≪ 2011年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年02月 ≫
≫ EDIT
2012.01.31 Tue
ぴにゃ受難
コタツで寝ていたぴにゃを、ちょんまげ夫が引っ張り出して抱っこ。

そこへ不穏な空気をまとった茶色い影が!

ぴにゃピンチ!
そして、
でこパンチ!

ありゃ~、可哀そうに。

災難だったね。

そして今度は立ち上がって抱っこ。

あら、ぴにゃたん、

可愛い~♪

普段絶対カメラ目線なんてくれないのに、珍しいじゃない☆

素敵素敵☆


おやま。
ヨシヨシ、よく頑張りました。

☆おまけ☆
今日の夜ご飯は、ラスベガスバーガーとクリームシチュー。

前回のグランドキャニオンバーガーよりはハッキリした味付けで美味しかった。
あ、でも、ハラペーニョのスライスをいくつも挟んで食べたけどね~☆満腹じゃ。

☆おまけ2☆
今日の職場のオヤツ。Nさんの沖縄土産のお菓子。

あんまり載せないだけで、日本のお菓子も沢山食べているんだよん。
ぴーが可愛がられるのはムカつくのら。
↓チョリダケミロッてしてちょ♪↓
とうちゃんはぴーのこと大好きなんでちゅねぇ。おっちゃんはウチにも親切やで。
| ぴにゃ
| 20:44
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.30 Mon
ハッスルころ
昨日の続き。
午後になると1階にも日が入るので、ぴにゃは2階から下りて来て、ちょりもコタツから出て日向ぼっこ。

ぴにゃたんはちゃっかり一番いい場所ゲットしたんだね。

ちょりはいつもぴにゃより下にいるのね。
ネコは高い場所にいる方が優位だって知ってるのかい???

そして夜。私がご飯を食べ終わるまでワクワクしながら待っていたころちゃん。
さ、遊ぼうか♪

もちろんぴにゃも遊びたがるので、交互にヒモで遊ばせなきゃ。

さ、ころちゃん♪

さ、ぴにゃ♪ って、何やってるの?

ころちゃんは大ハッスル。でも、すぐにヒモが爪に引っかかっちゃうんだよね。爪切り出来ないしなぁ。

ああ、可愛い♪

夢中になって一緒に遊んでいて、ふと、ちょりを思い出した…
ちょり…

超怖い…

「はい、おしまい!」ってヒモをしまったら、今度はぴにゃ&ころで運動会。
散々走り回って、しばらくして急に静かになったと思ったら、
君達…

何をしているのかな?

やっと静かになったから、ちょりもネンネしてちょうだい。
ウーウー言ったりしたけど、追いかけたりしないで偉かったね。

そして今日はぴにゃがサッサとコタツで寝てしまって、ころちゃんとちょりをヒモで遊ばせましたとさ☆
☆おまけ☆
パッチ(ワーククラブの)先生から頂いたタンザニア長期出張土産のソープディッシュ。牛のツノで作られているんだって。
素敵~☆
ぴーと白黒はしつこいのら!
↓ネロッてしてちょ♪↓
ゆうべいっぱい遊んだから今日は眠たいんでちゅ。ぴにゃっこはムラがあんねん。うちはいつでも遊んであげるで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:44
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.29 Sun
ぽかぽかころ
毎日毎日寒いねぇ。今日はお日様サンサンだけど強風。
.jpg)
.jpg)
そう。今日は引き籠り決定さ。
.jpg)
あら、日向ぼっこしないの?
ちょりがコタツで寝てしまったので、そーっと2階へ行ってみると…
いた♪
.jpg)
ころちゃん、ぴにゃと一緒に日向ぼっこしてたのね。
.jpg)
.jpg)
そーっと来たからね♪
可愛いなぁ。沢山撮っちゃうぞ☆
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
ん?私の後ろが気になるの?ちょりはコタツで寝てるから誰も来ないよ。
.jpg)
だね。
.jpg)
ぴにゃたんは優しいからね。
.jpg)
さて。かあちゃんは下に行くから、ぴにゃたんと仲良くお昼寝していてね。
今日はかあちゃんがずっと家にいたから嬉しかったのら。
↓シアワセッてしてちょ♪↓
夕方は親分と一緒にお昼寝したんでちゅ。夜はぴにゃっこと沢山遊んだんやで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:55
| comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.28 Sat
土曜日
私がコタツに入っている時は、いつでも隣りがちょりの定位置。

そんな時ぴにゃは

テレビ台の上でネンネ。

今日は珍しくぴにゃが私の隣りの位置をゲット。

ぴにゃたん

親分のマネしてるのかな?

たまたま甘えん坊モードなのかな?

そしてこの時、

ちょりはコタツの中。

ああ、失礼。

そしてずっと2階のポカポカ部屋で寝ていたころちゃんがキャキャ鳴きながら下りて来て、
私に向かってシャー!
じゃなくて、大あくび。

退屈になったのかい?小腹が空いたのかい?

