fc2ブログ

2013年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年06月

≫ EDIT

ふぁ~

ふぁ~~~

nemu.jpg

金曜日だね。

梅雨入り宣言した途端に良いお天気☆
ま、いつものことだしお天気の方が有難いけどね。

明日も沢山洗濯するぞー



昼間は暑かったのら。

↓ヨルハスズシイッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

暑くても涼しくても眠いでちゅ。

おばはん、オモチャ、オモチャ。

| ちょり | 22:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

目線

ころちゃーん!ころちゅけ~!

目線1


こっち見てよ~。

目線2


ぴにゃー!ぴにゃたーん!

目線3


こっち向いてよ~。

目線4


まったくカメラ嫌いなんだから。

お手本はこうだよ。


ちょり!目線ちょーだい!

目線5


ヨシ!

目線6


カメラ構えてる私が瞳に映ってるよ。

目線7

ぴにゃ&ころも写真にこれくらい慣れてくれたらいいのになぁ。



☆おまけ☆

ここ数日クシャミばかりしていたちょり。
今日もたまにするけど、ほとんど治ったちっく。熱もないし元気で一安心。

目線8



関東も梅雨入りしたんらって。

↓ジメジメッとしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

暑いんだか寒いんだか分かんないでちゅね。

おばはん頭チリチリやで。週末にまっすぐにするパーマあてんねんて。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

知ってる

段ボールの中で遊ぶちょり

kawaii1.jpg


の、背後にはギャラリー2匹。

kawaii2.jpg


kawaii3.jpg


kawaii4.jpg


kawaii5.jpg


kawaii5(2).jpg


kawaii6.jpg


kawaii7.jpg



☆おまけ☆

ちょんまげ夫がamazonで見つけて購入した本2冊。
クリミナルマインドの2冊目も楽しみなんだけど、やっぱりキャッスル本!笑える!

キャッスル本1

って言っても海外ドラマの「キャッスル」を知らない人には分からないよね?

ドラマの「キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き」の主人公は大人気ミステリー作家のリチャード・キャッスル。
で、ニューヨークの市長と仲良しだから、コネでNY市警の捜査に加えてもらって、小説のネタを仕入れているのさ。ベケットっていう美人の刑事をモデルにした「ニッキー・ヒート」シリーズは映画化されるほどの人気…というドラマの背景があって…

で、そのドラマの中のキャッスルが書いた本、っていうのがこの本。
この著者紹介も全部ドラマの中の設定。

キャッスル本2

例えるならサザエさんのいささか先生の小説が実際に発売されている、って感じかな。

面白いことしてくれるね~。



☆おまけ2☆

ちょり、まだクシャミが出ている。だいぶ頻度は減ったけど。
食欲あるし、ウンチッコしてるし元気だけど、ちょっと耳が熱いから熱があるのかなぁ。
もうちょっと様子見るか。



ちょりはクシャミもゲップもシャックリもオナラも出るんら。

↓イキテルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはゲップしないでちゅよシャックリもオナラもしないでちゅ。

姐さん、ゲップしながらご飯食べんねん。食べ過ぎやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

それぞれ

段ボールの中に入るちょり。

箱1



背後には見学者。

箱2



段ボールの中で遊ぶちょり。

箱3



横には見学者。

箱4



注目されることがウザくて、その場を去るちょり。

箱5



順番待ちするくらい遊びたいんだろうと、オモチャを振り回したんだけど、

箱6



別に遊びたい訳ではなかったぴにゃ。

箱7



な~んだ、ただちょりを見つめていただけなのね、と、オモチャを振り回すのを止めようとしたんだけど…

箱8



いつの間にかころちゃんがテーブル下で盛り上がっていたさ。

箱9

特にオチはナシ、と。


ちょりがかあちゃんと遊んでたんら!

↓ムカツクッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分をもっと見ていたかったでちゅ。

おばはん、休んどったらアカンで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 23:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

今日はちょんまげ夫に車を出してもらい、両親のマンションへ。
お土産は高野のケーキ。

宮崎マンゴーのケーキも美味しかったけど、

20130526takano1.jpg


このメロン!(ケーキっていうより、メロンのゼリーがけだけど)
すっごく美味しかった!流石高野!!!

20130526takano2.jpg

で、今日の午前中に先日注文したクローゼット用の箪笥が届いたから、色々お手伝いを…と思って行ったんだけど、母がすっかり片付けておりました。
実は引っ越しでは血尿まで出たんだとか(もう治ったらしいけど)。
おいおいおい!毎日が日曜日なんだからノンビリやればって言ったのに!

