fc2ブログ

2013年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年04月

≫ EDIT

もうすぐ

いや~、今日も寒かったね~。
7℃台だってさ最高気温。真冬並みだよね。

2013033101.jpg


ころちゃん、ぴにゃに構ってもらおうとしたんだけど、

2013033102.jpg


諦めて不貞寝。

2013033103.jpg


でも退屈だったらしくウロウロしていて、テレビ台の後ろに入ったところでちょりがロックオン!

2013033104.jpg


ちょり、そこにいたらころちゃんが出られないでしょ。
どいてあげなさい。

2013033105.jpg


そこもダメだから!

2013033106.jpg


ちょりが飽きた頃にやっと出られたころちゃん。

2013033107.jpg


ちょりにとってウロチョロするころちゃんは、ネズミみたいなものなんだろうけどさ。
ほっといてあげなさいね。

2013033109.jpg


2013033108.jpg


☆おまけ☆

ついに明日からお仕事。
1ヶ月の休み中に、しばらく会っていない友達にも会いたいなぁって思っていたんだけど、強風だったり寒過ぎたりで、基本引き籠りの私は結局家のことばかりして終わってしまったよ。

やりたかったことの一つだった、ポーチ作りも本日完了☆

ポーチ1


毎日持ち歩いていたポーチはファスナーの一部が取れてしまったんだよね。
これを作ったのはもう4年近く前だったのか。
パッチ先生に教えてもらって作ったっけ。
すぐにもう一つ作って母にもあげたんだ。

ポーチ2


持ち手もあるし、中にポッケもあるし、大きさも丁度良くてすごく重宝するの。
同じような物が売っていたら即買うんだけど、売ってないから作るしかないのさ。

ポーチ3

白を表地にした方が良かったかな。
布はあるからまたいつか作るか。(また4年後かも…)

さ、アイロンがけしてお風呂に入ろう。
明日着る服を出して、カバンの中身も用意してから寝よう。
まるでフレッシュマンだね。フレッシュマン!?
明日は電車もぐちゃぐちゃなんだな~~~~。。。ま、いっか。私もきっとオロオロだ。
明日6時に起きられますように…


かあちゃん明日も8時半まで一緒に寝るのら。

↓ネンネッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴー今日は9時に起こされたでちゅよ。寝不足でちゅ。

うちは何時でもオッケーやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:38 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わな

箱1


箱2


箱3


箱4


箱5


箱6

…ぴにゃがどけばすぐに入ると思うんだけどね…



☆おまけ☆

ぴにゃ、今日はなんと夕方4時まで朝ご飯も食べずに寝っぱなし!!!
夕方にご飯食べてトイレして走り回って、6時に夜ご飯食べてまた寝ちゃった…

寝っぱなし1


今日は最高気温8℃で曇っていて寒かったけどさ…。でも寝過ぎじゃない?

寝っぱなし2

羨ましいなぁ。私の休みはとうとう残り1日だよ~よよよ~~~~


今日は久し振りにエアコンじゃなくてヒーターつけてくれたのら。

↓ホカホカッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

箱が大き過ぎたでちゅかね。

おばはんも引きこもりやったで。

| ちょり&ぴにゃ | 21:25 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花曇り

ヒヨちゃんとメジロ夫妻は来なくなったけど、ツグミんは毎日リンゴを食べにやって来る。

2013032901.jpg


可愛いんだよ♪

2013032902.jpg


そして、あまり嬉しくないけど、

2013032903.jpg


ネズミも毎日…。

2013032904.jpg


ちょりは「うるるるるっ。うるるるるっ。」
ぴにゃは「きゃきゃきゃ。にゃ~ん。」

2013032905.jpg


ヒヨちゃんやメジロ夫妻は用心深いから、網戸越しにちょり&ぴにゃがいたらパッと逃げちゃうんだけど、ツグミんはおっとりしているみたいで逃げないの。

2013032906.jpg


ほら、ちょり、もっと頑張れ。
ツグミんがリンゴ食べに来るのもそろそろ終わりだぞ~。
あ、私のお休みもそろそろ終わりだ。。。

2013032907.jpg



☆おまけ☆

うちの猫ずの中で一番体格は大きいけど一番細身のぴにゃ。

2013032908.jpg

顔が小さく見えるけど、顔だってちょりよりデカイ☆


かあちゃん今日は定期券買いに行ってたのら。

↓カイシャイクノッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日は一緒にお昼寝してくれなかったでちゅ。

今日もキャッチミーで遊んだってん。

| ちょり&ぴにゃ | 23:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お札

今日は昨日の寒さが嘘のようにポカポカ。
洗濯をして掃除をして☆

ちょっと出掛けてくるから、君達は仲良くそこでネンネしていなさいね。

2013032801.jpg


実家に用事があって行ったんだけど、お駄賃をもらった。
いつももらうんだけど(←おい!)、今日は札束だったからビックリ!
そして中身を見てさらにビックリ!

2013032804.jpg


百円札~。見たことないよぉ。

2013032805.jpg


5銭?5銭って何円???

