fc2ブログ

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月

≫ EDIT

スリッカー

昨日、両親の引っ越し準備のお手伝いで新居に行き、頼まれ物を買いに兄と一緒に近所のドンキに行ったんだけど、そこのペットコーナーで見つけたスリッカーブラシを買ってみた。1200円位だったかな?
兄はワンコ用に。私はニャンズ用に。

スリッカー01


これがスゴイ!スリッカーってすごいんだね☆
こんなにドッサリ!

スリッカー02


そして後ろについているボタンを押してレバーを引くと…

スリッカー03


ブラシ部分が引っ込むから、抜け毛がポン♪

スリッカー04


こりゃ便利♪
つや出し用の豚毛のブラシはくすぐったがって逃げちゃうぴにゃも、これは好きみたいだし。
ブラッシング好きなちょりは当然大丈夫だし。

スリッカー05


シャンプー一回分位の抜け毛が取れるね☆
なんでもっと前に買わなかったんだろう。こりゃいいや♪

スリッカー06


でも、スリッカーはあんまり使い過ぎると薄毛になっちゃうらしいから、面白いからってゴシゴシし過ぎないで、適度にしないとね。

スリッカー07

でもこれで抜け毛吐いたりする回数が減ればいいな。


ブラシは何でも好きなんら。

↓キレイズキッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

そのブラシはぴーも好きでちゅ。

うちは遠慮しとくで。

| ぴにゃ | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

毛深いから

ちょりが珍しく、自らとうちゃんのお膝の上へ。

とうちゃん抱っこ(1)


なんとなく複雑な表情だけど…。

とうちゃん抱っこ(2)


とうちゃんも嬉しそうだし、良かった良かった☆

とうちゃん抱っこ(3)


ん?毛割れし始めたね。そろそろお風呂に入れなきゃな。
お風呂と言えば…

とうちゃん抱っこ(4)


これは前回のシャンプー前にブラッシングして取れたちょり玉とぴにゃ玉。
右の茶色いのがちょり。グレーっぽいのがぴにゃの毛。

ころ毛1


そしてこれはころ玉。
ん?ブラッシング出来ないころちゃんの毛玉がどうして作れるのか?って???

ころ毛2


それはね…

ころ毛3


ころちゃんがバタバタとオモチャで遊んだ後、

ころ毛4


まとまった毛が落ちるから~♪
それを拾い集めたらころ玉が出来るのさ~♪

ころ毛5

って、どうしてこんなにまとまって毛が抜けるわけ???


かあちゃんがダッコしてくれなかったから仕方なかったんら。

↓イバショガナイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ころちゃんは毛がぼーぼーなんでちゅ。

豊かな黒髪やねん。平安時代の姫様ならモッテモテやで。

| ちょり&ころ | 21:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おやすみ

今日は

2013042801.jpg



お休み。

2013042802.jpg



また明日~

2013042803.jpg


2013042804.jpg


2013042805.jpg



かあちゃん今日は昼寝もしないでバタバタしてたんら。

↓オチカレッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーの葉っぱ捨てられちゃったでちゅ。

うちの部屋の屋根裏でもゴソゴソやっとったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

GW突入

ぴにゃたん、何をじっと見ているのかな?

カーテン1


ん?

カーテン2

あ、加湿器がカーテンの後ろに隠れちゃってたね。



ほら。加湿器だよ。。。って、あれ?

カーテン3


ちょりがいたのか。

カーテン4


遊んで欲しいのね。

カーテン5


すまない。かあちゃんは、じぃじとばぁばの引っ越し準備のお手伝いでクタクタなのさ。
明後日も行かなきゃだし。
明日は家にいるけど、買い物とか家事もしないとだしね。

カーテン6


ぴにゃ&ころは2匹で遊んでくれるし、ぴにゃは退屈だと寝ちゃって、ころちゃんはオモチャのスイッチ入れておけば退屈しないから大丈夫だけど、ちょりは人としか遊べないから困っちゃうね。

カーテン7


カーテン8

あ。それはゴールデンウィーク後半の休みにやりますので…



かあちゃん、今日ばぁばんちからタクシーで帰ってきたのら。

↓サンゼンエンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

お土産がなかったでちゅ。

うちの部屋段ボールだらけやねんで。

| ちょり&ぴにゃ | 21:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

きゅっ

おーっ?可愛いじゃないか!

