fc2ブログ

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月

≫ EDIT

ころ日記

今日も暑かったなぁ…。

あ。

140731 (1)


おばはんがな、今日公園みたいなとこでスズメが砂浴びしてんの目撃したんやって。
可愛いなぁ思て、数分見てたんやって。
そこには10人以上人がおってんて。

140731すずめ


その間に、おばはん、蚊に2ヶ所食われとったんやって。
虫除けのハッカスプレー足にかけたばかりやったのにって騒いどったで。
スーパーでも電車の中でも、蚊はおばはん目がけて飛んでくるらしいな。
どんだけ好かれてんねん。
モテ期って何やねん。血ぃ吸う蚊はメスやん。

140731 (2)


アホやな。

140731 (3)

以上。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
タンザニア出張土産だけど、南アフリカのクッキー。

140731タンザニア土産

安定のお味♪


そしてこちら。沖縄旅行土産のクッキー。

140731沖縄土産1


日本の技術はすごいね~☆

140731沖縄土産2




今日は蒸し暑かったのら。かあちゃん、帰ってきてすぐにお風呂に入ってたのら。

↓ソウジセンタク、ソノアトってしてちょ♪↓




ぴーは丁度良かったでちゅよ。

おばはん、殺虫剤足にかけといたほうがええんちゃうん。

| ころ | 21:35 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴ日記

ぴーがネンネしてたら、とうちゃんに捕まって立っちさせられたんでちゅ。

立つ01


ぴーだって立っち出来まちゅよ。飛行機だって立ち席を導入するかもしれない時代でちゅからね。
ぴーは飛行機に乗って外国の葉っぱを食べ歩くんでちゅ。
って、冗談でちゅ。ぴーはお家から一歩も出たくないでちゅ。

立つ03


参考:「スカイライダー」↓

スカイライダー


どっちにしても、ぴーのサイズには合わないでちゅね。
かあちゃんもきっと、お尻が痛くなるから無理でちゅよ。

立つ02


☆おまけでちゅ☆

とうちゃんの妹さん夫婦が、去年と同じプラムを送ってくれたんでちゅ。
オレンジと同じくらい大きいんでちゅ。
かあちゃんが大喜びしてたでちゅ。

榛名のプラム (1)


ぴーは、葉っぱがなくてザンネンでちゅ。

榛名のプラム (2)

おしまい。



☆おまけ2☆

本日読み終わった通勤の友ジョー・ネスボ作『スノーマン』。

20140730.jpg

最近北欧の警察小説にはまっていて、こちらはノルウェーが舞台。
毎日暑いからさ、ちょっとでも涼しくなれば、と。

で、面白かった!特に下巻に入ってからはジェットコースターさ☆
とっても面白かったんだけど、読んでいて話の流れ的に、「絶対これって続き物で前作があるな…。」と思っていたら!
なんと主人公のハリー・ホーレ刑事のシリーズ物で7作目だったYO!
他は1冊しか翻訳されてないYO!しかも別の出版社。なんで?お試しか???

シリーズ物は全部通して読みたいのに~。


ぴーはぐにゃぐにゃでひとりじゃ立てないのら。

↓バカラってしてちょ♪↓




確かに親分はよく台所で立っちしてるでちゅね。

おばはんが肉解凍してると姐さん立ちっぱなしやな。

| ぴにゃ | 21:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょ日記

ちょりが気持ちよく

ちょり釣り01


寝ようとしていたら

ちょり釣り02


上からヒモが降ってきたのら。

ちょり釣り03


こんなものに釣られるちょりじゃないのら。

ちょり釣り04


絶対に。

ちょり釣り05


とうちゃんはヒモを振るのが下手くそなんら。

ちょり釣り06


面白くないのら。

ちょり釣り07


全然。

ちょり釣り08


あ。

ちょり釣り09


釣られちゃったのら。

ちょり釣り10


ま、いいのら。

ちょり釣り11




今日はかあちゃん、ドヨウのウシの日だからってウナギ食べてたのら。今日は土曜日じゃないのら。

↓ウシノヒッテナニ?ってしてちょ♪↓




朝晩涼しくてネンネが進みまちゅね~。

カリフォルニアの気候みたいやな。行ったことないけどな。

| ちょり | 21:52 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お祝いの席 de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし、ちょりの誕生日だった日曜日、八王子のお豆腐料理屋さん「とうふ屋うかい」に行ってきたんざます。

140727 (1)


両親が今年金婚式で、叔父がもうすぐ喜寿で、叔母がもうすぐ年金をいただけるお年頃で、数日前に母が誕生日ざましたし、中学生の姪っ子は英検三級合格ざますし、欠席ざますけどちょりの誕生日ざますし、ちょっと前はぴにゃの誕生日ざますし。全部まとめてのお祝い会ざます☆

兄が手配して、兄とわたくしの奢りざます。オ~ホッホッホッホ♪

140727 (2)


元NHKアナウンサーの叔父のスピーチで会はスタート。
アナウンサーの先輩、野際陽子さんのエピソードを話してくださって、面白かったざます♪
(野際陽子さん、78歳ざますのね!!!お綺麗でアンビリーバボざますわね!)