そして夜ご飯の後。今度はぴにゃがさっさとコタツへ。

ぐっすりだね。

そしてちょりは定位置で熟睡。

そんな土曜日でした…って、そうだ、今朝はころちゃんが平日私が起きる6時半にご飯ご飯って騒いでいたんだけど、今日は土曜日だよ…って寝ていたんだよね。そうしたらズズズズンって地震が。揺れてるけど大したことないなってそのまま寝ていたんだけど、10分後位に再びズズズズンって。起きた方がいいのかな、また大地震がくるのかなって思いながら寝ていたら収まった。ちょんまげ夫もちょりも布団で寝たままだったけどね。
山梨県東部で震度5弱だったみたい。うちは最初の地震が震度2で次のが震度3だったらしい。あんまり報道されなかったけど、山梨県東部の皆さんは大丈夫だったのかなぁ。富士山、噴火しないでくださいね。
寝て起きてご飯食べて寝て起きてオヤツ食べて寝て起きてご飯食べてまた寝たのら。
↓シアワセッてしてちょ♪↓
今日はいっぱいネンネしたんでちゅ。うちはポカポカ部屋独り占めして昼寝しててん。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 22:06
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.27 Fri
サマサマ
ぴにゃは

テレビっ子。

ちょりは

すぐ飽きちゃう。

よく働くお母さんが子供を大人しくさせたい時に、アンパンマンのテレビとかビデオ見せるって聞くけど、

ぴにゃには動物番組だね☆

首を傾げたりして、一生懸命見てる。

コラコラ、あんまり近くで見ると目が悪くなっちゃうよー。

さ、今のうちに家事しよっと。
☆おまけ☆
ころちゃんが、


やっと湯たんぽの温かさを分かってくれました☆
(以前買ったアンカは不評でした…)
ちょりはテレビ見ないのら。
↓セカイデイチバンチョリガスキッてしてちょ♪↓
今日はオコタで寝過ごしちゃったんでちゅ。今日もおばはんといっぱい遊んであげてん。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:37
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.26 Thu
今日も寒かった
ほら、ちょり。

お?かじったね。

ほら、ぴにゃ。

嗅ぐだけかぁ。葉っぱじゃないから興味ないのかな?

先日、ちいたけと一緒に食用菊も見つけて購入☆

うちは両親が青森出身だから、結構ちょくちょく食べていたんだけど、東京の人って食べるのかね?
関西四国沖縄の人も食べるのかね?
花びらをばらすのも楽しいんだよ♪

お湯にお酢入れてさっと茹でて、おひたしにしたりすると美味しいよね。
昨夜は甘酢に漬けてからしめサバに乗っけてみた☆綺麗じゃのぅ。

それにしてもころちゃんは最近頑張っている☆遊んで欲しかったりするとちゃんとアピールするからね。

きっところちゃんから見たら私は、こんな…

感じだと思うんだけどさ。

そして私とちょんまげ夫の会話なんて、

こんな風に見えていると思うんだけどねぇ。偉いよ、ころちゃん。

あ、いや、たまたまエイリアンシリーズを立て続けにテレビで観て、そう思ったんだよね。
そう言えば昔、バハマのとある島の断崖絶壁の上に立つ豪邸を見つけて、「すごい家だー☆」って言ったらバハマ人の兄さんが「シガニー・ウィーバーの別荘だよ。」って教えてくれたっけ。それこそ映画に出てきそうな豪邸だったんだよ☆
☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。ベトナム出張土産の定番、緑豆のきな粉っぽいお菓子と

ハスの実の甘納豆。現地では100g1000円位する高級品のハスのお茶もあるんだって。
ちょりにとってエイリアンは白黒の方ら。
↓タイジッてしてちょ♪↓
親分がプレデターでちゅね。この家は宇宙船やねんな。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:49
| comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.25 Wed
遊びたいのに
ちょりが隠れているのは知っていたんだけど…

ちょっとほったらかしにしてみた。

ションボリと出て来て、

視野に入った

ぴにゃにシャー言って、

走って行っちゃった。

ねー。



ご飯を少し減らしているせいか、うちの子達全員大げさにアピールするんだよね。
気が付くとちょりが再び。


確かに!


確かに!

仕方ない、遊んであげるかね。なんだか昨日の通勤(凍結道路歩き&電車遅延)のせいか、今日もやけに疲れてるんだけどさ~。
あ、ころちゃんとも毎日遊んでるよ~♪

☆おまけ☆
昨日スーパーでうっかり見つけて名前と見た目と値段の可愛さで2袋購入した『ちいたけ』♪

ちいたけだよ、ちいたけ!ちっちゃい椎茸だからちいたけ!ちいちい。
火を通したらさらにちっちゃくなって、マッシュルームみたいだった☆美味しかった♪
サイトもあった☆

ちいことたけおって…
今日は昼間ポカポカらったのら。
↓オヒサマバンザイッてしてちょ♪↓
ぽかぽか部屋はぽかぽかだったでちゅね~。今夜もおばはんと遊んだるで。
| ちょり&ぴにゃ
| 21:16
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.24 Tue
ガチガチ
昨日の帰宅時は雨だった。
ちょんまげ夫が9時過ぎに帰宅して、「雪降ってるよ。」と。シャッターを開けると…
真っ白!

ありゃー!寒いねー!

結構積もってるね~。(雪国の方には鼻で笑われちゃうけど)

ほら、ちょり、雪だよ☆

お目目まん丸だね。
ほら、ぴにゃ。

嗅いで嗅いで~

お手手を出して…

ぴとっ!

