fc2ブログ

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月

≫ EDIT

猫の仕事

ぴにゃは私が寝る時、一緒に寝室に行って甘えたいのに、番犬ちょりがベッドの上で見張っているので、9割方その願いは叶わない。
ベッドに上るとちょりが「シャー!!!」。怒られたぴにゃは「くぅ~。」。
で、階段を駆け下りて行ってしまう。

そして向かう先はテレビ台。

デレぴにゃ (4)


大抵、ちょんまげ夫がリビングでモタモタしているから。

デレぴにゃ (2)


ゴロンと転がって、

デレぴにゃ (1)


ウネウネして、

デレぴにゃ (3)


ナデナデしてもらう。

デレぴにゃ (5)


人に可愛がられることが猫の仕事だもんね。

デレぴにゃ (6)


今日も一日お疲れ様でした。

デレぴにゃ (7)



夜のベッドは譲らないのら。

↓ナワバリってしてちょ♪↓




10回のうち1回くらいは親分の前にベッドに到着出来るんでちゅ。その時はかあちゃんにナデナデしてもらえるんでちゅよ。

おばはんと姐さんが来るまでは、うちがベッドで寝てんねんけどな。

| ぴにゃ | 21:28 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嘘だと言って

ちょり~♪

2014042901.jpg


気持ち良さそうにお昼寝だね♪

2014042902.jpg


うっ…

2014042903.jpg


嘘だ…

2014042904.jpg


こんなに…

2014042905.jpg


太ってたっけ?

2014042906.jpg


見なかったことにしよう…。

2014042907.jpg


ね…。

2014042908.jpg



体が柔らかいから広がるのら。

↓スライムってしてちょ♪↓




親分は食べ過ぎなんでちゅ。

横綱やん。

| ちょり | 21:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

丸い

昨夜、私より先に寝室へ向かったちょんまげ夫が、

「大変大変!ころすけが!ころすけが!」って騒ぎながら戻って来た。何事かと聞くと、

「枕に円になって寝ていて…。丸じゃなくて円!円!で、シャーシャー言ってどいてくれない。」と。

可笑しくて笑いながら寝室へ行くと…

まだいた。

20140427 (1)


ころちゃーん。

20140427 (2)


そこ、おばはんの枕なの。おっちゃんもおばはんも寝るから、どいてちょうだい。

20140427 (3)


ころちゃんは自分のお部屋でネンネしてね。

20140427 (4)


この後、いつも通りちょりがやって来る前に、慌てて逃げて行っちゃった。

20140427 (5)

今日も帰宅すると、私の枕の辺りが毛だらけ。
お気に入りの場所になっちゃったかな。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。Tさんのスリランカ出張土産のお菓子。

最初頂いた時、乗馬をやっていた私は「馬糞!?」って思っちゃったYO!
ま、大きさはビー玉くらいだし、そんなわけないんだけど。

20140428スリランカ1


しかも「UMA」って。「未確認動物」のことだよね?雪男的ビッグフットとかさ…
オモシロイな、スリランカ。

20140428スリランカ2


肝心のお味の方は、バッチリ☆
すっごく美味しゅうございました♪

20140428スリランカ3



未確認飛行物体は?

↓ユーフォってしてちょ♪↓




ぴーはUFOを信じまちゅ。

うちも雪男信じるで。

| ころ | 21:13 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コタツも片付けた

お天気の良い休日は洗濯三昧☆

もちろんちょりとシーツ遊び。

14042601.jpg


普段運動不足だからね、

14042602.jpg


喜んでくれるなら、飽きるまで遊ばせないと。

14042603.jpg


ちょりはぴっころと違って、人間としか遊ばないからね~。

14042604.jpg


ところで、遊ばせているオモチャは、

14042605.jpg


このカエルちゃん。(猫用のオモチャじゃなくて、ヒモをピコピコ上っていくやつのヒモ部分。)

14042606.jpg


見学者はぴにゃ。

14042607.jpg

え?


あ!

14042608.jpg

齧っちゃダメだってば!!!



