fc2ブログ

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

≫ EDIT

いろいろ

いや~、疲れた。。。

今日、ほんの少し残業しての帰り、中央線がなんちゃらの故障だか何だかで止まっていて、各駅停車の総武線で新宿まで行ったんだけど当然激混み。

ヘロヘロになりながら京王線に乗り換えようとしたら、中央線からの振替え輸送の人達でホームがあふれちゃってるし。
で、またもやギューギューの激混み電車さ。

自宅最寄駅に着いて、いつも飲むペプシNEXがなくなったんだっけ…と、ディスカウントストアに寄って2本買って帰ろうとしたんだけど、その日に限ってトイレットペーパーがお安い!
買ったわよ。ええ、買いましたとも。

ヨレヨレしながら強風に吹かれて(今朝天気予報で「3月並みに暖かい」って言っていたから薄着)、寒いよー疲れたよーと帰宅すると、誰かがゲーしていて…

とほほ。とほほ。

20130130.jpg


そしてそんな日に限って猫達は元気いっぱいで「遊べ!構え!」って大騒ぎなんだよね~。

asobe.jpg


☆おまけ☆

今職場ではインフルエンザが流行っていて、ビッケの部ではなんと14人が罹っているんだとか!
ビッケもインフル明け。ちょっと前はマイコプラズマにも罹っていたのにねぇ。可哀そうに。。。
でもせっかくお菓子持って来てくれたのに、「インフルエンザうつすな~!」って早々とお引き取り願いました。
だって週末から海外出張の人もいるし、妊婦さんもいるし。

ちなみにこのお菓子のパッケージの子供、ビッケに似てる♪

201301303.jpg


☆おまけ2☆

尾黒さんが送ってくれた、ぴにゃのママ、たけさんの近況。

20130129たけさん

幸せそうだね☆


☆おまけ3☆

これ、出汁が効いてて激マズ!(爆)

201301302.jpg



ちょっとゲーしたんら。

↓ハヤグイシタカラッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

いっぱいお昼寝したから元気なんでちゅ。ママも元気でなによりでちゅ。

おばはん、ご飯お代わり。

| ちょり&ぴにゃ | 21:36 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴっころ

201301piccoro01.jpg
201301piccoro02.jpg
201301piccoro03.jpg
201301piccoro04.jpg
201301piccoro05.jpg
201301piccoro06.jpg
201301piccoro07.jpg
201301piccoro08.jpg
201301piccoro09.jpg
201301piccoro10.jpg
201301piccoro11.jpg
201301piccoro12.jpg
201301piccoro13.jpg


今日は新しい洗濯機が来たのら。

↓ヒタチッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ころちゃんに頭掴まれたんでちゅ。

寝ぼけててん。

| ぴにゃ&ころ | 21:42 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

月曜日

今朝雨戸を開けると、粉雪が降っていて驚いた!綺麗だった☆

出勤する頃には止んでしまったから、ホッとするような、残念なような。。。

2013012801.jpg


しっかし寒かったな~。

2013012802.jpg




で、夜。

もうちょりが2時間以上も私の膝の上にいるよ…ってことで、簡単更新で。

chochocho_20130128220104.jpg

ぴっころも元気だよ~



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。ボリビア出張土産のチョコレート。

ボリビア

なんていうかな、中南米のチョコだね~って感じ。ま、なんていうかね。


今日の昼間もずっとオコタでネンネしてたんら。

↓グッスリッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはポカポカ部屋でお昼寝したんでちゅ。今はオコタの中でちゅよ~

おっちゃんが休みで家におったで。

| ちょり | 22:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あのこ

昨夜たまたま見ていたテレビ番組で紹介されていたアプリ【漫画カメラ】。

漫画カメラ01


早速ダウンロードして遊んでみた☆

漫画カメラ02


こんなのとか

漫画カメラ03


こんなのとか

漫画カメラ04


面白いな~♪

漫画カメラ05


簡単操作で

漫画カメラ06


どの写真でも漫画になっちゃう。

漫画カメラ07


でも、一番面白かったのはうちの猫達の写真ではなくて…

漫画カメラ13




これだ!!!

漫画カメラ11


元画像↓

1356069776279.jpg

1356069780757.jpg


ペコちゃん…なんて恐ろしい子…

漫画カメラ10


ペコには敵わないのら。

↓キャラコスギッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ペコちゃんって怖いんでちゅね~。

ペコちゃん焼きだけやろ。


≫ Read More

| ちょり&ぴにゃ | 19:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

看板娘の秘密

大反響の看板娘。。。

看板娘!01


実は目に蛍光塗料が塗ってあって

看板娘!04


暗闇で光る!!!バカ受け!!!

看板娘!02


2ショット撮りたかったけど、私の写真技術じゃこんなもんさ。

看板娘!03


P.S. はりまやんさん、ちょんまげ夫が「首が動けばいいのにな」とのこと。バネとかつければいいのかな?

シッポも動けばより面白いかも?



不気味ら!超不気味なのら!

