fc2ブログ

2014年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年01月

≫ EDIT

今年も一年ありがとうございました

14123101.jpg


14123102.jpg


14123103.jpg

そうです!
ラストスパートで今日は昼寝せずに頑張りました☆
2階の窓拭きと台所。
ラスボスの換気扇をなんとかやっつけて終了!
細々気になるところはあるけど、ま、なんとか今年中に大掃除が終わったぜぃ。

後は紅白見ながら年越しそばの準備だけだな。
ダラダラしよっと。

14123104.jpg

皆様も良いお年をお迎えください☆



かあちゃんがいつまでも家にいるのら。

↓ドーナッテルノってしてちょ♪↓





今日は一緒にお昼寝してもらえなかったんでちゅ。

おばはん、おせちちょっとだけくれへん?

| ちょり | 20:44 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

タイムリミット

本日の大掃除。

1階の窓とデッキと玄関の水洗い。
特にデッキが汚かった。デッキブラシでゴシゴシやって、フェンスも水拭き。
づーがーれーだー。。。

で、クタクタだったので台所は半分程度で力尽きてしまい、
「明日でいいや」
って思ったんだけど、もう31日じゃん!?
ナマスとかおせちの準備もちょっとはしなきゃだよね?
あわわ。あわわ。

そして連休4日目。
最初のうちは喜んでいたちょり&ぴにゃも、そろそろ私に飽きてきた模様。

14123001.jpg

ころちゃんは何も変わらず。


☆おまけ☆

遅ればせながら仕事納めの26日の職場のおやつ。
タイ出張土産のプリッツ。

2014122601.jpg


完璧な日本語。

2014122602.jpg


もはや日本国内のご当地限定プリッツにしか見えない…。

2014122603.jpg

ガシカシ!
お味は完璧なタイ料理味。美味しゅうございました☆


こちらはフィリピン出張土産のお菓子。

2014122604.jpg


この可愛らしいジョニーさんが社長さんかい?

2014122605.jpg


これは不思議な食感。
中身はクリームではなくて『パウダー』って感じ。
サクッと噛むと、パフッと粉が出るの。

2014122606.jpg

美味しゅうございました♪


かあちゃんが毎日家にいるのら。

↓マ、イイカってしてちょ♪↓





毎日かあちゃんとお昼寝してるんでちゅよ~。

2階の窓拭きはいつやんねん。

| ちょり | 22:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

嘘じゃない

本日は朝から雨。
洗濯ばばぁは盛り上がらずにうだうだ。
お昼に美容院に行って、帰ってきてお昼食べたら眠くなっちゃって、

30分だけ寝よう…

14122901.jpg


30分だけ…

14122902.jpg


ぐーーー。

14122903.jpg


ころちゃんがやけに鳴いてる…

まだ夜ご飯には随分早いのに…

コタツの中でぴにゃがピッタリくっついて暖かいな…

ころちゃんがしつこく鳴いてるな…





はっ!!!

14122904.jpg


4時間寝ちゃってたYO!
もうすっかり日が暮れちゃってるYO!

14122905.jpg


誰か嘘だと言ってくれ~~~~!!!

14122906.jpg


ってことで、現在夜9時。
これからアイロンがけをしようと思います…



天気が悪い日は眠たいのら。

↓グーーーってしてちょ♪↓





かあちゃんと一緒にお昼寝したんでちゅ。

おばはん大掃除どないなってんねん。

| ちょり | 21:07 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大掃除2日目

14122801.jpg

まだです…。
でも昨日やり残した1.5部屋分は終了しました!
あとは1階全部残っております…。
窓ふきやカーテンの洗濯はまるで手つかずであります…。

もう年越し大掃除でいいや。正月明けてからでも掃除してやるさ。


ところで、ころちゃんハウスにはアンカが入っているんだけど、もっと暖かくしようと思って全然着ないダウンベストを乗せていたんだけど、そこにちょんまげ夫が自分のフリースをさらに乗せたので、なんだかすごいことに。

14122803.jpg

ま、ころちゃんは平気で入って寝ているからいいんだけどさ。


シャー言いながらも穏やかな顔つきだから、快適なんだろうね。

14122802.jpg


かあちゃん本を片付けてたら漫画みつけて読んでたのら。

↓オワラナイハズってしてちょ♪↓





今日もかあちゃんと一緒にお昼寝したんでちゅよ。

おばはん、昼寝はええねんけどな、夜ご飯いつもより遅くなるんはやめてや。

| ころ | 23:12 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

現実逃避

クリスマスイブに、プレゼントが届いた☆

141224 (1)


ちょり、良かったね~。

141224 (2)