ってことで、何も手伝うこともなく、ただケーキ食べてお茶飲んで帰りましたさ。


ところで昨日からちょりが時々クシャミをするんだよね。
風邪か?花粉症か???食欲バリバリで元気なんだけど。

今は酔っ払ったちょんまげ夫とともに仲良くネンネ。

2013052601.jpg


仲良く…ネンネ。

2013052602.jpg


くんにゃりしていたぴにゃ。

2013052603.jpg


あんまり眠くないのか、コリっとしてるぞ。

2013052604.jpg


ころちゃんは退屈して鳴きっぱなし。

2013052605.jpg

ぴにゃ&ころで鬼ごっこして遊んでちょ。
私もお風呂に入って、パーソンオブインタレストを9時から観なきゃ♪

ちなみに今私が観ている海外番組は、

・(欠かさず)パーソンオブインタレスト
・(もうすぐ終わっちゃうけど)アメリカンアイドルシーズン12
・(時々)キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き
・(時々)NCIS
・(録画で)CSIマイアミ
・(録画で)CSI科学捜査班
・(たまに)CSI NY


ちょんまげ夫はこれにプラス、
・HAWAII FIVE-O
・24 シーズン1

来月からは「メンタリスト」も始まるね♪ クリミナルマインドも早くやってくれないかな~

で、アメリカンアイドルだけど、キャンディス優勝だよね?
10年位前までは音楽も良く聞いたしコンサートも行ったりしていたんだけど、ここのところはサッパリ。
でも、キャンディスがCD出したら買っちゃうかもね~。

上手過ぎでしょ!




とうちゃんとは仲良しなんら。

↓タブンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

退屈でちゅね~。でも別に遊びたくもないんでちゅ。

ぴにゃっこ、遊んでぇな。おばはん、遊んだるで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日はひきこもり

いや~、今日は疲れが抜けなくてお昼頃までぼけ~っとしていたよ。
ちょっと動いてはゴロゴロ。
それでも洗濯を2回やって、

20130525(1).jpg


干しに行くとぴにゃ&ころが。

20130525(2).jpg


仲良くお昼寝だね。いいね☆

20130525(3).jpg


ころちゃん、

20130525(4).jpg


相当毛づくろいしたんだね。背中ボッサボサだよ。毛が長めだからね~

20130525(5).jpg


ああ、スリッカーでブラッシングしたいなぁ。無理だけど。。。

20130525(6).jpg


じゃ、いい子ちゃんでお昼寝していてね。

20130525(7).jpg


かあちゃんは一人寂しく寝ているちょりのそばに行くよ。

20130525(8).jpg


一階へ戻ると…


ちょりが一人で、ものすごく幸せそうに寝ていたさ。

20130525(9).jpg


ちょっと丸過ぎだね~。ダイエット、全然してないもんね…

20130525(10).jpg

もっと遊んであげて運動させなきゃだな。


今日はオヤツもらえなかったのら。

↓ザンネンッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日はかあちゃんとも一緒にお昼寝したでちゅよ。

おばはん昼寝しすぎで夜ご飯遅れたやん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴ日記

かあちゃんのお友達のカツオさんが、こんなに沢山のマタタビを

2013052300.jpg


ぴーのために送ってくれたんでちゅ。

2013052301.jpg


しかも

2013052302.jpg


クール便だから新鮮そのものでちゅ。

2013052303.jpg


ぴーは嬉しくて

2013052304.jpg


いっぱい

2013052305.jpg


いっぱい食べたんでちゅ。

2013052306.jpg


親分も

2013052307.jpg


いっぱい

2013052308.jpg


いっぱい盛り上がってたでちゅよ。

2013052309.jpg


ころちゃんも

2013052310.jpg


もらったんでちゅけど

2013052311.jpg


なんだかいまいち盛り上がれなかったのは

2013052312.jpg


ころちゃんの真下で

2013052313.jpg


親分が睨みを効かせていたからでちゅ。

2013052314.jpg


親分カッコいいでちゅ。

2013052315.jpg

おしまい。


カツオさん、ありがとなのら。

↓ゴチソーサマッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

まだまだ楽しみまちゅよ~。パーティはこれからでちゅよ~。

姐さんが寝てから楽しむねん。


☆おまけ☆

アフガニスタンで2年間お仕事をされていた猫好きKさんが本帰国。
今日ちらっとだけ職場で見かけて、「(ボス!)お勤め御苦労さまですっ!」って叫んださ。
ご無事で帰国されて良かった!!!
今度お祝い会しましょー☆


☆おまけ2☆

来月インドネシアに赴任される(こちらも猫バカ)Aさんの出張土産のノイハウス

nouhaus1.jpg


さすがお土産キング!甘い物通のAさん!ノイハウスとは素晴らしい☆
当然美味しゅうございました。

nouhaus2.jpg


高っ!!!しかも2箱も買って来てくださった。

nouhaus3.jpg

いや~、職場へのお土産をケチらない方って本当にカッコいい!