↓コワイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ちっちゃい親分が怖いでちゅ。

めっちゃオモロイ。

| ちょり | 22:05 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

看板娘☆

はりまやんさんから新作のしおりが届いた♪

で、しおりは分かるんだけど、ちょりもいるぞ???

看板娘01


用途不明の看板娘…

看板娘00


ちゃんと立つ!

看板娘02


立つ!

看板娘03


こりゃ笑える!

看板娘04


ちょっちゃん良かったね~♪ 

看板娘05


ちょりハウスの看板が出来たね☆

看板娘06


おいっ!!!

看板娘07

ちょりハウスの看板には気に入らないらしいので…




入れてみた。ウケル。

看板娘08



ぴにゃにもお披露目。

看板娘09


正面を見せると…

看板娘10


ぴにゃが固まってしまったので、

看板娘11


倒そうか?

看板娘12



ころちゃんは何も気にせず、

看板娘13


キャッチミーで延々遊ぶ。私が横を通っても平気で遊ぶんだよ。

看板娘14



はりまやんさん、役に立たないけど面白いブツを有難うございました☆

看板娘15

ウケル~♪


ちょりはもっと可愛いのら!

↓フマンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分そっくりでビックリでちゅよ。

姐さんよりちっさいけどな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:42 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こたつ

お父さん、こたつで寝たら風邪引くよ。

干からび防止

って感じ?

ちょんまげ夫が、「ヒーター直撃だと、ちょりが干からびる!」と、新聞を立てかけたんだよ。





オコタぴにゃ1


オコタぴにゃ2



昼間はずーっとコタツで寝てるんら。

↓ナワバリッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

夜はぴーが朝までオコタでネンネするんでちゅ。

おばはん、おもちゃのスイッチ入れ忘れてんで。

| ちょり&ぴにゃ | 22:07 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バランス良く

ぴにゃ、小松菜あげるよ。

お魚も01


葉っぱものは今お高いけどね~。ぴにゃも大好きだし、人間も体にいいから買わなきゃね~。

お魚も02


お魚も03


お魚も04

そっかそっか、沢山お食べ♪


そして夕食の支度をしていたら…


ん?

お魚も05


ぴにゃたん?

お魚も06


キンキのシッポ、美味しかったかい?

お魚も07


お魚も08

…と、その頃ちょりはひじきの煮物を食べようとしていたさ…。油好きなんだから…まったく!


ゆうべとうちゃんはリンゴ食べてたのら。

↓メジロノエサッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お魚も好きでちゅ。

うちはちくわ食べたいねん。

| ぴにゃ | 21:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

キャッチミーイフユーキャン

昨日の「不思議なくるくる」に続き、このオモチャも買ってみた。
『キャッチミーイフユーキャン』☆

もねのかぎしっぽさんちの、ほたるちゃんとひかりちゃん(ころちゃんと同じ頃家猫になった、ころちゃんと同じで人慣れイマイチの女の子達)が大好きみたいだから、前々から気になってはいたんだよね。

キャッチミー01


丸い布の下で、ちょろっとヒモが出ている棒がくるくる回るんだけど、回り方がランダムで結構凝っているの。

キャッチミー02


ちょり、あっという間に食いつき…

キャッチミー03


もう大はしゃぎ!すまん、昨日の「不思議なくるくる」の目じゃないよ。

キャッチミー04


やっぱり値段もこっちの方が高いしね~。でも買って良かった♪
勝手に遊んでくれるから楽ちんだ♪

キャッチミー05


キャッチミー06

あ、ぴにゃたん…

ひだひだはね、ドレープって言ってあげようね。お洒落なドレープ。

キャッチミー07


ちょり、何でもないから遊びなさい。

キャッチミー08


ぴにゃももちろん夢中で遊び、

キャッチミー09


そして

キャッチミー10


ころちゃんも♪

キャッチミー11


鬼が寝ている間に…

キャッチミー12


ぴっころで延々と1時間以上、2時間くらいかな?遊び続けましたとさ。

キャッチミー13


そして今朝も。

朝ご飯を食べたらすぐにころちゃんはオモチャの前でスタンバイ。

スイッチを入れてあげたら延々と…


そして今も延々と遊んでおりやす。これは素晴らしい☆★☆

電池沢山買っておかなきゃね。


オモチャは全部ちょりのものなんら!

↓ジャイアンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

オモシロイでちゅね~。

一日中動かしといてな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:46 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

けしからん

新しいオモチャを買った。

くるくる01


友人の「川崎の星」さんから教えてもらった『不思議なくるくる』。
鳥とトンボとチョウチョがあったんだけど、鳥にしてみたよ。

くるくる02


ぴにゃが楽しく遊んでいたのに

くるくる03


ちょりに横取りされちゃった。

くるくる04

ちょり、さっき遊んだでしょ。


ぴにゃに遊んでもらおうとコタツの上に置いても

くるくる05


親分参上!

くるくる06

ぴにゃはおっとりさんだから「タメ」が長いんだよね。
ちょりはせっかちだから「タメ」なんてないくらいに短い。
だからすぐに横取りされちゃうんだよ、ぴにゃたん。



さて、ころちゃんはどんな反応かな~?

