fc2ブログ

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月

≫ EDIT

フリルレタス

フリルレタス01


フリルレタス02


フリルレタス03


フリルレタス04


フリルレタス05


フリルレタス06


フリルレタス07


指まで齧られそうなので、新しいのをあげましたとも。

…とは言え、ぴにゃは子猫の時にオヤツを私の手からもらって食べていて、ガブッと指まで噛んでしまい私が流血したことがあって以来、絶対に私の指は齧らない。
ものすご~く慎重に食べてくれるんだけどね。
まるで慎重にならず、何度も齧ったのはちょりだYO!(わざと、か?)


葉っぱ食べるなんて虫みたいら。

↓イモムシってしてちょ♪↓




この葉っぱは食べやすくてすっごく美味しかったでちゅ。

ホンマぴにゃっこがカイコに見えるで。

| ぴにゃ | 21:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いまさら

ちょりお昼寝中。

ヨーでる?01

ZZZ…


ヨーでる01


ヨーでる





ヨーでる?02


ヨーでる?03


ヨーでる?04

夢の中で、でしょ!


いや、ね、ちょりの寝姿が踊っているみたいだったからさ。

お恥ずかしながら、「妖怪ウォッチ」の「ようかい体操」も、女性二人組の「エレキテル」の「だめよ~だめだめ」も、つい最近知ったのですよ。テレビはニュースと海外ドラマしか見ないもので。
ジバニャン、可愛いねぇ。(アニメは第一話で挫折したけど)
エレキテル、怖面白いねえ。(一度見ただけだけど)

知らない方のために↓

(ようかい体操第一)




エレキテル↓

エレキテル



今夜はマグロなかったのら。

↓スンドゥブってしてちょ♪↓




今日は葉っぱらもったんでちゅ。

葉っぱもチジミも興味ないで。

| ちょり | 20:55 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

ぴにゃたん♪

14092800.jpg


おでこタッチ☆

14092801.jpg


おヒゲが彼岸花みたいだねぇ。

14092802.jpg

あ、そう言えばこないだの金曜日に、朝家を出た途端キンモクセイの香りがしてきて、職場の近くのキンモクセイも満開になっていて。とある横浜在住の方のブログでも「今日突然キンモクセイが咲いた」って書いてあって。
キンモクセイって、テレパシーで「今日咲くぞ!」って伝え合っているんだろうか…。


ねぇ、ぴにゃたん。

14092803.jpg


やっぱり香箱組んでいても嬉しいとシッポピン!なのね。

14092804.jpg


そしてブラッシングすると変顔。

14092805.jpg

良いお天気でした。



☆おまけ☆

本日、

140928寿司0


『ちょんまげ寿司』限定オープン☆

140928寿司


ジャジャーン!

140928握り

こないだ大騒ぎしたら、ちょんまげ夫が握ってくれたYO!
角上』でお刺身を仕入れてきたんだYO!


私の大好きなツブ貝もあるYO!

140928握り2


ガリもお寿司屋さんみたいに盛り付けてあるYO!

140928握り3

大変美味しゅうございました。



タイとマグロもらったのら。

↓ンマンマってしてちょ♪↓




ぴーもタイちょぴっと食べたんでちゅ。

うちは刺身の気分ちゃうかってん。

| ちょり&ぴにゃ | 19:29 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新規開拓

午後、洗濯物を取り込みに2階へ行った時、トイレに違和感が…

14092700.jpg


ん!?

14092701.jpg


ころちゃん!?なぜそこ!!!???

14092702.jpg


いや~、ビックリした。
ころちゃん部屋にだって他の部屋にだって、いくつも猫ベッドが置いてあるのにさ。
暗い場所が良ければベッド下もあるのに。
たまにトイレマットに「ころ毛」がついていることがあったけど、まさか寝ていたとは。



ちょりはかあちゃんにくっついてお昼寝したのら。

↓ニジカンネタッてしてちょ♪↓




ぴーはぽかぽか部屋でネンネしてたんでちゅ。

個室は落ち着くねん。


| ころ | 21:08 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

むちむち

14092601.jpg


14092602.jpg


14092603.jpg


14092604.jpg


14092605.jpg

いや、よく太ってるな~と思って。


14092606.jpg

今度こそ心を鬼にしてダイエット&腎臓ケアだ!