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:38 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なんとも

ぴにゃたん。可愛いんだけどさ、

kokan1.jpg


私の…

kokan2.jpg


コカンに手を置くのは止めてくれないかい?

kokan3.jpg



☆おまけ☆

今日のデパ地下。「亀屋」さんの招福もなか。

nekomonaka1.jpg


一口サイズで、つぶあんこしあん白あん。美味しかった♪

nekomonaka2.jpg


とうちゃんはつぶあん、かあちゃんはこしあんが好きなんらって。

↓アンコッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは小松菜が好きでちゅ。

うちはチクワや。

| ぴにゃ | 23:10 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

見たいから

あら、ちょっちゃん。

見たい1


かあちゃんの椅子の上でネンネしちゃうの?

見たい2


んもー。仕方ないなぁ。

見たい3


じゃ、かあちゃんは隣りに座るよ。

見たい4


ちょりが大人しく寝た頃…

見たい5


親分LOVEのぴにゃが覗きに来た。

見たい6


ちょりに怒られるも

見たい7


動かず。

見たい8


見たい9

ま、ぴにゃがしつこいのは、ちょりが一番よく分かっているもんね。



かあちゃんに構ってもらいたいけど、ぴーには構われたくないのら。

↓ムスッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分可愛いでちゅよ、親分。

それも肝試しなん?

| ちょり&ぴにゃ | 21:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

選べない

ぴにゃはフレーメンも可愛いなぁ。

フレー面ぴにゃ


その座布団、さっきちょりが座ってたね。
ちょりのチッコ臭がするんでしょ?

ぴにゃフレー面

ちょりだけ新聞ストッカートイレを使うので、ペットシーツにチッコが滲みて(ペットシーツにお尻をくっつけてしている)、チッコ直後はお尻や後ろ足がチッコ臭いんだよね。
だからいつもトイレの後は、ちょりに「お尻拭いた?お尻拭いたの?」って聞いているんだけどさ。

トイレの後、基本すぐにお尻を拭く(ナメナメする)けど、その前はチッコ臭いちょりと、トイレの後すぐにはお尻を拭かないぴにゃ&ころ。
どっちが清潔かと言われると…

どっちもどっちかな…


ま、そういうこともあって、ちょりは月1のお風呂が欠かせないっちゅーのはあるけどね。


ちょりは綺麗好きなんらよ。

↓ナメナメッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは寝る前しか毛づくろいしないでちゅ。ワイルドなんでちゅ。

おばはん、うちちゃんと拭いてんねんで。見てへんやろ。

| ぴにゃ | 22:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パン to ピザ to 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし、今日はお友達4名と昭島駅で待ち合わせて、そこからタクシーで美味しい人気のパン屋さん【ゼルコバ】に行ったんザますのよ♪
横浜組の方々は「ここって東京?」って聞くんザますけど、ここから先、あと1時間位電車に乗って行く奥多摩だって東京都ざますわよ!

2013051901.jpg


相変わらずの行列ざましたわ。
それでも今日は5月らしい爽やかな気候。おしゃべりしながら並ぶのも楽しゅうございましたわ☆

2013051902.jpg


パンを買った後、お茶を。

2013051903.jpg


ここの焼き立てスコーン、絶品ざます☆
行く機会があった時は、是非是非カフェでご注文なさってね。

2013051904.jpg


軽井沢みたいで素敵ざましょ?

2013051905.jpg

でも行くなら今ザますわよ!
梅雨が過ぎたらきっと虫だらけざますわよー!!!都会人には苦手ざましょ?
あ、でも今は森ガールや山ガールが沢山いらっしゃるから虫なんて大丈夫なのかしら?


そうそう、こちらは元々農家さんの土地なので、野菜も売っているんザます♪
ワタクシはスナップえんどうと新玉ねぎを購入。

2013051906.jpg


そしてお買い物の後は100円の『くるりんバス』に乗って駅へ戻り、電車で羽村駅へ。
そこからタクシーでチーズがあふれるピザのお店【バンビーノ】へGO!