14042609.jpg



ところでころちゃんは、

14042610.jpg


あいも変わらず、

14042611.jpg


まるで

14042612.jpg


忍者。

14042613.jpg

ついさっきまで私の後方で毛づくろいしていたかと思いきや、振り返るといなくなっていたり。
可愛い寝姿を撮ろうと、カメラを取りに行っている隙に消えていたり。

まったく。ご飯をねだる時だけ愛想がいいんだからー。



ムカつくカエルなのら。

↓クッテヤルってしてちょ♪↓




イカ耳の親分には近づいちゃダメでちゅ。

写真はお断りやねん。パパラッチやめてや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

トリスキー

ちょり、お鼻にご飯(缶詰)がついてるよ。

お鼻に01


ほら。

お鼻に02


昨日は帰りが遅かったから、お腹ペコペコだったんだよね。

お鼻に03



なぜ遅かったかと言うと…



昨日は職場の皆さんと、高円寺のベトナム焼き鳥のお店『ビンミン』で一杯やっていたから♪

ビンミン2回目01


食べたかったんだよね~♪ ビンミンの焼き鳥♪
食べたかったんだよね~♪ ビンミンの揚げトウモロコシ♪

ビンミン2回目02


美味しい焼き鳥と生春巻き、

ビンミン2回目03


蒸し春巻き、

ビンミン2回目04


揚げ春巻きを食べ、

ビンミン2回目05


スープのフォーに、

ビンミン2回目06


つけ麺タイプのフォーも食べ、

ビンミン2回目07


豚の胃袋にイカゲソ、

ビンミン2回目08


名物骨付きモモ肉、

ビンミン2回目09


スペアリブも食し、

ビンミン2回目10


揚げフランスパンも、焼きバナナも、チェーも頂き、

ビンミン2回目11


ビールは前回同様Bさんの差し入れで、ミャンマーやタイやオランダやケニア産を、色々と頂きました☆
今回は総勢9名で。

ビンミン2回目12

ビンミン2回目13
ビンミン2回目14
ビンミン2回目15
ビンミン2回目16
ビンミン2回目17
ビンミン2回目18
ビンミン2回目19
ビンミン2回目20


そうそう、このオランダのビールなんだけど、

ビンミン2回目21


1275年創業ってホント???鎌倉時代だYO!!!

ビンミン2回目22

で、ワイワイ楽しんでいたらあっという間に22時。
おばちゃん慌ててお持ち帰りの焼き鳥セットと生春巻きをお支払して、飲み代は月曜日ってことで帰宅しましたよ。
皆さんの宴は続いていたけどね☆
ああ、高円寺に住んでいた高校生時代は門限0時だったな~。
11時半まで新宿で遊んでいたっけ。
もう無理~。体力的に無理~。


ってことで、お持ち帰りの焼き鳥と生春巻きと、コンビニで買った(私が)サラダでちょんまげ夫は美味しい美味しいと夕食を済ませましたとさ。

また行こっと♪


いい匂いらったけど辛そうで食べなかったのら。

↓ヤキトリってしてちょ♪↓




いい匂いだったでちゅ。匂いだけでお腹いっぱいでちゅ。

味ついてないとこ、ちょっと欲しかってんけど、くれへんかったで。

| ちょり | 22:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嬉しい悲鳴

私の膝の上で、腕にしがみつくちょり。

膝の上01


スイッチが入るとガブガブされる危険があるので、ヘタに腕を動かせない。

膝の上02


あ。

膝の上03


噛むな~。噛むなよ~。
スイッチ切れ~。切るのだ~。寝ろ寝ろ。

膝の上04


寝た。

膝の上05


でもまだ動かせないな…。

膝の上06



一方こちらは、「ガブガブスイッチ」など存在しないぴにゃ。
安心して膝に乗っけていられるんだけど…

膝の上07

すぐ横でイカ耳MAXのちょりが、私に背を向けたまま唸り続けるんだよね。

やれやれ。



夜は布団の上から、かあちゃんの足にしがみついてネンネしてるのら。

↓イツモイッショってしてちょ♪↓




ぴーもたまには抱っこしてもらいたいんでちゅ。

うちは完全にお断りやで。

| ちょり&ぴにゃ | 21:14 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

元気出そう

寝起きのぴにゃ。


なんかやけに人間臭い表情。

人間くさい


昨日は午後から雨が降ったり止んだりだったんだけど、朝の出勤時は良いお天気だった。
家を出て駅に向かう途中で、「マーチ」が脳内で流れた。



♪ しあわせ わん にゃっ! ♪

♪ 歩いてこない~ ♪


ってやつ。


脳内で「ワンツー♪ワンツー♪」って歌いながら、「なんだっけこの歌?歌詞がうろ覚えだ…」と。
題名も思い出せなくて、「人生のマーチ」で検索。

『三百六十五歩のマーチ』だったね。

歌詞、三番まであったんだね。
良い歌詞だと思ったら星野哲郎さんの作詞だったんだね。


で、今朝も良い天気だったので脳内で歌いながら駅へ。
元気が出ない人、是非お試しを♪





星野哲郎って999らな。

↓メーテル!ってしてちょ♪↓




親分、それは星野鉄郎でちゅ。漢字が違うんでちゅ。

ぴにゃっこ漢字読めるん?

| ぴにゃ | 21:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

主食かよ

あ、コラコラ!ぴにゃたん、そこから食べちゃダメでしょ!