この後慌ててお手手舐めてたよ(^^)
ころちゃんは雪よりも…

なぜかちょんまげ夫が気になるみたいだね。

昨夜は沢山遊んだんだよ♪
一夜明けて今朝。
雪は止んで晴れていたけど、道路がガッチガチに凍結。

転ぶかも?って思って、毛糸の帽子被って出掛けたさ。転ばなかったけど何度か足をくじきそうになったよ~。
寒かったし、スケート場を歩いているみたいにツルツル滑るから怖かった!
車もツルツルしてるし、坂道とかは本当に恐ろしかったよ。
☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。カリブ諸島出張土産のバルバドスのラムケーキ。ラムが効いていて美味しかった♪

こちらはパラグアイ出張土産のビスケット。ちょこっと塩味でケーキの後に最高だったよ♪
今日は寒かったのら。ヒーター前を陣取ってネンネら。
↓ヌクヌクッてしてちょ♪↓
今日は寒かったでちゅ。オコタから出られないでちゅ。昨夜沢山遊んだから今日はアンカハウスから出えへんで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:10
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.23 Mon
あげあげ
食べ物ネタ再びだけど…
中国土産の干し松茸を頂いた☆松茸だぜベイビー!

コタツでぐっすり寝ていたぴにゃも、

コタツ布団に寄りかかってウトウトしていたちょりも、

箱をガサガサ開けていたら、

覚醒してしまった。。。。オヤツじゃないから。
っつか、これ、中身こんだけ!?ビニールで見えてるとこだけ中身!?

しかも超上げ底だし!!!アクドイ商売だにゃ、こりゃ。

これも本当の松茸なんだかどうだか…

とりあえず水洗いしてから水で戻して松茸ご飯にしてみました。普通に松茸の香りがしました。美味しゅうございました☆
ミホタン、ありがとう☆
ま、この上げ底よりマシ、ってことで… ↓
参考URL
違います。
☆おまけ☆
今日の職場のオヤツ。イラン土産のお菓子。

口に入れると溶けちゃう、キナコの塊のような、柔らかい落雁のようなお菓子。
上品な甘さで美味しかった♪
ちょりのお茶碗も上げ底なのら!
↓ゾウリョウキボウッてしてちょ♪↓
ぴーのお茶碗も上げ底でちゅ。ご飯足りないでちゅ。ハンストはせーへんで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:40
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.22 Sun
スンバラ
ジップロックに入れて、さらにコンビニ袋二重にしてあるのに…
匂いが漏れる。

一生懸命匂いを嗅いでいるぴにゃをどつき飛ばし、ちょりまで。

これはね…
うっ!
くさっ!!! 臭いっ!!!スンバラと言う物だそうです。動物のフンではないの。食べ物なの。

アフリカのブルキナファソでは欠かせない、木の実を発酵させた納豆のような調味材料なんだとか。

前の部署で一緒だったHさんにお裾分けで頂いたのさ。

でね、とにかく匂いが強烈!!!
納豆と山羊のチーズとクサヤを合わせたような、何とも言えない臭さ。でも、なぜか嗅いだ事があるような臭さ。

職場で頂いた時も、匂いがプア~ンと漏れたさ。

で、まずこれを軽く煮てほぐす、と。
ぐつぐつ煮ると匂いが…。おお、キョーレツ。でもなぜかぴにゃは興味シンシン。

冷めてから軽く洗うと、あら。本当に納豆みたい?

とっても優しくお料理上手なHさん。
使い方を丁寧に教えてくれてレシピまでくれたんだけど…

トマト煮を作るには勇気がなくて。だってホラ、万が一とても苦手なお味だったらさ、お肉とか全部ダメにしちゃうじゃん?でしょ?でしょ?
なので、スクランブルエッグに混ぜてみた☆

ほら、万が一苦手な味だったらケチャップで誤魔化せばいいかと思って、さ。

ガシカシ!
本当に納豆みたい。別にまずくない、むしろ美味しい。
食感は納豆よりもレンズ豆にソックリ。スクランブルエッグはケチャップかけずに美味しく頂きました♪
納豆好きなちょり、一粒どうだい?

チョイチョイしないでさ、

ホラ。

結局、ちょりは食べず。やっぱり納豆とは違うんだねぇ。
それにしても珍しい物を頂きました。Hさん、ありがとうございました☆
納豆に似てたけど違うのら。ちょりは違いが分かる猫なのら。
↓マンダムッてしてちょ♪↓
匂いは美味しそうだったんでちゅ。でもぴーは冒険しないんでちゅよ。2階にも匂ってきてたで。
| ちょり&ぴにゃ
| 21:21
| comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.21 Sat
大寒





寒いね~。結局昨日降った雪は夜雨に変わってしまい、積もらず。
でも今日も冷たい雨。こりゃ引き籠り決定だね。


ってことで…

ちょり&ぴにゃと一緒にコタツで昼寝三昧。

夜になって、ぴにゃところちゃんが大運動会☆
ちょりもつられて走り回ってるよ。明日は少しは気温が上がるかな?
☆おまけ☆
先日ちょんまげ夫の誕生日だったので、
ケーニヒスクローネのシフォンケーキを買ってみた。
ちなみに昔ここで買ったケーキの陶器の入れ物(壺)、梅干し入れに丁度いいんだよね☆