今回は5人でピザSサイズ(20cm)2つとパスタ2つを注文。
シェアして丁度良かったザます☆美味しゅうございましたわ~~~~♪

2013051907.jpg


ピザはレギュラーサイズ(25cm)をお持ち帰り。夕食もピザざます!

2013051908.jpg


そしてゼルコバのパン♪ 明日のお弁当にどれか持って行くざます!

2013051909.jpg


そして私の膝の上で超脱力系のちょり。鳩みたいに「クプクプ」鳴いていたざます。

2013051910.jpg

この後爪切りしたざます。



そうそう、実は先日関西系の番組【クイズ☆ギリドメ】でちょりの火消し動画が放送されたんザます。
東京では放送されないので、スタッフの方がDVDを送ってくださったの。
これね、面白くてね、母と一緒に見たんザますけど2人で爆笑しちゃったざます。

ギリドメ

でもそれを今日お友達に口頭で一生懸命説明したんざますけど、全然面白さが伝わらなかったんザます。残念!
ってことで、内容をここに書くのは止めておくザます。。。
面白かったのにー!


かあちゃん、お出掛けばっかりでつまんないのら。

↓ベタベタッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは寝ちゃいまちゅよ。

オモチャ飽きてきてん。

| ちょり | 21:16 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日はおでかけ

今日はお天気だったので、掃除して、脱衣所のマットやらベッドのシーツやら布団カバーやら洗い残しの毛布やらを洗濯。ついでにネコ用トイレも2つ丸洗い。

お昼頃母が家に来て、クローゼット用の桐箪笥が欲しいということで、桐箪笥5つ(!)と夏用のイ草ラグをネットでお買い物。
それから「引っ越しました」ハガキを作って印刷。
途中でインクがなくなったので、母の相手をちょりに任せて自転車で急いで買いに行って戻って再び印刷。

母が帰った後は1週間分のアイロンがけをして、パジャマのズボンのゴムを替えて、エアコンのフィルターをお掃除。

おいおいおい、日が暮れちゃったよ、猫ズのご飯の時間だよ。人の夕飯も作らなきゃってことで昼寝出来ず…。
今はちょりが私の膝の上でイビキを掻きながら爆睡中。
美容院は来週だにゃ。ぴにゃもシャンプーしたいんだけどな。昼寝もしたいぞ。あ、実家に行って箪笥が届くのを見届けなきゃ…。

来月はのんびりするぞー!

201305ころ



かあちゃんは「いかに自分が頑張ったか」をアピールしてるけど、ばぁばは段ボール70個分、ほとんど一人で1週間で片付けたんらって。

↓ハッスルッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ばあばが帰った直後にぴーは1階に行ったんでちゅ。

姐さんがおばはんの膝に乗っとるから、おばはんがオモチャのスイッチ入れてくれへんねん。姐さんどかして歩きぃや。

| ころ | 20:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イリュージョン

昨夜。振り返るとこの状態。

そして次に振り返ると

すり替わった1



こうなっていて

すり替わった2



もう一度振り返ると、こうなっていた。

すり替わった3



ああ、昨夜は月が綺麗だったんだねぇ。

すり替わった4



白黒がいつの間にかぴーにすり替わったんら。

↓テンコーッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

かあちゃん、週末も一緒にお昼寝してくれないみたいでちゅ。

緊張に耐えられへんかってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ギャラリー

ちょりが

ギャラリー01


キャッチミーで激しく遊ぶ。

ギャラリー02


それはそれは盛り上がる。

ギャラリー03


そして、

ギャラリー04


ふと我に帰る。

ギャラリー05



電池切れたのら。

↓ピタッとしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分可愛いでちゅ。

オモチャやなくて姐さんの電池切れやねん。



☆おまけ☆

今日オヤツの時間に皆にビスコをお裾分けしようと思って、可愛い紙の上に乗せてそれを下敷きの上に乗せて運ぼうとしたら全部床に滑り落ちた…


職場の床じゃ3秒ルールは効かへんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出勤前

出勤前1


出勤前2


出勤前3


出勤前4



いや~、今日は暑かった。日中28℃だってさ。職場も暑かった。。。

頭が痛くて帰宅してしばらく床でゴロゴロしちゃった。やんわり熱中症か?

薬飲んだらすぐ治ったけどね。皆さんもご自愛ください~


いつなんどきでもちょりを可愛がるのら!

↓ナデロッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーも!ぴーもでちゅ!

