≪ 2013年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2013年08月 ≫
≫ EDIT
2013.07.31 Wed
ブツ
職場に不審物が届いた。
不審物は部内全員に配布され、

大切にお持ち帰り。

不審物はなんと大量のブータン産マツタケ!

ブータン王国勤務の方が一時帰国の際に自宅から職場のTさん宛に送ってくださったのだとか。
Tさん、ブータン勤務の方のどんな秘密を握っていたらこんな貢物を頂けるんだい?
知りたい…でも知ってしまったが故に
「ちょんまげ行方不明。誘拐か?失踪か?」
なんてことになったら怖いので教えてくれなくて結構です。

で、ブータンはマツタケが沢山採れるんだって。
日本に輸出しているのかねぇ?輸送代が高くついちゃうのかな。

とにかくこんな巨大なマツタケ、もう二度と口にすることはないかもね。

(あ、写真大きかった…。ま、いっか。)
マツタケご飯…お吸い物…土瓶蒸し…いや、やっぱり網で焼いてすだちでも絞ってお醤油垂らして…
って色々考えたけど、やっぱりちょんまげ夫にこのまま見せてから、明日食べよっと☆

☆おまけ☆
今日読み終わった通勤の友。
ドン・ウィンズロウの「ボビーZの気怠く優雅な人生」。
いや~、面白かった!

ドン・ウィンズロウの小説は結構映画化されているみたい。観たいな~
今日も昼間はムシムシらったけど、夜は涼しいのら。
↓カイテキッてしてちょ♪↓
親分は昼間クーラーのお部屋にいるんでちゅ。ぴーは蒸し蒸しのお部屋でぐっすりネンネでちゅ。ぴにゃっこはエアコン嫌いやねんな。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:13
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.30 Tue
ムシムシ
今日は湿気たっぷりで蒸し暑かったね。
ま、最高気温は31℃程度だし、夜は湿気がありながらも夕立で気温が下がってくれるからいいんだけどさ。

ただ、蒸れると匂いがね~。。。
電車とか、結構キツイね。
テーブルの上で寝ているちょりの、モッサモサの腹毛も通気良くしなきゃとちょんまげ夫。

蒸れてくちゃくなったら嫌だもんねー。

なーんて。猫って基本綺麗好きで毛づくろいするから全然匂わないもんね。
匂うのは片付ける前のトイレくらいか。

あ。しっぽブンブンで怒っております。

で、

とうちゃんにシャー。

普段だったら飛び起きてシャーシャーガブガブなのに、やっぱり蒸し暑いと動きが鈍いよね。
ぴにゃ&ころはこの程度の暑さなら毎日朝晩運動会。
若さだねぇ☆
かあちゃんらってダラダラしてるのら。
↓オバチャンナカマッてしてちょ♪↓
朝晩は涼しいでちゅよ。うちらは昼間バッチリ寝てんねん。
| ちょり
| 22:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.29 Mon
見たな
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 22:07
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.27 Sat
ちょり8歳☆
今日はちょり8歳のお誕生日☆
早いものだね~。人間だと48歳だって。
いつの間にかとうちゃんやかあちゃんを追い抜いてしまっていたのね。

いくつになっても、可愛くて可愛くて仕方がないよ。
とんでもなくヤンチャだったちょりが、おばちゃんになってきて少し大人しくなって、
寝るときにプゥプゥとイビキをかくようになっても可愛い。
ガブガブしなくなっても可愛い。