菜食01


葉っぱ食べたいのね。

菜食02


うわ!

菜食03


悪人顔だね~。

菜食04


わぁ!

菜食05


わわわわわ!

菜食06


そんなに好きなのね…。沢山お食べ。

菜食07



そして満足してコテン。

菜食08

やっぱりイモムシだな。


ぴーは行儀が悪いのら。

↓バカってしてちょ♪↓




親分だってお鍋のフチをよく舐めてまちゅよ。

姐さんはキンピラも食べたがるんやで。

| ぴにゃ | 21:07 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アザラシ

先日、お友達から可愛いお饅頭を頂いた。

Pか?01


ほら、ちょっちゃん、可愛いでしょ?

Pか?02


お饅頭だよ♪

Pか?03


アザラシの…

Pか?04

え?

ああ、お口とお鼻の周りのポツポツが似てたね。

Pか?05

Pか?06

分かってるって。

ぴにゃたんはイモムシだもんね。



ぴにゃ饅頭、あんこはまさかの苺味らったのら。

↓ビミョーってしてちょ♪↓




ぴーは猫さんでちゅよ。

ぴにゃっこはめっちゃ可愛いで。うちの次ぐらいや。

| ちょり&ぴにゃ | 19:58 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

一週間分の買い出し完了。

明日からも頑張りますかね。

20140420.jpg



あ、そう言えば今朝、起きてキッチンに行ったら、ころちゃんがコタツの中からシュポッ!!!と出てきた☆
続いてぴにゃも出てきた。

2014042002.jpg


ころちゃんもコタツに入るようになったんだねぇ。(人が入らない夜中だけだけど)

2014042003.jpg


ちょりはとうちゃんとかあちゃんと一緒にベッドでネンネしてるのら。

↓トクベツってしてちょ♪↓




ぴーもいつもはとうちゃんとかあちゃんと親分と一緒のお部屋でネンネしてるんでちゅ。今日は特別でちゅ。

ぴにゃっこと一緒に寝ててん。ええやろ。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ネムイ

ああ、疲れた~~~。
職場の引っ越し準備が終わった~~~。
今日は一日中、廃棄予定書類のホチキス外してシュレッダーって感じだったよ。
途中途中で通常業務に戻るんだけど、ハンコ上下逆に押しちゃったり、もうヨロヨロ。

後は週末に引っ越し業者さんが荷物を移動してくれて、月曜日に荷解きか…。
まだ先があるねぇ…。

2014041701.jpg


とりあえず週末はのんびりしよう。

2014041702.jpg


「今日はお寿司を買って帰るぞ!」
って決めていたんだけど、なんなのこの寒さ。昨日より10℃も低いなんてさ。

なので結局炊事だよ。
簡単にシチューとバウルーでホットサンド。オリーブとピクルスつまみながら。

2014041704.jpg


でも大好きなコレは久し振りに買っちゃった♪
甘いし高カロリーだから、たまにしか飲まないようにしているんだけど、やっぱり疲れた時はコレが一番♪

2014041703.jpg

今日は床の水拭きも夜の洗濯もサボっちゃった。

ネコ撫でながらゴロゴロしよっと。


とうちゃんに内緒でシュークリームも食べてたのら。

↓ムシバニナルってしてちょ♪↓




今日は寒いから眠いでちゅ。

雨の日も眠たいねん。

| ちょり | 21:18 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

かまってちゃん

数年振り?に、やられてしまった。

20140416.jpg

洗濯機にチッコ。


「遊んで遊んでー!」

を、適当に誤魔化しちゃったからかな。
でもかあちゃん、明日職場の引っ越し(フロア内全部署)があるから、毎日準備で結構おちかれなのよ。
週末沢山遊ぼうね。


かあちゃん、構って欲しいのら。

↓チーってしてちょ♪↓




ぴーも構って欲しいでちゅ。

うちとも遊んでや。

| ちょり | 21:41 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

虎視眈々

あら、ころちゃん。

キッチンのころ (1)


シンクに上るなんて、珍しいね。

キッチンのころ (2)


何かいい匂いがしたのかな?

キッチンのころ (3)


ころちゃんにとっては大冒険だね☆

キッチンのころ (4)

でも…

冒険には…



危険が付き物なんだよ。

キッチンのころ (5)

無事の帰還を祈る!