うちはええで。触らんといてや。

| ちょり | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

徐々に

昨日、ちょりが私の向かいの椅子の上で寝ていた時…

2013051201.jpg


なんと、ころちゃんがちょりの斜め前の椅子の上でネンネ。

2013051202.jpg


ってことは、私の隣りってこと!

2013051203.jpg

ころちゃん、勇気を出したね☆


触りたかったけどね~。ナデナデしたかったけどね~。
警戒されたくないから、グッと我慢したよ。

2013051204.jpg

で、


この時ぴにゃは…



2013051205.jpg

そこでいいのかい?



ま、ぴーは小さい時からマイペースな不思議ちゃんだからね。

2013051206.jpg


眠くて面倒らったから白黒のこと叱らなかったのら。

↓チョリエライッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ミカン箱お気に入りなんでちゅ。

肝試しや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:20 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

引っ越し

本日帰宅して、ちょりぴにゃころは夜ご飯も食べた後…

2013051101.jpg


2013051102.jpg


2013051103.jpg


2013051104.jpg


2013051105.jpg


ぴにゃは私と一緒に寝室に行って、ベッドに座った私の膝の上に乗って甘える日課をこなしたくての「待ち状態」。


で、洗濯も終わったし、早く2階に行って洗濯物を干してベッドメイクして、ぴにゃの日課もこなさせてあげたいんだけれども…


ちょり親分が私の膝の上。

2013051106.jpg


しがみついて離れない。

2013051107.jpg


爪も刺さってるからね~。無理に動かしたらガブガブされるしね~。。。

2013051108.jpg


ま、もうちょっとこのままで…

2013051109.jpg


結局ぴにゃは、この後1時間待って目的を果たしましたとさ。

2013051110.jpg

今は満足してみんな寝ちゃった。



いや~、今日は両親の引っ越し当日。
あいにくのお天気(小雨&肌寒い)だったけど、バタバタ動くから丁度良かったかも。
70代の両親は当然グッタリ。
台所だけ片付けて(食器って大変!)、新しいお風呂と洗濯機の使い方を兄が母に説明して、なんとか今日寝られるようにして、私と兄で食料やら足りない日用品やらを買い出しに行って、日が暮れる前に帰宅。
新居に運ぶ予定だった父の机が壊れていて急きょ廃棄処分したので、明日は机を買いに行かないとね。
今日は母の日なのに、逆に日当をもらってしまったぜよ…。

明日も頑張るぞー。



☆おまけ☆

先日、ねこむすめβさんが撮ってくれたうちの子達の写真。

布団の中から私に引きずり出されたぴにゃ。みんなに「大きい!」って言われたんだよね。

ねこむすめβさん撮影1


うっそぉ~ん。超可愛い♪

ねこむすめβさん撮影2


ハウスの中で誰もいないフリをしているころちゃん。

ねこむすめβさん撮影3


そして素敵なちょり☆
ちょりは皆に「小さい。」って言われるんだよ~。で、体重5キロが信じられないと。でも真実。

ねこむすめβさん撮影4

う…上手いじゃないですか!!!



かあちゃんが全然家にいないんら。

↓ダッコダッコッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーもダッコは日課なんでちゅ。

おばはん、そろそろ遊ぶ時間やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コンク

今日引っ越し前日の実家に手伝いに行ったら、ほとんど荷造りは済んでいて、不用品も業者さんが処分した後でビックリ。
老夫婦で頑張ったね~。
今日は駆け付けた私と叔母で食器棚の中身を箱詰めして、ちょっとした物を新居に手持ちで運んだ程度でお終い。

201305101.jpg


こんなことなら今日じゃなくて昨日お休みをもらって手伝えば良かったか。

201305102.jpg


ま、明日は引っ越し当日だし、明後日日曜日も片付けのお手伝いすればいいかね。
頑張ろっと。

201305103.jpg



☆おまけ☆

実家から持って来た貝殻。

貝1


これはコンク貝。
バハマのエグズーマ(Exuma)島の海辺で拾ったもの。

貝2

コンク貝は生でも食べられるんだけど、コリコリしてツブ貝のようなアワビのような味で、とっても美味しいの♪
1センチ角にカットした玉ネギ、トマト、セロリなんかと混ぜて、ライム果汁を掛けて食べるコンクサラダは絶品。
コンクフリッターも美味しいんだよ~。
あと、コンクパールって言って、ピンク色の真珠も出来るのさ。
これは貴重品だから普通の真珠よりもお高くて買えなかったなぁ…。
ああ、懐かしい。


いっぱいご飯食べたらシャックリが止まらないのら。

↓ヒックッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

いつ一緒にお昼寝してくれるんでちゅか。

おばはんウナギ食べとったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

打ち首か?