と、決めたのです。。。

でもねー。ちょっと目を離した隙にぴっころの残りご飯食べちゃうからな。
頑張らねば。




ちょりが可愛いから見てたんじゃないんらな。

↓ヒドイッてしてちょ♪↓




お代わりをねだる親分を、かあちゃんは「うるさい。」って足げにしたんでちゅ。鬼でちゅ。

おっちゃんが「年長者を敬え。」って言うてたな。この家の中で姐さんが一番の年長やからな。

| ちょり | 21:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ負けん

あら、ちょっちゃん。
すっごく久し振りにテレビ台に上ったんだね☆

14092501.jpg


すごいすごい。やれば出来るね☆
すっかりぴにゃ&ころに占領されちゃってたけど。

14092502.jpg


やる気になれば出来るんだもんね。

14092503.jpg



14092504.jpg

む。
ころちゃんだってぴにゃだって、あと何年かしたらおばちゃんになるんだからね~。
永遠に40歳になんてならないと思っていても、絶対になるんだから。
疲れやすくなって、肩が痛くなったり、足が痛くなったり、体重が変わらなくても体型が変わったりするんだから。

14092505.jpg

はっ!

我が身に置き換えてしまった。。。いやぁねぇ。
オ~ホッホッホッホ♪



☆おまけ☆

ぴにゃはしゃがんでいてもシッポピン!

14092506.jpg



☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
フィリピン出張土産のお菓子。

14092507.jpg


わら半紙的なものに包まれてるYO!

14092508.jpg


パッケージと見た目は相当違いますが…

14092509.jpg

ミルクケーキやミルキーをやわやわにした感じで、美味しゅうございました♪
でも甘いから1個で充分。



上に上るより下りる時の方がキツイのら。声が漏れちゃうのら。

↓ヴッてしてちょ♪↓




親分はいつまでも強くて可愛いんでちゅ。美魔女でちゅ。

美魔女はどうかと思うで。ま、うちも少し肥えたし人のこと言えんな…。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:31 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょり健康診断

本日はちょんまげ夫が休みだったので、私も休みを頂きちょりの健康診断へ。
うっかり去年は忘れてしまった…。
もうシニアだしね。毎年健康診断しなきゃいけないのに。

案の定、行きの車の中で(家から病院までは数分の距離なのに)チッコを漏らし、

14092402.jpg


しおらしく鳴いていたちょり。

14092400.jpg


診察台の上でも大人しく、先生がすぐに採血しようとしたので、

「あの…。前回は3人がかりで採血していました。」って言うと、

(前回2012年10月10日↓)
20121010(19).jpg


先生、苦笑しながら助っ人2名を呼んで、

今回も3人がかりで採血。

14092403.jpg

うーうーと唸って暴れて大騒ぎ。す、すまんです。

体重は着実に増えていて5.2キロ(涙)。

私が「この頃以前よりもお水をよく飲むようになった気がします。」と訴えたので、血液検査の値はギリギリ基準値で、お薬が必要なほどではないけれど年齢的にもそろそろ腎臓サポート食を、ということでサンプルを頂いて終了。
他の値は全て大丈夫。歯も目も心臓もOK。


帰宅すると、ぴにゃが階段から覗いておりましたとさ。

14092404.jpg

大丈夫。ぴにゃたんはまだ病院に行かなくていいよ。


腎臓サポート食のサンプル。
最初『サイエンス○イエット』のk/dのみをくれたんだけど、「すみません。サイエンスダイエッ○は嫌いみたいで食べないんです…。」と言ったら、ロイヤルカナンのものも2種類探してきてくれたのだ。ええ先生やなぁ。
3種類あるから食べさせてみて、お気に入りっぽいものを買ってみようかね。
まだまだ長生きしてちょ。

14092401.jpg


そして夜ご飯の後は早々に、

14092407.jpg


グロッキー。

14092406.jpg

疲れたよね。よく頑張りました☆


☆おまけ☆

文庫になるのを待っていられなくて、買ってしまった新書版の『特捜部Q』シリーズ。

14092405.jpg

明日の通勤が楽しみだ♪


朝ウトウトしてたらとうちゃんに捕まって籠に入れられたのら。

↓ウカツラッタってしてちょ♪↓




親分どこ行ってたでちゅか。ぴー探してたんでちゅよ。

籠から姐さんのシッコの匂いがすんねん。新しいトイレなん?

| ちょり | 19:16 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋分の日

14092301.jpg

14092302.jpg

14092303.jpg

14092304.jpg


今日は良いお天気☆

14092305.jpg


ころちゃん、お昼寝気持ちいいかい?