きゅっ1


可愛いな~♪ 可愛いな~♪

きゅっ2


可愛くてたまらないな~~~♪

きゅっ3


その、きゅっとしたお手手☆

きゅっ4


ん?

きゅっ5

御気分を害されましたかな?



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。インドネシア出張土産のバナナチップス。

20130426.jpg

甘すぎず、芋けんぴ的な感じで美味しゅうございました☆


ちょりは顔が命なんら!

↓カオホメロてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分はお手手も可愛いんでちゅ。

うちのふわふわお手手の方が可愛いねんで。

| ちょり | 21:29 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メンチ

ピッコロプロレス(1)

ピッコロプロレス(2)

ピッコロプロレス(3)

ピッコロプロレス(4)

ピッコロプロレス(5)

ピッコロプロレス(6)

ピッコロプロレス(7)

ピッコロプロレス(8)

ピッコロプロレス(9)

ピッコロプロレス(10)

ピッコロプロレス(11)

ピッコロプロレス(12)

ピッコロプロレス(13)

ピッコロプロレス(14)


体格、運動神経、意外なところでメンチまでも、ぴにゃ圧勝。




顔が


命


↓ナデナデッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分は可愛いでちゅ。でもぴーも可愛いでちゅよ。

うちやって別嬪やねんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バーミヤンピースベアー

アフガニスタン赴任中のネコ好きKさんが一時帰国。
前回3月の一時帰国の際にOさんがお願いした『バーミヤンピースベアー』を買ってきてくださった☆
私とTさんの分も♪

バーミヤンピースベア1
(Oさん撮影。部が離れてしまってもお世話になってます。てへ。)


私が頂いたのはこのクマちゃん。
アフガニスタンの民族衣装を着ています。裏地も可愛いね♪

バーミヤンピースベア2


後ろ姿にだって可愛い刺繍が。凝ってるね~

バーミヤンピースベア3


もちろんお座りもちゃんと出来ちゃう。

バーミヤンピースベア4


『ホテル シルクロード バーミヤン』のHPによると…

ピースベアーの製作は、分業で行われ、くま本体、衣装の縫製、衣装の刺しゅう、帽子の刺しゅうと縫製、ビーズのアクセサリーと女の子ベアー1体をとっても5人の女性たちの手が加わっています。と同時にくまちゃん1体で5人の女性が現金収入を得ることになるのです。

バーミヤンピースベア5

なんと素晴らしい☆
通販で日本からでも買えたらいいのに。
そして観光でいつでも誰もが行けるくらいに平和になればいいな。


Kさん、今日はお忙しそうだったのでお支払い出来なかったお代は、来月の本帰国の際に!
と言っても受け取ってくれそうもないので、一緒にまた皆で飲みに行きましょう☆


あ、ぴにゃたん、ビニールに顔突っ込んじゃダメよ。

バーミヤンピースベア6


では、Kさんがいつも気にかけてくださっているころちゃんからもお礼を。

2013042401.jpg


2013042402.jpg

久し振りのシャーです☆


バーミヤンって言っても中華のチェーン店じゃないのら。

↓アフガンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

アフガニスタンの葉っぱはどんなんでちゅかね。

アフガンにチクワはないん?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:02 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オコタ