ちょりの朝晩のチッコシーン。

ちょりトイレ中1



この高さがベストらしく、新聞を重ねてペットシーツ2枚重ねて高さをキープするのが大変なのさ。

ちょりトイレ中2


明日はいよいよ両親の引っ越し前日。
休みを頂いたので、一日中荷造りのお手伝い。がんばんべ~。



ちょりだけが使うトイレなんら。

↓センヨウッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーもたまにこっそり入ってみるんでちゅ。でもトイレはしないでちゅよ。

姐さんは変わってんねん。

| ちょり&ころ | 22:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

昨日は強風だったね~

コタツを片付けてしまったけれど、夜はまだまだ肌寒い。

お風呂の後、風邪を引きたくないけどちょんまげ夫が帰宅するまで時間がある時、床に座布団を並べて膝かけを並べてちょっと寝ちゃおっかな~って横になると、イソイソとぴにゃが私の足の間に収まる。

笑える構図だけど笑わないように。

一緒に1


そしてマジ寝。

一緒に2


いつでもチャンスを逃さず、

一緒に3


くっついて寝る。

一緒に4


体勢を変えながら、寝る。

一緒に5


寄りかかって寝る。

一緒に6

重いんだよね、これが。


昨夜は寒かったから、椅子に座っている私の膝の上に乗りたいちょりと、早く横になって一緒に寝て欲しいぴにゃと、オモチャが引っかかったから直して欲しいころちゃんが私の周りでギャーギャー騒いでいたよ。

ま、暑くなったらちょりもぴにゃも寄り付かなくなるんだけどさ。



☆おまけ☆

職場の売店のパン。焼き立てで、そこらのパン屋さんより美味しかったりするのだ。

20130508.jpg

クランベリーとクリームチーズのパンが食べたかったのに売り切れで、なんとなく色々買ってしまったけれど夕食のナポリタンでお腹一杯で食べられず。


メロンパン舐めてやったのら。

↓ザリッとしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはちっちゃい頃はパンが好きだったんでちゅ。でも今は食べないでちゅ。

外におった時にゴミのパン食べて吐いたことあってん。(←新聞屋さんが目撃していた)だからもう絶対食べへんで。

| ぴにゃ | 21:56 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大王さま

グルニエの鬼01

グルニエの鬼02

グルニエの鬼03

グルニエの鬼04

グルニエの鬼05

グルニエの鬼06

グルニエの鬼07

グルニエの鬼08

グルニエの鬼09

グルニエの鬼10

グルニエの鬼11

グルニエの鬼12

グルニエの鬼13



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。弘前土産(弘前出身の方がいたのだ!)の『大王』!!!

くじ付きのお菓子なのだ。【大王】が大当たり。【親】が当たり。【子】はハズレ。

大王1


早速めくると…

【子】だった…。

そして、なんだか日本語とは思えない言葉が。。。大王さまのお言葉なんだろうか。

大王2


ちなみに大当たりは手の平をパーにしたくらいのサイズの大きな練りきり。

大王3


ハズレはこのサイズ。

大王4

練りきり…なんだろうけど、軽くて甘さ控えめで美味しいの。
ちょっと求肥みたいな味で、大当たりでも全部一人で食べられそう♪

いや~、弘前にこんなお菓子があったんだね☆
冬季限定らしいけど、もっと空港とか駅とかで売ればいいのに―。面白いし美味しい♪



ちょりはグルニエの大王ら!

↓ドケドケッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分は怒りながら、何でもぴーに譲ってくれるんでちゅよ。

この家の大王はぴにゃっこやで。

| ちょり&ぴにゃ | 21:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もう子供じゃ…

5月5日の子供の日で、長嶋さんと松井選手が国民栄誉賞を授与された昨日。

2013050501.jpg


前日の全力の営業でちょりはぐったり。

2013050502.jpg


ぴにゃはお客様達がお帰りになった後、すぐに出てきてころちゃんとキャッキャ遊んでたもんね。

2013050503.jpg


ああ。。。

2013050504.jpg


そのようだね。。。

2013050505.jpg


ゆっくりお昼寝してちょうだい。

2013050506.jpg



そして夜ご飯の後。

2013050507.jpg


ぴにゃ&ころがウキャウキャしているのに、ちょりの姿が見えない。
いや、ご飯はちゃんと食べたんだけどね。

2013050508.jpg


2階に探しに行くと、寝室のぴにゃの寝床に埋まっていた…。

2013050509.jpg


ひとりで静かに寝たいのね。よっぽど疲れたのかね?
ちょりももうおばちゃんだもんね。
私も今日は草むしりとアルバムの片付けを頑張ったから疲れたよ~。

2013050510.jpg

なんだか、明日休み明けで仕事に行った後の自分の姿を見るようだよ。オゥノゥ。


睡眠不足を補っているんら。

↓ビヨウノタイテキッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはいっぱいかあちゃんにダッコしてもらったでちゅ。