大好きなマタタビの枝だよ。

141224 (3)


私の太ももの上に乗って、爪とぎしながら気合いを入れて、

141224 (4)


141224 (5)


141224 (6)


141224 (7)

もう、止まらない。

カツオさん、いつもありがとうございます☆


そして本日。

…もう、大掃除が終わらない気がする。
今日は3部屋分の片付けをする予定だったんだけど、1.5部屋程度しか片付かず。
夕方にちょこっとコンビニに行ったら、窓掃除に励んでいるご家庭がちらほら。
ううう…私はまだそこまでたどり着けん。
明日も頑張らねば。

14122701.jpg

明日は本棚を片付けるんらって。

↓セイゼイガンバレってしてちょ♪↓





かあちゃんと一緒にお昼寝したんでちゅ。明日も一緒にお昼寝するんでちゅ。

昼寝するから掃除はかどらないんちゃうん。

| ちょり | 22:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

奇跡か

昨日ちょんまげ夫がちょりを抱っこしようとした時…

こ…

この姿は…

ジーザス01


もしかして…

ジーザス02


ジーザス!?

ジーザス003


見れば見るほど

ジーザス04


ジーザス☆

ジーザス05


ピチピチ暴れ始めたので、ジーザス終了。

ジーザス06


では、ぴにゃたんもジーザスしよっか。

ジーザス07


…全身の力を抜いてしまってグニャグニャなので無理だった…

ジーザス08



ジーザス09


☆おまけ☆

クリスマスと言えば、日本ではすっかりチキンを食べるのが定番になっているけど、アメリカの人達からするとオカシイんだってね。
クリスマスは七面鳥と食べるものなのに、なんでチキンなんだって。
日本でお祝いの席で鯛を食べるところを喜んで鯵とか鰯を食べている感じ?
ま、いいじゃんねー。
日本でのクリスマスなんてクリスチャンの方々以外にとっては楽しいイベントなんだから。
うちだって毎年チキン食べるぜよ。

…と、言いながら、今年はターキー買っちゃった。おほほ♪

ジーザス12

チキンよりでっかいけど、脂身が少ないからさっぱりしていて美味しゅうございました☆


☆おまけ2☆

ラスクが美味しいガトーフェスタハラダ。
シュトレンもあるのね。

ジーザス10


んまかった♪

ジーザス11


ターキー、いい匂いらったのら。

↓ヒトクチチョーライってしてちょ♪↓





ターキー全然興味ないでちゅ。

うちの中で神っちゅーたらぴにゃっこやで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:05 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メリクリ2014

バタバタしているうちに、もうクリスマスだってさ!
 
ぴにゃたん、よろしく!

14122401.jpg


14122402.jpg


14122403.jpg


14122404.jpg

そ。
ぴにゃしか大人しくしてくれないからね。


後は加工でヨロシク!

14122405.jpg


皆さん楽しいクリスマスを☆

14122406.jpg


ああ、あと2日働くと年末年始休みかぁ。

14122408.jpg


ハワイにでも行きたいものですなぁ。。。
もう何年も行ってないや。

14122407.jpg


そうそう、画像で遊んでいたら、このメガネちょり可愛い♪

14122409.jpg


ころちゃんのメガネも可愛い♪

14122410.jpg


ぴにゃだって可愛い♪

14122411.jpg


ころちゃんのペンギンも可愛い♪

14122412.jpg


ロッカーちょり似合う!

14122413.jpg


ぴにゃもなかなか。

14122414.jpg



ってことで、使い古しだけどちょり&ぴにゃ&ころのロックンロールクリスマス動画をお楽しみください♪

イェイ♪ イェイ♪

20141224.jpg

http://www.jibjab.com/view/hshAkQ1LfU5wlDoW



昨日かあちゃんは庭木の剪定を2時間半もやってたのら。

↓ガンバッタネってしてちょ♪↓





ぴー、疲れたからころちゃんハウスでネンネしまちゅ。

またハウスぴにゃっこに取られてもうた。でもしゃーないねん。ぴにゃっこは神やねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:29 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

膨らむ

冬のぴにゃたんは、よく膨らんでいて

14122301.jpg


まんじゅうのようで可愛い。

14122302.jpg

肉まんの季節だね。。。



☆おまけ☆

昨日の職場のお土産。
マレーシアに赴任するM次長、赴任前にマレーシア(!)出張があって、ランカウイ島特産品のナマコ石鹸を買って来てくれたYO♪
お肌がツルツルになって美白効果もあってアンチエイジング効果もあるらしい(そんなに!?)すごい石鹸らしい。