140727 (3)


乾杯の音頭は兄が。
兄は30歳の頃から見た目が全然変わらないざます。
老け顔ってお得ざますわね~~~。ま、白髪もないんざますけど。

140727 (4)


そして皆様にちょっとした贈り物を。
新聞記者だった父にはナショナルジオグラフィック社の「日本の100年」を。
お父さーん!孫のアルバムばかり見ていないで本も見てちょーだい!読んでちょーだい!

140727 (5)


母と叔母には二人の好きなディオールの香水を。
母には誕生日プレゼントとしてディオールの化粧品をオマケに。
叔父には折り畳み傘。
叔父さん!マイクじゃなくて傘ざますわよ!

140727 (6)


ちょんまげ夫は、せっせと食べて、せっせと飲んでいたざます。
わたくしの親族の集まりですものね。話が続かないざますわよねぇ。
営業マンの兄が話を引き出していたざますけど。

140727 (7)


そうそう、お料理。わたくしもいただかなくちゃ♪

140727 (8)

そう言えば数年前に猫関係のお友達ともランチで来たことがあるんざます。「うかい」。
あの時は鷺沼店ざましたのね。


そして一人ひとりお祝いの言葉を。
兄嫁さんは素敵な装いで楽しいスピーチざましたわ。

140727 (9)


叔母は母の妹なんざますけど、母の結婚式の時のエピソードを。

140727 (10)


当時叔母は中学生で、当然母の結婚式に参加するつもりでいたんざますけど、

140727 (11)


祖母に中間試験だから学校に行きなさいと言われ、ビックリしながらも学校に行き、試験中も気もそぞろで、終わったら急いで走って帰宅し、花嫁姿の母を見て「お姉ちゃん…」と言ったら、母は口も開かずにニッコリと微笑み、叔母を見下ろしたんざますって。
その時に、「ああ、お姉ちゃんはこんなに綺麗な人だったのか。」と思ったんざますって。

なんだかほのぼの家族愛ざます。

140727 (12)


その美しかった母は、今じゃマシュマロマンみたいにふわっふわざますけど。
あ、こちらのお豆腐も白くてふわっふわで甘くて、何もつけなくてもとっても美味しゅうございましたわ♪

140727 (13)


母は年々お肉がついていくんざます。
あ、こちらのお肉もとっても美味しゅうございましたわ♪
オ~ホッホッホッホ♪

140727 (14)


そして性格は明るくてピリリとした感じざますの。
あ、こちらのご飯も山椒がピリリと効いていたざます。
オ~ホッホッホッホ♪

140727 (15)


そしてこちらのお店、金婚式と100歳のお祝いのお客様には、花束のサービスがあったんざます☆
姪っ子から贈呈したざます。

140727 (16)


そして集合写真もサービス。お店の方が撮ってくださって、すぐに世帯分プリントしてくださったのよ。
あ、これはわたくしのカメラで撮って頂いたものざますけど。ホホホ♪
ここに、青森に住んでいる叔母(母は三姉妹)と、その子供(わたくしのイトコ)2人で、わたくしの身内は全部ざます。
たぶんちょんまげ夫は、この10倍くらい親戚がいるんじゃないかしら?
(ちなみにわたくしはネコ柄の服を着ているわけではなく、兄がくれた猫のうちわを持っているんざます。)

140727 (17)


記念撮影の後、デザートも。
もうお腹いっぱいざます~。

140727 (18)


そうそう、姪っ子がちょりに誕生日プレゼントをくれたんざますのよ。

140727 (19)


皆よく喋ってよく笑って、とても楽しゅうございました♪
兄が用意してくれたお土産のお豆腐を抱え、会はお開きざます。
また集まりましょうね♪


帰宅して。
可愛い毛むくじゃら達にご飯をあげて、のんびり。

20140727chori.jpg

20140727coro.jpg

20140727pinya.jpg

良い一日ざました☆


ちょりも参加したかったのら。

↓オニクタベルってしてちょ♪↓




ぴーは欠席でいいでちゅ。

うちも欠席や。

| 日々のこと | 22:18 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょり9歳

ちょり、今日はお誕生日だね。

2014ちょり9歳 (6)


もう9歳だって。早いね~。

2014ちょり9歳 (2)


「私が椅子から立ち上がると、すぐにご飯場所に誘導」も、もう9年になるのか。
ついついシッポ踏んづけちゃうんだよね。

2014ちょり9歳 (3)


食いしん坊で怒りん坊で甘えん坊で我がままで悪戯っ子のまんまの9歳かぁ。

2014ちょり9歳 (4)


そのままで、これからも健康で長生きしてね。

2014ちょり9歳 (1)