くるくる07


ころちゃん、鳥さんだよ~。くるくる回るよ~。

くるくる08


ころちゃん…君は夜しか遊ぶ気にならないのかね。。。

くるくる09


ん?ぴにゃ来たの?

くるくる10


ああ、遊びたかったんだね、良かったね。ものすごい変顔だけどね。

くるくる11

川崎の星さん、情報ありがとう☆

でも鳥よりもトンボを買えば良かったかな~。鳥は毎日メジロを見てるもんね。



☆おまけ☆

今日はブックオフにてこれだけ購入。通勤の友、どのくらい持つかな~?

20130121.jpg



☆おまけ2☆

ろしよんさんに教えてもらった猫動画。これ、ものすごい!!!




ろしよんさんは「これを撮るための機材が高いんだろうな、家が綺麗だな」系の感想だったみたいだけど、私は「スリムな猫だな…」が一番の感想。てへ。
あ、もちろんジャンプ力には驚愕だけどね☆



ちょりらって1メートルくらいはジャンプ出来るのら。

↓ウラッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーもさすがに2メートルは無理でちゅね~。

うちも昔はな、家の屋根から屋根へと飛び移ったもんやで。。。今?今は無理やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:26 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ほんとだって

今日の日めくりカレンダー。

これはどう見てもアビシニアンだよね。ほっそり。

アビだから1


ちょりも仔猫の頃はこんな感じにほっそりしていたんだよな~…と懐かしくしみじみ。

アビだから2


アビだから3


アビだから4


☆おまけ☆

今テレビでゴールデングローブ賞授賞式を見ているんだけど、クリントン元大統領がプレゼンターとして出てきたり(「すごい大物!ヒラリーの旦那よ!」って紹介されたのには笑った)、スタローンとシュワちゃんも出たりでゴージャス☆
チラッとクリミナルマインドのギデオン役のマンディ・パティンキンさんが映ったのが嬉しかった♪(ホームランドってドラマに出ているんだね)

それにしてもスタローンもシュワちゃんも年取ったねぇ…。ま、私が子供の頃から大人だったもんね。

アビだから5


☆おまけ2☆

なんかこの顔、フェネックに似てない?

アビだから6


フェネック


今日もお腹一杯食べたのら。

↓プハーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日もいっぱい日向ぼっこしたでちゅ。

今日はぎょーさん遊んでん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

動きが

201301piccoro1.jpg

201301piccoro2.jpg

201301piccoro3.jpg

201301piccoro4.jpg

ぴにゃは、なんか変なんだよね。。。



今日も朝から夕方までひっきりなしにメジロとヒヨが来てたんら。

↓リンゴッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

メジロちゃんは可愛いでちゅね~。

カリカリのほうが美味しいんやで。

| ぴにゃ&ころ | 21:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

眠りの友

いや~、今日も寒かった!雪が残っていて風が吹くと寒いね~~~


ところで。

夜、ちょりは基本人の布団の上で寝るんだけど、たま~にコタツで寝ちゃうことがあるんだけど…

kotatsu1.jpg


私は寝付きが悪い。ちょんまげ夫はのび太並みに寝付きが早い。
で、私がウトウトして眠りに入ろうとする時、ちょんまげ夫はグッスリ寝ていて、そして寝返りを打つ。


その寝返りが超高速!

ゆっくりと寝返ってくれればいいのに、クルルッ!!!って、もの凄い早さで回るんだよね。
せっかく寝そうになっていたのに覚醒しちゃうし、布団を持って行かれる場合もあるしで、とても迷惑。

kotatsu2.jpg



ちょりが布団の上にいると重いんだけど、大抵ちょんまげ夫の足に寄りかかって寝るし、ちょんまげ夫の高速回転でもズッシリと布団を抑えてくれるから私の布団が剥がれることはないのさ。

kotatsu3.jpg


役に立ってるよ~。偉いね☆

kotatsu4.jpg

ちょんまげ夫はたまに寝言で「ううう…。重い~~~。」なんて言ってるけどね。

これからも頑張ってちょ。


布団に埋もれて寝ると暖かいんら。

↓オキナイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは朝までオコタでネンネするんでちゅよ。

たまにおっちゃんのイビキと姐さんのイビキ両方が聞こえてくるねんで。

| ちょり | 21:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

高騰

葉っぱ高騰1


葉っぱ高騰2


葉っぱ高騰3


葉っぱ高騰4



☆おまけ☆

部屋を閉め切ると鳴いてしまうぴにゃ。



さみーんだけどな。。。



葉っぱなんて食べないのら。

↓イランッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

白菜は白い葉っぱなんでちゅ。ぴーは緑の葉っぱが好きなんでちゅ。

ぴにゃこだけやで。

| ぴにゃ | 20:25 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ああ、親分

ちょりがケージの最上段で日向ぼっこをしていると、ぴにゃが床でスタンバイ。

プレッシャー01


プレッシャー02


プレッシャー03


プレッシャー04


プレッシャー05


プレッシャー06


………

プレッシャー07


そして…

プレッシャー08


ぴにゃが最上段へ。

プレッシャー09


プレッシャー10


プレッシャー11

だね。。。



☆おまけ☆

夕方になるまでお日様も出なかったし、道路に雪は沢山残っているしで今日も寒かった!
うちの玄関は北側だから、玄関前はあと一週間くらい溶けなさそうだなぁ。
え?雪かき?していないのだ。。。だってほら、弘前(祖父母の家がある)の雪に比べたらこんなの…ねぇ?