真冬並みの気温だった週末に比べたら、ちょっとは暖かいような気もするけど、まだまだ寒いねぇ。

20130423(1).jpg


毎年ゴールデンウィークにコタツを片付けるんだけど、今年は大丈夫かな。

20130423(2).jpg


寒いのは嫌だなぁ。ねぇ、ちょっちゃん。

20130423(3).jpg


でもゴールデンウィークは楽しみだね♪

20130423(4).jpg

ま、片付けとコタツ布団の洗濯と実家の手伝いで終わっちゃうんだろうけどさ。



☆おまけ☆

この2冊がとても面白かったので、

20130423(6).jpg


明日からの通勤の友は同じ作家さんで。

20130423(5).jpg

「夜明けのパトロール」と「紳士の黙約」はカリフォルニアのサンディエゴが舞台。
サンディエゴは昔、1年弱程度だけど住んだことがあるので懐かしく思い出したよ。
街も海も夕日も星空も綺麗なんだよね~。大好き☆
ちなみにこれまた1年弱程度済んだバハマは、期待外れな位星が見えなかった。
やっぱり湿度の差なんだろうな。サンディエゴはカラッカラに乾燥しているからね。


オコタでもテーブルでも、かあちゃんがダッコしてくれるならどっちでもいいのら。

↓ダッコッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーもどっちでもいいでちゅ。

うちには全然関係ないで。

| ちょり | 21:46 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

だれ

しつこいぞ(1)


しつこいぞ(2)


しつこいぞ(3)


しつこいぞ(4)


しつこいぞ(5)


しつこいぞ(6)


しつこいぞ(7)


ころちゃんは結構しつこいからね。

しつこいぞ(8)

さ、空気の入れ替えもしたし、寒いから窓閉めるよ~。



九官鳥みたいらな。

↓キューチャンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

誰でもいいでちゅよ。

うちの元彼やったんちゃうかな。ぎょうさんおるから、誰か確認したかってん。

なんでちゅか、自慢でちゅか。バカでちゅか。

| ぴにゃ&ころ | 21:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

ああ、土日は寒かったしあっという間だね。

マイペースなころちゃんには土日は関係ないだろうけど。

20130421.jpg


昨日実家から送って夜に届いたアルバム…

2013042102.jpg

ま、片付けるのはゴールデンウィークだな…
断捨離は無理だぜよ。



今日はヒーターの前でずっと寝てたんら。

↓ホカホカッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはオコタでネンネしてたんでちゅ。

アンカハウスがまた温くなっててん。

| ころ | 20:45 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒~い

ちょっとちょっとどーなってるの?この寒さ。2月並みだとか。
雨は仕方がないとして、最高気温が9℃台って何よ。冬じゃないんだからさー。もう桜も終わってるんだよ?
…と、ブツブツ思いながらも、今日は実家に残っている自分の荷物を片付けるためにとぼとぼと外出。

結局段ボール5個分以上ありました。ほとんど全部がアルバム~。
昔は沢山写真撮って現像してもらっていたんだよね。
今は昔よりも写真撮っているけど、データで残すだけで全然プリントしていないなぁ。
いつかプリントしなきゃな。。。データなんてダメになっちゃかもだしね。
ま、ちょり達の写真はブログがあるからいいか。

ってことで、今日もかあちゃんはクタクタさ。構ってあげなくてゴメンよ。

2013042001.jpg


拗ねるなよ~。可愛いじゃないか。

2013042002.jpg


☆おまけ☆

笹団子を食べていたら…

2013042003.jpg


ぴにゃに笹を齧られちゃった。

2013042004.jpg


ちょりは全く興味なし。

2013042005.jpg


かあちゃんは笹団子とわらび餅とプリン食べたくせに、ちょりにはオヤツくれなかったんら。

↓ケチッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

葉っぱ齧ったけど、あんまり美味しくなかったでちゅよ。

うちはオモチャでぎょーさん遊んだで。

| ちょり&ぴにゃ | 20:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バタンキュー

皆様、今週も一週間お疲れ様でした。

私も今週はくたくただぁ。ちょんまげ夫も休みなし。

ochikare1.jpg


ochikare2.jpg


ochikare3.jpg

週末は寒そうだけど、昼寝もするぞー!