☆おまけ☆

週末、ものすご~く久し振りにピザを頼んだ。

14041201_20140416214953cdb.jpg


で、ピザと一緒に「スマイルポテト」っちゅうものも頼んだんだけど、

14041202_2014041621495462d.jpg


邪悪なスマイルも混ざっているのね。

14041203_201404162149556cc.jpg



白黒が降りてきたところを狙うのら。

↓ズットマツってしてちょ♪↓




トムとジェリーみたいでちゅね~。

うちネズミちゃうで。姐さんやってネコちゃうで。イヌや。

| ちょり&ころ | 21:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本音

日曜日にPさん親子とランチをした時のこと。

Pさん以外の7名のレディースは、結婚していたり独身だったりだけど、皆子供はいない。
可愛い坊やにご飯を食べさせるPさん。
「イモ食べる?(←「おイモ」って言わないところがPさん!)」
「ライス食べる?」
「肉食べる?」
その都度坊やはイヤイヤをしたり、キャッキャと笑ったり。
そしてこの問答を繰り返しながら、やっと一口食べると言う感じ。
それを見たJさんが
「あはははは!!!…メンドクサ~イ!」
と。
そう、子供のいない私たちには世の『お母さん』達の苦労がまったく分からないのさ。

でもね、私が
「ちょりと一緒だ…。」
って言ったら、Jさん、
「いやーん。メンドクサイ!」って。


2014041501.jpg


無視すると、

2014041502.jpg


2014041503.jpg


2014041504.jpg


仕方なくそばに行く。

2014041505.jpg


2014041506.jpg


2014041507.jpg


2014041508.jpg


2014041509.jpg


2014041510.jpg


延々とこの繰り返し。
この間、撫でたりブラッシングしたり、抱っこして持ち上げたり、歌を歌ったり。

2014041511.jpg


いや~、毎日毎日

2014041512.jpg


可愛いけどメンドクサイんだよ!

2014041513.jpg

人間の子供なら数年経てば一人で食べられるようになるさ。
ちょりはもう8歳。
スネ毛も胸毛もモミアゲも生えているのに、まだまだ一人じゃ食べられないのさ。

ま、人間の子供と違って受験や就職の悩み、なんてことはないけどね。


私もちょりも、元気で生きているうちにうんと可愛がらなきゃね。

2014041514.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

Bさんの差し入れドラゴンフルーツ☆

20140415おやつ (1)

ゴマが沢山ついた大根みたいだYO!
味があんまりしないんだYO!


こちらはフィリピン出張土産の水牛のミルクケーキ的なもの。

20140415おやつ (2)

たまに獣臭がするものもある中で、ここのは美味しかった♪



ご飯はかあちゃんと一緒に食べるものなのら。

↓ヒトリジャタベナイってしてちょ♪↓




ぴーは一人で食べられまちゅよ。

あたり前田のクラッカーやで。

| ちょり | 21:48 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

原宿 de 奥様☆

奥様聞いて♪

20140314.jpg


わたくし昨日、原宿駅でお友達と待ち合わせしたんざますの☆

原宿よ、原宿!
渋谷どころの騒ぎじゃないざます。
高校生の頃はしょっちゅう遊びに行っていたけれど、もう本当に何十年も行っていなかったざます。
駅は変わりなく…

2014041300.jpg


竹下通りも…

えーーー!!!???混み過ぎざます!人が多すぎざます!!!
昔よりもずっとずっと混雑しているざますーーー!!!
恐ろしい…。皆さんどこに向かっているの???

2014041301.jpg


でも一本道を入るとガラガラ。
意味が分からないざます。

2014041302.jpg


ランチのお店は、【道が空いていれば】駅から徒歩2分の、

2014041303.jpg


ブルーガーデン

2014041304.jpg


ドッグカフェ的な感じのお店で、明るい天井が気持ちがいいざます。

2014041305.jpg


サラダバー&ドリンクバーがついて、ハンバーグは1300円ぽっきり。
お安いざますわねー。

2014041306.jpg


最初は鮮魚のづけ丼にしようと思っていたんざますけどね、主役が30分遅れての到着だったので、待っている間に空腹がピークになってしまったんざます。
で、ハンバーグ。大人8名中5名がハンバーグ。

2014041307.jpg


そう、主役はアメリカから一時帰国のPさんとベビちゃん。
ベビちゃんって言ってももう2歳半?
もうボウイね。ボウイ。

2014041308.jpg

ママは日本語(ちと怪しいけれど)で話しかけ、ボウイは英語で答えている感じ。
わたくしのこと、ママが「殿よ。殿。殿って言ってごらん。」って言ったら、
「TONO!」
って聞こえたんざますけど、実は「Tunnel!(トンネル)」って言っていたみたい。
ま、似ているざますものね。

で、楽しい時間はあっという間。
日曜日ざますし、皆さんそれぞれ用事があったので、お食事だけで会はお開きに。

2014041309.jpg


混雑している竹下通りを避けて明治通りに向かったんざますけど…

こちらも混みこみ!