あ、そうそう昨日帰りがけにモンゴル赴任中で一時帰国されている方に会ったんだけど、ウランバートル、-40℃だってさ!!!
ひゃーーーーー!!!!!



今日はとうちゃんのお膝にダッコされてるのら。

↓タマニハネッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはオコタでネンネでちゅ。

ぴにゃこ、今朝11時まで朝ご飯も食べんと寝とったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:47 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

境界線

私と遊びたいころちゃん。待っているうちに香箱組んじゃった。可愛い♪

ライン1


中に入ってくればいいのに、なかなか境界線から入って来ないんだよね。

ライン2


でも時々は勇気を振り絞って、

ライン3


リビングに入って来て

ライン4


ひとりで

ライン5


大冒険したりするんだよ。

ライン6


ここで不安になって走って2階へ逃げちゃうこともあるけど、

ライン7


この時は

ライン8


大好きな

ライン9


ぴにゃがテレビ台にいたんだよね。コタツの中で寝てしまっていると、そばに行けないんだけどさ。

ライン10


ころちゃん良かったね☆

ライン 12



これもちょりがネムネムでころちゃんを追いかけない時限定なんだけどさ。

ライン11

それでも随分頑張れる様になったよね。ころちゃんもちょりも。
ま、なんとか折り合いをつけてくれい。



☆おまけ☆

今朝の道路は昨日の雪がガチガチに凍っていた。
家から駅まで行く間に、滑って転んだ人を2人目撃。
職場のある駅から職場までの間に滑って転んだ人を1人目撃。
人も滑るけど車もツルツルしていたから、歩道に滑って来ないかとハラハラしちゃった。
今夜も寒いから明日もまだ溶けないだろうな。しばらくは気をつけないとね。


今日もメジロは来てたんら。

↓ピヨッとしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

寒いでちゅね~。コタツから出れないでちゅ。

今日のご飯も美味しかってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:33 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一日雪国

朝10時前くらいから降り始めた雪は…

2013011401.jpg


すぐに雨に変わるのかと思いきや、

2013011402.jpg


どんどん降り続けて

2013011403.jpg


お昼にはこんな感じに。びっくり。爆弾低気圧だってさ。

2013011404.jpg


まるで雪国だよ。
今日は成人式。着物の人達はお気の毒にねぇ。

2013011405.jpg


庭木が雪の重さで倒れそうになっていたから、紐で縛ってみた…
これで大丈夫だろうか。

2013011406.jpg

当然こんな日はちょりはヒーター前の特等席で、ぴにゃはコタツの中で、ころちゃんはアンカハウスで寝っぱなし。
私もコタツでゴロゴロ。
ちょんまげ夫は車通勤。スタッドレスタイヤだけど、無事に帰って来れるんだろうか?

明日は晴れても寒いらしいから、朝は道路が凍ってガチガチかな?
転ばないように気をつけないとね。


雪が降っててもメジロがリンゴ食べに来てたんら。

↓ヒルマデッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お外は真っ白でちゅ。ぴーはお外に興味ないでちゅ。

おばはん寝過ぎやねん。

| ちょり | 20:48 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネズミガエシ

2013011301.jpg

2013011302.jpg

2013011303.jpg

2013011304.jpg

2013011305.jpg


はい。

今日尾黒さんとチャットしていて、「ネズミのおちっこで火事」とかもあると聞いたので怖くなり(と言ってもうちの近所にネズミが住んでいることには変わりないけど)、可哀そうだけどネズミに食べられないようにしようと決意。

「ネズミ返し」を作らねば…

と思ったのはいいけど、私は工作系は苦手なんだよね~。絵とか平面系は好きなんだけどさ。立体系は…

それでも何とか家にあるもので作ってみた!!!


ジャジャン!!!

2013011306.jpg

えっと…えっと…

缶のフタに穴を開けて割りばしを刺してね、十字に割りばしを輪ゴムで固定してね、テープでベタベタに留めてね、さらに棒にテープで留めてみたのだよ。

2013011307.jpg


と…とりあえずこれでいいんじゃない?

2013011308.jpg


ネズミはリンゴにたどり着けずヨシヨシと思っていたら、早速飛んで来たメジロは缶に降りようとして滑ってビックリして飛び去っちゃった。

ああ~~~失敗か?って思っていたけど、小さいメジロちゃん、リンゴの上に立てました。

2013011309.jpg

良かった♪

改良の余地はありありだけど、ま、しばらくこれで様子をみるかね。



☆おまけ☆

ワシントンD.C.から一時帰国していたミーコママさん。多忙で会えなかったけどお土産を託してくれた☆

嬉しい~~~~♪ 重いのにこんなに沢山ありがとう!!!