姐さんが静かやと拍子抜けやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:12 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

恒例のお祭り to 奥様☆

奥様聞いて♪

昨日わたくし、お友達のmomoさん、じぇりぃのままさん、尾黒さん、ねこむすめβさんとご一緒して、毎年恒例の府中の大國魂神社の「くらやみ祭り」に行って来たんザます♪
その名の通りくらやみ祭りのメインイベントは全て夜なんざますけど、ま、屋台を楽しむってことで昼間にね☆
え?毎年そうでしょ?ざますって?
その通りざます!オ~ホッホッホッホ♪

2013050401.jpg


まずは竜巻じゃがいも♪

2013050402.jpg


ただ揚げただけのジャガイモなんざますけど、美味しゅうございますし、渦巻きが楽しくって♪

2013050403.jpg


そしてジャガイモが揚がるのを待つ間、これも毎年恒例のmomoさんのヨーヨー釣り。
ちゃんとリラックマをゲットしていたざます。

2013050404.jpg


金魚もね~。欲しいんざますけどね~~~~。
うちに連れて帰ったら大惨事になりそうで…

2013050405.jpg


そしてとりあえず屋台に入り、

2013050406.jpg


乾杯☆

2013050407.jpg


前日ちょんまげ夫が食べたがっていた「辛味餅」。と~っても柔らかくて美味しゅうございましたわ♪

2013050408.jpg


あ、そうそう、前日もちょんまげ夫と一緒に来たんザます。
夫は「初くらやみ祭り」だったんざますのよ。

2013050409.jpg


その時は焼き牡蠣を頂きました☆

2013050410.jpg


それにしても色んな種類の屋台があるざます。
昔はお好み焼きとたこ焼きと焼きそばとトウモロコシと…って、それくらいだったざますわよねぇ?
今じゃタイラーメンとかトルコのなんちゃらサンド(おい!)とかシャーピンとか鶏皮餃子とか色々。
なんと佐世保バーガーまであるんざます。

2013050412.jpg


写真を撮っていたらお店の方が大きさ比較のために、タバコを置いてくれたんざますわよ。
大きい!

