fc2ブログ

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月

≫ EDIT

遊ぶちょり

今日はちょっと食事をして帰ったので遅くなり、
暑くておちかれなので、動画だけで。





ちょり10歳。毎晩寝る前の日課の体操☆

途中で止まっちゃうけど、また我に返るよ^^




かあちゃんは美味しい物食べてきたんらな。

↓ゲーシテヤルってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

親分、ゲーしたでちゅ。

姐さん、慌てて食べ過ぎやねん。

| ちょり | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ずっとずっと暑い

夜になっても蒸し暑いねぇ…

15073001.jpg


今日はうちの方は午後にすごい雷雨があったみたいなんだけど、会社のある都心はまるで降らず。
でもそのおかげか、帰宅した頃は風が涼しくていい感じだったんだけど、いつの間にか湿気でムシムシに。

15073002.jpg


おっと?アンヨ揃えて可愛いぞ♪

15073003.jpg


ゴロンと横になると、

15073004.jpg


イソイソとぴにゃがやって来てピトッとくっつく。

15073005.jpg


可愛いんだけど暑い…
とても暑い…

15073006.jpg


やっぱり今夜もエアコンだね。

15073010.jpg



かあちゃんは一日一か所ずつ蚊に刺されてるのら。

↓ヒサンってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは全然暑くないでちゅよー。

湿気は、かなんわ。

| ちょり | 21:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

セルフ

ちょっちゃん

セルフ待て01


毎日飽きずに 『セルフ待て』 やってるね。

セルフ待て02


いいんだよ、ひとりで食べて。

セルフ待て03


やなの?

セルフ待て04


一緒がいいの?

セルフ待て05


仕方ないねぇ。

ま、実は私も私の母も一人じゃ外食出来ない派。
一人で外食するなら、お弁当でも買って帰って家で食べるのよ。
何十年も生きてきて、数回しか一人で外食(それもファストフードとか)したことないや。
たぶん、ほとんど外食しない家で育ったからなんだろうな。

って、別にちょりは外食じゃないよね。甘ったれなだけか。

セルフ待て06





セルフ待て07


セルフ待て08



かあちゃんは高校生の時に、ひとりでセーラー服で立ち食い蕎麦屋に入ったことがあるのら。

↓サイショデサイゴってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは一人でご飯は平気でちゅよ。

ひとりご飯の話ちゃうねん。外食の話やねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

熱視線

毎日あっちぃねぇ。
夜になっても全然気温が下がらないね。
あと2週間暑いって言うけど、しんどいねぇ。

2015熱視線01


ぴにゃたんはあんまり暑がらないから平気かな。
ちょりに熱視線だね☆

2015熱視線02


2015熱視線03

んだね。


ころちゃんは、昼間はベッド下だけど、夜になるとケージでネンネなんだよね。

2015熱視線04


やっぱり1階の方が、ちょっとはエアコンが効いていて涼しいでしょ?
昼間もエアコンつけっぱなしなんだから、ちゃんとそこでネンネすればいいのに。
今日帰宅してからざっと床の水拭きしたけど、2階はフローリングが熱持っちゃってたもん。
1階はひんやりしてたけど。やっぱり2階は凄まじい暑さだよ。

2015熱視線05


ねぇ、ねぇ。

2015熱視線06

ねぇったら。



それにしても今日は「あちこちで雨」だの、「夕方にはゲリラ豪雨」だのって予報だったけど、まるで降らず。
都心なんて晴れっぱなし。
ランチタイムに外に行ったんだけど、晴雨兼用傘持ってなくて折り畳みの雨傘を差していたんだけど、暑い!!!
日陰にはなるんだけど、熱がそのまんま!
やっぱり今の日傘ってすごいのね。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ブラジル出張土産だけど、ドイツで買ってくれたチョコレート。
素敵~♪

20150728.jpg


開けると…

でかい板チョコかよ!