それなのに、今日はお出かけしたにも関わらず、多忙でケーキもお刺身もプレゼントも買えず。
ス、スマン。
とっておきのアニモンダの高級フードで勘弁してくれぃ。

チキンとハム味だって。





ちょりぴにゃころ、全員気に入ったみたいでガツガツ食べました☆
ちょっちゃんこれからも、

まだまだ元気で過ごしてね。

ね。

☆おまけ☆
ケーキがないのでマフィンにろうそくをつけてみた。

ちょり、動かず。

お?火がなんか面白く撮れたね。

で、動かず、と。

ま、教えて覚えた芸じゃないし、飽きたらそれでおしまいなのさ。
残念!
今日もゲリラ雷雨なのら。
↓ザーザーピカピカゴロゴロッてしてちょ♪↓
郵便屋さんのピンポンが怖かったでちゅ。おばはん、窓閉めるならエアコンつけてや。
| ちょり&ぴにゃ
| 20:15
| comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.25 Thu
ぴにゃにマタタビ、ちょりに…
コンソメとブイヨンの違いって知ってる?

マギー(ネスレ)の
HPによると…
Q:ブイヨンとコンソメの違いは何ですか?
A:ブイヨンは、フランス語で日本の「だし」を意味します。コンソメは、フランス語で「完成された」という意味で、より時間をかけて肉や野菜のうまみを引き出し、ていねいに仕上げたスープを指します。ブイヨンはそのままでは飲めませんが、コンソメはそのままスープとしてお飲みいただけます。 短時間で仕上げる料理にはコンソメ、長時間煮込む料理にはブイヨン、といった使い分けもできます。
ってことなんだけど、

ちょりの判断では、こちらがブイヨン。

そして、









こちらがコンソメ。

なんでこんなに反応が違うんだろうね~???
コンソメ嗅ぐとウットリしちゃうのら。
↓メロメロってしてちょ♪
ぴーはマタタビでちゅよ。姐さんってホンマ分からんなぁ。
| ちょり
| 22:06
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.24 Wed
雷きらい
今日は午後からシトシトと梅雨の様な雨。昨日の雷雨とは大違い。
昨日の帰りは怖かったな~。
自宅最寄り駅に着いた時は土砂降り&ゴロピカ!!!(><)
駅ビルでもあれば遊んで時間を潰すんだけど、うちの最寄り駅周辺にはコンビニくらいしかないんだよね。
で、ちょうど背の高いお兄さんが前を歩いていたから、
「雷が落ちるならあっちだ!」
と、不謹慎なことを考え、ピカッと光る度に飛び跳ねて、「こわいよー。こわいよー。」ってビクビクしながらもお兄さんを頼りに雷雨の中歩いたよ。
気が付くと私の後ろには私より小柄な女性が歩いていたけどね。
そして今朝、玄関に結構大きなバッタ(頭が尖ったショウリョウバッタ)を発見。
ちょんまげ夫に外に出してもらったけど、バッタまでついて来ていたとは…。
ちょりぴにゃころに見つかって地獄絵図にならなくて良かった。。。

もう雷は嫌だよ~~~
知人の家のチワワは、「さぁお散歩に行こう!」って外に出たら雷がバリバリ!
その途端に気絶しちゃったことがあるんだって。可哀想に。
で、うちの中で雷が苦手なのは私だけ。
ちょりなんて窓に張り付いて見学したりするし、ぴにゃもころちゃんも平気な顔してるんだよ。とほほ。
雷も花火の音もヘッチャラらよ。
↓ガラガラドーンッてしてちょ♪↓
玄関ピンポンの方がずっと怖いでちゅ。バッタおったん?なんで教えてくれへんねん。
| ころ
| 22:28
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.23 Tue
生またたび
お友達のカツオさんが、ぴにゃにマタタビを沢山送ってくださった☆
大きなジップロック3袋も!