マレーシア01


どれも香りがとーっても良いんだけど、日本語の説明もあるのね。
私は虫除け効果のレモングラスを頂きました。
持ち歩けば夏、蚊に刺されなくないとか???ってことはないか。

マレーシア02


☆おまけ2☆

昨日は高校の先生になった私の写真にダメ出ししてくれるOさんと、ビッケと忘年会。
待ち合わせ時間までちょっとあったので、久し振りに新宿の伊勢丹をブラブラ。
クリスマス前だけあって、ジュエリーコーナーは混雑。ええのぅ。ええのぅ。私も買ってもらいたいのぅ。
マフラーや手袋やイヤーマフなんかも可愛いものだらけ(でもお高い物だらけ)で、危なく買っちゃうところだったよ。

で、お食事のお店は新宿三丁目の『メキシカンダイニング アボカド』。

14122209.jpg


その名の通り、アボカド三昧。

14122201.jpg
(撮影:Oさん)

14122202.jpg
(撮影:Oさん)

14122203.jpg
(撮影:Oさん)

14122204.jpg
(撮影:わたし)

14122206.jpg
(撮影:わたしです)

14122207.jpg
(撮影:わたしだよ!)

どれもこれも美味しゅうございました。
エビ&アボカドの組み合わせは最強だね。
ガシカシ!
基本アボカド&トルティーヤなので、ちと飽きる…

そんな時はこれ!タヒン

tajin.jpg
(撮影:もちろんわたし)

これかけると美味しかったな~♪
3種類のチリに、乾燥ライムジュースと塩をブレンドしたスパイスなんだってさ。
どこかで見かけたら買うぞ!カルディとか成城石井にあるかな?


そしてデザートはサボテンのアイスクリーム。
ほんのり抹茶味っぽくて、でももっとさっぱりしていて美味しゅうございました☆

14122208.jpg
(撮影:わたしですね)


楽しかったな~。
ビッケとは10歳、Oさんとは一回り以上も年上のおばちゃんと遊んでくれてサンキュー☆

お土産もサンキュー…って、ちょりどいて。

141222omiya (2)


サンキュー☆

141222omiya (1)



かあちゃんの帰りがまた遅かったのら。

↓ゴハンゴハンってしてちょ♪↓





アボカドの葉っぱはないんでちゅか?

忘年会はもうおしまいらしいで。

| ぴにゃ | 22:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

空気

ちょりが眠くてぐずっているので、

「お膝で抱っこしよっか。おいで♪」

と、ポンポンと膝を叩いていたら…

14122101.jpg


スタスタスタスタ…


ドシン!

14122102.jpg


あ…

ぴにゃたん…

14122103.jpg


いや、お膝乗ってもいいんだけど…

今はちょっと…

14122104.jpg


ぐーぐー喉鳴らしちゃって。
ホント空気読まないよね…

14122105.jpg


ちょり、お尻の毛を毛羽立たせてシッポぶんぶんで不機嫌だし。

14122106.jpg

後でご機嫌とっておかないとな。


ちょりのかあちゃんの膝なのら!

↓ムカツクってしてちょ♪↓





お膝で抱っこは大好きでちゅ。

ぴにゃっこ、あとでどつかれるで。むっちゃハラハラするで。

| ちょり&ぴにゃ | 21:53 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今年も苺♪

今年もやってきました!

ジャンボいちご♪

2014いちご04


ちょんまげ夫の友人夫妻が作っていて、お歳暮で毎年両親兄妹に送っているんだけどすっごく喜ばれるのだ。
母はすっかりファンになって、自分でもお歳暮に10件くらい送っているくらい。
毎年楽しみなんだよね~♪

2014いちご01


今年も綺麗だね~☆

2014いちご02


今年もでっかいね~♪

2014いちご03

水で洗わなくてもそのまま安心して食べられるのだ。


ほらぴにゃたん、葉っぱだよ♪

2014いちご05

ははは。


美味しいイチゴは全国発送やってるYO♪

おかげやいちご園

直売所⇒ 長野県駒ケ根市赤穂3773

電話:080-6739-3153
FAX :0265-81-4665
Email:okageya@gmail.com




ところで、今週は4日出勤したらもう年末休みに突入。
それは嬉しいんだけど、ちょっと早すぎるー。
買い出しもしてないし、大掃除もまるで手を付けてないし、色々やることあるし。
あわわ。あわわ。


大掃除は年末休みに入ってからやればいいのら。

↓ダイジョーブってしてちょ♪↓





いっぱい遊んでくれるんでちゅかね。

どうせ昼寝三昧やろ。

| ちょり&ぴにゃ | 21:52 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オレンジ色

朝、寒くて起きるのがツラくなるこの季節。

ちょりがオレンジ色に染まる。。。

141219 (1)


なぜならば

141219 (2)


こういうことだから。
ハロゲンヒーター!