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。セネガル出張土産のピーナッツ。

セネガルぴー

塩がついているように見えないんだけど、しっかり塩味。美味しいの。
塩水に浸けてから乾燥させたのかなぁ?不思議。


明日はかあちゃん、ばあばんちに行くんらって。

↓ツマンナイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

マルイで葉っぱ買ってきてくだちゃいね。

鯛ちくわも買うてきてや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

無駄

週末、お雛様とリカちゃんをグルニエに仕舞おうと開けると…
まず、ちょりが駆け上り、続いてぴにゃも登場。

20130414(1).jpg

20130414(2).jpg

20130414(3).jpg

20130414(5).jpg

20130414(6).jpg

20130414(7).jpg

20130414(8).jpg

20130414(9).jpg

20130414(10).jpg

20130414(11).jpg

ま。仲良く遊んでくれぃ。


遊ぼうとすると、いつだってぴーが邪魔するんら。

↓ムカッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分LOVEでちゅから。

うちは本棚の上で寝ててんで。

| ちょり&ぴにゃ | 22:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころぼけ

最近ころちゃんの写真があまりないから、ころすけファンには物足りなかったかな。
でも、近くでゴロンゴロンしてるからとカメラを構えると…

ピンボケ。すぐ走り去っちゃうし。

koroboke1.jpg


ぴにゃに舐めてもらっている姿が可愛いから撮ろうとすると…

殴られてるし。

koroboke2.jpg


ぴにゃもそうだけど、カメラが好きじゃないからね~

koroboke3.jpg


難しいのさ。

koroboke4.jpg


ああ、これも可愛いのにピンボケだし。

koroboke5.jpg


これじゃ意味が分からないし。

koroboke6.jpg



ちょりはカメラが平気だから、

koroboke7.jpg


基本ピントが合ってる。

koroboke8.jpg


みんながこうなら、助かるんだけどね~

koroboke9.jpg


ね。

koroboke10.jpg



カメラは全然平気なんら。掃除機らって平気らよ。

↓ウラッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

カメラも掃除機も嫌いでちゅ。葉っぱが好きでちゅ。

うちも嫌やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:03 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネコ型

昨日ネコ好きAさん(前の前の部署でご一緒し、今の部署でも一緒。偉い人。メダカの人に仔猫を託した方。来月?さ来月?にネコ4匹と奥様と共にインドネシア赴任予定。)からお菓子を頂いた☆

ネコボックス01


箱可愛い~♪

ネコボックス02


中身はベーグルのラスク。

ネコボックス03


広げてもネコ型。素晴らしい☆

ネコボックス04

用途不明だけどやたら可愛い魚とネコ型の紙も入ってるし。いいね~


【エルクアトロギャッツ】というベーグルが売りのパン屋さんのものらしい。
サイトを見ると、すごーーーい!!!

ベーグルラスクセット


可愛い~♪

330_2_expand.jpg


これはアイデア商品だね。ネコ好きにはたまらん♪

ネコボックス05



☆おまけ☆

今日は市ヶ谷の「うすけぼー」にて前の部署のJさん(女性)の送別ランチ。女性8名で。

2013041601.jpg


お肌の色が抜けるように白くてとっても美人で上品で性格も良くて仕事の出来るJさん☆
2人目のお子さんが6月に生まれる予定なので、今週いっぱいで産休に。

2013041602.jpg

元気な赤ちゃんを産んで、1年後にまたバリバリと復帰してくださいね。がんばれ~!


完璧な女性のJさんは、片付けがちょっと苦手なんら。

↓ソコモカワイイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

完璧な人間はいないんでちゅよ。

完璧な猫もおらんねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日記2つ

ぴにゃ草01

ぴにゃ草03

ぴにゃ草04

ぴにゃ草05

ぴにゃ草06


ぴにゃ草07




☆おまけ☆

週末に私の小学生時代の日記をちょこっと読んでみた。

結構面白い。。。

2013041321.jpg

七月二日(日)はれ

テレビを見ていたら、ゴキブリがいました。お母さんがスリッパとさっちゅうざいをもってきたので、
「お母さんとゴキブリのたいけつ!」
とわたしがいいました。ほんとにたたかっているようでした。わたしはまたつづきのテレビを見たら、
お母さんが、
「お母さんの勝ち!」
と言いました。
わたしは、
(家には強い人がいてあんしん。)
と思いました。


先生のコメント 「とてもかっぱつなおかあさんとゴキブリですね。たのしい日記です。」


ゴキブリと、ちょりも戦いたいのら!

