奥様聞いて♪
寒かった日曜日、わたくしお友達と待ち合わせたんザますのよ。
田園調布駅で☆ オ~ホッホッホッホ♪

こちらの街は二度目ざます。
前回はもう2年前なのねぇ。
お天気がどんよりだって素敵ザますわね、田園調布。

パッチ(ワークの)先生のお宅にお邪魔して、皆さんで駅前のお寿司屋さん『
醍醐』で買ったお寿司を頂いたんザます。
駅前のお寿司屋さんって言っても、江戸末期から続く老舗ざます。

以前一世を風靡した酒井順子さんの本「負け犬の遠吠え」で勝ち犬の最高峰とされていた、あの世界の緒方貞子さんも御用達のお寿司屋さんなんざますって。

これはお手頃価格(1000円くらい?)の大阪寿司。ちょんまげ夫のお土産にばってらも買ったんザますけど、とても美味しゅうございましたわ。さすが。

そしてパッチワーク講習。
各自先生に教えて頂きながら好きなものを作ったんザますけど…

私は葉っぱざます!お約束のエコタワシざます!

だってだって7人も女性が集まったら、おしゃべりに夢中で絶対パッチワークなんて出来ないと思ったんザますものー。
で、予想通り、フルーツを頂いたり、

美味しいセレブなケーキを頂いたり、しゃべったり笑ったりしているうちに、

あっという間に日が暮れたんザます!ああ…楽しい時間は本当にすぐ終わっちゃうのね。
先生はお茶を入れてくださったり、アイロンや手芸道具を沢山用意してくださったり、本当にいたれりつくせり。
セレブ気分を満喫させてくださって、本当にありがとうございました。
そして帰りは駅前の
メゾンカイザーでお土産にパンを購入。
こちらのパン、前回初めて買って美味しくて感激したんざます。
他にも店舗はあるけれど、こちらのお店の物が一番美味しいと噂なんざますのよ。
それを証拠に、普段パンには目もくれないちょりが、
ガブ!
ノーノーノー!
ちょり、これはママンが頂くんザますから、食べちゃダメざます!
どこにしまっても嗅ぎつけて袋に頭を突っ込むから、最終的には電子レンジの中に入れて守ったんザますわよ。


いたたたたたた!!!
ああ…。穴が開いたざます…。

血も出たざます…。

ああ。駅前にあんなに美味しいお寿司屋さんとパン屋さんがあるなんて本当に羨ましいざます。
うちの駅前にはコンビニと焼き鳥屋さんとホカ弁屋さんしかないざますのよ。。。
オ…オ~ッホッホッホッホ…。
☆おまけ☆
前回驚いたサンリオのイチゴハウス
↓

老朽化の為無くなっていたザます!!!
可愛く建て直すのか無くなってしまうのかは不明ざます。
パン、バターの匂いがすっごく美味しそうらったんら!
↓チョ―ライッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへぴーは葉っぱがいいでちゅ。うちはお寿司が食べたかったで。
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)