よかったね、ぴにゃたん☆



そうだよ~。クール便で届いたからね♪
ぴにゃ、大喜び。

食べる

食べる。

ほら、ころちゃんもどうぞ。

あ。

ぴにゃ…

こうなったら

もう止まらないね。

好きなだけお食べ。

ころちゃん、ちょっと待っててね。

カツオさん、ありがとうございました☆
皆で楽しみましたよ(^O^)/
生もいいけど何日か経って乾燥しちゃったのも好きなんら。
↓サイコーッてしてちょ♪↓
乾燥したのもいいけど、生のサラダも美味しいんでちゅよ~。マタタビは嗅ぐもんやで。サラダちゃうやろ。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 22:47
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.22 Mon
ぴにゃ4歳
今日はぴにゃ4歳のお誕生日☆
なので、ぴにゃのお皿にだけ、葉っぱを入れちゃうよ♪

4年前の今日、尾黒さんのお宅のお庭でたけママから生まれ、

兄姉の小松くん、小梅ちゃんと仲良く遊び、

うちに来てからは猫嫌いのちょりに奇跡的に可愛がられ、
.jpg)
鍛えられ、

乳歯が抜ける頃にはちょりに突き放されてしまったけど、
幼少期は愛情たっぷりで、本当に性格の良い子に育ったもんね(ちょっと不思議ちゃんだけど)。
.jpg)
今はころちゃんっていうお友達も出来たしね☆
さ、ぴにゃたん、ベビーリーフだよ。


美味しいかい?沢山お食べ♪

あら、ちょり。(残念!ピンボケ!)

葉っぱだからってシャー言うのやめなさい。

ぴにゃはアップで親分を見られてラッキーだったね☆
ころちゃんは我関せず。

とにかくこれからも元気でよろしくね。

小松君も小梅ちゃんもお誕生日おめでとう!
ちょりらって子猫には優しいのら。
↓ホンノウッてしてちょ♪↓
ぴーはずっと親分LOVEでちゅよ。ぴにゃっこ、なんで草がそんなに好きなん?
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 20:27
| comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.21 Sun
日曜日
今日はちょんまげ夫が用事で中野へ行くのでお付き合い。
用事を済ませている間、中野ブロードウェイの「まんだらけ」なんか行っちゃってで暇つぶしでもしようと思ったんだけど、なんと開店時間が12:00からなのね!?遅い!

まだ10時だよ~、とほほ…ということで、何でも1000円以下で買えるような洋服屋さんとか何件か眺めてみたんだけど欲しいものは何も見つからず。

普通の本屋さんが開いていたのでぶらぶらして、DVDコーナーで「三銃士」が超特価だったので即買い☆
これ面白いんだよね~♪

お昼食べて、途中で明日(土用の丑の日)のためにウナギ買って、選挙行って帰宅して、みんなで3時間昼寝。
今日も30℃に届かず湿気がなくて過ごしやすかったね。

…ところで、ぴにゃたん、そのアンヨは何なんだい?

ま、昨日のちょりの格好よりは可愛いか。
今日は競馬場の花火大会らったんら。音がドンドンしてたのら。
↓ダラダラッてしてちょ♪↓
そろそろ葉っぱが食べたいでちゅ。ウナギって美味しいん?
| ぴにゃ
| 20:39
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.20 Sat
涼しいね
今日は最高気温28℃程。いや~、爽やかで過ごしやすかった♪
明日も同じくらいみたいだし、猛暑じゃないって素晴らしい。
こんなに爽やかで過ごしやすいっていうのに…
ちょり…

おっさんか!?
今年はまだセミが鳴かないのら。
↓スズシイカラ?ッてしてちょ♪↓
蚊もまだ少ないでちゅ。夏はこれからやで。


| ちょり&ころ
| 21:18
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.19 Fri
ボッサボサ
ねぇ、ころちゃん。

そんなんでいいの?

ねぇねぇ。

背中、ボッサボサすぎじゃない?