…で、かあちゃん暑くて買い物行けなくてさ、マグロもササミも買ってないんだよ。

許してちょんまげ♪

2014ちょり9歳 (5)

今度買ってくるね~。


今度じゃ誕生日のご馳走じゃないのら。

↓ズルイズルイってしてちょ♪↓




今日はエアコンのお部屋にいたんでちゅ。暑すぎたんでちゅ。

うちも午後からエアコンの部屋におってん。

| ちょり | 20:49 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

毎日暑いねぇ

お暑ぅございます。。。

20140726 (01)


今日も猛暑になるというので、午前中にせっせと掃除&洗濯してドラッグストアに買い物へ。
お昼にはエアコン入れて、アイロンがけ。
そして水浴びして昼寝。

20140726 (02)


ちょりはエアコンの部屋にいるからいいんだけど、

20140726 (03)


ぴにゃはエアコンが嫌いで、階段とかに転がっているんだよね。
こう暑いと窓を開けていると熱風が入ってくるから、閉めている方が涼しいし。
エアコンも29℃~30℃設定なんだけど、それでも嫌なのかねぇ?

20140726 (04)


ころちゃんも日中はずっと2階のベッド下。
ま、夜になればぴにゃ&ころは大運動会して元気いっぱいだけど、昨日や今日みたいに湿度が高くない日はいいとして、蒸し蒸しの日は2階もタイマーでエアコンかな。
熱中症になったら怖いもんね。

20140726 (05)


ね。

20140726 (06)


20140726 (07)

そうなの。でへでへ。



今朝、爪切りされたのら。

↓ガンバッタってしてちょ♪↓




ぴーは暑くても元気いっぱいでちゅよ。

うちもまだまだイケるで。

| ちょり&ぴにゃ | 22:14 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゲリラ雷雨

いや~、参った!

日中は猛暑、夕方ちょうど会社を出た時に雨が降り出して、自宅最寄り駅に着いた頃、道路は乾いていたのにこっちでも雨が降り出して。
しかも雷だよ!
傘を差すのが怖いから(雷は尖ったものに落ちる!)、差さずに走ったよ。
途中何度も雷のピカピカに飛び上りながら。

2014072401.jpg


雨でずぶ濡れ&汗だくで帰宅しても、雷が止むまでシャワーも浴びられず、炊事も出来ず。
(雷は水を通すから感電するかも)

2014072402.jpg


ああ、嫌な季節だよ、まったく。
ゲリラ雷雨のない所で暮らしたい。。。
そして蚊のいない所に暮らしたい。。。
(現在両足で8ヶ所程刺されております。一日何度も虫除けスプレーしておりますが。)

2014072403.jpg



蚊はかあちゃんが大好きなのら。

↓ベタベタってしてちょ♪↓




ぴーはあったかい所が好きでちゅよ。

おばはん、南極にでも住んだらええんちゃうん。うちはごめんやけどな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

切り替え

猫に人差し指を差し出すと…

嗅ぐ。

嗅ぐ嗅がない1


条件反射らしい。

嗅ぐ嗅がない2


ちょりにグーを差し出すと…

嗅ぐ嗅がない3


戦いたくなるらしい。
喧嘩っ早いから。

嗅ぐ嗅がない4


グーを人差し指に変えると…

嗅ぐ。

嗅ぐ嗅がない5

だからって、どうってことないんだけど。



☆おまけ☆

昨日梅雨明けした途端、暑すぎる~!蒸し暑い~!
21時過ぎても28℃位あるよ。よよよ。
暑くても湿気がなければいいのにねぇ。
さ、お風呂入ってアイス食べよっと。


日中はタイマーでエアコンがつくのら。

↓スズシクナルってしてちょ♪↓




ぴーはエアコン嫌いなんでちゅ。階段で伸びて寝てまちゅ。

うちはエアコンの部屋出たり入ったりや。

| ちょり | 21:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

天然物

帰りに公園でお土産にねこじゃらしを摘んでみた♪

天然01


やっぱり本物は食いつきが違うねぇ。

天然02


ちょりと遊んでいたら、ぴにゃも走ってやって来た。
ぴにゃたん、ネンネしてたからまだお鼻が赤いね。

天然03


うおっ!

天然04


覚醒が早いな。さすが草好き。

天然10


ころちゃんは遊ぶかな~?