14092306.jpg


14092307.jpg

ごめんごめん。


14092308.jpg

今日は祝日だから会社はお休みなのさ。


14092309.jpg

そう。


14092310.jpg

いや。そういう祝日じゃないのだよ。ははは。



☆おまけ動画☆

ナデナデの後ガブガブのちょり




明日、明後日は台風の影響で雨なんらって。

↓テンキヨホーってしてちょ♪↓




ぐーぐー。

ぴにゃっこ寝っぱなしでまだ夜ご飯食べてへん。もう夜9時半やで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

その時歴史が

昨日の続き。

二代目キャッチミーでハッスルしたちょり。

二代目続き01


二代目続き02


二代目続き03

そりゃそうだよね。大ハッスルしたもんね。


その時、それまでボーっとしていたぴにゃが、

二代目続き04


ついに動いた!

二代目続き05


二代目続き06


二代目続き07

…ちょりの顔見に行っただけでしたが。



このオモチャはちょりのものなんら。

↓ヒトリジメってしてちょ♪↓




ぴーは親分を独り占めしたいでちゅ。

姐さんもうすぐオモチャに飽きるで。その時がうちの出番やねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

二代目

昨夜。

ちょりが遊べ構えと大騒ぎをするので、買っておいたおもちゃ『キャッチミーイフユーキャン』を開封。
これは二代目。一代目は使い過ぎて動かなくなっちゃったので、随分前に引退させていたのだ。

二代目01


組み立てた途端、ちょり大喜びでハッスルハッスル♪

二代目02


ガシカシ!

新品だからなのか、改良されたのか、ボケて忘れちゃっただけなのか、
「こんなに早い動きだったっけ?」
と、思うほどのスピード感。

二代目03






寝起きのぴにゃはついていけず。

二代目04


ハッスルし続けたちょり(9歳、人間で言えば52歳肥満体型)も、

二代目05


ちとお疲れか。

二代目06


でも、ここで止めたら

二代目07


親分の名が廃るよね。

二代目08


子分の手前、

二代目09


さらに頑張るのでした☆

二代目10

ちなみに昨日の夕方、ぴにゃ&ころはものすご~く、それはそれはものすご~く鬼ごっことプロレスで遊んでいたので、ころちゃんは夜ご飯の後、二階で寝っぱなし。



☆おまけ☆

先日のお裾分け。
ブータン帰りのSさんから職場に松茸が!

モンゴルまつたけ (3)


松茸柄の保冷剤なんて初めて見たよ…

モンゴルまつたけ (1)


デカい!

モンゴルまつたけ (2)

松茸ご飯にして美味しく頂きました☆ありがとうございました♪


ちょりはかあちゃんよりは体力があるのら!

↓ウラーッてしてちょ♪↓




遊ぶ親分も可愛いでちゅ。

姐さんが飽きた頃に遊ぶつもりやねん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

うざいくらい

昨夜。

ちょりはだんだん

140919深夜 (1)


眠くな~る

140919深夜 (2)


眠くな~る

140919深夜 (3)


寝た。

140919深夜 (7)


すかさずぴにゃが、あくまでさりげなく、

140919深夜 (9)


親分を見つめられる場所を確保。

140919深夜 (8)


やるな。

140919深夜 (10)


ころちゃん、起きちゃったか。

140919深夜 (4)


寝起きのころちゃんはブチャイクで可愛いね~♪

140919深夜 (5)



140919深夜 (6)

いいの。週末だから♪



☆おまけ☆

本日夕方。椅子の上で眠くて仕方がないちょり…を、熱く見つめるぴにゃ。



相変わらずウザいくらいに親分LOVE☆



一日中ぴーにつきまとわれてるのら。

↓タスケテってしてちょ♪↓




24時間親分LOVEでちゅ。

嘘や、ぴにゃっこおばはんやおっちゃんにも甘えてるやろ。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ご飯風景

「撫でろ」
「そばにいろ」

と、手間のかかるいつものご飯風景。


先日の朝ご飯時





本日の夜ご飯時




もう9年も朝晩こんな感じ…。

あはは!