2014041310.jpg


おばちゃん達に囲まれるボウイ。顔出し厳禁ざます。

2014041312.jpg


顔出し厳禁ざますけど、お目目だけなら良いかしら?
見て!このまつ毛の長さ!!!
メーテルもビックリ。オスカルもビックリ。

2014041311.jpg

将来どんな大人になるのかしら~?

あっという間に大きくなってしまうんでしょうね。
あっという間にスネ毛も生えてしまうんでしょうね。(←Wさんが言った。)
あっという間にアゴが割れて、モミアゲも胸毛も生えてしまうんでしょうね。(これ、わたくし。Pさんは胸毛は生えない!って否定されていたざますけど。オ~ッホッホッホッホ♪)


そうそう、皆さんから色々お菓子を頂いたんざますけど、これはPさんから。
リンツのチョコレートがニンジン風♪
もうすぐイースターだからざますって。可愛い♪
そしてすっごく美味しゅうございました☆

2014041313.jpg

Pさん、ゆっくり出来なくてごめんなさいね。
次回はもっとゆっくりのんびりお会いしましょう!


昨日はとうちゃんが大変らったんら。

↓シメダシってしてちょ♪↓




とうちゃんは鍵を持たずにお出かけしちゃってお家に入れなかったんでちゅよ。

おばはんの実家に行って鍵借りてきたんやって。

| 日々のこと | 22:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

衝撃の出来事

昨日の続き。

14041214.jpg


この後起こった衝撃の出来事とは!!!

衝撃1


これだ!!!

衝撃2



うわあぁぁぁぁぁぁぁ!!!

衝撃3



そこで祭りを開催するなぁぁぁぁぁぁ!!!!!

衝撃4


そうだったのか。

ちょりにはワンコ臭が、マタタビと同じ効き目があったのか。

衝撃5



これで分かったよ。
ねこむすめβさんがうちに遊びに来ると、毎回彼女のシャツの上で祭りを開催していた理由が。

ねこむすめβさんちには、可愛いワンコのこてつ君がいたもんね。

【証拠画像1】

くらやみ29


【証拠画像2】

くらやみ28




なんでなんだろうね~。
なんでなんだろうね~。
なんでワンコの臭いで踊るんだろうね~。

衝撃6

なんでだか分からないけど、もう止めなよ~。



…そろそろシャンプーだな。



なんだかいい匂いでお祭り気分らったんら。

↓エッサッサ~ってしてちょ♪↓




親分、匂いもイヌになりたいんでちゅかね。

まったく理解出来ひん。

| ちょり | 19:26 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちびっと

今日は良いお天気。

14041201.jpg


ハナカイドウがここ数年で一番花をつけたので、ヘタな写真を撮り、

14041202.jpg


草むしり!アイビーと格闘し、90ℓのごみ袋一杯になったよ。

14041203.jpg

あー、づがれだー!



14041204.jpg

14041205.jpg

14041206.jpg

14041207.jpg

いや、この日記がWebなんだよ、ぴにゃたん。



ちょりが体験した恐ろしい出来事とは…

抱っこ…

14041208.jpg


ではなく、

14041209.jpg


可愛いお客様☆

14041210.jpg

母と兄が遊びに来たんだけど、兄はトイプードルのブラウニーも連れてきたんだよね。

当然ぴにゃ&ころは姿を消し(ベッド下に)、「ばあば~♪」って玄関にお出迎えに行ったちょりも、ブラウニーを見た途端すぐに2階へ。
でも、母がちょりに会いたいって言うからさ。
抱っこしてご挨拶。

ガシカシ!

私に抱かれたままチッコを漏らしたので、ちょりも撤収。すまん、ちょり。
(ちょり、ぴにゃに初めて会った時もちょんまげ夫に抱かれたままチッコ漏らしたっけ。)


それにしても、

14041211.jpg


ワンコも可愛い♪

14041212.jpg


ブラウニーは、ネズミのオモチャを2体破壊し、

14041213.jpg


畳にチッコを残して帰っていきましたとさ。

14041214.jpg

そしてこの後さらに衝撃の出来事が!