天然05


あ、まだ寝ぼけてるねぇ。

天然06


って思ったら、ぴにゃが乱入してころちゃんを追い出しちゃった。

天然07


ぴにゃはスイッチが入ると爆発的に遊ぶからね。

天然08


ぴにゃ5歳。ヒトなら36歳。
まだまだピッチピチだね☆

天然09



☆おまけ☆

最近毎晩飲んでいるネクター。近所の自販機で100円で買えるのだ。
やっぱり美味しい♪

ネクター



毎晩ネクター飲んでアイス食べてたらきっと太るのら。

↓シラナイヨってしてちょ♪↓




ねこじゃらしは食べられなかったでちゅ。

ねぼけてたらぴにゃっこにどつかれてん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

5歳

ぴにゃたん。寝起きでお目目がちゃんと開いてないね。

ぴにゃ5歳01


5歳の誕生日おめでとう☆って、本当は明日(7/22)だけど。今日はかあちゃんお休みだし、イヴってことで。

ぴにゃ5歳02


兄姉の小松くんも小梅ちゃんもおめでとうだね☆

ぴにゃ5歳03


たけママも尾黒さんちで元気だし。

ぴにゃ5歳04


これからも癒し担当、ちょり&ころの潤滑油担当よろしくね。

ぴにゃ5歳05


いつもご機嫌さんで助かるよ。

ぴにゃ5歳06


お誕生日だからマグロにしましょうか。

ぴにゃ5歳07


ぴにゃはお魚好きだもんね。チキンの缶詰だといっつも残しちゃう。

ぴにゃ5歳08


ころちゃんにも当然お裾分け。

ぴにゃ5歳09


食いしん坊のちょりはこれじゃ足りず、ぴにゃ&ころが寝た後にお代わり要求。

ぴにゃ5歳10

みんなで完食☆

3連休、終わっちゃったね~。
梅雨も明けそうだし、本格的な夏が来るね。
暑いのは嫌だけど、みんなで元気に乗り越えよう!


かあちゃんは雷乗り越えられるのか?

↓ムリラってしてちょ♪↓




かあちゃん、葉っぱなかったでちゅよ。

マグロ美味しかったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:45 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花火

今日は日中買い物にお出掛け。デパートはセール中だったので、用事が済んでも楽しくて長居してしまった。
でも「夕方から雷雨」の天気予報を思い出し、我に返って急いで帰宅。

そして天気予報通り夕方から物凄~い雷雨。ひゃー。

今日は競馬ファン&地元住民のお楽しみ『東京競馬場の花火大会』なのに、土砂降りで可哀想に…って思っていたけど、なんと奇跡的に(?)ピタッと雨が止み、予定通りに開催☆
ドンパチ音が聞こえてきた♪

ドンパチドンパチ☆

2014072001.jpg


ドンパチドンパチ☆

2014072002.jpg


ドンパチドンパチ☆

2014072003.jpg


ドンパチドンパチ☆

2014072004.jpg


ドドドドドドン!!!!


2014072005.jpg


ボボボボボボン!!!!


2014072006.jpg


ドンパチドンパチ☆

2014072007.jpg

ぴにゃたん、おヒゲが下がっちゃったね。大丈夫かい?



私はちょりと一緒に2階から花火見物を楽しんだよ☆
ちょりは呼べばついてくる(犬だ)から、毎年一緒に眺めるのだ。


【2008年】

20080727 069

20080727 069 - コピー

ただ、神社の木々が年々大きくなっているから、花火が見える部分も少なくなっているんだけどさ~。

来年も一緒に見ようね。



☆おまけ☆

アイスの「爽」が好き。定番のバニラが一番好きだけど、これが安売りされていたので購入。
『いちご&メロン 一緒に食べるとスイカ味?』

2014072009.jpg


イチゴとメロン、それぞれ食べてみたら普通に美味しい。
一緒に食べると…
うーん。スイカ味なのかどうなのかよく分からないけど…。
うーん。別々に食べた方が美味しいかな。

2014072010.jpg


かあちゃんの怖がる季節到来なのら。

↓ゴロゴロピカピカってしてちょ♪↓




ぴーは花火も雷も平気なんででちゅよ。ちょっとびっくりしただけでちゅ。

で、おばはん何買うてきたん?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スズメ三昧

今日は朝から家の裏でスズメが沢山大騒ぎしていた。

20140719 (0)

どうやら子スズメ3羽が飛ぶ練習中らしく、お母さんスズメは応援したり、大きなバッタを咥えて来たりと大忙し。


ちょりもぴにゃも退屈しなくて良かったね~なんて思っていたら、ヨタヨタバタバタと子スズメがデッキに向かって飛んで来て、

20140719 (1)


落下!

20140719 (2)


ちょりかぶりつき!

20140719 (3)


ヘビに睨まれたカエル状態なのか落ちたショックなのか、子スズメ、フリーズ。

20140719 (4)


か…かわゆい♪

20140719 (6)


ちょりもフリーズ。

20140719 (7)


ぴにゃもフリーズ。

20140719 (7-2)


あ、

20140719 (8)


動いた。

20140719 (9)


良かった良かった♪

20140719 (10)


ちょり、耳が折れてるけどきっと鼻も網戸に押し付けているんだろうな。

20140719 (11)


早く上手に飛べるようになるといいね~。

20140719 (12)


って、おいおいおい!大丈夫かーい?