141219 (4)


朝起きて1階へ行ってヒーターつけて、コーヒー入れて、ちょりぴにゃころのご飯をあげて、お湯を沸かしてコタツの湯たんぽのお湯を取り換えて、猫トイレを掃除して、歯を磨いて顔を洗って寝ぐせを直して、コーヒーをちょっと飲んだら着替えるために2階へ。

その時ちょりはイソイソとついて来て、ドレッサーの椅子にどっかり座っちゃうのさ。

141219 (7)


なので化粧をする時は、ちょりと椅子を半分こ…って訳にはいかず、私はほぼ半分空気椅子。

141219 (9)


さ、お化粧終わったし、下に戻るよ。ハロゲン消しちゃうよ~

141219 (6)



☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
タイ出張土産のハニーローストピーナッツ。

141219 (12)

タイのお菓子は何でも美味しいね♪


こちらはインドネシア出張土産のチョコレート。
絵が可愛い♪

141219 (10)


☆おまけ2☆

昨日は高円寺のベトナム焼き鳥屋のビンミンへ。
でもお隣にある姉妹店のチョップスティックスのテーブルに座ったんだけど、どちらに座ってもどちらのお店の料理も注文出来るのだ♪

141219 (16)

色々注文したけど、肝心な焼き鳥の写真撮り忘れちゃったな。
揚げトウモロコシとか青菜炒めとかも撮り忘れちゃった。
っつか、フォー食べるの忘れた。

141219 (17)


あ、これ、フライドポテトを塩コショウ&ライムで食べるの。
美味しかった♪

141219 (18)


バインセオ、んまいー。

141219 (19)


エビのタマリンド炒めも、んまいー。

141219 (20)


茹でキャベツにかける玉子のタレが、んまいー。

141219 (21)


温かいカボチャのチェーも美味しい♪

141219 (24)

ほんと、どれを食べても美味しいのよねー。
ベトナム料理は野菜が沢山だし、大好きなエビも多いし♪
そして値段もお安い。


〆のベトナムコーヒー、練乳の甘さが染み渡ったよ。おいし♪

141219 (23)

わいわい喋って、沢山食べて、2時間ほどでお開きに。
こういう楽しくて疲れない飲み会というか食事会はいいねー☆

ま、帰宅後にちょりがガツガツ早食いして、そのまま全部戻しちゃったけど…片付けが大変だった。はは。


かあちゃんの帰りが遅かったけど、エアコンがタイマーでついたのら。

↓アッタカイケドオナカスイタってしてちょ♪↓





親分、食べた分全部ゲーしてお腹空いたって言ってたでちゅ。

姐さんはせわしないなぁ。

| ちょり | 20:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

強風

今朝起きた時、ものすご~く寒かった。
アメダスでうちの市の気温を確認すると、6時の段階で-3℃。
ひゃー!でも晴れてるし7時になったら0℃台位になるでしょ、と思っていたら、-3.9℃だって。
なぜに下がる!?

鼻を赤くしながら通勤。
ランチ時に外に出ると、歩くのが困難なくらいの強風で、一緒に行ったロングヘアのKさんは完全に貞子状態。
喋っていると歯が冷たくなって痛いくらい。いや~、寒かった!

141219 (1)

141219 (2)

うん。都心の方が強風だったみたいね。
で、帰宅してもエアコンの暖房じゃ寒いので、今年初めてガスヒーターをつけたよ。
やっぱり暖かいね♪


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
タイ土産のカシューナッツ。塩味と…

141219 (3)


ワサビ味!

141219 (4)

ちょっと前にTVでタイ人に『柿の種わさび味』が大人気というのを見たけど、本当にタイではワサビ味が人気なんだねぇ。
で、このナッツもすっごく美味しかった!
タイに行く人ー!これ買って来てーーー!!!


こちらは昨日に続いてセネガル土産。
まずはワインボトル(ガラス製)に入った小ぶりのピーナッツ。

141219 (5)


ザザザーッと、Kさんが分けております。いつもありがと♪

141219 (8)


こちらは生姜を砂糖でコーティングしたお菓子。辛い!