2013032806.jpg


うん、これは使ってた。
千円札、伊藤博文さんから夏目漱石さんに変わって、サイズも小さくなったんだよね。

2013032807.jpg


弐千円札…これは今も作っているんだっけ?
自販機で使えないから普及しなかったような…(沖縄では結構使われているとか)

2013032808.jpg

母は「さっさと全部使っちゃいなさい。」って言うけど、使えないよね~。
楽しいから取っておこっと♪



☆おまけ☆

ころちゃんは毎日毎日毎日毎日キャッチミー。

2013032802.jpg


止まると鳴いて呼びに来るんだよ。

2013032803.jpg


ばあばに頼まれたのは納豆とパンの買い物らよ。

↓オダチンオオスギッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お菓子とお魚ももらってきてたでちゅ。

鯛チクワももらってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:38 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒い~

何なのこの寒さ。
昨日も11℃位だったけど、今日なんて最高気温が8℃台。
花冷えどころじゃないよ、冬に戻っちゃったみたい。雨だし寒いよ~

それでも桜は満開だし、メジロちゃんもヒヨちゃんももうリンゴを食べに来ない。
でも、今頃になって可愛いツグミが来るんだよね。リンゴはまだ出さなきゃ駄目だね~

…と思ったら、ネズミがリンゴに齧りついてるし。

2013032701.jpg


ツグミん、ネズミを追い払おうと周りを飛んだりして頑張ったんだけど、全然どいてもらえず。

2013032702.jpg


時間をおいて、またツグミんは戻って来てリンゴ食べてたけどね。

2013032703.jpg

で、今日は寒かったのでちょり&ぴにゃは寝っぱなし。
ころちゃんだけが夕方から遊びっぱなし。


☆おまけ☆

町中桜だらけ♪

2013032705.jpg


もう散り始めちゃってるよ。今年は本当に早いなぁ。

2013032704.jpg



今日は寒いから一日中オコタで寝てたのら。

↓ブルブルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはかあちゃんにずっと寄りかかってネンネしてたんでちゅ。

おばはんも引きこもりやな。

| ちょり&ぴにゃ | 22:41 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

がんばる2

ワンコ1

ワンコ2

ワンコ3

ワンコ4

ワンコ5

ワンコ6

ワンコ7



☆おまけ☆

ロボぴにゃこ!

pinyaco.jpg



☆おまけ2☆

電池待ち。

電池


あれはちょり小屋なのら!

↓ドケッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは猫でいいでちゅ。

当たり前やろ。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

がんばる

深夜1時頃。

がんばる1


ちょりの睡魔との闘いも佳境。

がんばる2


時には屈しそうになるけれど

がんばる3


なんとか持ちこたえる。

がんばる4


なぜなら


ちょりは忠犬だから。
とうちゃんとかあちゃんが起きているから。
まだ美味しい物を食べるかもしれないから。
寝る時は一緒に寝たいから。

だから毎晩ちょりは頑張る。

がんばる5


ぴにゃなんて最近昼頃起きてきて朝ご飯食べて寝て、昼間ちょこっとウロチョロして寝て、夕方6時に夜ご飯食べてちょっと遊んでから寝て、途中また起遊ぶ時もあれば、起きずにそのまま朝まで寝ちゃうことも。
ちょんまげ夫が
「今日は一度もぴにゃを見ていない。」
と、つぶやく日もチラホラ。

ころちゃんも、ちょんまげ夫が帰宅する時間は、起きていることもあれば寝ていることも。

ちょりだけはコタツの中でぐっすり寝ていても、人が帰宅すれば絶対に起きてきてお出迎えしてくれる。
眠くて目がつり上がって頭を振りながらだけどね^^
夜も1時だろうが2時だろうが、人が寝るまで絶対に先に寝ることはなくて起きて待っている。

やっぱりちょりは忠犬だよ☆



☆おまけ☆

今日は前の職場仲間のOさんとビッケとKさん(女性)と一緒に「カレーのプーさん」♪
今日も30分以上並んじゃったさ。
私とKさんは野菜プチ(サイズ)、Oさんとビッケはお肉入りのレギュラー!

2013032402.jpg


野菜W(野菜が2倍)にしようかと思ったんだけど、やっぱり止めておいて正解。お腹がはち切れそうだった。

2013032403.jpg


その後、途中満開の桜や「そうだ京都に行こう」的な風景を眺めながら散歩をし、

2013032404.jpg


「オーブンミトン カフェ」へ。

2013032405.jpg


相変わらず美味しかったし楽しかった♪

2013032406.jpg

そうそう、皆に「歩くのが遅くなった!」って言われてしまった。
私、運動は嫌いなんだけど歩く速度が速いの。背も高いしね。
でもやっぱり約1ヶ月の専業主婦生活がほぼ引き籠りだったから、歩かなかったんだよね~
すっかり足が弱ってたみたい!ひゃー!

こりゃ、4月からの通勤が思いやられるねぇ。
え?リハビリしろって?


2013032401.jpg

近所の桜も満開だよ~。自転車で駆け抜けたよ~。
え?歩けって?




