライして、ざっとドライヤーかけたから、あとは自分で頑張ってね。
ちょり洗い02

自分でちゃんと一番日当たりのいい2階のぽかぽか部屋に来るなんて、さすがシャンプーのベテランだよね。
ちょり洗い03

ちょり洗い04

ちょり洗い05

ちょり洗い06

ちょり洗い07

ちょり洗い08

ちょり洗い09

ちょり洗い10
大丈夫。ぴにゃはしばらく洗わないよ。

新聞ストッカーの中のペットシーツでチッコしたり、玄関でゴロンゴロンしたりするちょりと違って、
ぴにゃはトイレの砂かきもしないし、砂の上に立ちもしないでトイレの縁に立ってチッコするから、
ちっとも手足が汚れないもんね。ま、毛づくろいはあんまりしないけどさ。
ちょり洗い11

はい、触れないころちゃんはシャンプーもいつ出来るか分からないからね、ブラッシングしましょ。
ちょり洗い12

はいはい。
ちょり洗い13

ブラッシング好きでしょ?
ちょり洗い14

キレイキレイしようね。
ちょり洗い15

いい子ちゃんだね。
ちょり洗い16

ころちゃん、ブラッシングするまでは超シャーシャー。
ブラシを怖がって頭をすくめたり、ブラシがちょこっと触るだけでビクビクってするんだよね。
でも、いざブラッシングを始めるとうっとり…これって小さい時に棒とかで叩かれたりしたことがあるんだろうか。
それともただの怖がりなのかなぁ。
ちょり洗い17

ブラッシングの後シーバをあげて、「じゃあね。」って部屋を出ようとしたらこの顔。
ちょり洗い18

「お!?出て行って欲しくないのかい?」と、ころちゃんソングを歌って付き合ったよ。
ちょり洗い19

食べ終わったらサッサと隠れちゃうんだけどね。ふふふ。
ちょり洗い20

そして上機嫌でころちゃん部屋を後にすると、ぴにゃが待っていたの。
「ぴにゃぴにゃ~♪」
って可愛がっていたら、ちょりがやって来てシャーシャー。
私にまでシャー言うから、
「なんでかあちゃんにシャー言うんだ!」
ってケンカしちゃった。
ケンカの後はちょりは私の膝の上にベッタリ。珍しくゴロゴロ言っちゃってさ。
まったく甘えん坊だらけだねぇ。

かあちゃんはちょりだけを可愛がらなきゃダメなのら!

↓シャーッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

かあちゃんはぴーのことも可愛がりまちゅよ?

おばはんが一番構いたいのはうちみたいやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:11 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