20140719 (13)


小雨がパラつく中、その後もずーっとチュチュチュチュチュ!ジジジジジ!ピピピピピ!チャチャチャ!って子スズメも親スズメも大騒ぎしながら練習三昧。
夕方、やっと静かになったよ。

20140719 (14)

あ~、可愛かった♪
みんな元気に巣立つんだぞー。



かあちゃん、鶏肉解凍し始めたのら。

↓ナニカンガエテルってしてちょ♪↓




スズメちゃんが網戸に張り付いたんでちゅ。バンって網戸叩いたら落っこちたでちゅ。でもまたすぐ飛んでたでちゅよ。

うちは夕方までずっと寝っぱなしやってん。そんな面白いイベントあったんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:09 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

見学

ちょり、遊ぼうか♪

見られて01


おらおら♪

見られて02


うりうり♪

見られて03


ノリが悪いね。

見られて04


遊ぶ気分じゃないかい?

見られて05


見られて06

ああ…そうね。


見られて07



見られて08

気が付いたか!いつものことだもんね。ははは。




見られて09


見られて10


見られて11

いや、ころちゃんだってちょりが寝ている時を見計らって、こっそり私を見学してるでしょ。
お風呂上りでドライヤーで髪を乾かしている時とか、洗濯物を取り込んで畳んでいる時とか、化粧をしている時とかにさ。
おあいこだよね~。


新しい扇風機はキーキー言わないけど青い光が気になるのら。

↓カーチャンネラレナイってしてちょ♪↓




今日は昨日よりは暑くないでちゅ。

エアコン無しで寝られそうやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

扇風機

あんまり暑いので…

2014071601.jpg


2014071602.jpg


そして今日は有休を頂いて市場へ。

毎年この時期楽しみにしている桃の箱買い♪

2014071603.jpg

お裾分けに実家に寄ったら、母が出掛けると言うので駅ビルへ一緒に行くことに。



桃のお礼に扇風機買ってもらっちゃいました…。

2014071605.jpg


わらしべ長者だ!わーいわーい♪

2014071606.jpg


今使っている扇風機(14年目)が、首を降る時にキーキー音がするようになっちゃって、それが気になって寝る時に首振り機能を使えなくなっちゃっていたのさ。(ちょんまげ夫は全然気にせず寝られるんだけど、私は無理。)
でね、今の扇風機ってすごいね!縦にも横にも動くの。ロボットみたい>!

見てみて!






でも暑くてエアコンつけてたのら。

↓デバンナシってしてちょ♪↓




ぴーはエアコン嫌いなんでちゅよ。階段でネンネしまちゅ。

うちはエアコン大歓迎やねん。

| ちょり | 20:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

電車

今日も暑かった!32℃ちょっとで晴天。
湿気がないから日影に入ればなんとかなるのが幸いだったけど。
梅雨、先日の台風がどっかに運んじゃったんじゃないのかなぁ?
もう梅雨明けしたのでは?

2014071501_20140715214339764.jpg



で、今日の帰り。
私はいつも会社の最寄り駅から総武線か中央線で新宿に出て、そこから京王線に乗り換えるんだけど、たまたま帰る前に電車の運行状況を調べたら…

■総武線&中央線→ 16:26頃、飯田橋駅で発生した人身事故の影響で運休。
■京王線&都営新宿線 → 14:58頃、桜上水駅構内で発生した人身事故の影響で、一部列車に遅れや運休。

おいおいおい!どっちもやられてる!
ここしばらく電車の事故やトラブルがなかったんだけどな~。今日はダブルパンチ。
(モスクワでは地下鉄脱線だって…)

2014071502_2014071521434154b.jpg


地下鉄乗り継いで、中央線&総武線の振り替え輸送&事故での遅れ&帰宅ラッシュでギュウギュウの京王線に、なんとか乗って帰宅しましたよ。はぁ、疲れた。

2014071503_201407152143426ce.jpg


まぁ、明日はお休みを頂く予定にしていたから、気分的には楽だったけどね。

2014071504_20140715214344344.jpg


それでも帰宅が遅れたし、夕食の支度が面倒になったので以前実家からもらったカレーの缶詰をチン!
帝国ホテルとホテルオークラのビーフカレーをミックスしてみた。
流石一流ホテル。缶詰と言えどもお肉がゴロゴロ。
(昭和な感じを出したくてウインナーも乗せてみた)

mixカレー

美味しいんだけど辛いのが苦手な私にとっても、まるで辛くないので(やっぱり昭和)、ハラペーニョを齧りながら頂きました☆
デザートはアイスだな。


かあちゃん毎日夜中にアイス食べてるのら。

↓デブルゾってしてちょ♪↓




葉っぱの缶詰はないんでちゅかね?