シフォンケーキも美味しゅうございました☆
今日はずーーーっとネンネしてたのら。
↓サムサムッてしてちょ♪↓
ぴーはちょっとだけころちゃんと遊びまちた。うちだけ元気いっぱいやで。
| ちょり&ぴにゃ
| 21:48
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.20 Fri
ウキャウキャ
最近、夜ご飯が終わってぴにゃがボーっとしていると、

ころちゃんが遊びに誘ってくる♪

ぴにゃはエンジンがかかるのが遅いから、

その時ちょりが覚醒していたら遠慮するんだけど、

おなか一杯でヒーターの温風にあたってネムネム状態なら大人しい時は、

ころちゃんは「ぴにゃっこ、遊ぼー♪」って何度も繰りかえす。

そのうちに

ぴにゃのエンジンも温まり、

ふにゃふにゃした

パンチ合戦の後、

2匹で暴走開始。

ひとしきり鬼ごっこしてかくれんぼして大騒ぎ☆

良いことじゃ♪(あ、これだけ携帯で撮ったから色味が違うね~)
☆おまけ☆
今日は東京でも初雪!寒い一日だった~。昼間でも1℃台だったし。
今夜はハンバーグの予定だったけど、急きょロールキャベツ作ったさ。ご飯はガーリックライスにして。
普段はコンソメだったり具に椎茸入れて和風だしであっさり作るんだけど、今回はトマト味で。

↓さすが人気レシピ、美味しかった♪
簡単!とろとろの絶品ロールキャベツ by チョリベー今日は一日中オコタでネンネしてたんら。
↓サムクナイッてしてちょ♪↓
今日はテーブルの上のクッションの上でお昼寝してたんでちゅ。寒かったでちゅ。夜ご飯の後はオコタでネンネしたんでちゅ。暖かかったでちゅ。うちはアンカハウスでぬくぬくやで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:35
| comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.19 Thu
眠い
ぴにゃ

どーしたの?

ああ…

眠いのか…

頑張って目を開けるけど

やっぱり

眠い…

可愛いね♪
ぴにゃはこうやってお座りしながら寝ちゃうことがよくあるんだよね。

ちょりは

眠くてグラグラしながらも

目は閉じない!

何を頑張っているんだか。
ところでころちゃん。

丸過ぎないかい?

もう、かつてのドロンジョ様の面影はどこにもないねぇ…おばちゃんっぽいねぇ…
木曜日くらいになると疲れが出るのら。
↓ネムネムッてしてちょ♪↓
時々意識が飛んじゃうんでちゅ。えーからえーから、ここはうちが払うで。あ、アメちゃん食べる?って、うち、おばちゃんちゃうで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:36
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.18 Wed
ひみつの
そいつの前では 女の子

つーんとおすまし それはな~に?

それはオチリ オチリの上から トントントン♪

暴れん坊姫が あらわれた シャーシャーシャー

それはだあれ

それはひみつ

ひみつひみつ

ひみつのちょりちゃん♪


おしりトントンして欲しいんじゃなかったのね~。
☆おまけ☆
なんじゃこりゃぁ~~~!!!???
ひみつの力こぶら♪
↓コブッとしてちょ♪↓
ぴーはナデナデされると嬉しくて鼻水が垂れちゃうんでちゅ。うちはお触り厳禁やで。
| 替え歌
| 21:07
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.17 Tue
アンビリーバボ
ちょりが仔猫の頃から、月曜日は「悪い子ちゃんDAY」。
土日に私が家にいて、好きな時に甘えて一緒に昼寝してって楽しく過ごした後の月曜日だから、不満が爆発。
イタズラしたり、機嫌が悪かったり。

昨日もぴにゃやころちゃんに執拗にシャーシャー言って、私がたしなめても言うこときかないから…
お仕置きで隔離。

さすがに開けられないでしょ。

お仕置きだべ。

ついさっき、シャーシャー言われながらちょりに殴られていたぴにゃ。

心配しちゃって優しいんだよ。

なのにちょりはまだシャー言ってるし。

少し放っておけばいいんだよ。

どうせ通れない…

って、
えええっ!!!???
ウソでしょ!?

信じられなくて測ってみたら8cm。えええーーー?ちょり、5キロ超えてるんだよ?


やめなさい、ぴにゃは5.5キロだから。ちょりより大きいから。

無理無理無理!
えええっ!!!???
お餅かよ!?

・・・・・・

猫ってスゴイって本気で思ったよ。
☆おまけ☆
猫好き犬好き亀好きなK次長から関西出張土産を頂いた。
きゃーーー!
和歌山の貴志駅「たま駅長」のノートだ♪可愛い~~~♪

裏も可愛い~~~♪

中身も可愛い~~~♪

神戸の東急ハ○ズで見つけたのだとか。
いいなぁ、たま電車☆ いつか乗ってみたいなぁ。
あきらめたらそこで試合終了なのら!
↓アンザイセンセイッてしてちょ♪↓
親分、スラムダンクでちゅね。おばはんの兄さんが全巻持ってるんやろ?
| ちょり&ぴにゃ
| 21:00
| comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.16 Mon
おニュー
ころちゃん♪

随分と爪とぎ使い込んだね~。

激しいね~。爪切り出来ないし。

新しい爪とぎに交換しようね。

あ。爪とぎのオマケでマタタビついてきたよ。

ちょっと舐めるかい?マタタビだよ。





そーですか、イケますか。では、私のお手手にたっぷり乗せたのでどうぞ♪
ビシ!ビシッ!!!あう!あうっ!!!痛ぇ~~~~。


すんません、すんません。
実は爪とぎポールも買ったのだ。
新しく買ったのをリビングに置いて、リビングの古いのをころちゃん部屋に置こうとしたら、ちょんまげ夫が
「ころすけ、お古ばっかりじゃ可哀そうだ。」
ってさ。