続きは明日♪



ちょりはネコもイヌも嫌いなのら。

↓ニンゲンスキーってしてちょ♪↓




お庭でむしった葉っぱ、食べたかったでちゅ。

昼寝の邪魔が入ってん。

| 日々のこと | 20:26 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マッサージ希望

お客様、今日もリフトアップしましょうね。

ちょりエステ (1)


下から

ちょりエステ (2)


上へ~

ちょりエステ (3)


ほら、お顔全体が上がりましたよ♪

ちょりエステ (4)


んまぁ♪ 
お返しは結構ですよ。わたくし、そこに毛は生えていませんから整えなくても大丈夫です。

ちょりエステ (6)


ですから、そこに毛はありませんから、根元をガジガジなさらないでください。

ちょりエステ (7)


ね。

ちょりエステ (8)

来週のフロア引っ越し(レイアウト変更)もあって仕事はバタバタ。
っつか、もう何度目だ?職場の引っ越し~!!!
当日はジャージ上下持参かなぁ。。。

でも当然ちょりぴにゃころはお構いなしのマイペース。
構え!撫でろ!遊べ!可愛がれ!って全員大騒ぎだよ。


明日は昼寝するぞーーーー!!!



抱っこ!抱っこ!

↓ナデナデしてちょ♪↓




ぴーもナデナデでちゅ!

うちはほっといてや。

| ちょり | 21:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

気まぐれ

昨夜、寝ようと寝室に行くと…

20140409夜01


あら!

20140409夜02


ころちゃん、こんな所でネンネしてたのね。

20140409夜03


そっと横に入ったら一緒にネンネしてくれるのかな?

20140409夜04


でももうすぐ、ちょんまげ夫とちょりが来ちゃうけどどうする?

20140409夜05

結局、ちょりに見つかることなく寝室から脱出。

いつもちょりは私と一緒に2階の寝室に行くんだけど、ここ数日、階段を上った所でちょんまげ夫が来るのを待つんだよね。
で、ちょんまげ夫が布団に入る寸前にベッドの上へ「ドサッ!」っと。
ちょんまげ夫は、「最近俺人気だな~♪」ってご満悦。
ほほほ♪
微笑ましいこと♪




…何故なんだ、ちょり。
前はとうちゃんなんて気にもせずに私と一緒に寝てたじゃないか。
何故とうちゃんを待つ!!!???


とうちゃんと鬼ごっこなのら。

↓オモシロイってしてちょ♪↓




ぴーも寝室の自分のベッドでネンネするんでちゅよ。

おばはんのベッドふかふかやねん。ずるいで。

| ころ | 21:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴ日記

今日ぴーは、

サニーレタス1


サニーレタスを食べたんでちゅ。

サニーレタス2


美味しくて美味しくて

サニーレタス3


いっぱいいっぱい食べたんでちゅ。

サニーレタス4


ぴー、分かったでちゅ。

普通のレタスよりサニーレタスが好きでちゅ。
ブロッコリーもさやいんげんもアスパラも食べないでちゅ。
やっぱりぴーは、

サニーレタス5


葉っぱが好きでちゅ!

サニーレタス6

おしまい。



ぴーはバカなんら。

↓イモムシニナレってしてちょ♪↓




ぴーはイモムシじゃないでちゅ。猫でちゅ。

まったく理解できひん。

| ぴにゃ | 22:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も

膨らんだ鼻の穴、全部前を向いたヒゲ、ムグっとした口元、見開いた眼。

とうちゃんと01


そう、今日もとうちゃんとスパーリング。

とうちゃんと02


あはは♪

とうちゃんと03


ちっちゃい歯が可愛いなぁ。

とうちゃんと04


本人は必死。

とうちゃんと05


お!噛みついた!

とうちゃんと06


ガシカシ!鼻の穴を塞がれてしまった。

とうちゃんと07


ははは。

とうちゃんと08


頑張れ頑張れ。

とうちゃんと09


パンチ炸裂か?