ころちゃんは毛が長めで多いのに、毛づくろいはあんまりしないからねー。
お風呂も入れられないし、ブラッシングもさせてくれないんだから、自力でもっと綺麗にしないとダメじゃん。

困ったものだね。
☆おまけ☆
今日のお土産。
キルギス在住で一時帰国中の元大相撲力士寺尾関似のTさんから、ヤギミルクの石鹸。

石鹸って知らなかったら、チーズかと思って食べちゃいそうだね。
☆おまけ2☆
ニール・ケアリー・シリーズ5冊、読み終わっちゃった。
面白かったから、「ボビーZ~」も買ってみよっと♪

来週の通勤の友(予定)。
奥右筆シリーズ、完結しちゃうのねーーー!?残念だー!
白黒は汚いのら。2ヶ月に一度しかお風呂に入らないぴーよりもっと汚いのら。
↓ヤダヤダッてしてちょ♪↓
親分は月一でお風呂に入るんでちゅ。大変でちゅねー。ボサボサでもええねん。気にしなければええねん。
| ころ
| 22:58
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.18 Thu
パイナップル
ちょり…
なんか変な形。異様な安定感。

そんなお腹でいいの?

こんなにデブチンなのに、私が立ち上がると…

あっという間に足元へ来て、シッポをピッタリくっつける。
何度知らずに蹴っ飛ばしたことか。(今日も蹴飛ばしちゃった)

「ご飯食べるから撫でて!」の時は、超フットワーク軽いんだから。

昨夜寝る前はとっても涼しかったのに、今朝起きて窓を開けた途端にもわっとした空気。
今日は一日中多湿で蒸し暑かったー。
で、仕事帰り。
自宅の最寄り駅に着いた途端に土砂降りになったから、夜には少し涼しくなるかと思ったのに、気温は下がっても息苦しい程の湿気。
22時を過ぎて、やっと涼しくなってきたかな。はぁ。
なんだか毎日天気や気温のことばっかり書いてるな~。
英国生活が長かったのがバレてしまうわね。お~ほっほっほっほ♪
…嘘ざます。
☆おまけ☆
大阪のお花屋さんの奥様、べんさんから贈り物が届いた☆
Pina Colada?

ピニャコラーダ味の紅茶!
パイナップルが入っていないのにピニャコラーダだって。ふふふ。
(ピニャとはスペイン語でパイナップルだよん)
どんなお味でしょうね?週末にアイスティーにして頂きます♪

べんさん、ありがとー!(^▽^)/
お礼の品、今日送りましたよー
ちょりは番犬らから、いつでもかあちゃんの足元にいるのら。
↓ワンワンッてしてちょ♪↓
ぴーの名前の紅茶があるんでちゅか。素敵でちゅねー。ぴにゃこ風味の紅茶ってどうなん。
| ちょり
| 22:31
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.17 Wed
ひんやり
昨日今日と雨が降ったり止んだりで、最高気温も30℃に届かず過ごしやすい♪

夜もグッスリ眠れるよ。

ここ2日はちょりぴにゃころも食欲旺盛だもんね。

明日からはまた暑くなるみたいだけど、真夏に1週間のうち2日位こんな気温になってくれたらいいのにな。

さ、週末まであと2日頑張りますか。

☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。パナマ出張土産のお菓子。

可愛いパナマ帽に入った黒糖のお菓子と玉子ボーロの様なクッキー。
お味は…
ノーコメントで。
今夜も涼しくていい気持ちなのら。
↓グッスリッてしてちょ♪↓
猛暑だと葉っぱが高くなるから困るんでちゅ。チクワは値上がりせえへんやろ?
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 22:43
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.16 Tue
ビシッと
夏場、ぴにゃのお昼寝場所は階段。

風が通るから気持ちいいのかい?

脱力して、くんにゃり。クタクタして可愛い。

これが正しい猫だと思うんだけどさ…
これってどうよ!?
ビシッ!
ぴにゃと同じように脱力しているはずなんだけど、何なのこの犬っぽい体の硬さは。

ま、私もちょり系なんだけどね。
☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。
長野県駒ケ根市土産。養命酒の工場があって、カフェもあって、そこのお土産。

確かにところどころに養命酒チックな原材料が。

普通に美味しかったけど、ほんのり養命酒風味(←考えすぎかも)。
あ、ちなみに私は20代の頃冷え性で困っていたんだけど、養命酒2本位飲んだあたりから冷え性じゃなくなったよん。
☆おまけ2☆
今日の職場の頂き物。JRお菓子第二弾!
前回、【山手線】クッキーを頂いたんだけど、

今回はリクエスト通り【中央線】だ!!!イエイ!