組み立てたらポールがぐにゃ~ん。
あれ?台座がボロボロ崩れるよ???不良品だ~。

お店に連絡したら、とっても丁寧な対応で、すぐに交換品を送ってくれました☆

ころちゃん、思いっきりこれで爪といでおくれ。
☆おまけ☆
今朝目覚ましが鳴ったらころちゃんがいつものようにスヌーズ機能でキャキャ鳴いていた。
私よりも先に起きたちょんまげ夫がころちゃんにご飯をあげてくれたんだけど、私がまだベッドで寝ていたら、ころちゃんはもう一度階段を上って来てキャキャ鳴いて起こしてくれたのさ。
で、私が1階に下りるとご飯の続きをカリカリ食べてたよ。ええ子じゃのぅ♪
せっかくかあちゃんと寝てたのに白黒目覚ましがうるさいのら。
↓デンチヌケッてしてちょ♪↓
ぴー、とうちゃんとかあちゃんと親分と一緒にベッドで寝てたんでちゅ。起きたらとうちゃんもかあちゃんもお仕事行っちゃってたんでちゅ。親分はオコタでネンネして、ころちゃんもハウスでネンネしてまちた。ご飯は冷蔵庫の上に置いてあったから食べたんでちゅ。何時だったんでちゅかね~。爪とぎはレディーの身だしなみやで。
| ころ
| 21:09
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.15 Sun
まだまだ寒い
この頃毎晩、ちょりに布団の中でスネのあたり、ぴにゃに布団の上から脇のあたりに寄りかかられてまるで動けず、朝起きると腰がバリバリ。

目覚ましが鳴ると、すかさずころちゃんがスヌーズ機能でキャキャ鳴き続け、ぴにゃも起きるけど、

ちょりはグズグズ。

布団をめくると…。おお、ペッタンコ。

ぴにゃ、待ってるし。そろそろ起きようかね。

そうそう、先週やっとちょんまげ夫が休みを取れたので初詣に。

1月12日にもなると、神社もガラガラだね~。

この日は寒かった!

あ、この門、綺麗になってる。今年は御鎮座1900年(!)だから、立て直したのかな?

おみくじはちょんまげ夫は小吉、私は大吉☆
大吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶の順らしいから、こりゃ二人とも縁起がいいね♪

お札とお守りを買って帰りましたとさ。

☆おまけ☆
今日のご飯時。

ご飯の量は以前より減らしているから、ちょりはほんの少し体重が減ってきているような気がしないでもないんだけど…

なぜかころちゃんが大きくなったような気がするんだよね…
ご飯が全然足りないのら。
↓ハラペコッてしてちょ♪↓
ご飯足りないでちゅね~。ご飯足りひん。痩せてまうで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:27
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.14 Sat
寒かったね
今日のお昼頃。
大人しくちょり&ぴにゃは2階でネンネ。
.jpg)
ちょりはお日様サンサン浴びてるけど…
.jpg)
ぴにゃ、完全に日影だね。もうちょっとしたらそっちもお日様当たるけど…
それでもちょりと同じ部屋にいたいんだね…。不憫じゃ。
.jpg)
可哀そうなのでベッドをずずっと引きずって日なたへ。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
良かったね、ちょりがネムネムだから怒られなくて。
ころちゃんはどうしてるかな?
.jpg)
ネムネムだね。
.jpg)
でも今日は雲が多くてスッキリ晴れなかったから、ぽかぽか部屋はあんまりポカポカじゃなくて…。
.jpg)
結局ちょりもぴにゃも下りて来て私と一緒にコタツでお昼寝。
そして、
.jpg)
夜ご飯時。
.jpg)
ころちゃんが見ているのは、
.jpg)
ヤドカリ…じゃなくて、ぴにゃ。
.jpg)
ま、こんな感じで平和な一日でした☆
今日は寒くてコタツに入り浸りら。
↓グーグーッてしてちょ♪↓
今日はあんまり親分に怒られなかったんでちゅ♪うちは姐さんに何度か追いかけられたで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:57
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.13 Fri
GEー
帰宅してちょりぴにゃころにご飯をあげて、お風呂掃除して洗濯してって、いつものようにバタバタしていた時、
「ケッケッケッ!」
が、聞こえた…。オーノー。
ゲーだよ…

お前か!?

だよねー。ぴにゃはゲーしないもんね。
お前か!?

だよねー。ころちゃんもゲーしたことないもんね。
お前…だな?

だよねー。ちょりしかいないよねー。とほほ。
で、ゲーを片付ける時、私は牛乳パックを使うのだ☆
ビリビリっと半分にちぎって、

ササッと挟むようにすくって、そのまま中身をトイレへ。

あとは除菌スプレーしてトイレットペーパーで拭き拭きして完了。

ちょりは早食いしたり食べた後すぐ走り回ったり、便秘ぎみだったりするとゲーしちゃう。
数ヶ月に1度くらいだけどね。
今日はたぶん便秘だな。かあちゃんの食べたヨーグルトの空容器でも舐めなさい。甘いからちょっとだけね。

☆おまけ☆
昨日スーパーのお菓子コーナーでちょんまげ夫が発見!ウサビッチ!295円!(だったかな?)