ちょりは犬小屋を持っているから犬なんらな。

↓ワンワンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日はかあちゃんが一緒にお昼寝してくれなかったでちゅ。

おばはん、オモチャの電池切れてんで。

| ちょり | 21:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

目ヤニ

ちょりは私が目ヤニを取ってあげると、

meyani01.jpg


必ず、

meyani02.jpg


私の指に付いた目ヤニを

meyani03.jpg


自分で舐め取る。

meyani04.jpg


偉い!

meyani05.jpg


一方ぴにゃは

meyani06.jpg


目ヤニを取ってあげても

meyani07.jpg


しらんぷり。絶対に舐めてくれない。

meyani08.jpg


それどころか、撫でろと。

meyani09.jpg


ま、

meyani10.jpg


可愛いからいいんだけどね。

meyani11.jpg


☆おまけ☆

暖かくなって虫も出て来て、メジロ夫妻もヒヨちゃんもあんまりリンゴを食べに来なくなったので、そろそろおしまいにするかな…って思っていたら…

ツグミ!!!今年初のツグミん♪

20130323.jpg


長い時間をかけて、一生懸命食べていましたとさ♪

2013032302.jpg


ヒヨは来るけど捕まえられないからイライラするのら。

↓フマンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ツグミちゃん可愛かったでちゅ。

うちはオモチャも方が好きやねん。

| ちょり&ぴにゃ | 22:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ストック

もうこの頃のころちゃんは、私がころちゃん部屋で洗濯物を取り込んだり畳んだりしていても、以前のようには緊張しないらしい。

2013032201.jpg


気にしないで寝ているんだよ。

2013032202.jpg


近くで写真を撮ってもシャー言わないし。

2013032203.jpg


もっと近づいても大丈夫かな?

2013032204.jpg


嫌われないように、やめとこうかね。

2013032205.jpg


今日ちょこっと出掛けたんだけど、近所の桜はほぼ満開。
今年は観測史上2番目に早い開花らしいね。
冬は寒かったし、東北や北海道では大雪や暴風雪だし、最近は暴風ばかりだし、桜は咲くのが早いし、やっぱりお天気がおかしい。
夏に猛暑とか台風とかゲリラ雷雨(大っ嫌いな雷!)とかにならなきゃいいけど…。
また大地震とか…嫌だよ~


そうそう、ナショナルジオグラフィックチャンネルで「プレッパーズ~世界滅亡に備える人々~」っていう、自然災害、経済破綻、人口爆発、放射能等この世が終わる最悪の事態に備えた究極の防衛術を紹介する番組があるんだけど、これがスゴイ。
自宅に何十年分もの缶詰やパスタなんかの食料を貯め込む人がいたり、シェルターを作ってガスマスクや銃を何十丁も買い込んでいる人がいたり、豆を畑に穴を掘って埋めて備蓄して、いざとなったらスプラウト(もやし系)を作って食いつなぐ予定の人がいたり。

134977691705933.jpg


毎回「桁違いだな~、アメリカン!」って思うんだけど、バカバカしいと笑い飛ばせない今日この頃。
最近、簡易トイレと水のいらないシャンプーとシートの体拭きを買っちゃった。
水や食べ物はなんとかなるとして、お風呂に入れないのはつらいと思うからね。
家が潰れたらおしまいだけど、念のため防災グッズは車に積んでおいたほうがいいのかな。
猫グッズも多めにストックしておこうかな。
世界滅亡なら皆と一緒に滅亡したいけど、3月は最低限の防災を考える月にしなきゃね。


お肉も大量にストックするべきなのら。

↓ニクスキーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

葉っぱもストックでちゅ。

チクワもストックやで。

| ころ | 22:30 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

デッキ

先日デッキを洗った後(ちょり&ぴにゃのシャンプーの前日)、ちょりをデッキに出してみた。

201303deck01.jpg


はいはい。一緒にいるよ。

201303deck02.jpg


満足してゴロン♪

201303deck03.jpg


なんかチャーシューみたいだな…
ベストがパツパツだよ。

201303deck04.jpg


いや別に。

201303deck05.jpg


ひとしきりウロウロしてゴロゴロして

201303deck06.jpg


もういいかな?

201303deck07.jpg


その頃部屋の中からは…

201303deck09.jpg


ぴにゃが見ていた!

201303deck09 (2)

ぴにゃはお外出たくないんだもんね。


そしてころちゃんも固まっていたよ。

201303deck10.jpg

デッキのフェンスをよじ登ってご飯を食べに来ていたことは、もう忘れているかな?



☆おまけ☆

4月からの仕事の契約が正式に完了。
新しい部署でもおやつあるかな~?



デッキはちょりだけのものなのら。

↓ナワバリッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お外は怖いでちゅよ。

うちも外は出ぇへんで。


| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:55 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お風呂

今日は昨日ほどじゃないけど良い天気。気温も20℃くらいでポカポカ。

ちょり、毛割れしてるし、

20130320(02).jpg


抜け毛だらけだし。

20130320(01).jpg


念入りに洗ったよ☆

20130320(03).jpg


ちょりは先月洗ったけど、ぴにゃは洗ってないからね~。
二度寝中申し訳ないが(っていうか、もうお昼なのに朝ご飯も食べずに寝っぱなしだよ)…拉致!