141219 (7)


そしてこちらはなんと『バオバブのクッキー』。

141219 (6)

バオバブの実はほんのりした甘味と酸味で結構美味しいらしい。
ガシカシ!
このクッキーは…
ガムを放置して水分が飛んじゃったものを食べている感じ…何とも言えない食感。
お味もね…何とも…何とも…

昨日のナッツを飴で固めたお菓子は美味しかったんだけどなー


ヒーター暖かいのら。すぐ暖かくなるのがいいのら。

↓ヌクヌクってしてちょ♪↓





エアコンが動いてないでちゅよ。

ぴにゃっこコタツの中やからエアコン関係ないやん。

| ちょり | 21:51 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

親分LOVE

ぴにゃたんは可愛いねぇ♪

14121701.jpg


性格の良さがお顔に現れているんだもんね♪

14121702.jpg


自分の気持ちにとっても正直で

14121703.jpg


他人の気持ちは全く気にしない…

14121704.jpg

コタツの中ではちょりが激怒中。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
セネガルからのお土産。ナッツを飴で固めたお菓子と…カラフルな…ココナッツ。
なぜに着色するのだ。

141217セネガル

ナッツのお菓子、とても美味しゅうございました☆



うざい、うざすぎなのら!

↓アッチイケってしてちょ♪↓





親分のそばにいたいんでちゅ。親分が大好きなんでちゅ。

ぴにゃっこは一途やなぁ。

| ぴにゃ | 21:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒いっ

ひゃー!今日は本当に寒かった!!!
雨が降るのは予報で言っていたからいいんだけど、日中の気温6~7℃だったはずなのに、
実際は2℃ってどういうこと!?2℃!

14121601.jpg


こんなに寒いんだったら帽子か耳当て着用したさ~。
手袋だって皮じゃなくてムートンにしたさ~。

ねぇ、ちょっちゃん。

14121602.jpg


う~♪
可愛い♪

14121603.jpg



☆おまけ☆

今日の夜ご飯。
寒すぎたので、昨日の残りのおでんは止め。
おでんみたいに『しみじみホカホカ』なんてものじゃ足りないのよ!もっとガツンと温まりたいのよ!
ってことで、辛いスンドゥブとチヂミ。チヂミ焦げたZE!でも美味しかったZE!

14121605.jpg


☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
ボリビア出張土産のチョコレート。お洒落ではないか☆

14121604.jpg

美味しゅうございました♪


夜はかあちゃんとヒモで遊んだのら。

↓ウンドウってしてちょ♪↓





ぴーも親分の後、かあちゃんに遊んでもらったんでちゅ。

その後うちも遊んだで。

| ちょり | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

首輪着けなきゃ

週末にシャンプーされたぴにゃたん。

141214p02.jpg


綺麗になったんだよね☆

141214p03.jpg


ところで、丸い爪とぎの上が好きだけど、そのハートのクッションも好きみたいね。

141214p04.jpg


ちょりがペットショップからやって来た時、ちょりと一緒に箱に入れられたクッションなんだよね。
もう9年になるのかぁ。しみじみ。

141214p01.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
フィリピン出張土産のお菓子。クリスマスの包装が可愛い♪

14121501.jpg


箱のイラストも可愛いねぇ。

14121502.jpg


中身はコロッケサイズ。でかい。
コロンってお菓子があるよね?あれによく似たお味で美味しゅうございました☆

14121503.jpg


こちらはカンボジア出張土産の定番『マダムサチコ』のクッキー詰め合わせ。

14121504.jpg

上品なお味で安心の美味しさでした♪


明日は雨で寒いんらって。

↓ザンネンってしてちょ♪↓





一日中オコタでちゅね。

ハウスに籠るねん。

| ぴにゃ | 21:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

週末

週末、寒かったけどよく晴れた。

14121401.jpg


ね、ちょり。

14121402.jpg


あ、ぴにゃ。

14121403.jpg

ちょんまげ夫が、
「ぴー、汚いな。黄ばんできたぞ。」
って失礼なことを言うから、シャンプーしちゃおう。
「みゃおぅ!みゃおぅ!みゃ!おぅ!」
って大泣きしたけど頑張りました☆

風邪、薬のおかげで随分良くなったんだけど、まだ本調子ではないな~。


☆おまけ☆

兄から届いたお歳暮。みかん~♪ 嬉しい~♪

14121404.jpg


こちらは今年のリーガルベア。

14121405.jpg

もう何個目だ?15個目くらいかな?
熊を買ったらおまけに靴がついてきた…って感じになってきたよ。
とりあえず黒いショートブーツを。


で、熊を買って…じゃなくてもらって満足して帰ろうとしたら、近くにAIGLEが。
乗馬辞めてからとんとご無沙汰していたけど、やっぱりいいね~、AIGLE。
ってことで、長靴を購入。これで雪が降ってもバッチリさ☆