ご飯食べるから撫でて!撫でるのら!

↓ナデナキャタベナイゾってしてちょ♪↓




親分は赤ちゃんみたいで可愛いでちゅね~。

ホンマはめっちゃメンドクサイんやろ、おばはん。

| ちょり | 21:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

理由

週末に座布団カバーを洗って、座布団を日向に置いておいたら早速ちょりが。

マネっこ01


ポカポカで気持ちいいね~。

マネっこ02


しばらくして、ちょりが水を飲みに行ったら、

マネっこ03


ぴにゃが。

マネっこ04


シャーシャー怒ってもどいてくれないので、ちょりはいつもの場所へ。

マネっこ05


再びちょりが私の方へ寄ってきた隙にぴにゃが。

マネっこ06


そして夜、ちょりが自分のベッドで寝ようとしたら、先にぴにゃ。

マネっこ07

こりゃ、ちょりがいつもシャーシャー言う気持ちも分かるね。

ぴにゃは大好きな親分のマネっこしたいだけなんだろうけどさ。



ぴーがいつも横取りするのら。

↓ムカツクってしてちょ♪↓




親分の匂いに包まれてネンネしたいんでちゅ。

ノーコメントや。

| ちょり&ぴにゃ | 21:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょりぴーの会話

ちょりぴーのいつものやりとり。

ぴにゃ「く~」(「ぷるるるる…」とも聞こえる)
ちょり「シャー」



これを聞くといつもぴにゃが不憫だな~って思っていたのに、先日ちょんまげ夫が、

「ぴー、(ちょりを)バカにしてるみたいだな。」

って。
おお!そういう捉え方もありましたか!にゃるほど。




☆おまけ☆

昨日休みだったちょんまげ夫が、LINEで送ってきたちょりの写真。

14091601.jpg


14091602.jpg

可愛いじゃないか。



ストーカー被害で訴えてやるのら。

↓カアチャン!ってしてちょ♪↓




可愛い声で親分を呼んでるんでちゅ。

絶対バカにしてるやろ。

| ちょり&ぴにゃ | 20:51 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連休終わり

昨日、庭のミョウガを収穫…と言っても3つだけ。
まだちょっとしか出来てなかったよ。

葉っぱかと思ってワクワクしながら寄ってきたぴにゃ、匂いを嗅いで逃げちゃった。

14091501.jpg


ちょりはどうかな?
あ、いや、それはかあちゃんの指でしょ。

14091502.jpg


そうそう、そっち。

14091503.jpg

ま、興味なしだよね。



昨日ヒマだったので、ずっと前に尾黒さんに頂いたビスコで遊んでみることに。

14091504.jpg


箱を開けて、

14091505.jpg


塗り絵して、アプリをダウンロードして、

14091506.jpg


おお!すごい!!!3Dだ!

14091507.jpg


動くよ~。すごいな~、今の子供はこんなので遊ぶのか。

14091508.jpg


表と裏で色を変えてみよう。後ろ頭に「ど」って書いちゃおう。

14091509.jpg


おお!

14091510.jpg


ちゃんと分かれてる。

14091511.jpg


「ど」が!!!

IMG_0737.png

いや~、たまげた。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

石垣島旅行土産のマンゴーケーキ。

14091603.jpg


こちらはオーストラリア旅行土産のコアラチョコレート。

14091604.jpg

ええのぅ。旅行。
私も一週間くらい沖縄でのんびりしたいな~。
でも、1泊でもちょりぴにゃころに会いたくなっちゃうくらいだから無理だにゃ。



ちょりも一緒に沖縄に行きたいのら。

↓ラフテータベルってしてちょ♪↓




ぴーはお出掛けはゴメンでちゅ。

うちも留守番でええねん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋祭り

今日は近所の神社のお祭り。

大太鼓をボンボン鳴らしながら練り歩く。

2014091501.jpg


大太鼓の後は

2014091502.jpg


子ども神輿が賑やかに通り過ぎて行ったよ。

2014091503.jpg


で、気が付くと猫ズが誰もいなくなっていたので、二階に上がってみた。

ベッド下…ここだな?