150728チョコ

切り分けるのは大変だったけど、お味はとっても美味しゅうございました☆


☆おまけ2☆

今日は競艇場の花火大会だったみたい。

20150728 (7)


家から見える花火は競馬場のと競艇場の。
ギャンブラーの街だわね~

20150728 (23)



ぴーは昼間ずっと温まってるし、夜はこっち見るし。

↓アツクルシイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーの親分への想いは熱いんでちゅよ。

想いが重いんやろ。

| ちょり | 10:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょり10歳

小さい頃からイタズラっこで

20070730212841.jpg


(子猫の頃はスマートだった…)

ちょり生後3カ月くらい


換気扇フィルターを齧ったり、

20071222215146のコピー


冷蔵庫に飛び込んだり

20071214 004


電子レンジに飛び込んだり

1166950800_79_1.jpg


戸棚に飛び込んだり

nabe02.jpg


洗濯機でチッコしたり

070804-00.jpg


新聞ストッカーでチッコしたり、(し続けるから、これは結局ちょりのトイレになった)

2015061801.jpg


カールを食べたがったり

20071020150108.jpg


ガブガブしたり、大変だったよ。

20080309 084


必殺『炎消し』で




テレビで何度も放送されたし、家に撮影の方々も来たよね。

20101113撮影(2)


ぴにゃ&ころとは距離を置いているけど、血を見るようなケンカはしないし、まぁまぁってとこかな。

15051207.jpg


そんなちょりも今日で10歳!

あと10年、元気で頑張ってくれぃ☆

1507ちょり10歳

ね♪



なので今夜は鉄火丼でお祝い♪
(手前の本マグロと奥のメバチマグロじゃ色が全然違うね)

150727鉄火01


もちろんネコズも鉄火丼♪

150727鉄火02


って、缶詰だけじゃなくて本物もあげるよ。

150727鉄火03


美味しい顔は悪人顔♪

150727鉄火04


あ。

150727鉄火05


ぴにゃたんにもあげるさ。

150727鉄火06


美味しいね♪

150727鉄火07


寝起きのころちゃん。

150727鉄火08

ころちゃんにもあげました☆


これからもワガママなちょりをよろしくね♪



マグロも好きら。でもチーズがなかったのら。

↓カツオブシモってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

マグロ美味しかったでちゅ。葉っぱもあればもっと良かったでちゅ。

うちも食べてん。

| ちょり | 20:12 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

週末 no 奥様☆

奥様見て見て♪

左の遠くに見えるのが新宿のビル街ざますわよ。

150725 (1)


右の遠くにはスカイツリーざます。

150725 (4)


東京ドームシティのジェットコースター、楽しいんざますわよね~♪

150725 (6)


あら、講道館の屋上に干してあるのは柔道着ざますかしら?

150725 (7)


ということで、わたくし昨日は母の誕生会を叔父がアレンジしてくださって、東京ドーム近くのシビック スカイレストラン椿山荘でお食事ざましたの☆

150725 (8)


兄からのプレゼントを見せる叔母と母。仲良し姉妹ざます。

150725 (9)


わたくしにも。ネコ~♪

150725 (11)

叔父からは女性陣に素敵な日傘のプレゼントも。


食事会は、母、叔母、叔父、兄、わたくしというメンバーだったので、

150725 (13)


わたくし達がワイワイと楽しんでいた時、

150725 (10)


留守番のちょんまげ夫から

150725 (12)


ちょり

150725 (14)


ぴにゃ

150725 (15)


ころちゃん(笑)の写真が送られてきたざます。

150725 (16)


可愛い子達が待っているし、外食嫌いな父も留守番ざますし、そろそろ帰らないと…

150725 (17)


でもね、2時間位でお開きになるかと思っていたんざますけど、コースが終了するまでに2時間半はたっぷりかかったんざます。

150725 (18)


しかもこの日は隅田川花火大会☆

150725 (19)

レストランを出たところにある展望台から花火を観ようと下から上ってくる人達、食事が終わったから帰ろうと下に降りたい人達でエレベーターが大行列ざましたの。並んだざますわよ。並んでいる間、花火も少し見れたざます。
猛暑で夜になっても暑くて移動が大変ざましたけど、母も喜んでいたし楽しい一日ざましたわ☆



ちなみに…

昨夜のちょんまげ夫の夕食はピザざました。

15072601.jpg


残りはわたくしが今日のお昼にいただきました☆

15072602.jpg


それにしても今日も猛暑!
暑くなる前に…と、お昼前にスーパーに行ったんざますけど、危険なくらいの暑さ。
36℃近かったざます…

15072603.jpg


ぴにゃが階段に転がっていて熱中症になるかと心配ざましたから、

15072604.jpg


抱っこしてエアコンの効いた1階に連れて来ても、すぐに階段に戻ってしまうんざますの。

15072605.jpg

ベッド下に籠っているころちゃんのことも心配で、2階にもエアコンをつけたら、ベッド下から出て来て暑い別の部屋に移動してしまうし。ころちゃんもエアコン嫌いなのかしら?
ま、元気ならそれでいいんざますけどね~。


バカはほっとけばいいのら。

↓チョリ、エアコンスキーってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ポカポカがいいんでちゅ。

ベッド下の気温がちょうどええねん。

| 日々のこと | 19:43 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

めりこむ

ちょりが寝ていた。

15072401.jpg


ちょっと目を離したら、

可愛くなっていた。

15072402.jpg


再びちょっと目を離すと…

面白くなっていた。

15072403.jpg


頭がめり込んでるみたいだよ?