14121406.jpg


そんな熊よりちょりの方が可愛いのら。

↓ナデロってしてちょ♪↓





お風呂に入れられたんでちゅ。クタクタでちゅ。

おばはん、家にいる時は寝てばっかりやな。

| ちょり&ぴにゃ | 20:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

苦しゅうない

ぴにゃのお気に入りの

14121201.jpg


『首・垂直寝』

14121202.jpg


苦しくないのかねぇ…

14121203.jpg


苦しいと言えば私の咳&タン。
昨日と比べると良くなってきたとは言え、まだゴホゴホ。
電車や職場で肩身が狭いのさ。
なので、遅ればせながら仕事帰りにクリニックへ。
薬どっさりもらって帰って来たよ。きっとこれでスッキリ治るはず!!!



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
中東のどこか(おい!)出張土産の、U.A.Eのお菓子。
これってシリアのお菓子だよね?

20141212okashi (2)


でも流石メイドインU.A.E。お洒落ざます。美味しゅうございました。

20141212okashi (1)


こちらはペルー出張土産のチョコレートキャラメル。

20141212okashi (3)

こちらも美味しゅうございました♪



かあちゃんのゴホゴホは少なくなってきたのら。

↓カイフクトチューってしてちょ♪↓





今日はすき焼きの白菜をもらったんでちゅ。生でちゅよ。

おばはん、そろそろ遊ぼか。

| ぴにゃ | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マスクマン

はぁ、今日は疲れた。

141211 (8)


朝から電車は人身事故。
まだ咳が止まらないマスクマン、振替輸送で別の路線の駅まで歩いたよ。
絶対私がメガネの人だったら曇ってたよ。

141211 (3)


仕事も師走!って感じでバタバタ忙しくなってきたし、課のメンバー2人はお休みだし。
(Iさん、風邪とのことだけど、私のが移ったんじゃないといいんだけど…)

141211 (5)


明日も忙しそうだし、咳が止まりますように!

141211 (7)


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
コロンビア出張土産のチョコレート。
ホワイトチョコの中にコーヒー豆が入っているものと、普通のチョコレートの中にフェイジョアっていうフルーツが入っているもの。

141211おやつ (1)

どちらも美味しゅうございました♪


そしてこちらはインド出張土産のベビースターラーメン的お菓子。
日清のインド工場で作られているみたい。

141211おやつ (2)

まさにインド味!!!


☆おまけ2☆

今日ニュースで『国際セラピードッグ協会』のことが紹介されていた。

東日本大震災により全てを失った被災犬たちはここで暮らし、訓練を受け、第二の犬生をセラピードッグとして福祉の現場で活躍していきます。

って。素晴らしい!
老人ホームのお年寄り達が満面の笑顔でセラピードッグを撫でているの。
私も将来もし長生きしてもし老人ホームに入ることがあったら、セラピードッグを撫でくり回したいな。
セラピーキャットもいるなら撫でたい。
うちの子達はセラピーキャットにはなれないな…
ちょりは人が大好きだけど気分屋でガブガブしたりするし、ぴにゃは大人しいけど人見知りだし、ころちゃんはそもそも触れないからね。


かあちゃんは相変わらずマスクマンなのら。

↓コワイってしてちょ♪↓





ゲホゲホうるさいでちゅねー。

インド味ってなんやねん。

| ちょり | 20:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

フリーダム

夜、洗濯物を干しに2階へ行くと…

ころちゃん、本棚の上かい。ハウスじゃないの?

14121001.jpg


寒くないの?…と、ハウスを見ると…

14121002.jpg


まさかのぴにゃ。

14121003.jpg


ぴにゃたん、オコタに入ってないと思ったらこんな所にいたのかい。

14121004.jpg

自由だね。

ちょんまげ夫が、
「ぴにゃところだけの問題だから平和に済んでるけど、これにちょりが絡むと戦争になるんだよな。」
って。

まさにその通り!

14121005.jpg

ぴにゃは空気読まない…っていうか、他人のことは全く考えないからね。ははは。



☆おまけ☆

ちょんまげ夫の妹夫婦から楽しいお歳暮が届いたYO♪

14121006.jpg

今年はやっぱり『ぐんまちゃん』なんだね。段ボールもぐんまちゃんだったよ。


メインは卵!私の大好きな卵!やったー!

14121007.jpg


そして世界文化遺産登録おめでとうの富岡製糸場と言えば絹、絹と言えば…

14121008.jpg


出た!!!カイコ!

14121009.jpg

このチョコレート人気で、なかなか買えないらしいね~。
義妹も買ってくれた時、最後の1つだったらしいし。

可愛いような気持ち悪いような…
でもお味はとても美味しゅうございました☆ありがとうねー!