Reeses_20130113200538.jpg



☆おまけ2☆

ちょんまげ夫の妹夫妻からお年賀。七福神あられ、大好きだよ♪ 食べだしたら止まらなくなっちゃう♪

七福神あられ



☆おまけ3☆

最近CATVで「ヴァンパイアダイアリーズ」というドラマの番組宣伝で、なぜか「007スカイフォール」の曲が流れるのさ。

で、聞きたくなってYouTubeで検索。やっぱり世界の歌姫アデルの歌声は素晴らしいね~♪
映画の映像ともピッタリ☆



また映画見たくなっちゃった。


メジロはいいけどヒヨドリはリンゴの上に乗れないかもなのら。

↓フマンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ネズミさんも可愛いんでちゅけどね~。

うちはどーでもええわ。

| ちょり&ぴにゃ | 20:24 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蕎麦会席 de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし、今日はお友達の蘭たん、Kさん(アフガン赴任中の猫好きKさんではなく、ねこおんなでもなく、ねこむすめのKさん)、尾黒さんとご一緒して、東村山にある蕎麦会席のお店『土家』さんに行って来たんザますの♪

まずは、かりんジュースで乾杯☆

201301土家(1)


最初の一品は蕎麦豆腐のゼリー掛け。
小さく小さくカットされたリンゴも入っていたんザますのよ。

201301土家(2)


そして、

201301土家(3)


黒豆、白和え(何の菜っ葉ざましたっけ?⇒「タゼリ」と判明。尾黒さんサンキュ!)、白菜のゼリー寄せ、くわい、大根のお漬物、アンコウの煮こごり、エビ芋、帆立しんじょ、カボチャの茶巾、人参。

201301土家(4)


蕎麦掻きには小松菜と鴨のつくねと、焼き目の入っているものは湯葉。

201301土家(5)


こちらは鯛と山東菜と粟麩。

201301土家(6)


そしてお蕎麦。

201301土家(7)


デザートはみかんゼリー洋梨ソース掛け。

201301土家(8)

あ~~~、美味しゅうございました♪ 幸せ♪

もう何度もお邪魔しているんざますけど、相変わらず繊細で美しいお料理に素敵なご夫婦のお店ざました。
今回はお芋系がいくつかあったからか、全員お腹いっぱいざましたわ。

え?いつもお腹いっぱいにならないのか?ざますって???
そうねぇ。この後ケーキは食べられる程度、って感じざますかしら?
でも今日は皆お腹いっぱいざましたわ♪


そしておしゃべりの足りないわたくし達、いつもの駅前のお店でお茶をしようと思ったんザますけど…お休み。
えーーー?連休なのにお休みざますか???

ということで駅の反対側の喫茶店へ。

201301土家(9)

またひとしきりおしゃべりしてから解散したざます。

次は春かしら?3月頃かしら?土家さんは季節毎に必ず行きたいお店ざますわ☆



ところで今朝…

ちょりが釘付けで見つめているのは、常連のヒヨドリのヒヨではなく…

2013011201.jpg


!!!

2013011202.jpg


大口開けてリンゴに齧りついているクマネズミさんざますっ!!!

2013011203.jpg

去年は見かけなかったんざますけどね~。一昨年は目撃したんざますのよ。
やっぱりいるのね~。


そして順番待ちのメジロ夫婦。

2013011204.jpg


メジロちゃんは声がいいのよね♪ この後ちゃんとお食事出来たざますわよ☆

2013011205.jpg


ネズミがいるんら!ネズミがいたんら!捕まえられないのら!

↓イライラッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも見たでちゅ!見たでちゅよー!

またおばはんだけ美味しいもの食べてきたんやな。

| 日々のこと | 20:02 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

眠いね~

長いお正月休み明けで、今週私に付き合って早起きしたちょりはクッタリ。

くったり

明日は8時まで寝ていようね☆



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ(ピンボケ失礼)。フィリピン土産のコーンを揚げたスナック。

フィリピン

すんごいニンニク風味!でも美味しゅうございました。


こちらはイラン土産のヌガー。

イラン

普通のヌガーと思いきや、中東ちっくなスパイスがちょっと入っていましたとさ。


かあちゃん、そーっと布団から出て行っちゃうのら。。

↓マッテーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはオコタでネンネしてるんでちゅ。

うちはおばはんの目覚まし鳴ったらすぐ起きるで。

| ちょり | 21:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

よし

正月ボケ1

正月ボケ2

正月ボケ3

正月ボケ4

正月ボケ5

正月ボケ6

がんばろー



☆おまけ☆

私のことを「ねこおんな」と呼んだアフガニスタン赴任中の猫好きKさんのアフガン土産のお菓子。

20130110.jpg

中東の典型的お菓子のコレ系は、油で揚げたパイ生地にナッツ類が飴で固めてあるからズッシリ重いの。
でも美味しいんだよね~。でも沢山は食べられないんだよね~。


かあちゃん今週は早起きなんらな。

↓ナンデッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも一緒に早起きしてるから眠いでちゅ。

やっと朝ご飯の時間が戻ってんで。これでええねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:30 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