中央特快高尾行きだ!これに乗れば国分寺の実家に帰れるぞ!
ちゃんと上部も違うんだよ~。鉄っちゃんも大満足な出来栄えだね。

かっこいい~☆

Sさん、ありがとうございました☆
次は総武線かな~。京浜東北線かな~。
ちょりは電車に乗ったことがないのら。
↓セレブッてしてちょ♪↓
ぴーもないでちゅよ。セレブでちゅね。ハヤブサなら食べてみたいねん。
| ちょり&ぴにゃ
| 22:25
| comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.15 Mon
連休おしまい
ぴにゃお気に入りのドーナツ型爪とぎが壊れたので、代わりに似た円形の爪とぎを購入。
ぴにゃたん、思いっきり使ってね♪

がしかし!
円形の真ん中が開いていて、そこに

付属のマタタビを入れたので、

ちょりが離れなくなっちゃった。

ま、皆で使ってくれればいいんだけどさ。
…つか、ちょりのお腹(の毛)が肉割れしているように見えるんだけど…

☆おまけ☆
最近ころちゃんの写真を撮れてないけど、元気元気☆
今日は湿気がなくて風が吹いてたから34℃でも楽ちんらったのら。
↓エアコンイラズッてしてちょ♪↓
今夜もぐっすりでちゅ。食欲もバリバリやで。
| ちょり&ぴにゃ&ころ
| 21:32
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.14 Sun
涼しげ
ああ、綺麗。なんて綺麗なの、ラピスラズリの器。

これはアフガニスタンのラピスの器なんだけど、これをもらった方が海外赴任予定で処分に困っていて、周りに引き取り手がいなかったので、私がもらったのだ☆

でも、結構デカいし石だから重い。
広いお家だったら、飾ったり大きなテーブルに置いて果物でも入れたりしたら素敵なんだろうけど、うちはどうしようかねぇ?

ヒエヒエ石として転がしておくか…

水を入れてみるか…

ちょり、ご不満かい?やっぱりヒエヒエ石にするかね。
☆おまけ☆
連日の猛暑と日照り。
そろそろ一雨欲しかったので、ちょんまげ夫に洗車してもらって雨乞い。
なぜならば!
ちょんまげ夫が洗車した後は、ほぼ必ずと言っていい程雨が降るからだ!!!
結果は…
土砂降り♪

今回は洗車を始めた途端に降り出して、泡は全部雨が流してくれた感じ。
雨乞いは成功だけど、雷&土砂降りの中洗車するアブナイ人になってしまいましたとさ。
いや~、それにしても雨が降ってくれて良かった!
33℃から一気に26℃にまで気温が下がったよ。夜も風がそよそよ吹いていて結構涼しい。
久し振りにエアコン無しで眠れるかな。
とうちゃんの雨乞いの儀式は効き目抜群なのら。
↓デカシタッてしてちょ♪↓
土砂降りの雨と雷の音でお昼寝から起きちゃったでちゅよ。今朝はぴにゃっこと姐さんが毛玉吐いてんで。うちはまだや。
| ちょり
| 20:12
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.13 Sat
もわもわ
今日は曇り。
ここ最近の猛暑は一休みかと思っていたんだけど…

湿気でサウナ状態!

ぴにゃも変な場所に転がっているし。

ぴにゃたん?

大丈夫?