そして風邪はいまだ治らず。。。


ぴーはちょりのもの何でも欲しがるから嫌なのら。

↓ウザイってしてちょ♪↓





好きな時に好きな場所でネンネでちゅ。

ええねん。可愛いぴにゃっこのためなら全然平気やねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:33 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やれやれ

風邪がなかなか治らず、本日もマスクマン。

相変わらずの咳&鼻水にゲンナリ。

ぴにゃはコタツの中で湯たんぽ枕に私の足に自分の足をくっつけてクッタリ。今日は眠い日なのね。

14120901.jpg


ガシカシ!

この方は眠くないらしい。

14120902.jpg


この方も…

14120903.jpg

いや、嘘だ!
その顔は眠いはず!


で、咳。

帰宅してからゲーホゲホゲホ!ゲーホゲホゲホ!って止まらなくなり、
「こりゃ医者に行かなきゃダメかな…」と思ったんだけど、うちにこれがあったのを思い出したYO!

龍角散!

14120906.jpg

水無しで飲むのね。知らなかった。
ずっと水で流し込んでたわよ。
で、水無しで飲んだらね、思いっきりむせて鼻から龍角散が飛び散ったわよ。ブハッ!
でも効く。やっぱり効く!
治ってはいないんだけど、とりあえず一時的には咳&痰が止まった。
会社にも持って行こうかな…



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
インド出張土産だけどアイルランド(たぶん)のチョコレート。

14120904.jpg


こちらはフィリピン出張土産のお菓子。

14120905.jpg

どちらも美味しゅうございました☆



眠くないのら!遊ぶのら!

↓ギンギンってしてちょ♪↓





ぴーはネムネムでちゅ。

眠くないねん。ほんまやねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コタツでみかん

遊んでほしくて待っていたころちゃん。(丸い!)

14120801.jpg


待ちくたびれて、中途半端な場所で正体不明になって寝ちゃった…

14120802.jpg

すまないねぇ。
かあちゃん、まだ具合が悪いのだよ。
今日は一日中マスクマン。
ゲホゲホと湿った咳が出てしまうので、職場で肩身が狭いよ。
ちょくちょくトイレに行っては、個室で思いっきり咳をしていました。とほほ。



でも、昨日出ていた熱は、アイス食べたら下がったのだ♪
(雪見だいふくは普通の白い方が美味しかった)

14120803.jpg

アメリカでは熱が出た時にアイスクリームは定番なんだってね。
熱を体の中から下げるし、栄養もあるってことで。
私が子供の頃は、熱が出たら冷えた缶詰のミカンが定番だったけどね。

明日は良くなってるといいなぁ…


かあちゃんが遊んでくれないからサッサと寝るのら。

↓センヨウコタツってしてちょ♪↓





オコタの中でかあちゃんのアンヨに貼り付いてネンネしまちゅよ。

つまらんな~。おばはん遊んでくれへんし、ぴにゃっこコタツやし。

| ころ | 20:36 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まいった

お歳暮を頂いて

お歳暮 (1)


喜ぶのは

お歳暮 (2)


人だけではない。

お歳暮 (3)


包装のヒモが嬉しいんだよね☆

お歳暮 (4)


ありがたや。

お歳暮 (5)


ありがたや。

お歳暮 (6)


なんと治るかと思っていた風邪が、まさかの悪化。
熱、咳、鼻、お腹が壊れております。
今日も一日中寝ていたんだけどな~。治らない~。
ちょんまげ夫も歯が痛くてほっぺたがおたふく並みに膨れてしまいましたよ。
猫達だけがバリバリ元気。


ちょりはご飯食べてウンチッコして元気いっぱいなのら。

↓ハツラツってしてちょ♪↓




ぴーもいっぱいお昼寝して元気いっぱいでちゅ。

うちもバリバリやで。

| ちょり | 18:55 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒いから?

ああ、

14120501.jpg


もう、

14120502.jpg


眠くてたまらない…

14120503.jpg


洗濯機回しちゃったよ…
炊事もまだ途中だよ…
お風呂掃除もしなくちゃだよ…

14120504.jpg

でも今日は金曜日だ♪
ノロノロやろっと。



かあちゃんは相変わらず風邪っぽいのら。

↓ハナタレってしてちょ♪↓




今度はとうちゃんの歯が痛くなってきたらしいでちゅ。

師走やな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬らから

毎月3回ずつ海外出張に行き続けヘロヘロに疲れている職場の仲良しさん。
今回のエジプト出張はエミレーツ航空のビジネスクラスでって言うから…

お土産にいただいちゃった♪ありがとう♪

Emirates (2)


エミレーツ航空のアメニティ♪

Emirates (1)


んまっ!ブルガリ!?