かわいい

ちょりは私の食べ終わったヨーグルトの容器を舐めたがる。。。
ので、舐めさせる。

201301ヨールグト(1)


ちょり、ヨーグルト好きだよね。

201301ヨールグルト(2)


一生懸命顔を突っ込むから

201301ヨールグト(3)


ヨーグルトまみれになっちゃう。そこが可愛いんだよね。鼻やおでこのシワも可愛い。

201301ヨールグト(4)


ま、それだけのことだよ。

201301ヨールグト(5)



☆おまけ☆

お正月明けにはお土産の日本のお菓子がいっぱい(ちょっと食べて減っちゃったけど)♪

20130109.jpg


くまモンは全国的に有名になったねぇ。

20130109 (2)


そしてこの金沢土産のお菓子の可愛いらしいことったら♪(Oさん撮影)

1357734536319.jpg


兵馬俑(ペコちゃん焼き)とは大違いだね。♪(Oさん撮影)

1356069776279.jpg


か~わいい♪♪(Oさん撮影)

1357734545883.jpg


お腹のためにもヨーグルトは必要なんら。

↓カイチョウッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴー、今日はとろろ昆布もらったんでちゅ。ヨーグルトは食べないでちゅよ。

うちはどっちもいらんで。ちくわ欲しいねん。

| ちょり | 21:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

封印確定

先日、大好きなTAKANOのケーキを買った♪

封印確定1


ケーキを買ったならロウソクでしょ♪

封印確定2


さ、ちょり。消せ。

封印確定3


さ、消せ。

封印確定4

ダメか。。。


ロウソクは空しく短くなっていきましたとさ。

封印確定5

でもケーキはとっても美味しかった♪ 
さっぱりしているしスポンジも美味しいし、フルーツ好きにはTAKANOのケーキはたまんないね☆


封印確定6

そうだね。残念だけど封印確定だね、こりゃ。


封印確定7

いや、ぴにゃたん。今その話してないから。

でも、確かにイカスミやきそばはどうかと思うよね。



☆おまけ☆

初詣に行った時、高崎だるまの出店でこれが売っていたので買ってみた。

獅子舞01


なんて呼べばいいの?「獅子舞」じゃ、踊りのことだよね?獅子舞のおもちゃ?

獅子舞02

獅子舞03

獅子舞04

口がパカパカして面白いぞ♪


炎消しは封印らよ。またいつかやるかもしれないのら。

↓イツカネッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

赤い顔のやつ、なんでちゅか?怖いでちゅ。

うちもケーキ食べたかってん。

| ちょり | 21:48 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あくび

2013akubi01.jpg
2013akubi02.jpg
2013akubi03.jpg
2013akubi04.jpg
2013akubi05.jpg
2013akubi06.jpg
2013akubi07.jpg
2013akubi08.jpg
2013akubi09.jpg
2013akubi10.jpg
2013akubi11.jpg
2013akubi12.jpg


今日もお休みを頂いたので、ついに10連休が終了…

こんなんで明日から仕事出来るんだろうかねぇ。いや、しなきゃいけないんだけど。

2013akubi13.jpg

明日から6時に起きられるかねぇ。いや、起きなきゃいけないんだけど。

ま、4日間出勤すれば3連休だ。がんばんべ!



☆おまけ☆

ちょりはネボスケ。朝は人が起きるまでは絶対に起きない。ちなみに寝ているのは人のベッドの上。

20130107(1).jpg


ほら、カーテン開けるよ~
20130107(2).jpg


この冬はちっとも布団の中に入ってくれないから、重くて重くて。

20130107(3).jpg


珍しくぴにゃたんは起きてたんだね。

20130107(4).jpg



☆おまけ2☆

初詣、行ってきました☆結構な人出。

20130107(5).jpg


おみくじは吉と中吉。ま、こんなもんかな。

20130107(6).jpg


とうちゃん今朝は11時まで寝てたんら。

↓オチカレッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

かあちゃんも9時まで寝てたでちゅ。

朝ご飯遅過ぎんねん。明日から頼むで。

| ちょり | 19:32 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ああ、日曜日

ああ。。。
今年の長い年末年始のお休みは最高だった。。。

ダラダラ01


出掛けたのは数回で、あとはずっと家に引き籠って猫たちと昼寝三昧。

ダラダラ02


あ、洗濯ばばぁだから毎日洗濯はしたし、掃除もしたけどね。

ダラダラ03


そんなのんびりした生活ももうおしまいだよ。

ダラダラ04


また6時に起きて、満員電車に揺られる毎日が始まるよ。起きられるかな???