毛並み

ちょり&ぴにゃ、仲良く日向ぼっこ☆
ガメラ01

ちょり…
ガメラ02

ボッコボコだね…
ガメラ03

ナメナメ一生懸命やって、
ガメラ04

ガメラかイグアナみたいになっちゃったね。
ガメラ05

本人は満足そうだからいいんだけどさ。ビタミンDも沢山摂取出来ただろうしね。
ガメラ06

ぴにゃ…
ガメラ07

ほんのちょっとだけナメナメの形跡がある…かな?
ガメラ08

こちらも本人は満足そうだからいいんだけどね。骨太のぴにゃが、ビタミン不足ってのも考えられないし。
ガメラ09

ちょりはこんなに腹毛ボーボーだけど、一応アビシニアンだから、毛量の多いダブルコートなんだよね。
ガメラ10

和猫のぴにゃよりも、毛がみっしりなの。
ガメラ11

ぴにゃはあんまり毛づくろいしないけど、毛が少ないからいつも結構綺麗なんだよね。
ガメラ12

ちょりだけは、そろそろ今年最後のシャンプーするかね。
ガメラ13

ころちゃん…
ガメラ14

寝起きだね?
ガメラ15

ハウスに籠ってばっかりだけど、ちゃんと日向ぼっこしてビタミン補給してる?
ガメラ16

ガメラ17
いや、お日様は当たる部屋なんだけどな。

ガメラ18
いやいや、日々、丸くおなりのようですが…

ガメラ19
はいはい。

で、しばらくして戻ってみると…

ちゃんと日向ぼっこしてたね☆
ガメラ20

あら、逃げなくてもいいじゃない?
ガメラ21

ありゃま。
ガメラ22

隠れちゃった。
ガメラ23

んもう♪ まったく恥ずかしがり屋さんなんだから♪ (←違)
ガメラ24


ちょりは綺麗好きなんら♪

↓ミダシナミッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

親分、恐竜みたいでカッコいいでちゅ☆

姐さん、パンクやな…。デブチンはちっとも毛づくろいせーへんし。
あ、うちの毛並みはミンク以上やで。みんな知らへんやろ。



☆おまけ☆

最近毎日観ているテレビ番組『glee』☆
glee.jpg
Piggybooさんに教えてもらったんだけど、楽しい♪ 


| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:01 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

にんにくにんちゃん

ころちゃんを見ていて思い出した…
にんにくにんちゃん
そういえば最近 『にんにくにんちゃん』 を作ってないなぁ…って。


それでは、にんにくにんちゃんの作り方をご説明しましょ☆

材料はニンニク(出来れば青森県産)と人参とお味噌。
にんにくにんちゃん01

人参は馬に与えるおやつ程度(←おい!)の大きさに切り、ニンニクは皮を剥く。
(このニンニクは大きかったので、この後半分にカットしました。)
にんにくにんちゃん02

空き瓶を用意し、煮沸消毒。
にんにくにんちゃん03
空き瓶がなければタッパー等でも良いんだけど、匂いが染みついちゃうからね。

お味噌を瓶に七分目程度入れる。瓶いっぱいに入れると後で溢れちゃうよ。
にんにくにんちゃん04

そこへ、ニンニクと人参を適当にブスブスと刺す。
にんにくにんちゃん05

上にお味噌をかぶせて蓋を閉めて冷蔵庫へ。おしまい☆
にんにくにんちゃん06
人参は一週間後くらい、ニンニクは三週間後くらいから食べられるかな?
ご飯のお供に、お茶漬けに、酒のつまみにバッチリさ♪

あ、食べる時にお味噌はお箸なんかでこそげ取ってね。しょっぱいから。

残ったお味噌は、お鍋や料理に使ってちょ。焼きおにぎりに使ってもいいねぇ。
全部食べちゃって残ったお味噌は、もう一回くらいは漬けられるかな。

この『にんにくにんちゃん』、私は子供の頃から大好物♪
これを教えてあげた友人達からも好評なので、皆さまも是非是非☆

そうそう、『にんにくだいちゃん(大根)』や『にんにくきゅうちゃん(胡瓜)』も作ってみたけど、水っぽくってダメだったよ。


☆おまけ☆

昨夜ころちゃん部屋のドアを開けたまま洗濯物を片付けていたんだけど、気が付いたらいなくなってた!
慌てて探すと…

ありゃま!
20101102.jpg
階段下りちゃってたのね。でも、和室もリビングもドアを閉めてたから入れなかったのね?

この後私と入れ違う感じで2階に行って、自分の部屋に戻っちゃった。
20101102-02_20101202214937.jpg
そろそろお部屋の外に出たくなってきたかな?
でもまだダメだよ。家中を自由に歩き回りたかったら、早く私に懐くのじゃ~。

白黒はとうちゃん部屋にいればいいのら!

↓オシオキダベーッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

今日かあちゃんが白黒ちゃんをブラッシングしてたんでちゅ。ぴーはずっと見てたんでちゅよ。

今日のブラッシングタイムはギャラリーがおったなぁ。あ、もちろんおばはんにはシャーシャー言ってやったで。

| 日々のこと | 21:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

泣きべそころちゃん

ころちゃん♪シャーシャーかい?
ごめんね01
あ、おはようって言ってるんだよね?

おはよう♪ おはよう♪ 
ごめんね02
あはは♪

今日はね、超厚手皮手袋でナデナデに挑戦だ!
ごめんね03

かあちゃんは懲りないのだ!
ごめんね04

ガシカシ!