↓ウラッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも負けないでちゅよ。

虫の季節ももうすぐやな。

| ぴにゃ | 21:26 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

RIKAちゃん

昨日、両親の新居用の家具を買いに行ったんだけど、兄が車で実家に寄ってから母を乗せてうちに来た。

ちょりはお土産のオヤツをもらってご満悦☆
ぴにゃ&ころは当然忍者のごとく姿を消したさ。

2013041301.jpg


で、実家から私の荷物色々が運ばれて来た。

お雛様とかアルバムとか

2013041302.jpg


小学生の頃の日記とか

2013041304.jpg


この箱古いね~~~。私が小学生の頃の引っ越しの時の箱かな?

2013041305.jpg


中身はリカちゃん!!!

2013041303.jpg


うおおおお!

2013041306.jpg


懐かしい~~~!

2013041307.jpg


冷蔵庫。好きだったんだよ~

2013041308.jpg


今見ても良く出来ているね。

2013041309.jpg


白菜割れるし、パイン切れてるし。

2013041310.jpg


入れてみた。楽し~♪

2013041311.jpg


リカちゃんハウス。

2013041312.jpg


4部屋あるんだよね。これも良く出来てるな~。

2013041313.jpg


今の物はどんなんだろう?今度トイザラスにでも行ってみるかな。
…と思ったけど、サイトを観たら良く分かった。今もスゴイね☆

2013041314.jpg


リカちゃん達も出てきたよ~。でっかい子は誰だ?

2013041315.jpg


可愛い~♪

2013041316.jpg


ちっちゃいのもいる~

2013041317.jpg


モンチッチもいる~

2013041318.jpg


あ、これは母が子供の頃に祖父が伊香保温泉で買って来たお土産だとか。

2013041319.jpg


ひいおばあちゃんが作ってくれたリカちゃんのお布団も出てきた~

2013041320.jpg

ああ。懐かしかった。



あ、昨日の日記で載せたベビちゃんの写真、Piggybooさんからダメ出しを頂き差し替え分了解待ちなので、天使とはほど遠いのですが、代わりに私のベビちゃん時代の写真を…

え?見たくない?

2013041322.jpg


てへ♪

2013041323.jpg



ばあば、顔は変わってないけど痩せてたんらな。今はマシュマロマンみたいらよ。

↓ビバンダムッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ばぁばに見つからなくて良かったでちゅ。

ほんまやで。

| 日々のこと | 20:17 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

KAWAII

こらこら、後であげるから手を離してくれぃ。

american01.jpg


これは先日アメリカから一時帰国しているPiggybooさんに頂いたお土産♪
(もうひとつボールももらったけど、ちょりが転がして行っちゃった)
私のために(みんなのために)大好きなギラデリのチョコレートもあるよ♪

american02.jpg


キャットニップのおもちゃは、やっぱりアメリカ製が

american03.jpg


ちょりは大好きなんだよね☆

american04.jpg


またたび好きな和猫のぴにゃは

american05.jpg


キャットニップはイマイチ。控えめにスリスリ~

american06.jpg


ころちゃん、椅子の足にからまってないで、こっちにおいで。

american07.jpg


この後シャー。なんでだよ?

koronip.jpg


Piggybooさんは、とても自然体で素敵なお母さんになっていました。
前回会った時は妊婦さんだったけど、もうベビちゃんがこんなに大きくなっているんだもんねぇ。

american08.jpg


ベビちゃんは大人しくよく寝る良い子。
可愛くて可愛くて天使の様なんだけど、写真をそのまま載せるのはNGなので、少々加工を…

絵画の天使みたいでしょ?

american09_20130415212320.jpg



このまつ毛はアンビリーバボな長さでした☆

american11_20130415212320.jpg


私、特別子供好きではないんだけど、いや~ベビちゃんの可愛いことったら♪
ずーっと見つめて、頭を撫でたりほっぺをつついたりしていたかったよ。


そうそう、アメリカのパスポートも初めて見せて頂いた。

american12.jpg


うわ!カッコいい!