可愛い~♪ A5サイズのバッグ。

裏も可愛い~♪
時々ゲーしちゃうのら。
↓シカタナイッてしてちょ♪↓
ぴー、今までに1回しかゲーしたことないでちゅ。うち、この家来てから1度もゲーしてへんで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:02
| comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.12 Thu
絶叫
週末の話。

ちょりもぴにゃも姿が見えなかったから、

2階のぽかぽか部屋で一緒に昼寝してるんだろうなって思っていた。

その時突然、

「ギャーーーーーーーー!!!!」って耳をつんざく様な叫び声が。

様子を見に行くと、ぴにゃはネンネ。

ちょりもまったり。

なんなんだかねぇ、まったく。

集合住宅だったら、事件かと思われて警察呼ばれちゃうよ?
んでもって、
この猫ベッドだらけの部屋も、なんなんだかねぇ。

☆おまけ☆
今日、ちょりがまったりしている場所は…

ちょんまげ夫の股の間☆

良かったねぇ、良かったねぇ♪ 年に一度あるかないかだもんね♪
で、夫が「カメラ!カメラ!」って言うから何を撮るのかと思ったら…
なんじゃこりゃ?

「・・・・・・・・・艶?」
「そう♪」
だってさ。
ぴーがコタツの中にいたから寝場所がなかったのら。
↓シブシブッてしてちょ♪↓
オコタで親分が来るの待ってたんでちゅよ。でも寝ちゃったんでちゅ。今日はおっちゃんと遊んであげてんで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:15
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.11 Wed
嬉しいぴにゃ
丸くて可愛いぴにゃの後ろ姿。

ぴにゃの

にぎにぎ♪

一心不乱に

にぎにぎ♪

なんだか鳥さんの足みたいだねぇ…。猫の手ってそんなに開くんだね。

お?目が座って甘えん坊モードだね?

いい子いい子♪

お?キタねキタね~♪

ぴにゃはとっても嬉しい時、シッポが根元から膨らんできて…

先っぽまでボン!

ぴにゃぴにゃ~♪ おでこをグイグイ押しつけて、嬉しいんだね。

しばらくすると落ち着いてシッポも元に戻るんだよ☆

☆おまけ☆
いや~、今日の帰りは寒かった!北風ビュービュー!寒波が来るって天気予報は大当たりだね。
今夜は珍しくちょんまげ夫が飲み会で夜ご飯いらないから、デパ地下で自分のご飯でも買って帰っちゃお♪って思っていたのに、寒くて1分1秒でも早く家に帰りたくなって寄り道しなかった。
さ、お風呂にゆっくり浸かるとするかね。
ちょりはビックリした時しかシッポぼんぼんにならないのら。
↓フツーッてしてちょ♪↓
親分がいない時にかあちゃんに甘えてるんでちゅ。うちはおばはんにシッポぼんは見せたことないねん。
| ぴにゃ
| 21:59
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.10 Tue
ムチとぐにゃ
休みだって平日だって、毎日毎日ちょりとヒモ遊び。

何年もただヒモ振り回し続けてるだけなんだけど、

飽きないものなのかねぇ?

まぁ、ちょりが

すごく楽しそうだからいいのか☆

ぴにゃも順番待ちしているけど、

実はヒモ遊びは大して好きじゃないみたい。(ああ、ブレブレ。)

本当はパタパタトンボで遊びたいんだよね。でも、何でも親分のマネしたいからとりあえず遊んでおくか、って感じでしょ。

ころちゃんはヒモもパタパタトンボも好き。
.jpg)
でも本当は
.jpg)
ぴにゃと一緒に鬼ごっこするのが一番楽しいんだろうな。
.jpg)
☆おまけ☆
三連休でずっと私が家にいて勝手に疲れたちょり、昨夜はコタツでうっかり朝まで寝てしまった。
ちょりが人と一緒に寝ないなんて年に一度あるかないかのこと!
で、いつもコタツで寝るぴにゃ、ちょりに怒られたのか入れなかった様で人のベッドの上で朝までネンネ。
布団の上から寄りかかって寝るちょりが重たくて、夜中にちょんまげ夫がガバッ!!!っと起きて掴んで布団の中に入れるってことを最近毎晩続けていたんだけど、今朝は、
「ちょりだと思って持ち上げたら、違うんだよ。ぐにゃ~って。ぴにゃだった。」
って(爆)!
そう、ちょりは寝ていてもムチムチコリッとしていて、ぴにゃはぐんにゃり。
同じ猫なのに、乾燥した鏡餅(5.3キロ)とつきたてのお餅(5.5キロ)、乾麺と茹ですぎて伸びた麺、砂肝とレバー、カレーライスのライスとルー、くらい違うのさ。
ああ…ころちゃんはどっち系なんだろう…抱っこしたいなー♪
かあちゃんが家に居る時はずっと一緒に働くから疲れるのら。
↓ウッカリッてしてちょ♪↓
朝までグッスリとうちゃんとかあちゃんと一緒にネンネしたんでちゅ。昨夜は夜中ぴにゃっこと遊ぼ思っててんけど、いーひんかってん。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:04
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.09 Mon
連休終わっちゃったー
昨日、ぴにゃのシャンプーの後。
ぽかぽか部屋にいると、