ダラダラ05


頑張らなきゃねぇ。

ダラダラ06

ダラダラ07

あ、はい。すみません。

ちょんまげ夫が年末年始休みなしで仕事だったから、明日の休みに合わせて私も休みを頂いているのだ☆
初詣に行ってきますよー。


☆おまけ☆

今年の年賀状。モザイク部分はちょんまげ夫婦の写真。

2013年賀状



アップはこんな感じ。
気持ち悪いと言うご意見が、遠くバハマより聞こえましたが載せちゃうよ。(ゴメンネ、Tomokoさん)


ぴにゃはアクビ顔。

ぴにゃコブラ2


ちょりはシャー顔だと、あまりにもハマり過ぎるので可愛いお顔で。

ちょりコブラ2


ころちゃんはシャー顔。ちと怖かったかな?

ころコブラ2



とうちゃんやっとお休みなんらね。

↓オチカレッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは毎日が日曜日でちゅ。

やっと朝ご飯時間通りになるんやな。

| ちょり | 19:22 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日はものすごく寒い!

ちょりは遊びたくなるとサッサと「ちょり小屋」に入り、

20130104(1).jpg


お目目をキラキラさせて私を待つ。

20130104(2).jpg


ハシャギ過ぎてひっくり返っちゃっても

20130104(3).jpg


お目目キラキラ☆

20130104(4).jpg


キラキラ~☆

20130104(5).jpg


ぴにゃは遊ぶ気分じゃないのね。眠いのね。

20130104(6).jpg



ころちゃんとも毎晩遊んでいるんだけど、

20130103ころ


常に私の横に陣取っているちょりに遠慮して、なかなか明るい場所に出て来てくれないから

20130103ころ2


写真があんまり撮れないのさ。

20130103ころ3


可愛いころちゃんの姿、スマホで動画を撮ってみたので見てみてちょ☆

201301ころ4



こちら↓



ひっくり返ったままのころちゃんが可愛いんだよ~♪

ノッテくるともっと激しく遊ぶけど、普段はこんな感じでコロンコロン♪



ヒーター前はちょりの特等席ら。

↓ホッカホカッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

寒くても寝ちゃえば分からないでちゅよ。

アンカハウスはぬくぬくやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:08 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1月3日

15℃位まで気温が上がった昨日と同じく今日も良い天気☆
ガシカシ!気温は低くて昨日の半分位。

20130103(1).jpg


ころちゃん、ぴにゃとポカポカ部屋でくつろいでいたんだね。
鬼(ちょり)の居ぬ間に光合成出来たかな?

20130103(3).jpg



ところで…

今日もセッセと洗濯していたんだけど、全部干し終わって、ふと床に落ちている物を発見。



ん?


なんだこれ?

ナンジャコリャ1


拾い上げてみると…


ゾゾゾゾゾッ


冷たーい!ぐんにゃり~!気持ち悪ーい!!!


なんじゃぁこりゃぁ~~~!!!???


ナンジャコリャ2


ゾゾゾゾゾッ


全身鳥肌立てつつ撮影。わたしったらブロガーなのね。

ナンジャコリャ3


ゾゾゾゾゾッ


これはちょんまげ夫が背中に貼っていた湿布に間違いない。
恐らく服にくっついたまま脱ぎ、そのまま洗濯されたに違いなかろう。

ナンジャコリャ6


ゾゾゾゾゾッ


湿布って水分含むと最終的にこうなるのね。

ナンジャコリャ4


ゾゾゾゾゾッ


あー!もうダメだ!捨てよ!捨てよっ!!!気持ち悪りぃーーーー!!!




じゃ、おまいら(って、いつの間にか、ころちゃんとちょりが入れ換わってるよ。)、かあちゃんは駅まで自転車を取りに行ってくるよ。

20130103(9).jpg


昨日実家からの帰り、兄の車に乗せてもらったからね。自転車が置いてきぼりなのだ。

20130103(11).jpg



そして夕方。

年越しのゴミの分別はやり終わったし、テレビは面白くないし、アイロンがけでもしようかな…と思っていたんだけど、

左にちょり。

2013010301.jpg


右腹にぴにゃにガッチリと固められ、コタツから出られず。
(いや、出ればいいんだけどね、猫飼いには分かるよね、この気持ち。)

2013010302.jpg


ちょりは肉球こちょこちょしても起きないし、

2013010303.jpg


ぴにゃは益々腹の上にのしかかってくるし。

2013010304.jpg


仕方ないねぇ。仕方ないよねぇ。

2013010305.jpg


昼寝するかね。

2013010306.jpg



かあちゃん今日おせち食べずにタラコでご飯食べてたのら。

↓コメスキーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

もうお餅に飽きたんでちゅね。

明日はカレーやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お正月

お正月ですね~。今年も買ったおせちで楽ちん♪
なます作ってカニの身をほじくり出したくらいかな。

カニをほじくっていた時、ぴにゃは二階、ちょりはコタツの中で爆睡していたんだけど、いつの間にか私のすぐ隣にころちゃんが来ていて、ジ~~~~ッと見てるの。
ほんのちょっぴりあげたら、あむあむって食べて、パァ~☆っと顔が輝いていた(様に見えた)よ。