Emirates (3)


ビジネスクラス客へのサービスとは言え、流石はお金持ちの国の航空会社ね~

Emirates (4)


中身もギッシリ。

Emirates (5)


ブルガリはハンドクリームに乳液にコロンとオシボリ。オシボリは日本っぽいね。

Emirates (6)


ほら、ちょっちゃん。ブルガリ素敵でしょ~♪

Emirates (7)


オゥッ!?

Emirates (8)


ノォォォォォォォォォォォォオ~~~!!!

Emirates (9)

とりあえず何でも噛むのは止めれ~~~!



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
エミレーツのお土産をくれた仲良しさんのエジプト出張土産。
アラブの王室御用達、バティールのデーツ。美味しゅうございます。

14120401.jpg

今月あと1回、来週のミャンマー出張も頑張ってねー。倒れないでねー。


こちらは別の方の出張土産。アフリカのブルキナファソのゴマサクレ。
サクサクで美味しかった♪

14120402.jpg



ちょりもアラブのビジネスクラスに乗ってみたいのら。

↓ラクダってしてちょ♪↓




ぴーはお家から一歩も出たくないでちゅよ。

デーツってなんやねん。ゴマなら分かるで。

| ちょり | 20:59 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わにゃわにゃ

本日は遊ぶ 『ぴっころ』 の写真で。

遊ぶぴっころ (1)

遊ぶぴっころ (2)

遊ぶぴっころ (3)

遊ぶぴっころ (4)

遊ぶぴっころ (5)

遊ぶぴっころ (6)

遊ぶぴっころ (7)

遊ぶぴっころ (8)

遊ぶぴっころ (9)

遊ぶぴっころ (10)

遊ぶぴっころ (11)

遊ぶぴっころ (12)

遊ぶぴっころ (13)

遊ぶぴっころ (14)

毎日こうやって楽しくプロレスしております。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ブラジル出張土産の…
甘いクッキー…

141203.jpg

かと思いきや!しょっぱいチーズ味だったYO!
でも茶色い部分はチョコ味だったYO!
美味しいのかそうじゃないのかビミョーだったYO!



かあちゃんはまだハナタレなのら。

↓カゼッピキってしてちょ♪↓




今日はお家はポカポカだったでちゅ。

外は風強くて寒そうやで。

| ぴにゃ&ころ | 22:02 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

根気

「みゃおぅ。みゃおぅ。むぅ~。みゃおぅ。みゃおぅ。むぅ~。」

夜ご飯を食べた後から、ずーーーっと 『抱っこしてくだちゃい』 って、ぴにゃは鳴き通し。
今日は眠くない日なのね。

結局、掃除洗濯炊事が終わって私がご飯を食べ始めるまで3時間騒ぎ、ムリムリ乗ってきた。

14120201.jpg


この根気と言うかしつこさは、ちょりにも私にも無いんだよねー。

14120202.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
タイ出張土産のお菓子。マンゴスチン味のウエハース。美味しゅうございます。

14120203.jpg


お!完璧な日本語!ついにここまできたか♪

14120204.jpg



ちょりは専用コタツで寝るのら。

↓サムイってしてちょ♪↓




しばらくしたら、ぽいっとオコタに突っ込まれたんでちゅよ。

抱っこのどこがええねん。恐ろしいなぁ。

| ぴにゃ | 22:03 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一日雨

土曜日の大根掘りの後、やけに寒いな~寒いな~と思っていたんだけど、まんまと風邪をひいてしまった。

昨夜も早く寝たんだけど、本日調子悪し。
でも月曜日に休むのって嫌なんだよね。なんだかずる休みっぽいでしょ?
なので頑張って出勤。
ガシカシ!やはり調子が悪くて午前中のみで早退させていただいちゃった。

早く帰ったのに、ちょりは大変そっけなく…
(逆にぴにゃ&ころは遊べ遊べって大騒ぎ)

14120101.jpg


14120102.jpg


先日職場のOさんに黄色くなったすだち(緑色の時よりフルーティ)を頂いたので、ハチミツ入れてお湯で割って飲んでみたら美味しかった♪
明日よくなるといいなぁ。
(もうおばちゃんだから治りが遅いのよね。寄る年波なのね。)

14120103.jpg


雨で寒くて眠いのら。

↓プゥプゥってしてちょ♪↓




かあちゃん遊んでくだちゃい!遊んでくだちゃい!

おばはん、あそぼ。

| ちょり | 20:35 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年01月