20130320(04).jpg


お風呂頑張ったね。

20130320(05).jpg


ころちゃんもお風呂入る?

20130320(06).jpg

なんてね。



ついでに冬服を仕舞って春服を出して…。ああ、疲れた。

お風呂に入って綺麗になったぴにゃたんと、お昼寝でもするかね。

20130320(07).jpg


休みの間中、ぴにゃは夕方になると「一緒にお昼寝するんでちゅ。」ってベタベタそわそわ。

20130320(08).jpg


期待されちゃうとね~。ついつい一緒に寝ちゃうよね~。

20130320(09).jpg

でも今日は1時間でころちゃんに起こされましたとさ。


☆おまけ☆

ホットケーキミックスでまたお菓子を作ってみた。
メロンパンちっくだけど、メロンパンではない。パウンドケーキちっくなのだ。でも外側カリカリはメロンパンちっく。

20130320(10).jpg

超簡単で美味しかった♪ また作ろっと♪

Cpicon ホットケーキミックスで可愛いメロンパン by みいちゃん家☆


お風呂に入って疲れたのら。

↓グッタリッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お風呂に入れられたでちゅ。不覚だったでちゅ。

おばはん、ほっとくと2時間でも3時間でも寝てまうからな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

24℃

今日は昨日の強風&雨とはうって変わってのピカピカのお天気☆
24℃以上になったみたい。静岡なんて28℃もあったんだって!変な天気だねぇ。

2013031901.jpg


今日はデッキをゴシゴシ洗ってから

2013031902.jpg


買い物に行ったんだけど、日焼けするかと思ったよ。帰りにアイス買っちゃいそうになったさ。

2013031903.jpg


あ。ぴにゃ早過ぎ。
今朝も12時まで朝ご飯も食べずに寝っぱなしだったのに、葉っぱは絶対に見逃さないんだね。

2013031904.jpg


2013031905.jpg


2013031906.jpg


2013031907.jpg


2013031908.jpg


2013031909.jpg


もう小松菜の先っちょは全部ぴにゃにあげるよ。思う存分食べなさい。
やっと葉っぱもお安くなったしね。

2013031910.jpg


今日は日中家中の窓を開けて網戸にしていたんだけど、ちょうどいい気温。

2013031911.jpg


ころちゃんハウスのアンカも切ったし、ヒーターもそろそろ仕舞っていいのかな?

2013031912.jpg


オコタはゴールデンウィークまで出して置いて欲しいんら。

↓コタツスキーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはエアコンがあれば大丈夫でちゅ。

おばはん、日曜日にはまた12℃くらいになんねんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:40 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おひけぇなすって

おひけぇなすって1



おひけぇなすって2


キャッチミーの電池が切れ、あいにく他のエネループ(電池)も充電中。
無言で圧力をかけられております。

すまん。。。もうしばらく待ってくれぃ。



ぴにゃころは散々プロレスと鬼ごっこしてたのら。

↓ウルサイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分はオコタで寝っぱなしでちゅね。

おばはん、オモチャ動かへんで。まだなん?まだなん?

| ころ | 21:36 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おさまる

ぴにゃが袋に納まって満足している時、

おさまる2


ちょりもなんとか日向に納まろうとしていましたとさ。

おさまる



諦めたらそこで試合終了なんら。

↓タプタプッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日は結構起きて遊んだんでちゅ。

うちも遊んだで。

| ちょり | 20:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴっころ

窓を開けて空気の入れ替えをしていたら、ぴにゃがすぐに飛び乗って、その後ころちゃんが。

2013031601.jpg


ころちゃん、足短いな~。

2013031602.jpg


あ、ごめんごめん。

2013031603.jpg


気にしないでちょ。

2013031604.jpg


ぴにゃは優しいね☆

2013031605.jpg


それにしても、やっぱりぴにゃは大きいんだな~。

2013031606.jpg


獣医さんに男の子の三毛猫と間違われるわけだよ。

2013031607.jpg



この時ちょりは、ぴにゃ&ころのオヤツの皿を舐めきっていましたとさ。

2013031608.jpg



あいつらちっともオヤツ残さなかったのら。

↓チェ~ッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日も11時に起きたんでちゅ。

ぴにゃっこの背中は大きいねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

想い

ぴにゃが甘えた声で大好きなちょりを呼ぶ。

おもい01


鼻チューしたいのかな?

おもい02


でも案の定無視されちゃったね~。

おもい03


シャー言われず殴られもせず、近くでお昼寝出来るだけいいじゃないか。
ね、ぴにゃたん。

おもい04


諦めきれずにずっと見てるのかぁ~。

おもい05


ちょりへの想いは届かなくても、ころちゃんからは熱烈に好かれているじゃない。

おもい06


ぴにゃはオモチャで遊ぶよりも、猫同士のプロレスの方が好きなんだもんね?