とうちゃんと10


あ。

とうちゃんと11


お手手掴まれて振り回されてるし。

とうちゃんと12


このまま続けるとヒートアップしてちょんまげ夫が引っかかれて流血するか、ちょりが私に八つ当たりして噛みつくかだから、楽しいうちにそろそろ終わりにしましょうね。

とうちゃんと13



☆おまけ☆

先日のうちのカレンダー。
これって、ころちゃんとぴにゃの関係にそっくりで笑っちゃった。

とうちゃんと14




酔っぱらったとうちゃんが絡んでくるのら。

↓ウケテタツってしてちょ♪↓




ぴーはオコタでネンネでちゅ。

ぴにゃっこ、いつまでコタツやねん。

| ちょり | 20:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ボクシング

とうちゃんと

寒いから (1)


遊ぶ。

寒いから (2)


小さい頃から、とうちゃんとはいつも

寒いから (3)


ボクシング。

寒いから (4)


ファイティングポーズも決まってるけどさ、

寒いから (5)


横着しないで、

寒いから (6)


布団から出ろよ。

寒いから (7)

そして私の膝の上からも降りて戦え。


昨日は冬みたいに寒かったし、今朝も寒かった。
でも午後から気温が上がったね。
そう言えば今日職場の中を小さな虫が飛んでいた。
ああ、暖かくなると虫が出てくるんだよねー。そして蚊の季節になるのか。嫌だなー。

寒がりだから、寒いより暑いほうがマシって思っていたけど、この頃は寒いほうがマシって思えるよ。
夏の猛暑は尋常じゃないもんね。(大雪も嫌だけど)
やっぱり春と秋がいいねぇ。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
中東のどこか(忘れた)出張土産だけど、デンマークのお菓子。

20140407 (1)

チョコボールのキャラメルの方みたいで美味しゅうございました。


こちらはアフリカのブルキナファソ出張土産のお菓子。

20140407 (2)

世界中にあるよねー。ゴマを飴で固めたお菓子って。これ好き♪



朝晩は冷えるのら。

↓カゼヒクゾってしてちょ♪↓




ぴーは親分にいつも殴られまちゅ。

うちのアンカハウスのスイッチ切ったん誰やねん?

| ちょり | 21:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

昨夜、結局ちょんまげ夫は0時半過ぎての帰宅。
爽やかなお巡りさん2名もその頃に来て頂き、事故処理完了。
後は相手の保険屋さんと、うちの車の修理をお願いするディーラーとがやりとりして終わりだな、って思っていたら、
翌日お相手の方が、ご丁寧に大きな菓子折り持参でお詫びにやって来た。
仕事中に会社の車に乗っていて、対向車が来たのでバックした時にぶつけてしまったんだとか。

きっとお詫びに来るのも怖かったと思うよ。
古い型の走り屋車で、ホイールは黒くタイヤは太くマフラーも太く、いかにもガラが悪いんだもん。
でもちょんまげ夫は優しいんだけどね。「大変でしたね~。」なんて対応してたよ。

2014040601.jpg


ところで今日は午後から雨と雷!っていう予報。
もー!なんで夏でもないのに雷なのさ!桜もどんどん散っちゃうし、今年はのんびりお花見出来なかったな。
ま、うちのハナカイドウとミツバツツジが満開だから、それでヨシとするか。

2014040602.jpg


で、午前中に急いでスーパーに買い出しに行き、帰ってきたらちょりがいない。
二階を探すと…

2014040603.jpg


いた。

2014040604.jpg


毛布の中に潜り込んでいたのね。今日は寒いもんね。

2014040605.jpg


家事を済ませ、夕方昼寝をしていたら…
ころちゃんの「ごはーん!ごはーん!」の声に起こされた。あ、やっぱり18時過ぎか。

2014040606.jpg

規則正しいねぇ。



☆おまけ☆

最近のお気に入りの海外ドラマ「ブラックリスト」。

主役のおじさんがジェームズ・スペイダーって俳優さんで、エミー賞を3回も受賞しているらしい。

The-Blacklist.jpg


で、画像検索していた驚いた!!!

映画『ぼくの美しい人だから』のハンサムさんだった!!!

James Spader

いや、いいんですよ変わったって。
ただのハンサムなおじさんよりもきっと色んな役が出来るでしょう。
美貌で売るよりも演技で売れる名優になったんだもんね。
でもでも…。

あー、驚いた。


雷が本当に鳴ってかあちゃんがオロオロしてたのら。

↓ゴロゴロってしてちょ♪↓




ぴーはオコタで寝っぱなしでちゅ。

おばはん、休みの日くらい時間通りにご飯出してや。



| ちょり&ころ | 20:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

そんなバナナ

今日は、私にとっては珍しく20時過ぎまで残業。

ま、でも金曜日だし♪

と、帰宅したら…

2014040401.jpg


玄関ドアに紙が挟まっていて…

2014040403.jpg


なにーーーー!!!???

2014040402.jpg


もう一枚紙が…

2014040404.jpg

警察だよ。
当て逃げされなかっただけいいのか?