うちらの夜ご飯も遅くなってんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シャンプー

暑かった週末。

当然洗濯ばばぁは大忙し。タオルケットに敷きマットに大物小物色々洗濯。
ついでにちょりも洗濯☆

201407シャンプー01


乾かした後はぐったり。プールの後の子供と同じだね。

201407シャンプー02


私も子供の頃プールに連れて行ってもらうと、母に「もう帰るよ。」って言われても「まだ!もうちょっと!」って遊び続けていたのに、帰りは寝ちゃって記憶がないもんね。

201407シャンプー03


よしよし、いい子ちゃん。
(虐待ではない。ちょりは足でも喜ぶのだ。)

201407シャンプー04


そしてぴにゃも久し振りにシャンプー☆

お風呂嫌いで泣きわめいて、それでも声を掛けるとシッポを立てて去って行くぴにゃたん。

201407シャンプー05


かわゆい。

201407シャンプー06


ちょっと気持ちが落ち着いたら1階に下りてきて毛づくろい。

201407シャンプー07


そして私の膝の上に。

201407シャンプー08


シャンプーの後って、やけに甘えん坊になるんだよね。なんでだろ?

201407シャンプー09


お風呂のご褒美はカツオブシ♪
ころちゃんは便乗だけどね。

201407シャンプー10


ちょり、濡れてもちっとも小っちゃくならないけど、少なくともツヤッツヤのピカピカになったね。

201407シャンプー11

皆さんお疲れ様でした☆



☆おまけ☆

現在の通勤の友。スウェーデンのご夫婦作家のラーシュ・ケプレル作『交霊』。
主人公ヨーナ・リンナ警部シリーズの『催眠』『契約』に続く第3作目。

201407マタタビ10

『催眠』を読んだ時は「ちょっとくどい…」と思った部分もあったんだけど、2作目の『契約』がすっごく面白くて、続く3作目も素晴らしい。
ヴァランダー刑事シリーズといい、特捜部Qシリーズといい、北欧ミステリーは面白いねぇ~。
やっぱり冬が長いと皆さん沢山読書(蔵書数世界一はアイスランドだって。)するだろうし、その中でも面白い作家さんの本が翻訳されるんだろうし。レベルが高い!

早く続きが翻訳&出版されるといいな。


お風呂に入ってサッパリしたのら。

↓アビバノンノンってしてちょ♪↓




大変な目にあったでちゅよ。ぐったりでちゅ。

ぴにゃっこ泣いとったら姐さんが風呂のドアの前で待っとったな。出てきた途端に殴られとったな。泣きっ面に蜂ってこのことやねんなぁ。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

好物

またたびスポンサーのカツオさんから、またまた届いた♪

201407マタタビ01


今回は実まで♪ 初めて見たよ~

201407マタタビ02


ぴにゃたん、葉っぱ来たよ♪

201407マタタビ03


新鮮クール便☆

201407マタタビ04


よかったね。

201407マタタビ05


ほら。

201407マタタビ06


た~んとお食べ。

201407マタタビ07


ははは♪

201407マタタビ08

カツオさん、いつもいつもありがとうございます☆


☆おまけ1☆

またたびの実を狙うころちゃんと、ころちゃんを狙うちょり。

201407マタタビ09


☆おまけ2☆

先日のスシロー。

本マグロ (1)


国産生本マグロ!これで900円はお得!!!
(当然これだけじゃなく、イカもツブ貝も大海老もエビアボカドもカッパ巻きも茶碗蒸しも食べました。)

本マグロ (2)

美味しかった~♪ あなどれんスシロー。


ちょりも本マグロ食べたかったのら。

↓スシローイキタイってしてちょ♪↓




葉っぱいっぱい食べて満足でちゅ。

うちは控え目に楽しんだんやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アイス食べよう

先日尾黒さんに、フローズンピニャコラーダを頂いた☆
こんなのあるんだね~♪ 

フローズンピニャコラーダ (1)


ほら、ぴにゃたん。ピニャコラーダだよ♪

フローズンピニャコラーダ (2)


ああ、その昔、ロイヤルハワイアンホテルのビーチサイドバーで飲んだピニャコラーダの美味しかったこと…

フローズンピニャコラーダ (3)

ス、スマン。



ほら、ころちゃん。

フローズンピニャコラーダ (4)


大好きなぴにゃっこだよ♪

フローズンピニャコラーダ (5)

ま、そーなんだけどね。



ちょり、

フローズンピニャコラーダ (6)


お待ちどう様☆

フローズンピニャコラーダ (7)


これはね、凍らせて飲む…

フローズンピニャコラーダ (8)


ピニャコラーダなんだけど…

フローズンピニャコラーダ (9)


まだ

フローズンピニャコラーダ (10)


凍らせてなくて…

フローズンピニャコラーダ (11)


開けてもいなくて…

フローズンピニャコラーダ (14)


いや、今開けちゃダメだし。

フローズンピニャコラーダ (15)


コラコラ。

フローズンピニャコラーダ (16)


コラコラ。

フローズンピニャコラーダ (17)


まったくほんとに

フローズンピニャコラーダ (12)


ワンコだね。

フローズンピニャコラーダ (13)



いや~、それにしても蒸し暑い。
昨夜は台風が来ると思ったから、家中の窓を閉めて扇風機かけて寝たんだけど、汗だくで何度も目が覚めちゃった。
結局幸いにも、雨も風もほとんどないままに夜は明けたんだけれど。
で、今日の日中は台風一過で34℃近くまで気温が上がって、夕立でちょっと涼しくなったかと思ったのに、また夜になって気温が上がってきちゃった。
もわもわムシムシべたべた~。
今夜はエアコンで除湿しないとダメかねぇ?