2013おせち


年越し蕎麦は青森から長芋が箱で届いたのでとろろ蕎麦。群馬の舞茸入り。
とろろって美味しいね~♪

20121231年越しそば


今年のお雑煮。年末にお義母さんがドッサリ食料を送ってくれたので買い物に行かず。
三つ葉がなくて水菜で誤魔化しちゃった。
出汁はクリスマスの時のスモークチキンの骨を取っておいたので、それで。なかなか美味しかった。

2013お雑煮



出汁を取っている時、ちょりがあんまりうるさいからオヤツで誤魔化したよ。

20130101(1).jpg


はい、ぴにゃたんも。

20130101(2).jpg


ちょりに追いかけられてちゃんと食べられないころちゃんには、椅子の上に器を置いて、と。

20130101(3).jpg


あ、ぴにゃ、水菜を見つけちゃったか。葉っぱ系は絶対に見逃さないよね。

20130101(4).jpg



そして今日は実家へ。お節とお雑煮。やっぱり母が作ったお雑煮の方が美味しいねぇ。

20130102(2).jpg


両親からお年玉頂いちゃった♪ 年末年始は休みなしで仕事中のちょんまげ夫の分も。えへへ。えへへ。

20130102(1).jpg


高野のケーキなぞ食べ、

20130102(3).jpg


帝国ホテルのチョコレートなぞ食べ、

20130102(4).jpg

実家を後にして、お年玉を握りしめて初売りの丸井に走ったさ。えへへ。えへへ。
一件目に入ったお店で、お年玉を軽く超える分のお買い物をしちゃったさ。え…へへ。

だってそこのお店の店長さん(男性)がオネエ系で楽しくってさ♪
ダウンコートだけ買おうと思ったのに、「これ合わせてみて♪」って試着室にパンツ6着位持って来るんだもん。
「似合うわ~!素敵だわ~!」って褒め殺しにされちゃったよ。
気分良く買い物したけど、来月の引き落とし後にきっと「なんでこんなにお金がないんだろ?」って思うんだろうな…
あ!定期券も明日までだった!買わなきゃ…

にゃはは!


そして兄一家と共に家へ。
トイプードルのブラウニーちゃんを仮面ライダーに変身させてみた。

20130102(9).jpg

ちゃんと撮れたのはコレ一枚。


まだ1歳になっていないワンコなので当然こんなんだったり…

20130102(7).jpg


こんなんだったりしてね。

20130102(8).jpg


20130102(5).jpg


営業部長のちょり、玄関までお出迎えした後、すーっと二階へ消えちゃった。


探すと、寝室の壁際に。

20130102(6).jpg

やっぱりワンコはちょっと怖いかな?慣れたら大丈夫そうなんだけどね~。

ぴにゃは当然気配すら感じさせずに消え、ころちゃんはハウスで固まったまま。


そんなこんなで夜だよ。またお節とお雑煮食べなきゃね…


とうちゃんへ買ったお土産はお菓子だけなんら。

↓ヒドイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

時間がなかったって言ってたでちゅよ。試着し過ぎなんでちゅ。

サイズが分からんって言うとったで。ホンマかいな。

| 日々のこと | 20:54 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2013年あけおめ☆

皆さま、明けましておめでとうございまちゅ。ぴーでちゅ。

へび年01


今年はへび年なので、ぴーはヘビになったでちゅ。

誰でちゅか、仮面ライダーはバッタだって言うのは。
これはヘビでちゅよ。ヘビと言ったらヘビなんでちゅ。

へび年02


親分はヘビに睨まれたカエルの役でちゅ。

へび年03


なかなかお似合いでちゅね~。

へび年04


カエルはヘビに睨まれると動けなくなるんでちゅよ。親分暴れちゃダメでちゅ。

へび年05


でもぴーは…

へび年06


抱っこされると全身の力が抜けるんでちゅ。

へび年07


やっぱりヘビ役は親分に譲りまちゅ。

へび年08


ぴーはカエルの役が身分相応でちゅね。そうでちゅね。分かったでちゅよ。


へび年09



でも結局この家の猫で一番体が大きくて強いんは、ぴにゃこやねん。さすが三毛やで。運動神経半端ないねんな。
姐さんは筋肉モリモリやけど、出すのは口だけやねん。年長者は立てなアカンから言うこと聞いてんねん。
うち偉いやろ?
今年も暴君の姐さんに追いかけられながら頑張んねん。
ぴにゃこと沢山遊ぶねん。
おばはん、うちは寝起きは機嫌悪いって何度言うたら分かんねん?

ってなことで、今年もよろしくなーーーー!!!

へび年10 


てへぺろ。


へび年11



皆さま、昨年は沢山ブログを覗いてくださってありがとうございました。
今年も時々さぼりつつ続けていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします☆

ちょんまげ一家   

m(_頭_)m




今日はかあちゃんお風呂掃除頑張ってたのら。でも部屋のゴミは放置のまんまらよ。

↓トシコシッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分がヘビでぴーがカエルで、ころちゃんは何役でちゅかねー。ぴーの子分でちゅから、オタマジャクシでちゅかね?

おままごとには付き合ってられへんな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 00:01 | comments:11 | trackbacks(-) | TOP↑

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月