車はガリッと擦られた跡が。とほほ。
警察に電話したら、「ご主人のお車ですよね?ご主人がお帰りになりましたらご連絡ください。すぐに事故処理にお伺いします。」って。
「でも、0時過ぎるかもしれません。」って言ったら、
「大丈夫です!こちら当直で24時間体制ですから!」って。
…ご苦労様です…。

ってことで、夜中に警察呼ばなきゃだよ。お風呂入ってゴロゴロしたいのにな…。



ちょりの夜ご飯がいつもより3時間も遅かったのら。

↓ハラペコってしてちょ♪↓




ぴーは高速で食べ切ったでちゅ。

うちは光速やで。あ、おばはん、今日のタイトル昭和やな。

| ぴにゃ | 22:30 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一日中雨

ああ。

2014040301.jpg


づがれだー。

2014040302.jpg


一日中雨で気圧のせいなのか、一日中細かいエクセルと睨めっこしていたせいなのか、

2014040303.jpg


今日は午後からずっと頭が痛かった。

2014040306.jpg


でも、

2014040305.jpg


あと一日頑張れば週末だ!

2014040307.jpg

がんばろー!



雨の日は一日中寝てるに限るのら。

↓グーグーってしてちょ♪↓




ぴーはご飯も食べずにネンネでちゅ。

うちはご飯食べてから寝んねん。

| ちょり | 21:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

謎と不思議

先日のこと。


ぴにゃたん、ブロッコリー食べてみる?

肉詰め01


いらないか。うーん。そっちが気になるの?

肉詰め02


ころちゃんも寄って来て、

肉詰め03


指の臭い嗅ぐ?

肉詰め04


なぜにハンバーグの時はスルーなのに、ピーマンの肉詰めを作った時に全員ものすごい反応を示すのか???
(今回はシイタケの肉詰めも)

毎度のことながら、すごく謎。

肉詰め05

っつかさ、これもう3日前のことなんだけど、半分に切ったピーマンのヘタの部分を爪でピッピッと剥がしていた時に、右手親指の爪と肉の間にヘタがサクッと入ってしまい、ピュッと流血。
つっ!!!いったーい!!!

前もやったんだよねー。学習しないよねー。3日経ってもまだ痛い~~~



そうそう、それからね、奥様聞いて♪

長芋の皮もヒゲもそのまま食べられるってご存知???

長芋

よく洗って1.5センチくらいに輪切りにして、油ひいて塩コショウして両面焼いて、ちょっとフタして蒸し焼きに。
最後にちょこっと醤油かけたら…

皮だって気にならない!むしろ皮があった方が美味しいのにビックリ!
不思議~!

是非是非お試しを♪


野菜は嫌いらよ。

↓ニクスキーってしてちょ♪↓




お肉はそんなに好きじゃないんでちゅけどねー。

むっちゃええ匂いやねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:29 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4月だよ

4月1日

通勤電車に慣れていないピカピカのスーツ着てでっかい鞄持ったフレッシュマン達が邪魔で本もろくに読めないんだろうと思っていたんだけど、意外にもいつもより空いていた電車。
なぜなぜ?もっと早い時間が混んでいたのかしら?

そう、今日から4月。


ところで本と言えば、先日ランチの時にコバルト文庫やハーレクインロマンスなんかの恋愛小説の話になったんだけど、私は恋愛小説ってほとんど読んだことがないの。
しいて言えば「嵐が丘」「ジェイン・エア」くらいかな?ブロンテ姉妹か。
あ、源氏物語も恋愛小説だね?

私が好きなジャンルは時代物&ミステリーや警察ものなのだ。
ここ最近の通勤の友はスウェーデンの巨匠ヘニング・マンケル作の「クルト・ヴァランダー警部」シリーズなんだけど、2冊読んで、「面白いけど暗いな~。でも面白いんだけどね~。」って思っていて、今3冊目。

これ、面白い!スウェーデンとロシアと南アが絡んで、暗くても相当面白い!
特にね、主人公が四十歳過ぎで妻に出て行かれた田舎刑事でメタボを気にする酒飲みのオッサンなんだよね。

4月1日02

十代二十代の若者が読むより、三十代以降の中年の皆さんが読んだほうがきっと、色々共感出来るはず。
(え?今の三十代はまだ中年じゃないって?それまた失礼☆)

全10作みたいだから、まだまだ楽しめるな♪



かあちゃんは今日も残業らったのら。

↓オチカレってしてちょ♪↓




宅急便が夜10時前に来たでちゅ。遅過ぎでちゅ。

みんな残業やねんな。

| ころ | 22:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年05月