おもい07


常にぴにゃの圧勝だから物足りないのかもしれないけど。

おもい08



☆おまけ☆

今日はホワイトデー。前の職場の男性陣がわざわざ自宅に送ってくれたYO♪

20130314.jpg


嬉しいな~♪ 

2013031401.jpg


綺麗だな~♪

2013031402.jpg

有難く頂きます☆ ( ̄人 ̄)



☆おまけ2☆

毎週観ていた「ブレイクアウトキング シーズン2」が終わってしまった。

ブレイクアウトキング

クリフハンガー(物語を「宙吊りのまま」中断して「つづく」としてしまうエンディング)だったから、てっきり続くんだと思っていたら、シーズン3は制作されないんだと。ちぇーっ。


アメリカのドラマって、この「クリフハンガー」が多くて、フラッシュフォワードも、

フラッシュフォアード


スピルバーグ制作のテラノバも、

テラノバ


結構面白かったアルカトラズも、全部シーズン1で終わってしまった。しかも謎だらけのままで。

アルカトラズ


パーソンオブインタレストと

パーソンオブインタレスト


メンタリストはまだ続くみたいだから良かったけどさ。

メンタリスト


あ、大好きなクリミナルマインドも。

クリミナルマインド

頑張ってCSIシリーズとかNCIS 〜ネイビー犯罪捜査班とかERみたいに、シーズン10とかまで続いてくれ~!


ちょりはかあちゃんが大好きなんら。でもぴーが毎日かあちゃんの膝に乗ってベタベタするんら。

↓ユルサンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ほんの10分くらいでちゅ。日課なんでちゅ。

今日はおばはんにシッポしゅるって撫でられてん。
ムカついたから、その後でパンチしたってん。
爪は出さへんかったけどな。



ころちゃんの優しいパンチ、ポヨッと肉球が当たって可愛いかった♪

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:59 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まつげ

猫と暮らしたことがない人は、知らないんじゃないかな?

まつげ01


全身毛むくじゃらな猫だけど

まつげ02


ちゃんとまつ毛があることを。

まつげ03


ほらね♪

まつげ04


ぴにゃはちょりより分かりづらいけど、

まつげ05


ちゃんとあるよ♪ 右目の方が分かりやすかったかな。

まつげ06


ころちゃんは…。寝起きで不機嫌でアップは撮れないねぇ。
っつか、普段からアップはなかなか撮れないか。
でも、まつ毛あるのさ。

まつげ07


まつ毛はどんな猫にもあるとして、

まつげ08


このねじねじの腕は、どんなネコにもあるってもんじゃないんだよ~

まつげ09


ちょりオリジナル☆
まつげ10


なんかコレみたいじゃない?

ヘアクリップ



ヘアクリップ?三つ編みとかツイストとかドレープとか色々言われてるのら。これはお肉じゃないんらよ。

↓カワッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分はまつ毛が長くて可愛いでちゅね。

うちの方が長いねんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ペース

ぼんやりしていたちょりを、ちょんまげ夫が確保!

春眠01


ま、

春眠02


いつものごとくビチビチ跳ねて、すぐに逃げ出しちゃうんだけどさ。

春眠03


私が無職になって10日ちょっと。
私が仕事に行っていれば日中はガッツリ寝ているから夜は元気いっぱいなんだろうけど、今は出掛けても早く帰るし、毎回お出迎えしてくれるから寝不足みたいで、起きていてもぼんやり。
ま、ペースに慣れる頃には、私もまた仕事に行っちゃうんだろうけどね。

春眠04


人間に合わせて生活するのはちょりだけで、ぴにゃは一日中寝っぱなしのマイペース。
ころちゃんも昼間寝っぱなし&夜は遊びっぱなしのマイペース。

春眠05



☆おまけ☆

ホッとケーキミックスでスコーンを作ってみた。
「HM」で検索すると、レシピがた~くさん出てくるね。

20130312.jpg

で、簡単に出来るし美味しかったんだけど、そもそもスコーンが好きじゃなかったことを思い出したよ。。。



かあちゃんは口中の水分が奪われる食べ物は苦手なんら。

↓シャックリデルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ホットケーキミックスで葉っぱは作れないんでちゅか?

ぴにゃっこアホやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Breakthrough

猫友の、ろしよんさんのブログでちょくちょく紹介されているブログ『【漫画】♂♂ゲイです、ほぼ夫婦です』を初めて見たのは数ヶ月前。
その時は「へぇ~、ゲイのカップルかぁ。。。そう言えば昔友達に何度か六本木のゲイバーに連れて行ってもらったな~。芸能人を何人も見かけたっけ。「六本木金魚」のショーも何度か見たけどすごかったな。」って思ったくらいで、特別興味を持たなかった。

でも今はお気楽な専業主婦生活(1ヶ月限定)。
やることは沢山あるんだけど、ぼんやりとネットを眺める時間も多くて、「~ほぼ夫婦です」ブログをちゃんと読み始めてみたんだけど、ゲイだからとどうとかじゃなくて、ごく普通の仲良し夫婦の日常と二人を取り巻くお友達や同僚の方々との爆笑エピソードに、一人で声をあげて笑いながら読んでいるうちに病み付きに!