エアコンがついている部屋に連れて行っても、すぐに戻っちゃうんだよね。
ちょりところちゃんはエアコン好きなんだけどな。
人だって連日熱中症で病院に運ばれるニュースばかりだし、猫だって熱中症になるから気をつけて様子を見ておかなきゃね。
…と思いつつ、私も今日は3時間も昼寝してしまった。疲れが溜まっているのよね、おばちゃんは。
ああ、ここらでザーッと一雨降って、熱熱の地面を冷やしてもらいたいところだねぇ。

今夜は夏バテ防止にビタミンB摂取のために冷しゃぶだ♪
豚肉と、冷蔵庫にあるキャベツ、ナス、アスパラ、キュウリ、トマト、シソ、うどんだな。
で、こんなに毎日暑いのに、食欲がまるで落ちないのが我ながら恐ろしい。
かあちゃんは汗だくでアイロンがけしてたのら。
↓ゴクローサンッてしてちょ♪↓
時々エアコンのお部屋にも行ってるんでちゅよ。ずっと冷たい石の上で寝てんねん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:21
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.11 Thu
クーラー
ふと気が付くと、ちょりがクーラーバッグの中に。

構って欲しくて潜り込んでいるうちに眠くなっちゃったんだね。

いや~、それにしても毎日暑い!!!
7月5日に梅雨明けしてから連日35℃超えの猛暑。
NHKで解説していたけど、北に2つの高気圧が居座り、南に台風がいて高気圧が増強されているんだとか。ううう。
日曜日くらいには少しマシになるみたいだけど、熱帯夜はずーーーっと続くらしい。はぁ。
電車とオフィスは涼しいんだけど、家から駅までと駅から会社までが地獄だよ。
子供の頃、夏、学校から家まで帰るのが暑くて暑くて、「道路が流れるプールだったらいいのに。」って、浮き輪で浮かんで流されながら帰る姿をよく妄想していたっけ。
今日職場から駅に向かう途中でそんな事を思い出したけど、職場から家まで流れるプールで流されたら、きっと何時間も掛かって、帰宅する頃には冷えて唇が紫色になってしまうんだろうな。
☆おまけ☆
今日の通勤の友。
巨匠ディック・フランシスの【標的】。

真冬のイギリスが舞台だから、読んでいる時は涼しい気分になれたよ。
やっぱり最高だね、ディック・フランシス。言わずと知れた菊池光さんの翻訳がまた最高。
面白かった!
かあちゃん、お風呂上りにアイス食べる気らな?
↓ダイエットは?ッてしてちょ♪↓
ぴーは自然派なんでちゅ。ロハスでちゅ。ぴにゃっこと一緒に寝たいねんけど、エアコンの部屋にもいたいねん。
| ちょり
| 21:56
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.10 Wed
お気に入り
ぴにゃのお気に入りの爪とぎが、壊れた。

ああ~、中身が出ちゃったね。

中身が飛び出ても、使う。

使う。

使う。

分かったよ、分かったよ。それが好きなのね。
ちょんまげ兄が買ってくれた高級品だったんだけどな。でも一年、毎日愛用したもんね。

ま、似たようなものでも買いましょうかね。
ぴーは何に対してもしつこいのら。
↓ネンチャクシツッてしてちょ♪↓
物を大切にしてるんでちゅ。壊したのはぴにゃっこやで。
| ぴにゃ
| 23:00
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.09 Tue
ブランド
今日も暑かった!
…明日も明後日もずっと暑いみたいだけどさ…
職場でも皆ぐったり。
梅雨が明けてすぐ暑くなると体がついていかなくてぐったりして、その後だんだん体が慣れてくるから頑張れて、そして9月の残暑にウンザリして再びぐったり…って感じだよね。
でも今日は元気が出るものを職場で頂いたのだ☆
山形県産の佐藤錦2キロ!くださったのは職場を去られた釣り好きUさん!さすが!