american13.jpg


出入国スタンプを押すページだって、

american14.jpg


全てが違う絵になっていて(偽造防止なんだろうけど)、とっても綺麗だったよ。

american15.jpg


ちなみにこちらは外国人用のJRパス。北斎の赤富士、いいじゃないか☆

american16_20130413171000.jpg


私を含めて5人がPiggybooさんとベビちゃんに会ったんだけど、しゃべって食べてしゃべって寝ているベビちゃんを見つめて、あっという間の3時間でした。
ベビちゃん、途中でちょこっと目を覚まして「ふぇっふぇっ」って泣きそうになったんだけど、piggyさんに抱っこしてもらったらコテンと寝ちゃうの。
その声がネコよりも小さくて可愛かった~~~~

american17.jpg

別れ際に5人のおばさん達は、ベビちゃんをお寺の常香炉に見立てて『まつ毛が長くなりますように』『お肌が綺麗になりますように』って、見えない煙を体中にかけまくったさ。
あやかれますように☆

Piggyさん、スチーブさん、ベビちゃん、残りの日本滞在を満喫してちょ♪
またすぐ帰ってきてね~~~~


african.jpg


ちょりは子供好きなんら。ベビちゃんに会いたかったのら。

↓アソボッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはお客さんは苦手でちゅ。会わなくていいでちゅ。

うちも遠慮しとくで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころ日課

ころ日課1


ころ日課2


ころ日課4


ころ日課5


ころ日課6


ころ日課7



☆おまけ☆

先日テレビで
「セブン○レブンのお惣菜で一番売れているポテトサラダが出来るまでの過程」
を見て、買ってみた!ら!

美味しいのよ!ビックリ!

ポテサラ7

ってことで、今日で買うのは3回目。
普通コンビニ系ってさ、手軽だけど絶対に自分で手間かけて作った方が美味しいでしょ?
(おでんとかお漬物が美味しいのは知ってたけどね。)
でもこのポテトサラダ、自分で作るよりもずっと美味しいのーーーーよよよ。
食パンに挟んでお弁当にしたり、ちょこっと欲しい時にも超便利。
アッツアツの茹でたジャガイモの皮を剥かなくて済むし、一度に山ほど作って食べきれなくなることもないし。
最近は冷凍食品もすごく美味しくなったよねぇ。バカにしちゃぁいけないね。


白黒がバタバタすると目ざわりなんら。

↓ウセロッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

日課っていうより中毒みたいでちゅね。

朝晩遊ばな気が済まへんねん。

| ころ | 21:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょり短歌

57577.jpg

…頼む。そこからどいてくれぃ。毛だらけになる…。


☆おまけ☆

今日は部の歓送迎会が会社の食堂で行われた。
新人さん2名や他部署から異動された若手の方が初々しく挨拶した後、私の番。

「派遣ですが15年目で…。初々しくなくて申し訳ありません。 」

と挨拶すると、5~60名の皆さんがザワザワッてさ。
ほぼ9割近くが男性の部署。
楽しみにしていたかもしれない派遣のお姉さんではなくて、初々しさの欠片もないベテランで、ス、スマンです。


構ってくれないのがいけないんら。

↓ナデロッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日はちょっと寒かったでちゅね。

姐さんの短歌もおばはんの挨拶も寒いねん。

それでも新人さんのマネして
「分からないことばかりでご迷惑を掛けるかもしれませんが…。」
って言わないだけの分別はあったのだ。

15年目で分からないことばかりで迷惑掛けてたらクビやろ。

| ちょり | 22:00 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴ日記2

pinikki1.jpg


pinikki2.jpg


pinikki3.jpg


ちょりがトイレに入ると、ぴーがイソイソやって来るんら。

↓アッチイケッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

同じもの食べてるのに何で親分のンチはくちゃいんでちゅかね~。

一日置きやからちゃうん?

| ちょり&ぴにゃ | 23:18 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴ日記

キャベツ


キャベツ (2)


キャベツ (3)