すぐに眠くなっちゃう。

シャンプーの後って、ちょりもそうだけど、ぴにゃもやたらと甘えん坊になるんだよね。
甘えながら膝の上に乗ってきて、ぺったりくっついて寝ちゃった。
すごーく可愛いんだけど、重くて足が痺れてくるんだよね…

(デジイチで自分(?)撮り!)
ちょり、ぐっすり寝てるな…

んじゃ、ぽいっと♪

ちょりの隣りのベッドに入れちゃおう♪

よしよし、起きないな。

キレイキレイして、ぴにゃたんもネンネしなさいね。

そして午後は、1階へ移動。小競り合いしながらも、寝場所が決まったみたいだね。

ちょり、またシャー言ってるし。ぴにゃの情けない顔、可愛いし。

あんまりシャーシャー言ってると、デコピンするぞ。

ところでころちゃん。三連休中、昼間はずっとアンカハウスで寝っぱなし。
朝晩のご飯時はキッチリ「きゃきゃ」鳴いて催促するし、夜中はぴにゃと大運動会してるけどね。

夜は気が向いたら1階に降りて来てテーブル下で寝たりして、また2階に戻ったりって感じ。
テーブル下から出て2階に行こうとする時に「ころちゃん」って呼んだら、ちゃんと止まってこっち見てくれるんだよ☆
可愛いでしょ♪
どこに行ってもぴーが付いて来るからウザいのら!
↓シャーッてしてちょ♪↓
親分について行きまちゅ!うちは夜型やねん。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:47
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.08 Sun
大掃除仕上げ?
今日は、
.jpg)
ぴにゃをシャンプー☆
先月ちょりを洗った時に一緒に洗わなかったせいか、ちょんまげ夫が「ぴにゃ、汚いなー。もっと胸のあたりは白かっただろ?」って言うからさ。
シャンプーの後、自らヒーターの温風に当たって乾かしていたんだけど、
.jpg)
ちょりにどつかれて場所移動。可哀そうに。でもだいぶ乾いたかな?
.jpg)
あ!また!?
.jpg)
ちょり!
.jpg)
ひどいねー。ぴにゃは何もしてないのに。
.jpg)
でも、どかないで頑張ったね。
.jpg)
どついといて逃げるのかい、ちょり。困ったチャンだねぇ。
.jpg)
しばらくして、ちょりもぴにゃも消えたので2階に行ってみると…
なんだ、仲良くお昼寝してたのね。
.jpg)
ちょりが大人しくしてくれていれば、我が家は平和なんだけどな。
.jpg)
ぴにゃたん、真っ白で綺麗になったね。
.jpg)
とうちゃんが帰ってきたらヨシヨシしてもらおうね。
.jpg)
.jpg)
分かってるって。
ぴーからシャンプーの匂いがしてムカついたのら!
↓ボカスカッてしてちょ♪↓
シャンプーもリンスも我慢したんでちゅ。ぴー頑張ったんでちゅ。おばはん、今日も2時間昼寝してたんやで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:53
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.07 Sat
フリーダム
常に人にベッタリのちょりと違って、ぴにゃはとても自由。

ちょりは人が帰宅するとどんなにコタツでぐっすり寝ていても、出て来て必ずお出迎え。

寝ぼけている時は抱っこも出来ちゃう♪

そんな時も

ぴにゃは思いがけない場所にいたりするんだよ。

そこは元々

ベッド用のカゴじゃなかったんだけどね~。

かと思えば…

何故にベッドで寝ない!?って時もあるんだけどさ。

☆おまけ☆
マックの
グランドキャニオンバーガーを購入。

ほほぅ。

食べてみて、「あー、ピクルス入ってないのかー。パンチがないや。」って感じ。
ボリューム的にはパンチ満点なんだけど、味がお上品と言うか、ぼんやりしていると言うか。あくまでも私の感想だけどね。
アメリカにいた時は
Jack in the Boxが好きだったんだよね。マッシュルームの入ったハンバーガーが美味しかったっけ。タコスやオニオンリングも売っててさ。懐かしいなぁ。
昔のことを思い出すのは年取った証拠なのら。
↓ザンネンッてしてちょ♪↓
親分チーズ舐めてたでちゅね。おばはん、今日も昼寝し過ぎやったで。
| ちょり&ぴにゃ
| 21:35
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.06 Fri
正誤表
正しい猫のフォルム。

誤りの猫のフォルム。

何がどう間違っているのでしょうか?それは…
正しい猫のフォルムには、前足と腹との間に隙間があります。

誤りの猫のフォルムは、腹にシワが寄っています。腕にツイストもしくは三つ編み状のシワも見受けられます。

正しい猫のフォルムは、全体が丸みを帯びています。

誤りの猫のフォルムは、全体が角ばっています。

どーしてこーなっちゃったんだか(泣)。。。

…

ころちゃんは美味しそうに食べるよね。。。

君も時間の問題かもしれないね…
(あ、皆さんに多いと言われたので、夜ご飯は缶詰3個を3匹で分け分けだったのを、2個を3匹で分け分けにしたんだよ~。)
いつも言ってるけどこれは皮なんらよ!
↓ギャザーッてしてちょ♪↓
ぴーは5500gの仔猫ちゃんでちゅ。ご飯食べる食べるぞご飯食べるぞ♪
1月は正月でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
2月は豆まきでご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
3月はひな祭りでご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
4月は花見でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
5月は子供の日でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
6月は田植えでご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
7月は七夕でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
8月は暑いからご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
9月は台風でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
10月は運動会でご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
11月は何でもないけどご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
12月はドサクサでご飯食べるぞ ご飯食べる食べるぞ ご飯食べるぞ♪
なんてな。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:23
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.05 Thu
極道っぽい
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:23
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.04 Wed
やっぱり親分が








ガ、シカシ!!!