暑い暑い!暑いのら!

↓エアコンツケテってしてちょ♪↓




ぴーは丁度いい感じでちゅ。

むっちゃ蒸し暑いやん。姐さんは床に伸びてるのに、ぴにゃっこキッチリ香箱組んでるんやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:33 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コロコロ

今年になって急に、

コロコロ1


ちょりがコロコロを克服した。

コロコロ2

前だったら物凄く嫌がって、ぐにゃ~って体を反らせて逃げて行ったのに。


今じゃシッポピン!でご機嫌だよ。いやいや助かる♪

コロコロ3



…本当は君にコロコロかけたいんだけどね。

コロコロ4

…ていうか、丸洗いしたい。


結構気持ちいいのら。

↓コロコロってしてちょ♪↓




ぴーは嫌でちゅよ。絶対イヤでちゅ。

今晩台風来るん?

| ちょり&ころ | 20:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

太っても忍者

トイレ中のころちゃんに、ちょりがインネンをつけた…

chorikoro1.jpg


途端に、ころちゃんは忍者の様に消え、

chorikoro2.jpg


2014070901.jpg


爪とぎなんかしちゃって、余裕だね。

chorikoro3.jpg


ちょりが追いかけたら箪笥の上へ避難。

chorikoro4.jpg


2014070902.jpg


ちょりは箪笥の上までは追いかけない、と。

chorikoro5.jpg


この後どっちも毛づくろいして寝ちゃった。

chorikoro6.jpg

仲が良くないとは言え、ちょりも本気で追いかけているわけじゃないし。
この程度ならヨシとしましょうね。


ね、ぴにゃたん。

2014070903.jpg


本気で追いかけてるのら。

↓マテマテーってしてちょ♪↓




ぴーは親分によく殴られまちゅよ。

姐さんを立てて、逃げてあげてんねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あちち

過去最強クラスの台風8号は沖縄を直撃。これ以上被害が出る前に、温帯低気圧に変わりますように。。。

そして明日のゴミは段ボールと新聞紙の日。
気が付くとちょりがゴミのそばに転がっていたよ。

ごみ01


あ、白目。。。

ごみ02

今日は暑かったからね。疲れちゃうよね。


日が暮れたら涼しくなったけど。

ごみ03

明日からは台風の影響でムシムシになるのかなぁ。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

I さんのフィリピン出張土産のマンゴーボウル。

20140708 (1)


こ…これは…っていう見た目だけど、とっても美味しいのだ♪
私はドライマンゴーよりもこっちが好きー!

20140708 (2)



かあちゃんは毎日虫刺されが増えているのら。

↓イチニチイッコってしてちょ♪↓




とうちゃんは全然刺されてないでちゅね。

虫除けスプレー、頭からかぶったらええんちゃう?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

七夕っていつも雨だね

ころちゃん♪

綿棒01


綿棒だよ。ちょいちょいってして遊ぶかな?

綿棒02


一発パンチしてシャー!かい。

綿棒03


あ。

綿棒04


おやつじゃなくてスミマセン。。。

綿棒05



今日かあちゃんはビヤガーデンで飲み会らったけど、雨で屋内らったんらって。

↓カガイナイってしてちょ♪↓




夜ご飯、さっき食べたんでちゅよ。

おっちゃんには昨日買うたウナギなんやな。

| ころ | 23:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

週末

今日は朝から良いお天気…なのに、うっかり寝坊してしまった!

大慌てで洗濯機を回し、歯を磨いて顔を洗って着替えて帽子を被ってゴム手袋とポリ袋を持って、長靴を履いて…

2014070606.jpg


家の前のJAの畑へGO!!!