15072404.jpg


それでもぐっすり。

15072405.jpg


寝ている猫は、どんな格好でも可愛いか♪

15072406.jpg


いや~、今日はビックリするくらい蒸し暑かった!
湿気がものすごい!午後は雷雨もあったし。
台風の影響らしいけど、なんだか南国みたいだよ。

今日は土用の丑の日。
鰻食べて夏バテ知らずさ!!

150724鰻

って、鰻が見えない…

だって奥様、鰻がお高いのよ。ひとり分を二人分にするには、ひつまぶしもどきにするしかなかったのよ。
オ~ホッホッホッホ♪


うなぎ、5㎜くらいもらったのら。

↓アンマリスキジャナイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

三つ葉の葉っぱじゃないんでちゅか。

さすがのぴにゃっこも紫蘇や三つ葉は食べへんやん。

| ちょり | 21:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あちぃ

暑いねぇ…

15072301.jpg


晴れていても暑い、雨が降ってもジメジメで暑いね

15072302.jpg


ということで、先日ホームセンターでひんやりシート(マット)を2つ買ってみた。

15072303.jpg


ちょり…それじゃ埋まっちゃうね。そこじゃダメだな。

15072304.jpg


こちらは

15072305.jpg


いい感じ☆

15072306.jpg

ぴにゃは寒がりだから使わないだろうし、ころちゃんは暑がりだからひえひえ石の上ばっかりだし、
ちょりに丁度いいかもね。



☆おまけ☆

餃子が上手に焼けた!

15072307.jpg


と思ったんだけど、もう一皿はひっくり返しに失敗。

15072308.jpg

やっぱりパリパリ面が上の方が美味しそうに見えるね。



☆おまけ2☆

昨日の職場のおやつ。
ミャンマー出張土産のゴマを飴で固めた定番のお菓子。

20150722ミャンマー


こちらは今日のおやつ。
トルコ出張土産のターキッシュデライト。

150723トルコ01


白いココナッツ味を先に食べて、赤いのはラズベリーとかかな?後から食べてさっぱりしよう♪

150723トルコ02

と、思っていたら失敗!
赤いのは『薔薇』味でした…

中東のお菓子とかで薔薇味って結構あるんだよね。
私はちと苦手…。
だって化粧品食べちゃったみたいな感じなんだもん。


ピンクのマットは2階の出窓に置かれたのら。

↓チョウドイイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーは暖かいほうが好きなんでちゅ。

うちは寒いほうが得意やねん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:41 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃ6歳

今日はぴにゃたん6歳のお誕生日☆

ぴにゃ6歳01


やっぱり葉っぱでお祝いだよね♪

ぴにゃ6歳02


美味しいかい?

ぴにゃ6歳03



では、ぴにゃのこれまでを振り返ってみようか♪


生後2か月半位で家にやってきて、

20091017(64).jpg


最初はチッコをちびってビビっていたちょりも、10日位で受け入れてくれて

20091025(7).jpg


その後はなんでもちょりのマネをして

日課(15)


可愛がってもらい

日課(2)


鍛えてもらって

しつこいぞ10


すくすく成長したんだよね☆

091108PM(14).jpg


成長し過ぎて

20100617(4).jpg


生後1年で5キロを超えてしまって驚いたけど

20100617(15).jpg


その後しゅるっと痩せて(型は大きいままだけど)、新入りのころちゃんにも優しく仲良くしてくれて本当にいい子ちゃん。

201209ぴっころ


子育て(?)の終わったちょりには毎日シャーシャー言われているけど、親分LOVEは永遠なんだよね☆

20120829(5)のコピー


これからもそのマイペースさで、うちで一番の癒し系でいてね♪

ぴにゃこむし02




お誕生日おめでとう!