シャーシャー言うちょり。シャー言われても動じずに「くー?」って可愛く返事するぴにゃ。
今年も相変わらずの関係だねぇ。
ころちゃんは少しずつ表情が柔らかくなってきたかな?
今年はもう少しビビりが直ればいいね☆

☆おまけ☆
なんだか自衛隊のポスターちっくだね。

ぴにゃの表情は精悍さに欠けるけどね。

ちょり、貫禄あるなぁ。

はい、ぴにゃは親分が好きなんだよね。

☆おまけ2☆
兄からの年賀状。

あ…

やっぱり???
かあちゃんの兄ちゃんと奥さんが、ちょりは小顔なのに体がデカイって笑うのら。
↓シッケイナッてしてちょ♪↓
おじちゃんの絵は上手いんでちゅかね?うち、毎朝ぴにゃっこにオデコ舐めてもらってんねんで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:51
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.03 Tue
1月3日
ちょりは寝正月。

気持ち良さそうに寝てるねぇ。

セルフあぃ~んだし。

ぴにゃは

ぽややん。

いつも通りだね。

ころちゃんは夜中ちょりが人と一緒に2階で寝た頃に、ぴにゃが必ず一度寝室にやって来て、意味なくキャッキャしてからピョンピョンと階段を下りて1階に行くんだけど、その後ころちゃんが追いかけて1階に行く音がするのさ。
で、2匹で大騒ぎして遊んでいるよ。『鬼(ちょり)の居ぬ間に』ってやつだろうね☆

年末休みの間中、朝、私より先に起きるちょんまげ夫と一緒にキッチンに行ってご飯もらってるのに、私が起きた時もキャキャないてご飯ねだるんだよね。それも今日で終わりさ。明日から出勤だぁ~。
ああ。毎日8時過ぎまで寝ていられて幸せだったよ。
明日からは暗いうちに起きなきゃいけないんだよね。起きられるかなー。

頼んだよ☆
朝かあちゃんと一緒に布団でグズグズするのが楽しいのら。
↓モットモットッてしてちょ♪↓
かあちゃんはお仕事行かなくなったんでちゅか?明日からまた行くねんて。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:51
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2012.01.02 Mon
1月2日

今年の年賀状はこんな感じにした。
実際の物にはこれに私とちょんまげ夫の顔写真も載せているんだけど、さすがにブログには載せられない~。
私は今日、実家に行く前に母から「イチゴ2パックあまおうか何かブランド品を買ってきて。」とリクエストを受けていたので○井国分寺店へ。
イチゴ買う前についついセーターとシャツとパンツと化粧品を購入。だってセール中でもちゃんと試着出来る位の混雑加減なんだもん♪ ちょんまげ夫にもパジャマ&下着系福袋を購入。
もっと買いたかったけど実家行かなきゃ!と、苺を買いに食料品売り場へ。
でも、数人が苺売り場の前でとっかえひっかえ品定めしてどいてくれないのさ。
品定め中の人が迷いながら置いたり取ったりしている1パック2000円の残り3パックのあまおう、置いた隙にササッと2パックゲット☆
オ~ホッホッホッホ♪どれも同じだよ!
ってなことで、実家で両親に会い、兄夫婦&姪っ子も来ての歓談。
母が10年振り位に風邪っぴき。夏に祖母が亡くなってから何度も青森往復して疲れたんだろうねぇ。
東京で過ごすお正月は祖父が亡くなって祖母が一人暮らしになってからだから、34年振りだとか。ここ10年位は父も行かなくなったから一人で往復。嫁の鏡だね。
本当にお疲れ様でした☆
そして今年もお年玉を頂いちゃった。私とちょんまげ夫の分、ありがとうございます。可愛い袋♪

いかん。明日も○井に行きたくなったぞ。
☆おまけ☆
ぴにゃこドラゴン撮影時。

抱っこされるといつでも全身の力を抜いてだら~ん。

なんとか立たせたんだよ☆

☆おまけ2☆
見てくれがどうあれ、とても美味しく出来たお雑煮。
お餅人参大根ごぼう三つ葉鶏もも肉しいたけ。いい椎茸を大量投入したのが良かったのか?

…と思ったけど、実家で食べた母のお雑煮の方が美味しかった。むぅ~。
今日、かあちゃんの兄ちゃんと奥さんとちょりのいとこ(人間)が遊びに来たのら。ちょり、接待頑張ったのにかあちゃん写真撮らなかったのら!
↓ハタラケッてしてちょ♪↓
今日お客さんが来たんでちゅ。ころちゃんと一緒にベッド下で過ごしたんでちゅ。おばはん、おばはんのおかんからうちらへのお年玉の名古屋コーチン、冷蔵庫に入れっぱなしやろ!?
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 19:48
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2011年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年02月 ≫
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)