奥様聞いて♪
夏休みのわたくし、月曜日に主人と一緒に箱根に一泊旅行に出かけたんザますの。
よく晴れたドライブ日和…というより暑過ぎたざますけどね。富士山も頂きに雪がないんざますのね~
.jpg)
そういえば8月に夏休みを頂いたのは久し振り。
途中で寄った御殿場プレミアムアウトレットは今まで行った中で一番の混雑っぷりざましたわ。
フードコートも家族連れで大混雑。ショップは中国系や東南アジア系の外国の方々も沢山お買い物されていたんざますのよ。
.jpg)
あ、あら。この写真じゃまるで混雑っプリが伝わらないザますわねぇ。
オ~ホッホッホッホ♪ わたくし、写真が上手ざますから~(涙)。
暑い中数時間(!)買い物を楽しんだ後、向かったお宿は
箱根小涌谷温泉 水の音.jpg)
箱根は涼しい!!!東京と10℃は違ったザます。
5年位前に泊まった「
季の湯 雪月花」の予約が取れず、同じ系列のこちらのお宿にしたんざますけど、雪月花さんと雰囲気は当然一緒で、こちらの方がこじんまりとしていたざます。
こじんまりしている分、無料ドリンク(コーヒー、紅茶、黒豆茶、昆布茶等ラウンジで飲み放題)のサービスがあったり、なんだかとってもいい感じ☆
お部屋も広くてお風呂もあって大満足ザます☆
.jpg)
さっそく露天風呂へ。
無料の家族風呂が3ヶ所あるとかで、早速向かったザます。
.jpg)
丁度1つ空いていたのでラッキーざましたわ♪
.jpg)
あーーー、家族風呂。露天の雰囲気は味わえるけど小屋ザますし、蚊が飛んでいたざます。
フマキラー、中身空ざました…。
.jpg)
ほどほどで上がり、大浴場へ。
本館と新館と2か所あるんざますけど、わたくし達が泊まっていた新館の方へ行ってみたざます。
.jpg)
良い!良いザます!
時間が良かったのか、ほとんど貸切状態。
露天もとっても気持ちが良くて、星を眺めながらお湯に浸かったざますわ。
ま、そうは言ってもわたくし長湯は出来ない江戸っ子タイプ。
ちゃっちゃと出たざますけどね。
湯上りには牛乳とコーヒー牛乳の無料サービス☆嬉しいわぁ~
ちなみに本館のお風呂はアイスキャンディーのサービスなんだとか。
.jpg)
夕食の時間は5時半と8時。わたくし達は8時からだったので少々小腹が空くざます。
そんな時は!
肉まんとあんまんの無料サービス。本当に素敵ざますわね。
.jpg)
夜10時には夜鳴きそば(ラーメン)のサービスもあるんざますわよ。
夕食はどれもこれも美味しゅうございました。
.jpg)
夫はワインの飲み放題。
.jpg)
わたくしはソフトドリンク飲み放題。
.jpg)
そうそう、そう言えばお風呂で髪を乾かしていた時、隣りに可愛らしい20代の女性二人組がいらして、小鳥がさえずるような甘い声でおしゃべりをしていたんざます。
.jpg)
「○○ちゃん、髪の毛ふわふわ~♪」「そう、パーマかけてるから楽なの。△△ちゃんもつやつやで綺麗~。」なんて可愛い会話。
隣りにいるから丸聞こえざます。
.jpg)
「あ、脇、気合い入ってるー。」「そう、シェーバーでジョリジョリ。」
え?あ、急に脇の話に変わったザます。
「ねぇねぇ、脇って右と左で生え方違うよねー。」「違う違うー。」
そ、、、そうなの?わたくし、脇に毛が元々生えないので知らなかったざます。
.jpg)
「でもね、最近行ってるの。」「脱毛?」「そう~。」「いくら?」「1回980円!」「安~い。」
ほんと、安~いざますわね。
10年位前、知人がやった時はたしか両脇で10万円位かかったような。。。
そのまたさらに10年位前は両脇で50万円位したんざますってよ、奥様!
.jpg)
お食事の写真見ながら脇の話もなんざますから、もう止めるざますわね。
.jpg)
明日に続く!
☆おまけ☆
ベープを香炉みたいなもので隠してあったのが憎い。素敵ざます。
.jpg)
あ、電池が切れていたので交換してもらったざますけどね☆
ちょりも一緒に行きたかったのら。
↓ブーブーッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへエアコンもついてたでちゅし、ご飯とお水もたっぷりあったでちゅよ。だから姐さんがゲーしたっちゅーねん。
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)