2014091504.jpg


引き出しをゴロゴロ引き出すと、ころちゃん。
ま、いつものことだけどね。(あー、掃除しなきゃホコリ積もってるね。)
ん?

2014091505.jpg


ちょりもいたか。

2014091506.jpg


ぴにゃたんまで。全員集合してたのね。そこが家で一番安全な避難場所かぁ。

2014091507.jpg


もうボンボンはいなくなったよ。

2014091508.jpg


出ておいで。

2014091509.jpg


2014091510.jpg


はい、出たー。

2014091511.jpg


ぴにゃたんも出てくるかな?

2014091512.jpg


はい、出たー。

2014091513.jpg


ころちゃんは…

2014091514.jpg


2014091515.jpg

はい。

じゃ、あとでオヤツあげるからその時おいでね。



家がビリビリするくらいの音らったのら。

↓ニゲロッてしてちょ♪↓




ぴーも大きな音が嫌いなんでちゅ。

ベッド下はうちの秘密基地やねんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 18:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

洗濯洗濯

ふふふ。

14091301.jpg


ぴ~にゃたん♪

14091302.jpg


今日からかあちゃん3連休なんだよ~。
お天気だからお洗濯沢山したの♪
嬉しいな~。洗濯ばばぁだからね~。
色々洗っちゃうんだよ~。

14091303.jpg


ぴにゃたん…
可愛いね~~~♪

14091304.jpg




ははは!洗ってやったぜ!!!

14091305.jpg



で、今日も家から一歩も出ませんでした。行楽日和だったのにね~。
色々やりたいことがあったんだけど、掃除洗濯ぴにゃお風呂の他にはガス台の掃除くらいしかしないで、そのくせ昼寝もせずになんとなくダラダラ。ま、いっか。
買い出しは明日だにゃ。



ちょりはかあちゃんとちょっと遊んだのら。

↓ウンドウシタってしてちょ♪↓




もう疲れてぐったりでちゅよ。

おやつくれへんかってん。

| ぴにゃ | 19:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なんだろう、これ

ぴにゃ寝相01
ぴにゃ寝相02
ぴにゃ寝相03
ぴにゃ寝相04


やっぱり寝相まで不思議ちゃんだよ、ぴにゃ。

ぴにゃ寝相05



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
フィジー出張土産の、生姜のゼリーが砂糖でコーティングされたお菓子。

140911.jpg

まさに「ザ・生姜」でした。


E.T.みたいらな。

↓イーティーフォンホームってしてちょ♪↓




普通にネンネしようとしてただけでちゅよ。

ぴにゃこ、時々怖いで。

| ぴにゃ | 21:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

見つかった

ちょりとオモチャで遊ぼう♪

みつかった01



もう9歳だけど、いくつになっても遊びたいよね。

みつかった02



おらおら♪

みつかった03



ん?

みつかった04



突然シャーかい?

みつかった05



あ。

みつかった06



ギャラリーが来たか。

みつかった07



ぴっころは鬼ごっこ中断して見てたんだね。

みつかった09



で、ちょりはやる気がなくなった、と。

みつかった10

ま、いつものことだね。



☆おまけ☆

最近の通勤の友。
ジェイムズ・トンプソン作の『極夜』と、その続編の『凍氷』。フィンランドが舞台。

極夜凍氷

面白かった!
今のところあと2冊出ているみたいだから、続きが早く翻訳されるといいな~♪
って、思っていたのに…

なんとこの作者さん、先月不慮の事故でお亡くなりになったんだとか。まだ50歳だったとか。
そ、そんな…ショック!
シリーズ物が好きなんだよ~。面白い小説の世界にどっぷり浸りたいんだよ~。
(剣客商売みたいに)長く長く続いて欲しいんだよ~。
ううう。
フロスト警部シリーズも作者が亡くなってしまっていて、あと1冊あるのに中々翻訳されず。
ヴァランダーシリーズも特捜部Qシリーズもリンカーン・ライムシリーズも新作はまだ文庫にならず。
単行本は大きいから場所取るし、重いから通勤電車じゃ無理なのよ。
また何か面白いシリーズ物を探さなきゃ…。