ぴにゃ6歳04



でちゅでちゅ言ってたって、人間ならいい年なのら。

↓ヨンジュッサイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

いくつになっても親分LOVEでちゅよ♪

うちは永遠の乙女でええで。

| ぴにゃ | 18:57 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃ劇場

毎晩寝る前、ちょんまげ夫が歯を磨き始めると、

ぴにゃがテレビ台の上にドタッと転がって

ぴにゃ劇場01


スタンバイ☆

ぴにゃ劇場02


『とうちゃんに可愛がってもらう時間』がスタート。

ぴにゃ劇場03


テレビ台の上でナデナデしてもらったら、

ぴにゃ劇場04


次は出窓へ

ぴにゃ劇場05


そして次は

ぴにゃ劇場06


箱の上へ

ぴにゃ劇場07


箱の上の次は

ぴにゃ劇場08


また移動して

ぴにゃ劇場09


出窓へ

ぴにゃ劇場10


あっちへ行ったりこっちへ来たり

ぴにゃ劇場11


腰をトントンしてもらいながらウロウロウロウロ。

ぴにゃ劇場12

エンドレスなので私はカメラを置いて、ちょりと一緒に寝室へ。

その後ちょんまげ夫が、
「ちゃんと最後まで見なきゃダメだよ~」
と。夫いわく、ぴにゃは満足すると、

「もういいでちゅよ。」

って感じで、サッサと椅子の上に移動して寝てしまうんだとか。

…ぴにゃたん…。恐ろしい子!



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
フィリピン土産のクッキー。

150721フィリピン

甘すぎず、上品なお味で美味しゅうございました♪


フィリピンと言えば…
ネコちゃん連れてフィリピンに赴任したN課長から聞いたんだけど、フィリピンにも猫カフェがあるんだって!
ちなみにバンコクにもあるらしいよ~



自分の家にネコがいるのに、まだ猫カフェに行くんらな?

↓ウワキモノってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーが満足したらもういいんでちゅ。触らないでくだちゃい。

ぴにゃっこはめちゃめちゃツンデレやねん。そこが可愛いねん。

| ぴにゃ | 19:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏はやっぱり

肉まん生地を作ろうとホームベーカリーをセットしていた時に、ドライイーストをこぼしてしまった。
ちょりが舐めようとするから叱った。

15071801.jpg


イースト菌はダメです。

15071804.jpg


膨らんじゃったらどーするの!?

15071803.jpg


っつーことで、よく膨らみましたYO♪

15071802.jpg


ドライカレーが余ったからどうしようかと思って、肉まんの具にしてみたんだよね。
これがんまい!
水分がないから作りやすかったし。
私が3つ、ちょんまげ夫が5つ、ペロリと食べてしまいました☆

15071805.jpg


■ 記録として■今回の生地■

中力粉250g、薄力粉50g
イースト小さじ1…かな?2袋入れちゃった。少しこぼした。
ベーキングパウダー小さじ1
砂糖45g
塩小さじ1
サラダ油大さじ1
ぬるま湯150cc(水にしちゃった)

■■■



いや~、それにしてもこの三連休は暑かった!
今日は夕方ゴロゴロと遠くで雷鳴が聞こえたから、一雨降るかと思ったんだけど、うちの方は降らず。

15072001.jpg


ちょっと動くだけで汗が出て、エアコンなしではとても過ごせないよ。

15072002.jpg


日中ベッド下から出てこなくて、全く姿が見られないころちゃん。
ご飯時だけは現れるんだけどね。

15072003.jpg

あー。あと2ヶ月暑いのか~
夏が嬉しかったのって、長い夏休みがあった学生時代までだな…

ちなみに今私が抱えている虫刺されは4ヶ所。
夏なんて嫌いさ!




カレーまんなんてちっとも食べたくないのら。

↓イラナイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

葉っぱ食べたいでちゅね~。

おばはん、今日はアイスじゃなくてかき氷やねんな。

| 肉まんレシピ | 20:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨明けか

ぴにゃたん、

15071901.jpg


ヒマそうですねぇ…

15071902.jpg


ってことで、お風呂へGO!
よいこでシャンプーされました☆

15071903.jpg


その後は、

15071905.jpg


くったりと、

15071906.jpg


ちょりと一緒にお昼寝。

15071904.jpg

このベッドの下にはころちゃんも。

君たち、1階のエアコンの部屋は嫌なのかい。外は35℃近いんだけどなー。



☆おまけ☆

ちょりの住民票。ゴッサムシティ!