☆おまけ☆

先日母からもらったイコマ製菓本舗のレインボーラムネ
母も知人からお裾分けして頂いたんだとか。

レインボーラムネ

検索すると、『入手困難な幻のラムネ』って出てきてビックリ。

いや、美味しいよ、可愛いし。
直径2センチ位あるから食べ応えがあるし、パサパサしないですっと溶けて大人向け。
でも普通に売っていたら買うけど、20倍近い倍率の抽選じゃぁねぇ。。。
きっともう二度と食べられないのだ。


ラムネは別に興味ないのら。

↓ニクスキーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

小松菜味のラムネがあれば食べたいでちゅ。

うちチクワ味がええな。

| ぴにゃ | 21:25 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

期待

PC周りのケーブルごちゃごちゃの所で

踏まず1


踏まないようにお座りしているのは大したものだね。
珍しくきっちり揃えたお手手も可愛いし。

踏まず2


でも肉野菜炒めはあげられませんから。

踏まず3



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。ラオス出張土産のフルーツチップス。

2013040801.jpg


紫色のものはタロイモなんだけど、ジャガポックルみたいでとっても美味しかった♪

2013040802.jpg


お肉だけちょーらい!お肉だけ!

↓ニクスキーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日はほうれん草だったんでちゅ。小松菜の方が好きでちゅ。

おとついの銀鱈は脂っこすぎてん。チクワの方が好っきやねん。

| ちょり | 21:20 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

内覧会

土曜日は両親が引っ越す予定のマンションの内覧会に、兄と一緒に付き添いで行って来た。

アザラシ01


ただ部屋を見て家具の為に採寸したり、傷を見つけたりするだけかと思っていたら、順番が書いてあるチェックリストを渡されて、

アザラシ02


まず管理会社の担当者から説明を受け、次に施工会社の方が部屋の中を見せてくれて、宅配ボックス等の説明を受け、立体駐車場の会社の方から説明を受け、NTTの方から電話やネットの説明を受け、J-COMの方からテレビの説明を受け、浄水器の会社の方から説明を受け、ダスキンの方から説明を受け、二トリのブースでカーテンを発注し、表札の業者さんにも発注し…こちらは混んでいるから先にあちらに行ってください、ってな感じで、2時間位掛ったよ。
大変なんだねぇ、マンション内覧会って。
カーテンを選ぶ時が一番楽しかった♪

アザラシ03


来週は再び兄と一緒に家具購入の付き添いさ。
いいねぇ、新しい家具や家電。新生活だねぇ。

アザラシ04


で、実家の色々な物を捨てると言うので、何十年も前からあるアザラシさんを引き取ってきたのだ。
もう亡くなった叔母が買ったものらしい。どこ土産だ?

アザラシ05


母は「ちょり達に遊ばせて、汚くなったら捨てなさい。」と言うんだけどさ、

アザラシ06


こんな大きなアザラシさんじゃ、さすがに遊ばないでしょ。

アザラシ07


…遊ぶのかい。

アザラシ08

おいおいおい。ガランゴロンって音がうるさいよ。


今日はお天気らけど風がビュービューらったのら。

↓ビックリッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

かあちゃんとお昼寝出来なかったでちゅ。

おばはんがついにうちのアンカ切ったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おもろー

なんとか引き継ぎの5日間が終わった…
でもまだまだ教えてもらわないとダメなのだ~。
私の前任者が私の後任でもあるので、引き継ぎ引き継がれ。
(沖縄のSさーん!私とTさん、またトレードですよ~!Sさんの後任のJさんは本社に戻っちゃいましたね~)

2013040501.jpg


帰宅すると、ちょりは「ご飯食べるから撫でて撫でて!」と、ぴにゃは「一緒に2階に行ってぴーだけを撫でて撫でて!」と、ころちゃんは「オモチャで遊ぶからラグにオモチャが引っかかって止まったら動かして動かして!」って騒ぐから忙しいぜよ。

2013040502.jpg


そうそう、猫好きAさん(当初2にゃんだったのに1年位の間に9にゃん!)が保護している仔猫を里親募集していて、応募する方にアンケートをお願いしているらしいんだけど、里親希望の会社員58歳男性の回答。



『現在何か動物を飼っていらっしゃいますか?飼っている場合はその動物についてお聞かせください。(自宅敷地内などで野良猫に餌を与えているケースも含みます。その場合も以下にご記入ください。』

medaka1.jpg
medaka2.jpg

可愛すぎるでしょーーー!!!