夕方ものすごい土砂降りらったのら。

↓ビックリシタってしてちょ♪↓




夜に雨が上がったんでちゅ。

おばはん、帰りの電車大雨で遅れたらしいな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こ日記

でっかい段ボールやな。
姐さんのトイレシーツが入っとった箱や。

ギリギリまで01


姐さんご機嫌さんやん。

ギリギリまで02


ぴにゃっこ…
そんな近くに行ったら危ないで。

ギリギリまで03



ギリギリまで04

ほら、怒られた。


ギリギリまで05

危ないって。


ギリギリまで06

どつかれるで!


ギリギリまで07

わー!


ギリギリまで08

めっちゃハラハラしてもうた。
ギリギリまで動かんのやもん。


ギリギリまで09

ほなな。




☆おまけ☆

本日の夜ご飯(人間)。
ちょんまげ夫が鮪を初めて握ってくれた☆
上手~!!!

140909握り

っていうか、こんなに上手に握れたのか。。。もっとちょいちょい作ってくれよぉ。



140909握り2

ちょりもマグロ食べてうっとり。


ちょりの別荘なのら。

↓ピーアッチイケってしてちょ♪↓




ぴーも入ってみたんでちゅよ。

うちも入ったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:14 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありのままのぴにゃこ ころバージョン

本日は、昨日の日記のコメント欄で尾黒さんがさらっと書いてくれた、アナ雪主題歌の替え歌
『ありのままのぴにゃこ』
の、ころちゃんバージョンをお届けします。

どうぞ☆





ぴにゃこ~ ぴにゃこ~ 

かくれんぼ01



どこいってもうたんや?

かくれんぼ02



ぴにゃこ~ ぴにゃこ~ 

かくれんぼ03



ウチはここやでぇ~

20140828coro.jpg



ぴにゃこは~ 

2013102902.jpg



自由や~

自由っこ05



それでええ

自由っこ03



少しもブレてないやん~ 

チラっ7



チラっ8


♪♪



もうその歌は飽きたのら。

↓ウンザリってしてちょ♪↓




映画『ぴにゃとデブの親分』は近日公開でちゅ!

嘘やで。冗談やで。姐さんにしばかれるで。

| 替え歌 | 21:17 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありのままのぴにゃこ

尾黒さんが、アナ雪の♪レリゴー♪レリゴ~♪が、♪ぴにゃこー♪ぴにゃこ~♪に聞こえて仕方がないと。
で、替え歌を作ってくれたのでご紹介。(レリゴ~のところ以外は日本語歌詞バージョン)





ぴにゃこ~ ぴにゃこ~

ぴにゃこ♪



親分いたのよ

賢いぴ03



ぴにゃこ~ぴにゃこ~

七夕03



ちょっかい出すの

20101023-03.jpg



親分は怒るよ

140830 (6)



それでいいの

20130414(7).jpg



少しもめげてないわ

140830 (8)



ずっとずっと

策士12



怒られてたけど

見たい7



きっときっと幸せになれる

20120829(3)のコピー



親分も変わるかも

20120829(5)のコピー



ぴにゃこ ぴにゃこ

140830 (2)



わが道行くのよ

ちょりちっち(2)



ぴにゃこ~ ぴにゃこ~

20120908午後(3)



自分信じて~

140828.jpg



ぴにゃこは無敵よ

20130607.jpg



それがすごい

20131201.jpg



少しもめげてないわ

20131228-1.jpg



ぴにゃはそれでいいの

140622.jpg


♪ 




画像選びながらいじらしくて泣けてきた。ううう。
でも大丈夫!ぴにゃはめげてないわ♪



いいかげん、誰か助けて欲しいのら。

↓ストーカーってしてちょ♪↓




親分LOVEでちゅ。LOVEなんでちゅ。

肝試しなんやろ?

| 替え歌 | 18:56 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

洗濯洗濯

今日は「曇りのち雨」の予報だったけど、時々日が差したりして。
今夜から数日雨っぽいし、大慌てでタオルケット2枚にラグに色んなマットにバスタオル数枚に…って洗濯3回。

蒸し暑くて汗かきながらガーガーと掃除機をかけていた時に思い出した。

2014090601.jpg


ちょり、

2014090602.jpg


お風呂入ろっか?