実際にはUさんがいらした部署の皆さん宛なんだけど、前に私もいたのでお裾分けしてもらっちゃった。
ついでに今の部署のレディースにもお裾分け。みんなでキャーキャー言いながら美味しく頂きました。
元気が出たぞ☆

大きくて食べ応えがあって、なんと言ってもハズレ無しで全部甘くて美味しい!
私がたまに買う物とはえらい違いだったよ。
いや~、果物って本当に値段に正直なんだね。

Uさん、そして受け取りに朝Uさんの職場まで出向いてくださったRさん、ありがとうございました。
ご馳走様でした☆
ちょりは今日ホタテもらったんら。
↓タウリンッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへホタテも美味しかったでちゅけどサクランボもいい匂いだったでちゅよ。さすがのうちも暑くて食欲減退やねん。
| ちょり&ぴにゃ
| 22:53
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.08 Mon
猛暑
いや~、昨夜は暑かった!(今日の昼間も暑かったけど、夕立があったので少々涼しくなった。)
エアコン2時間タイマーにしていたら、きっちり2時間後に目が覚めるし。

何度も目が覚めながらも寝て、朝起きると、目がもんのすご~く腫れていた。。。

普段から私は目が腫れるほうで、こんな感じになるのは慣れているんだけど、
↓

今朝は、饅頭に切り込みを入れたような、糸のような目になっていて仰天!
↓

水で顔洗って、目を何度も開けたり閉じたりパチパチさせて、首筋のリンパマッサージだのしても中々直らなくて、「私は冨●愛だ。細目でも外出したっていいのだ(←パリコレモデルかよ!おこがましい!)」と自己暗示をかけつつ、なんとかいつもの「3 3」まで開いた(?)ところで出勤。
職場でヨガの達人に聞くと、エアコンはやっぱり血行が悪くなって浮腫むんだとか。
で、荒療治としては浮腫んだ近くを少し絞めてから緩める(血流を止めてから流す)、っていうのがあるらしいんだけど、顔が浮腫んだ場合首を絞めることになるので却下。
なので、頭(顔?)に血を集めてから戻すってことをすると、むくみが早く治る…場合もあるらしい。
(心臓の悪い人はやっちゃダメ。危険。)
明日浮腫んだら猫のポーズ的な格好で頭に血を集めてから、ゆっくり起きてみよっと。
☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。
モンゴル出張土産のお土産。可愛い箱♪ ゲルだね?

おお???

なんちゅーか…

日本のアニメの影響でも受けたんだろうか?
箱を開けると、中にもちゃんとゲルの中身が描いてあるよ♪ 家具とか。凝ってるね~

で、お菓子はなぜかサッカーボールチョコレート。

お味はノーコメント。
クッキーとかの方が無難なんじゃないかなぁ…
今日はエアコン入れてってくれたから助かったのら。
↓アツカッタッてしてちょ♪↓
夜は涼しくなってきたでちゅよ。湿気はあるけどな。
| ちょり
| 22:17
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.07 Sun
七夕
今日は七夕☆

離れ離れにされた織姫と彦星が

一年ぶりに再会するというロマンチックな伝説の日。







ぴにゃは親分LOVEで、ちょりがトイレの時だってひとりロマンチック。
☆おまけ☆
梅雨が早くも開けてしまった…。
平年より15日、去年よりも19日も早いんだと。オーノー。
じめじめの雨も嫌だけど、猛暑も嫌なのにーーー。
今日は既に35度近くまで上がっちゃったよ。
日焼け止め塗りたくって、ダースベイダーみたいなオバハンサンバイザー着用していたのに、なんだか顔が赤いんだが…日焼けしたか?
で、汗だくになりながら庭木の剪定と草むしりをして、