最初はブログだけ読んでればいいや、って思っていたんだけど、ブログから誕生した漫画本も何冊か出版されているということで全て購入☆

人生04


人生03


「じりラブ」だけは新品が見つからなくて古本を買ったので到着待ちだけどね。




差別、親からの虐待、うつ病、難民問題等どれも重いテーマなんだけれど、どれも最後には温かい気持ちになれる素晴らしい本。
特に「ブレイクスルー」なんて学校の教科書になってもいいレベル。全ての大人も読むべし。
(※Breakthroughとは、進歩を阻んでいた壁を突き破り大きく一歩前進すること、現状を打破し大きく一歩前進すること )

人生01


「母さんがどんなに僕を嫌いでも」を読んだ時は、以前児童福祉士をしていた知人が「虐待されて施設に入っている子供が、夜に「お母さんに会いたい」って泣くんだよ。自分を虐待する母親なのに、他に頼れる人を知らないんだよね。」って言っていたことを思い出したよ。。。




届いたパッケージにはこんな一言が。ツレちゃんかな?嬉しいね。

人生05

うたちゃんがキミツさんに会えて良かった。うたちゃんとツレちゃんが出会えて良かった。
ペロちゃんが大家さんのアパートに入って良かった。
そしてろしよんさんが、うたちゃんやツレちゃんに北陸オフ会で会ったそうで羨ましい!


明日は東日本大震災から2年。
改めて平凡な日常生活を送れることへの感謝と、家族や友達と良い関係を保っていられることへの感謝をこめて、ちと真面目な日記にしてみまちた。

人生06


☆おまけ☆

人生07


苦労して作った「ねずみ返し」。

人生08


いつの間にか攻略されてるし。ネズミだってブレイクスルー。

人生09



今日はものすごく風が強くて煙ってるみたいなのら。

↓カスンデルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

かあちゃんが洗濯物を外に干せないって怒ってまちゅ。

家の中はぽかぽかやったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:25 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チョキチョキ

昨日に続いて、今日もポカポカ陽気。

2013030901.jpg


まったりと「ゲゲゲの女房」を観ながらアイロンがけをしていたら、玄関チャイムが。

2013030902.jpg


2013030903.jpg


2013030904.jpg


いつもの植木屋さん達でした。

チョキチョキ剪定してもらって、夏に枯れてしまった木を1本引っこ抜いて別の木を植えてもらって。

ちょり&ぴにゃ、結構面白そうに見学していたんだけど、植木屋さんはチョキチョキしながら

2013030905.jpg

ハックション!!!ハックション!!!

クシャミ止まらず。花粉症かね?今日は黄砂も花粉も沢山飛んでいそうだったね。


ちょんまげ夫のクシャミも大嫌いなちょり、パッと逃げちゃった。

2013030906.jpg

ああ。。。ウン万円が飛んで行ったよ~。剪定だけなら大したことないんだけど、植え替えがね。

今年の夏は水やりをちゃんとやって枯らさないようにしなきゃ。
乾燥していたら3日に一度、1本に5分位だってさ。うう、出来るかな。



☆おまけ☆

ちょんまげ夫の帰りが遅いから、夜ご飯はいつも先に食べちゃうんだけど、自分で食べる時は大きなお皿にご飯もおかずも乗せちゃってのワンプレートが多い。洗うのが楽ちんだからね☆
当然おかずが混ざったり、ご飯に汁気が滲みちゃったりしていた…

…ので、仕切りのあるお皿を買ってみた。

2013030907.jpg

なかなかよろしい♪


チョキチョキは面白いけどハクションは嫌なんら。

↓ビックリスルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

玄関に入らないから怖くないでちゅ。

ぴにゃっこは宅配便の人が嫌いやねんな。おばはん通販買い過ぎやねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:48 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あちぃ

今日は23℃超え。24℃近くまで上がって、5月下旬並みの気温で過去50年で最高だって。
先週まで真冬みたいな寒さだったのに。春物はまだ仕舞ったままだよ~。

nekonote01.jpg


無職の3月だけど、今日は両親が買ったマンションの売買契約締結の付き添い。
これから内覧会だの引っ越し業者の見積もりだの家具購入の付き添いだのなんだのかんだの色々あるよね。

自分の家の大掃除の続きもやりたいし、作りかけの化粧ポーチを仕上げたいし、本も沢山読みたいものがあるし、この冬作らなかった肉まんも作りたいし、昼寝もしたいし。
ずっと会っていなかった友達とも会ったりしたいと思っていたんだけど、基本お休みモードののんびりだから、あっという間に4月になっちゃいそう。

nekonote02.jpg


ちょりの手も借りたいよ。

nekonote03.jpg


うふ♪

nekonote04.jpg


nekonote05.jpg

あ。既にあちこちの猫ブログに登場しているけど、「じゃらん」のおまけの肉球ポーチさ♪
可愛いよね~


こらこら、齧るな、齧るな。

nekonote06.jpg



ぴにゃたんは、元々白いお手手にピンクの肉球だから

nekonote07.jpg


違和感ないね☆

nekonote08.jpg


ころちゃんも、

nekonote09.jpg


お休みの所ちょいと失礼しますよ~

nekonote10.jpg


肉球ポーチと一緒に撮ろう♪

nekonote11.jpg


あ。

nekonote12.jpg

いいのよいいのよ。シャー言わないでくれただけ嬉しいさ。



ばぁばも不動産屋さんも花粉症で鼻垂らしっぱなしらったんらって。

↓ズズッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは花粉症じゃないでちゅ。

うちも違うで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:53 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょりは前足を揃えない