2014090603.jpg


で、ちょりもシャンプー☆

2014090604.jpg

ぴにゃはころちゃんと一緒にベッド下に籠城しちゃったから、今日は無理だな。


アイロンがけしながら、まとわりついてきた蚊を1匹仕留めたぜ。
っつか、いつからいたんだ蚊?
いつ家に入ったんだ?
既に刺されたんだけど、デングウイルス持ってないでしょうね?

夜になって雷雨だよ。
雨は大したことないんだけど、雷が。うー。
数日前までは、もうこのまま涼しくなって湿気のない爽やかな秋に突入すると思っていたんだけど。
暑くなってもいいけど、湿気と雷はおしまいにして欲しいなぁ。
あ、あと蚊も!!!


今日はお風呂に入って疲れたのら。

↓オヤツタベテネルってしてちょ♪↓




お風呂は免れたんでちゅ。

おばはんまた蚊に刺されたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 22:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

時の人

ついに新宿中央公園でもデング熱感染の疑いがあるらしいね。
新宿…。絶対に通勤で避けて通れない場所じゃん。もうダメだ。ダメだー。

昨夜、私が「デングデング」って騒いでいたら、ちょんまげ夫が、

時の人01


「いっそ罹ってしまえば『時の人』になれるよ。1億2千万分の50とかだろ。」って。

時の人02


な、なんですと!?

な、なるほど!!!

ここで一句。


デング熱 いっそ罹れば 時の人

時の人03


で、今日帰りがけに周りの人達に話したら、

「ははははは!うちの職場じゃ無理だよ!」

って一蹴されてしまった…


あ、ああ、そうだった。皆さん出張であちこち行って、緑色のンチが出る謎のアフリカ病(←なんじゃそりゃ?)とか、マラリアとかに罹ってるもんね。
マラリアに7回罹った人に会った事もあるし、引っ越し前のオフィスでは白装束軍団がやって来て、トイレをシューシューと消毒して、「ごめんなさい~!私なの~!」って叫んでいる女性を連れて行っちゃったこともあったし(赤痢だった)。

ここでデング熱に罹ったとしても、
「ふぅ~ん。」
で、終わってしまうに違いない。。。ちょんまげ夫だって罹ったことあるんだし。

ここで一句。


デングでも うちの職場じゃ 風邪扱い

時の人04



☆おまけ☆

今日の収穫。
四ツ谷駅前で配られたスポーツ系のフリーペーパーと「うまい棒」。

140905.jpg

なぜにうまい棒?ま、安っぽいウチワよりずっといいけどね。


罹らないに越したことはないのら。

↓キヲツケロってしてちょ♪↓




今日は蒸し蒸しするでちゅね。

蚊が湧いてきそうな気温やな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:11 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あいつら

デング熱1




デング熱2




デング熱3




連日ニュースで報道される『デング熱』。
ちょんまげ夫はエルサルバドルでかかったことがあるらしいけどさ。2度目は重症化するんだっけ?
嫌だねー。ついに日本にやってきちゃったね。こりゃマラリアがくるのも時間の問題か?

「長袖長ズボン着用、虫よけ剤の使用を推奨。」

って言うけどさ、服の上からだって刺されるんだよ!(私は)
虫除けスプレーかけたって刺されるんだよ!(私は)
蚊に好かれるらしい血液型でもないし、汗っかきでも酒飲みでもないのに刺されるんだよ!
今だって3ヶ所かゆいんだよ!服の上から肩を刺されたんだよ!
蚊は電車の中でもコンビニでも、まるでちょりみたいに「かあちゃーん!」ってすり寄ってくるんだよ!
駅のホームで踏みつぶしたことだってあるんだよ!
傍から見たら、ホームで地団駄踏んでるアブナイ人みたいだろうよ!