大いに気に入ったAさん、今週末に1匹をお見合いに連れて行くんだとか。
上手くいくといいね♪

2013040503.jpg



☆おまけ☆

前の部でお裾分けして頂いたタイ土産のお菓子『超の味 あきこ』。超の味。超の味。。。。。

akiko1.jpg


『あきこ』は梅干し系のすっぱいお菓子でした。

akiko2.jpg



週末は大荒れのお天気なんらって。

↓ザンネンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

超の味、美味しかったでちゅか?

メダカの避妊手術て。。。ワクチンて。。。

| ころ | 22:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

巨大化

新しい仕事と以前の仕事の引き継ぎ合いで、疲れて気が付かなかったけど…

いつの間にかころちゃんが…

2013040401.jpg



巨大化してた!

2013040402.jpg

四角い…四角すぎるでしょ。。。




昔、ちょりが四角くなって驚いたことがあったけど、今思えばあれが巨大化の始まりだったんだなぁ。

2006年10月(1歳のころ)のちょり↓

20061021-5_20130404214532.jpg

ま、ちょりは今『ひょうたん化』が進んでいるんだけどね。


さて、明日は金曜日だ!がんばろう。


ひょうたんって何ら?

↓ムチムチッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーだけはスマートなんでちゅよ。

うちは毛が長いだけやねん。


| ころ | 22:02 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日も雨だってさ

引き継ぎ2日目。

昨日の業務内容は「とても無理!」だったけど、今日のは出来そうだったぞ。
でもまだ明日も引き継ぎは続くんだけどね。

めめ1


頑張るのだ。

めめ2

今日も早く寝るのだ。



☆おまけ☆

今日読み終わった通勤の友。『初陣 隠蔽捜査3.5』

隠蔽捜査3.5

いつの間にか文庫になってたよ。相変わらず面白くて読後はスッキリ☆
早くシリーズ5冊目も文庫にならないかな♪



かあちゃんが仕事に行くようになって、ぴーが早起きになったんら。

↓ウザイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも頑張るんでちゅ。

うちも6時に起きてんねん。

| ちょり | 22:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フレッシュ

本日無事に6時に起きて電車に乗ったら、フレッシュマン達のデカイ鞄と彼らが張り切って広げた日経新聞で無駄にスペースが空いていたYO☆

一方私は派遣ながら同じ会社で15年目のお局。ちっともフレッシュじゃないYO☆

それでも、1ヶ月振りの6時起きはドキドキ。新しい部署もドキドキ。
ちゃんと襟のついたシャツを着て行ったさ(明日はTシャツ)。

2013040101.jpg


でも、ドキドキしていたのは一歩職場に入るまでで、入ってしまえばいつも通り。
新しい部には知っている方々が何人もいたし。この辺りがお局のずうずうしさだよね。
でもね~。新しい仕事が難しそうだよ~~~。
覚えられるかな~。間違えずに出来るかな~~~~~あああ。
私、中学算数の段階で苦手だったんだけど、仕事、数字ばっかりなんだよね~~~~
教えてもらっている途中で、だんだん頭痛がしてきたよ。さっき夜ご飯食べたら治ったけど。とほほ。

2013040102.jpg


久し振りに一日留守にしたから、帰宅したらちょりぴにゃころがハシャグはしゃぐ!
構え撫でろ可愛がれと大騒ぎ。あ、ころちゃんはオモチャオモチャ、だけどね。
ふぁ~、疲れました。眠い眠い。ペースが掴めるまではずっと疲れる予定。

2013040103.jpg

さ、お風呂入ろっと。


かあちゃん、どこ行ってたんら!

↓ナデロッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーとお昼寝してくれないでちゅか。

オモチャのスイッチ入れたまま出かけてくれたらええねんけど。

| ちょり | 22:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2013年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年05月