ぴにゃたん、ご機嫌さんで爪とぎかい。

ブラッシング01


アンヨで押さえているのが可愛いね。

ブラッシング02


ブラッシングするからおいで。

ブラッシング03


この、オデコが引っ張られた状態の顔が好きなんだよね♪

ブラッシング04


ちょりもブラッシングしようか。

ブラッシング05


そんなに嗅がないでいいから。

ブラッシング06


齧らない、齧らない。

ブラッシング07


おいおい。

ブラッシング08


なんだそりゃ?

ブラッシング09


じっとしていようね。

ブラッシング10


ははは!この顔が好き♪

ブラッシング11


ころちゃんは…

ブラッシング12

そっとしておいてあげようね。シャー言われなかっただけでいいや。


かあちゃん毎日昼寝三昧らな。

↓サイコーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日は暖かかったでちゅね。

今日もオモチャで遊んでんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

盛りだくさん

私の膝の上で眠るちょり。昨日は帰りが遅かったのでベッタリ。

2013030510.jpg


そのちょりにちょんまげ夫がちょっかい。「ウサビッチ!」

2013030511.jpg


ちょり、ネムネムだったから無抵抗だったけどね~。
こんな子供っぽい少年の様なイタズラするから嫌がられちゃうのにねぇ。

2013030512.jpg



で、なぜ帰りが遅かったかと言うと…


昨日は母が「あと10年位しか生きないんだから、新築マンションに引っ越したい。」
とのことで、一緒にモデルルーム見て、建設中の現場見て、トータル3時間ほどでマンション購入。
今月中に残金払って登記して来月末には引き渡しで引っ越しだ。

2013030513.jpg

本当はうちの近所に引っ越してもらいたかったんだけどな~。
父が年を取っているので、あまり環境を変えたくないとのことで実家の近所で決定。
羨ましいなぁ、新築☆
ちなみにイマドキのペット可物件。「猫飼いなよ。」と言うと「嫌よ。ちょりならいいけど。」って。
ちょりはあげられませんからーーーー


そして夕方その足で前の職場へ。
アフガニスタン赴任中の猫好きで私のことを「ねこおんな」と呼んだKさんが、ボストンバッグ一杯に札束を入れて(嘘)一時帰国中で、ご馳走してくださる(ホント)とのことで、喜び勇んでOさんとTさんと共に市ヶ谷にある「ささや」さんへ。

2013030507.jpg

2013030501.jpg


箸袋がおみくじだDAYO!(Oさん撮影)

2013030502.jpg


お料理はどれも美味しかったんだけど(私が撮影…。ピンボケ…。)、

2013030503.jpg


特にこれ!なんだっけな?蒸し豚のジュウジュウ?だっけな?(私が撮影…。ボケとりまんがな。)
これがすっごく美味しくて、もう一皿お代わり(あ、みんなでね)。
Kさんはアフガンでは豚肉が食べられないので、余計に美味しかったと思う~

2013030504.jpg


そしてこちらのお店、

2013030505.jpg


これがトイレのドア!ハリー・ポッターの映画みたいDAYO!

2013030506.jpg

いや~、楽しかった!Kさん、ご馳走になりました。ありがとうございました☆
体にお気をつけて、アフガン生活を乗り切ってください。
そして5月の本帰国の際は、また飲みに行きましょう☆(私は最初から最後までピンクグレープフルーツジュースでしたが。)今度は割り勘で!

解散前に記念撮影。(私が撮影)

2013030508.jpg


私にいつも写真のダメだしをするOさん撮影。

2013030509.jpg

あれ?私の方が上手くね???Oさん、酔っ払いだったからか。


かあちゃん今朝は頭痛いって薬飲んでたのら。

↓ジュースでフツカヨイ?ッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも葉っぱ食べたかったでちゅよ。

チクワも出たん?

| 日々のこと | 20:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ふみふみ

ものすごく渋い顔をしているけど、

2013030401.jpg


ちょり、至福のふみふみタイム☆

2013030402.jpg


ぴにゃは私にナデナデされたり声をかけられた時にしかしないんだけど、ちょりはふと気がつくとやっているのさ。

2013030403.jpg


ぴにゃは甘えモードの時で、ちょりは柔らかい毛布の上に乗ったらフミフミってことか。

2013030404.jpg

ころちゃんのフミフミは見たことがないけど、やったりするのかなぁ。
っつか、フミフミって皆やるのかな?