新宿四ツ谷間に総武線に乗るんだけど、代々木通るからなー。
中央線に変えようかな。でも混んでるんだよねー。

蚊が寄り付かないバリア的なものが欲しいよ、ドラえも~ん。


ちょり、デング知ってるのら。赤い鼻が長くて空飛ぶんら。

↓ソレハテングってしてちょ♪↓




ドラえもんはいないでちゅよ。

ぴにゃっこは現実的やなぁ。

| ぴにゃ&ころ | 21:27 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

変われ

今の私の気持ちを、ちょりにお顔で表現したもらうと…

こんな感じ。

14090302.jpg


何が悔しいかと言うと、週末の天気予報さ!

14090303.jpg

なぜに土日だけ雨マーク!?


洗濯ばばあ大ショックだよ。
ちょり&ぴにゃもそろそろシャンプーしたいのに、雨じゃダメじゃん。

14090301.jpg

ま、まだ水曜日だからね。きっと予報は変わるはず。



ちょりはお風呂平気らよ。

↓キレイズキってしてちょ♪↓




ザンネンでちゅねー。雨じゃお風呂入っても乾きにくいでちゅからねー。ザンネンでちゅねー。

ぴにゃっこ、命拾いしそうやな。

| ちょり&ぴにゃ | 21:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

だって女子でちゅから

そこでそうやってネンネしてるとさ…

14090201.jpg


ツチノコみたいだよ、ぴにゃたん。

14090202.jpg


お!手が出た!意外と長い!

14090203.jpg


それにしても、なんなのその、女子アナ的足の組み方はさ。

14090204.jpg


さっきまでツチノコだったくせに。

14090205.jpg


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。

エジプト出張土産のチョコレート。素敵☆そしてすっごく美味しゅうございました♪
(ノイハウスっぽいお味でした)

14090205_2014090220412678a.jpg


こちらはタイ出張土産の…

「雪の宿」…じゃないや!「雪の花」?「独特な味」?

14090206.jpg

(辛かった。甘いのに唐辛子の辛さがあった。)


こちらのお煎餅は…「DOZO」。

14090207.jpg


「どうぞ」か!

14090209.jpg


うーん、惜しい!

14090208.jpg


楽しゅうございました♪

14090210.jpg



今日は久しぶりのお日様が出たのら。

↓ヒナタボッコシタってしてちょ♪↓




ツチノコだったくせにって何でちゅか。くせにって何でちゅか。

ぴにゃっこの寝相がオカシイねん。

| ぴにゃ | 20:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

食欲爆発

ここ最近涼しくて猫ズの食欲が爆発!

夜ご飯をあげたら、食べ終わるのがあっという間。

14090101.jpg

えー。もう食べちゃったの?


14090102.jpg

ぴにゃはころちゃんの食べ残し(きっと後で食べようと取っておいた分)も全部食べて、ちょりの椅子(ていうか、私の椅子)でちゃっかりネンネかい。


ちょりは…

14090103.jpg


シッポブンブンしながらアピール。

14090104.jpg


おいおいおい!ブンブンし過ぎでしょ。

14090105.jpg


シッポブンブンでダメだと分かると、目力&顔力。

14090106.jpg


ううむ。

14090107.jpg

カリカリを「毛玉ケア」から「体重の管理が難しい猫用」に切り替えて良かった。。。。のかな。。。



☆おまけ☆

先日の職場のおやつ。

奥はミャンマー出張土産だけど、タイのお菓子。
手前はコンゴ民主共和国出張土産だけど、UAEのお菓子。

140829omiya.jpg

Kさん、コンゴ民に出張行ったけど、エボラ出血熱が発生するちょっと前に帰国。
ギリギリセーフだったみたい。落ち着くまではコンゴ民の出張も行けなくなるのかな。
現場で命がけで奮闘されている医療従事者の皆様には、本当に頭が下がります。
どうぞご無事で。
早く事態が収束しますように。。。


ご飯足りないのら!こんなんじゃ大きくなれないのら!

↓セイチョーキってしてちょ♪↓




ぴーは食べる時は食べまちゅよ。

ぴにゃっこに食べられてもうた。後で食べよ思ってたのに。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:37 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年10月