2013050413.jpg


お化け屋敷は今も昔も子供に大人気♪

2013050414.jpg


佐世保バーガー、たこ焼き、焼きそば、広島風お好み焼き、骨付きフランクを買い込んで、

2013050415.jpg


ちょんまげ宅にて宴会ざます☆

2013050416.jpg


最初、寝室のベットの布団の中に避難していたぴにゃ。
わたくしに引っ張り出されて皆さんに撫でられて写真を撮られて…
その後1階に避難してテーブルの下へ。

2013050417.jpg


営業部長のちょりは、キャットニップを一杯ひっかけて、

2013050418.jpg


気合い充分☆

2013050419.jpg


一通り皆様に愛想を振りまいた後、天敵である尾黒さんと

2013050425.jpg


恒例の闘い☆

2013050426.jpg

ギャオギャオワンワンうるさかったざます。


あ、そうそう、気が付けばぴにゃは階段でうずくまっていて…

2013050421.jpg


声を掛けたら、

2013050422.jpg


ホフク前進で移動し、

2013050423.jpg


ころちゃん部屋の机の下に籠城。

2013050424.jpg

机の上ではころちゃんがハウスの中でカチンコチン。
んもー、あなたたち、お客様が苦手なんだから。



夕方、ちょんまげ夫が仕事から帰宅して、すっかり潰れてしまったお土産のたこ焼き&お好み焼き&焼きそばで仲間入り。

2013050420.jpg


営業部長として職務全う中のちょりは、ちょんまげ夫にまで絡みまくり。

2013050427.jpg


皆様がお帰りの準備をなさる頃も、わざわざ輪の中に入り、

2013050428.jpg


尾黒さんに体を張ってアピールしていたざます。

2013050429.jpg


最後は電池切れでハウス。4時間よく頑張りました☆

2013050430.jpg

いや~、楽しかったざます☆
また来年も行きましょう♪


かあちゃん達、ちょりそっちのけでしゃべりっぱなしらったんら。

↓コッチミロッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ドキドキの一日だったでちゅ。

夜、ぴにゃっこと遊びまくったで。

| 日々のこと | 21:34 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

待つ

ころちゃんは

2013GWぴっころ1


さっきからずーっと

2013GWぴっころ2


ぴにゃが葉っぱを食べ終わるのを待っている…。

2013GWぴっころ3


遊びたいんだよね。ま、気長に待つしかないねぇ、ころちゃん。

2013GWぴっころ4



そして、シーツの中では

2013GWちょり0



ちょりが私と遊ぼうと待っている。

2013GWちょり

もー、仕方ないなぁ。遊ぶかね。



今日は結構暖かかったんら。

↓ポカポカッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日は大変な一日だったんでちゅ。

それはまた明日な。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日影は寒い

今日も最高気温が17℃位で肌寒かったんだけど、とりあえずお日様は出ていたので、

2013050301.jpg


ちょりをシャンプー☆

2013050302.jpg


ドライヤーはかけなかったけど、タオルドライをしっかりしたし、あとはお日様で乾かしてね。

2013050303.jpg


シャンプー嫌いなぴにゃはまた今度。災難を免れて幸せそうだね。

2013050304.jpg


なんかさ…

2013050306.jpg


こうやって比べるとやっぱり…

2013050305.jpg


ぴにゃのお顔、おまんじゅうみたいだよね。全然太ってはいないんだけどね。

2013050307.jpg


ま、ちょりだってこうやって伸びれば手足が短くは見えないし。
(いつもはお腹で隠れちゃってるからね。)

2013050308.jpg


そうそう、最近ころちゃんはこんなに近くで写真を撮っても怒らなくなったよ~。

2013050309.jpg

「ころすけの人慣れは超スローペースだから、気にしてあげないと見過ごしちゃう。」ってちょんまげ夫が言っていたけど、ホントその通りだよ。
ちょっとずつだけど変化しているんだよね☆



☆おまけ☆

北海道物産展で買ったルタオのチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」。
苺と一緒に頂きました。さっぱり軽いんだね。

2013050310.jpg

私は量は沢山食べなくていいので、「Sweet of Oregon」みたいにもっとパンチが欲しかったな。
でも、やっぱりチーズケーキは赤坂の「しろたえ」のレアチーズケーキが一番好き♪
ああ、食べたいなぁ。


チーズケーキなんて気が付かなかったのら。

↓ニオイシナカッタッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

今日は親分がずっとかあちゃんのお膝にいたから、ぴーは抱っこしてもらえなかったんでちゅよ。

うちとぎょーさん遊んだからええやん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:40 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

半年楽しんだ

私が愛してやまない…

コタツまたね1


コタツ。

コタツまたね2

そのコタツを今日片付けてしまった。。。ううう。さすがにもう5月だしね。ううう。

本当は今日は休みを取る予定ではなかったんだけど、昨日仕事が上手くいかなくて、周りの皆さん優しいから「(その仕事は)連休明けでいいですよ。」な~んて言ってくれるものだから。
新しい部署に行ってひと月。疲れが出る頃だし(おい!)、両親の引っ越しの手伝いで土日も動いて疲れているし(おいおい!)、調子に乗って休みを取っちゃった(おいおいおい!)。へへへ。

でも、コタツを片付けるのは大変なんだよ~。コタツ布団洗って乾かしてから、くっついている猫毛をエチケットブラシでこすり取って掃除機で吸い取ってさ。敷布団2枚でギブアップ。掛け布団や毛布の洗濯はまた次回。
和室から重たいダイニングテーブル移動させる時は、テーブルの上には必死の形相でちょりが乗って踏ん張るし。プラス5キロだよ。ヘトヘト。
ころ部屋のアルバム7箱の片付けまでは手が付けられなかった~。
草むしりもやってない~。

コタツまたね3


ま、GWはまだ終わらないか。

コタツまたね4



で、テーブル&椅子にすると、ちょり&ぴにゃが膝の上に乗りたがるんだよね。
暖かいし可愛いんだけど、重たいし動けなくなるのだ~。

コタツまたね6


今日はいっぱいお手伝いしたんら。

↓ガンバッタッてしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

抱っこしてもらって満足でちゅ。

模様替えはええけど、うちの部屋もはよ片付けてな。

| ちょり&ぴにゃ | 21:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2013年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年06月