crd143729796757111570.png

最近お気に入りの海外ドラマ 『ゴッサム』 のサイトで作ったのだ~
ゴッサム面白いな♪


ちょりはお耳で空が飛べるのら。

↓バタバタってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

コウモリならお家の近くでも飛んでまちゅよ。

夏の夕方によく飛んどるで。

| ちょり&ぴにゃ | 18:36 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねこ展と牛タン

15071701.jpg


15071702.jpg


15071703.jpg


15071704.jpg


そう、昨日私の夜ご飯は池袋で牛たん

15071705.jpg

美味しいね~♪
美味しいね~♪


握りも初めて食べてみた。

15071706.jpg

美味しかったけど、やっぱり牛タンは焼いた方が好き☆


中央線沿線で育った私にとって、池袋は未知の世界。
今までに数回しか行ったことがないのさ。
でも、尾黒さんに「池袋東武百貨店で岩合さんのねこ写真展やってますよ」と誘われ、案内してもらったのだ。

岩合さんの大きなねこ写真をじっくり見れて大満足☆
特に『海ちゃん』、やっぱりものすごく可愛かったな。

東武で写真展の後はエソラに行って牛タン。
その次は西武でお買い物。
ちょんまげ夫に牛たん弁当を買って帰るつもりだったんだけど、なんと売り切れ。
お店の方も「何で今日はこんなに売れたんだか分からないんですよ」と。
なのでお弁当じゃないけど牛タン単品を買って帰宅(そして洗濯)。

夜の1時に焼きましたよ。焼きたてを食べさせたいじゃないですか。

15071707.jpg

眠いので綺麗に並べるまでは出来ませなんだ。

それにしても池袋いいじゃん!
デパートも広いから新宿程人だらけって感じがしないし。駅の周りにコンパクトにまとまってて便利だね。
ねこ展も牛タンも最高でした☆尾黒さん、ありがとねー!


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。
タイ土産のドライマンゴー。

150717タイ01


こちらもタイ土産の

150717タイ02


干しバナナ。

150717タイ03

どちらも美味しゅうございました☆


とうちゃん、全部トウガラシかけちゃったのら。

↓モラエナカッタってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

葉っぱのお土産はお漬物だったんでちゅ。

いつものご飯だけやってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:44 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

台風

15071601.jpg


15071602.jpg


そーなのよ!洗濯機の風呂水給水が動かなくなっちゃったんだYO!
なくてはならない機能なのに!
こんなことで洗濯機を買い替えるなんてシャクだから、給水ホース(ポンプ?)を週末買いに行くぞ。



それにしても今日は台風の影響で湿度ほぼ100%状態。
朝、家を出る時は土砂降りだったのに、会社のある都心では晴れ間まで出ちゃっててさ、全然天気が違うの。
ああ、東京って広いのね…って思ったさ。湿度もわもわは同じなんだけどね。
長靴が暑かったYO!

15071603.jpg

帰宅すると、家の方は雨ばっかりでお日様が出なかったから、窓全部閉めて換気扇回しておいたら暑くなってなかったけど。
明日も同じ感じかな。


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

ミャンマー出張土産のお菓子。ピーナッツを飴で固めた定番☆

150716ミャンマー


こちらはキルギス(確か…)土産のチョコレート。

150716キルギス

どちらも美味しゅうございました♪



夜も窓を開けてくれないからつまらないのら。

↓アケロってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

窓開けるとモワモワって言ってたでちゅ。

湿気は嫌やな。ヘアスタイルが決まらへん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨降ってきた

今日も暑かったね~。
昨日、一昨日よりはマシだったけど、33℃。

15071501.jpg


明日は台風の影響で一日雨で、明後日も雨が残って、

15071502.jpg


土曜日くらいからずっと晴れの予報。
そろそろ梅雨明けかもね~

15071503.jpg


夏は朝晩お風呂に入るから疲れるよ。
今日も職場に日傘忘れてきちゃった。
暑さより何より、ゲリラ豪雨や雷が嫌なんだけどね。

15071504.jpg


今はキャッキャと走り回ってるころちゃんも、もうすぐ毎日食っちゃ寝状態になるんだね~。

15071505.jpg

はは、は。


☆おまけ☆

今日の夜ご飯。
冷や汁、初めて作ってみたけど美味しい♪
前に一度食べて、そんなに好きじゃない…って思ったんだけど、美味しいのね♪
トマトが良い!

150715冷や汁

レシピはこちら↓

http://www.kyounoryouri.jp/recipe/6000_%E5%86%B7%E3%82%84%E6%B1%81.html



☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
フィリピン出張土産のお菓子。パンダン味…

150715フィリピン

パンダンって何だ?って思って調べてみたら、葉っぱみたいなのね。
味はしないの。香りづけに使うらしいんだけど、香りもしなかったよ?