今年もすだれハウス完成。

ああ、どうか今年はゲリラ雷雨がありませんように。
ゲリラじゃなくて普通の雷雨もありませんように。
というか、雷が鳴りませんように。
かあちゃんは雷が嫌いなんら。
↓オヘソアル?ッてしてちょ♪↓
願い事は親分とラブラブになることでちゅ。願い事は世界平和やで。
| ちょり&ぴにゃ
| 20:58
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.06 Sat
うつ伏せ
唐突だけど、私はうつ伏せで寝る。
いや、夜中や朝に目が覚めると仰向けになっているから、正確には「うつぶせで寝付く」かな。
子供の頃からずっとうつ伏せで寝ていたんだけど(朝まで)、うつぶせ寝は少数派であるらしいと知り、修学旅行の時にうつ伏せで寝ているのは恥ずかしいと思い、仰向けで寝る練習をしたら仰向けでも寝られるようになった。
でも、今はまたうつ伏せで寝るようにしているのさ。
なぜならば!
その方が寝つきがいいし、うつ伏せ寝は健康に良いと、あの著名な日野原重明先生が唱えているから☆
うつ伏せで寝ると自然に腹式呼吸になって肺活量が増えて、胃腸の働きも良くなって、認知症予防の効果もあるんだとか。
そもそも人間以外の脊椎動物は仰向けに寝る事はない。敵に大事な内臓を晒して寝るような事は絶対にしないから。
人間以外の脊椎動物は…

敵に大事な内臓を晒して寝るような事は絶対に…

しない…

ま、野生を無くした家猫は例外だよね…。うん、きっとそうなんだよ。
お腹出して寝ると涼しいのら。
↓カイテキッてしてちょ♪↓
寝冷えに要注意でちゅ。夏はまだまだやで。
| ちょり
| 20:21
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.04 Thu
甘いもの
いや~、今日は

仕事で疲れました。でも終わった♪

キャットニップを一杯ひっかけてるちょりみたいに、

私もお酒でも飲んで「うぃ~♪」って言いたいところだけど、残念ながら飲まない甘党なので

甘いものでも食べたいところだけど、

ここ最近毎日寝る前に(!)食べていたハーゲンダッツのおかげで体重が1キロ増えていたので

欲しがりません!1キロ落とすまでは!

少なくとも寝る前のアイスは、ね。

☆おまけ☆
先日の職場のおやつ。
部長のアフガニスタン出張土産だけどドバイで買ってきてくださったゴディバ☆
2枚食べちゃった♪

こちらはトルコのお菓子「ターキッシュデライト」(出張先は忘れちゃった)。
「くるみゆべし」にそっくりで美味しゅうございました☆

職場のおやつは止められまへん。
ちょりもダイエットは明日からら。
↓アシタニナッタラマタアシタッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへぴーは食欲より睡眠欲でちゅ。おばはん夜ご飯に肉食べとったで。
| ちょり
| 22:25
| comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.02 Tue
かくれんぼ
ころちゃん、カーテンの陰に隠れたっておばはんは見つけちゃうんだよ~☆

私に見つかると尻尾を立ててにげて行くのさ。
結構楽しんでるんでしょ?
今日はいいお天気で暑かったのら。
↓ヨルハスズシイッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへぴーは暑くても寒くても寝るんでちゅ。梅雨はどこ行ったん?
| ころ
| 22:40
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2013.07.01 Mon
オファー
今日は珍しく残業したから疲れちゃった。まだ月曜日なのにね。
今週は忙しいかも。

そしてまたテレビ局からちょり撮影のオファーが。
でもご要望が当然【火消し】だったのさ。

以前テレビの撮影で、何度も何度も火消しをさせられてさすがに飽きちゃって、その後あんまりやらなくなっちゃったからね~。
撮影に来て頂いても、ちょりが火を消さない可能性大。
ってことで、お断りしちゃった。

それにしても火を消す猫って本当に珍しいんだね。
いまだにYou Tubeの動画もちょくちょくテレビで使われるし。
ちょりは大したもんだね☆
アンジェリーナ・ジョリー並みのギャラじゃないと、もうやらないのら。
↓ヒャクマンドルッてしてちょ♪↓
人気ブログランキングへお笑いのキンタロー。さんのアンジーの顔真似ははそっくりでちゅよ。…せやな。
| ちょり
| 23:16
| comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2013年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2013年08月 ≫
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)