毛布に乗るとついついやっちゃうのら。

↓フミッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは毎日かあちゃんのお膝の上でフミフミしてまちゅよ。

うちは秘密や。




| ちょり | 20:53 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うっかり

今日ひな祭りなのに、うっかり引き籠りで買い物に行かなくて、うっかりカレーライス作っちゃったYO!
てへ。
ちらし寿司とハマグリのお吸い物を食べたかったなぁ。

で、うちの三人娘。

ぴにゃはすっかり収納ボックスがお気に入りの寝場所に…トホホ。

2013030301.jpg


箱がつぶれないようにお盆を乗せてみたんだけどね。

2013030302.jpg


ぴにゃたん。
今日は朝ご飯ちゃんと8時に食べたけど、その後9時から夕方6時に起こすまで起きてこなかったね。
なのにもう眠いのかい?

2013030303.jpg


寝起きでも尻尾ピン☆

2013030304.jpg


伸びをしても尻尾ピン☆のご機嫌さん。

2013030305.jpg


ちょりはキャッチミーで遊び過ぎて一休み。

2013030306.jpg


そしてじっと順番待ちをするころちゃん。

2013030307.jpg

みんな元気で何より♪


☆おまけ☆

お仕事最終日にお洒落なFさんから花束を頂いた♪

2013030308.jpg


NOAKEのチョコレート。素敵☆

2013030309.jpg

口の中でとろっととろけて美味しゅうございました☆


そして食べ物は必ずちょりチェック。

2013030310.jpg


カレーに手羽元が入ってたんら。

↓タベタカッタッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ほうれん草も入れてたでちゅ。食べたかったでちゅ。

チクワは入れてへんかったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お雛さま

お雛様と一緒に写真を撮ろう♪

2013030201.jpg


あ。

2013030202.jpg


落ちちゃった。

2013030203.jpg


やっぱりちょりに乗せ乗せは無理か。

2013030204.jpg

だよね~。



2013030205.jpg


2013030206.jpg


2013030207.jpg

ぴにゃが齧ると怖いから、桃の花も他のお花も家には飾れないもんね。


2013030208.jpg


2013030209.jpg


いいの、君達はお嫁になんて行かないんだから。

2013030210.jpg


かわいこちゃん達、この一年も元気で暮らそうね。

2013030211.jpg


☆おまけ☆

ひなあられじゃなくて、ひなぼうろを買ってみた。可愛い♪

2013030212.jpg

そして食べ物を撮ろうとすると必ず写り込むちょり。




今日も風がビュービューらったのら。

↓ハルガキタッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今朝も11時まで寝ちゃったでちゅよ。

今日はおばはんに触らせへんかったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

強風だったね~

ぴっころがキャッチミーで楽しく遊ぶ。

まったく(1)


ちょりがコタツの中で寝ているからね。平和な今のうちに遊んでおきなよ~

まったく(2)


で、一生懸命遊んでいたんだけど…

まったく(3)


出たか!!!

まったく(4)


ちょりが登場するだけで、そんなに怖いのかねぇ。(当然ぴにゃはサッサと退散)

まったく(6)


本気出せば絶対ころちゃんの方が強いんだろうけど、優しいからか新参者の弱みなのか、絶対にちょりには立ち向かわないんだよね。

ああ、可哀そうなころちゃん。すまないねぇ。

まったく(5)


ま、だからこそ猫嫌いのちょりでもお山の大将でいられるんだけどね。
ぴっころが優しいから助かるよ。

まったく(7)



☆おまけ☆

昨日は『麹町市場』にて職場の歓送迎会。
N課長は4月半ばにフィリピンへ赴任。猫ちゃんも連れて行くべく、マイクロチップを入れたり必要な予防接種(狂犬病!等)はもう済ませたんだとか。

N課長の後任のT課長(とても良い人)とは私は初対面。
なのに、「聞いてますよ~。Kさん(役員)やNさん(超怖い昔の部長)を手玉に取ってるらしいですね☆」と言われちゃった!
んまぁ!人聞きの悪いこと。派遣社員がお偉いさんを手玉に取るなんて出来るわけないざます。
付き合いが長いだけざます。オ~ホッホッホ♪

2013022801.jpg

私の後任は4月から。なので1ヶ月空いてしまうんだよね。
Oさんには特に負担がかかっちゃうなぁ。なんとか頑張ってね。


お別れの記念に皆さんから頂いたのは「ニャー」の

2013022802.jpg


ブックカバー♪

2013022803.jpg

可愛い~♪
同じく愛猫家のN課長はニャーの歯磨きセットをもらっていた(と思う)よ。
Oさんが選んでくれたんだね。ありがとー!!!
優しい方々に囲まれて、とても楽しく仕事をさせて頂きました。

いや~、3年間はあっという間だった。
転がる石のように時が経ってしまうよ。しかもその速度が年々加速してるし。
毎回契約が終わる度に、「もうこれで私も引退か…。」と思うんだけど、どうやら4月には別の部署に返り咲けそうなので、隠居はもうちょっと先になりそう。
ありがたや、ありがたや。


今日かあちゃんは市役所に行って保険と年金の切り替えしてきたんらって。

↓ギムッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

本当の希望は専業主婦なんでちゅよね。

おばはんがずっと家におったら困るで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:22 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

2013年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年04月