2014070603.jpg


いや、大根じゃなくて、

2014070602.jpg


2014070601.jpg


残念ながら夏はジャガイモ掘り大会なのだよ、ぴにゃたん。大根は冬。

2014070604.jpg


なかなか大きなジャガイモが採れたよ♪

2014070605.jpg



☆おまけ☆

昨日は友達と調布のジョナサンで待ち合わせ。
彼女とは何度もジョナっているんだけど、今までで一番混んでいた。10組位先にウェイティングでビックリ。
それでもおしゃべりしながら待って、ちゃんと座ったけどね~。

2014070501.jpg

そしてあっという間に4時間(!)。いっぱい喋っていっぱい笑った♪
知り合ってもう20年以上(!)になるのに、会うたびによくこんなに話すことがあるものだ。
帰りに一緒にパルコに行って、食料品を買って帰ろうとしたのに、うっかり入ったフランフランでマットがタイムセールで300円だったから、二人とも慌てて2枚ずつ買って、重くてあんまり食品買えなくなっちゃったよ。ははは。


広島旅行とグアム旅行のお土産ももらっちゃった♪

2014070502.jpg


タバスコならぬレモスコ。パエリヤに合いそう♪

2014070503.jpg

彼女の妹さんがオーナーの下北沢にあるペットウエアのお店『D.O.G』もよろしくね☆
ワンコの可愛いお洋服がいっぱいなんだよ~。


かあちゃん、今日ポテトサラダ作るつもりが忘れたのら。

↓ジャガイモホッタラカシってしてちょ♪↓




いいお天気でぐーぐー寝たでちゅ。

今日はおやつにカツオブシもらってん。

| ちょり&ぴにゃ | 22:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日も雨かい

夜1時。

猫の集会1


うちの猫達、集会中。

猫の集会2

ちょり&ころは電池切れ。皆といつもずれてるぴにゃはお目目パッチリ。



☆おまけ☆

今日の頂き物。おどろおどろしいパッケージの飲み物。

20140704.jpg


ハッピーの呪文をかけましょう???

2014070402.jpg

「超人気分が味わえるエナジードリンク」なんだとか。オロナミン○的なものかい?
チョコラBBブランドでジンジャー味っぽいらしい(まだ飲んでない)。

うーん。女性狙いなんだろうけど、美魔女を意識したデザインなのかもしれないけど、うーん。
女性狙いなら缶じゃなくてビンでしょ。ビンか小さいペットボトルか。うーん。


1時が限界なのら。

↓メガトジチャウってしてちょ♪↓




皆で遊びまちゅか?何して遊びまちゅか?

おばはんもおっちゃんもはよ寝~や。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

くにっと

ぴにゃたん。

猫背1


なんだか…

猫背2


完璧な

猫背3


猫背なんですけど、どうしましたか?

猫背4



☆おまけ☆

今日の物件。

2014070301 (1)


最低入札価格は1億円ざますって。んまー!お安い!
マンション一棟買いのチャンスざますわよ、奥様☆
麹町駅から徒歩10分圏内、駐車場完備、新宿通りから少し引っ込んだ好立地ざます。
恐らく以前は議員宿舎ざましょうねぇ。

2014070301 (2)

でもオークションざますからね。最終価格はおいくら万円になるんだか。
オ~ッホッホッホッホ♪



昨日のタコスは「オーベイカ」じゃなくて「チューベイカ」の間違いらったのら。今夜は昨夜の残りでタコライスなんらな。

↓オキナワカってしてちょ♪↓




親分の足音が聞こえたんでちゅ。

ぴにゃっこは胴が長すぎんねん。

| ぴにゃ | 21:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お天気

猫的に

苦しそう?02


可愛いポーズで寝ているというのに、

苦しそう?01


なんだか

苦しそう?05


苦しそうに見えるのは

苦しそう?04


ちょりが太っているから?

苦しそう?03


ま、それも可愛いからいいか。

苦しそう?06


それにしても今日はいいお天気だったね。
週末は雨だってさ。ううう。このお天気が週末だったら良かったのに~~~。
梅雨明けはまだまだ先だし、その後夏が来るっていうのに、なんだか疲れるなぁ。
疲れているというより、眠い。毎日どんより天気だから?


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
エチオピア出張土産だけどドバイの定番(発祥はレバノンらしいけど)、Patchの高級チョコレート。

20140702.jpg

美味しいんだよ~♪


とうちゃんとかあちゃんの夜ご飯はタコスらったのら。先週もタコス食べてたのら。

↓オオベイカってしてちょ♪↓




お天気がいいと眠いでちゅねー。

おっちゃん、もう寝てもうた。まだ夜9時やで。

| ちょり | 21:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃこLOVE

ぴにゃこLOVE (1)


ぴにゃこLOVE (2)


ぴにゃこLOVE (3)

ぴにゃこLOVE (4)


ぴにゃこLOVE (5)


ぴにゃこLOVE (6)


ぴにゃこLOVE (7)


ぴにゃこLOVE (8)


ころちゃん、満足したかい。

ぴにゃこLOVE (9)

ぴにゃも甘えん坊なのに、ころちゃんの面倒をみてあげて偉いね。


ちょりらってかあちゃんのこと舐めてあげてるのら。

↓ザリザリってしてちょ♪↓




ぴーは毎晩ネンネの前にかあちゃんにナデナデしてもらってまちゅ。

ぴにゃっこLOVEやねん。刺青掘ってもええくらいやで。

| ぴにゃ&ころ | 22:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年08月