シャーシャー言いまくってパンチパンチパンチ!何度か噛みついてきたりもして、
ごめんね05

ちっとも触らせてもらえない。。。
ごめんね06

そんな時はめげずにオヤツ♪
ごめんね07

さぁ、どうぞ♪
ごめんね08

ころちゃん、お怒りなんでしょうが、
ごめんね09

そこをなんとか!
ごめんね10

これでなんとかお願いします!
ごめんね11

シャー!!!

ガブガブ!!!

バシバシッ!!!


・・・・・シーバ、全部バラまいちゃった…
ごめんね12

その後もずっとウーウー唸り続けて、
ごめんね13

唸り続けて…
ごめんね14

ヨダレが出てきちゃったね。
ごめんね15

ころちゃんは前にも唸って唸ってヨダレが出ちゃったことがあったんだよね。
ごめんね16
ゴメンネ。

よっぽど怖いんだね。ウーウー唸ってるのに泣きべそ顔だね。
ごめんね17
ごめんよ。

お詫びと言っちゃぁ何ですが、ころちゃんブラシをリニューアル☆
ちゃんとペット用豚毛ブラシを買ってきたよ。
ごめんね18

前のホテルの備品のブラシ(←ス、スマン)よりも、断然気持ちがいいはず!
ごめんね19

ほら、気持ちいいね?
ごめんね20

これは怖くないよね?
ごめんね21


そして夜ご飯を食べ終わって。

ころちゃん、なんと珍しくご飯の後すぐに本棚の上に逃げず、床の上に下りて来た!
ごめんね22

洗濯物を畳んでいる私をじっと見ているから、ねこじゃらしでしばらく一緒に遊んだんだよ♪
(ころちゃんは吊るされているズボンに隠れながらだけど。)
ごめんね23

ころちゃん、勇気出したんだね☆偉いぞ!
ごめんね24

白黒はドロンジョのくせに生意気なのら!

↓ドクロベーッてしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ

そーでちゅ。ドロンジョのくせに生意気でちゅよ。

なんやなんや、あんたらはボヤッキーとトンズラーやな?

| ころ | 21:13 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カンフーキャット

昨日は、ちょりが撮影を頑張った
テレビ東京の 『 7スタBratch! 』 の、『ワンニャンチューズデイ』放送の日♪
TV01.jpg

見逃した方はこちら→ 『カンフーキャット
TV02.jpg

ちょりはこれまで何度かテレビ番組に出たことがあるけど、
TV05.jpg

ぴにゃは初めて☆
TV03.jpg

ころちゃんだって初めて☆
TV04.jpg
でも、ころちゃんは「悪い顔」なんて言われちゃったよね。可愛いのに。

放送はお昼だったから、会議室のテレビで皆で見ちゃった♪
TV06.jpg

結構長い時間放送されたけど、
TV07.jpg

ドキドキしていたからあっという間に感じたよ。
TV08.jpg

カンフーキャットだなんて、面白いネーミングだよね。
TV09.jpg

ちょりの毛並みがあんまり綺麗じゃなかったのが残念。
前日にシャンプーすれば良かったなぁ。
TV10.jpg

そうそう、この、肉球撮影は大変だったんだよ。
ちょり、抱かれるの嫌いだからさ。ピチピチ暴れちゃって。
TV11.jpg

そして、お客様NGで撮影の間中コタツの中に隠れていたのにゃが、どうしてちゃんと映っていたかと言うと…

実はビデオカメラを事前に預かっていたんだよね☆ 
だから私が撮影した映像だったのでした。
20101113撮影(17)

いいなぁ、このビデオカメラ。私のしょぼいコンデジで撮った動画とは大違いだよね。
20101113撮影(18)

そして今回のギャラは、撮影に使ったケーキ(笑)と、もうひとつロールケーキを頂きました。
20101113撮影(16)

良い記念になりました♪
TV12.jpg

テレビは太って見えるのら!

↓アチョッとしてちょ♪↓


人気ブログランキングへ
ぴーも撮影がんばったんでちゅ!

ディレクターさんはな、うちが一番気に入っとったらしいで。名前はドロンジョちゃうけどな。

| ちょり | 21:32 | comments:17 | trackbacks(-) | TOP↑

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月