鯵、ちょっともらったのら。

↓アジガヨイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーもお魚もらったでちゅよー。

うちも食べてん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

わんわん

ちょり…

ほんと、犬小屋と犬みたいだね。

150714ちょり小屋


今日も暑かった!35℃!
昨日と同じ失敗をしないように、今朝は出掛ける前からエアコンをつけておいたさ。バッチリ☆

でも帰宅すると、ちょりところちゃんはエアコンの部屋にいたけど、ぴにゃだけは熱々の階段でホカホカになって転がってた…
熱中症になりそうでハラハラしちゃうよ。(元気だけど)


☆おまけ☆

昨日の職場のおやつ。

タイのお土産、パッションフルーツチョコレート。

パッションチョコ

すっぱ!!!


こちらはフィリピン土産のウベ(フィリピンの紫ヤマイモ)の焼き菓子。

フィリピンウベ

あまっ!!!



お気に入りのちょりのハウスなのら。

↓コヤジャナイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはあちこち好きな場所でネンネするんでちゅ。

夏はベッド下が一番やねんで。

| ちょり | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

最高気温35℃だったのに

ずっと降り続いた雨が止んだ週末。

150711と海 (1)


ちょんまげ夫は学生時代のお仲間達と海にお泊り。
浜辺でBBQやったりして楽しんだらしい。

150711と海 (2)


真っ黒(真っ赤?)になって帰宅して、先日解体した物置を組み立ててお風呂入ってご飯食べてゴロン。
ちょりのシッポをつかんだり、

150712夜01


お手手を触ったりして喜んでおりました。

150712夜02


ちょりはだんだん、シッポぶんぶんでイライラモードに。ははは。

150712夜03


そして昨夜は東京競馬場の花火大会だったみたい。

150712夜04


毎年恒例で、ちょりと一緒に…
え?見えない?

150712夜05


ほら、フラッシュ☆

150712夜06

ちょりと一緒に楽しみました。


ところで…

今日は昨日よりも暑くなるってことだったので、エアコンのタイマーをセットして出掛けたんだけど、
帰宅するとエアコンがついてない!!!

…タイマー、朝の10時にセットしたつもりが夜の10時にセットされてたよ…

ご、ごめん!!!!

ひえひえ石、週末に出しておいてよかった…

15071301.jpg

ごめんね~。明日はちゃんとセットするから!


ちょりもぴにゃもころちゃんも、ケロっとしていたから良かったんだけどさ。

20150713夜ちょり


気を付けねば!

15071302.jpg


☆おまけ☆

今日の頂き物。

ガチャガチャの猫ハンコ!

ハンコ02


これが欲しくて、以前2回やったんだけど2回ともエグザイル風回覧用ハンコが出てきちゃってさ。

ハンコ01

Oさんは一発でネコが出たんだと。すご~い♪



夜はエアコンついたのら。

↓スズシイってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

ぴーはエアコン嫌いなんでちゅけどねー。

涼しいほうがええで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:32 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏がキタ

今日も昨日に続いて良い天気☆
洗濯洗濯♪
ついでにちょりも洗っちゃえ♪

15071201.jpg


ちょりをお風呂に入れる前、猫型爪とぎでくつろいでいたぴにゃは、

15071203.jpg


危険を察知したらしく、ちょりを洗い終わってお風呂から出ると、どこかに消えていたよ…

15071204.jpg

ま、いっか。


で、もう7月だしせっかくお天気だしってことで、ポカポカ部屋にスダレをセット。
明日はもっと暑くなるみたいだよ~

15071202.jpg


ころちゃんは夏の定番、ベッド下で寝っぱなし。おやつの時だけ現れたね。

15071205.jpg


ぴにゃが階段に転がるようになると、夏が来たなぁって思うよ☆

15071206.jpg

さ、スイカ食べよっと♪



とうちゃんはゆうべお友達と一緒に海にお泊りらったんら。

↓マックロってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

とうちゃんの背中が真っ赤っかでちゅ。

日焼けするなんて信じられへん。ホワイトニングしたほうがええで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:01 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

真夏日

今日は晴れた!32℃近くまでお気温が上がって暑かった!!!

洗濯ばばあ、昨夜一回、午前中に3回洗濯機を回しましたYO!
風もあったから全部カラッと乾きましたYO!

それにしても、

15071101.jpg


ぴにゃたんのその寝相

15071103.jpg


いつ見ても不思議な感じがするんだけど。
アンヨを畳んでいるからかな?

15071102.jpg


☆おまけ☆

先日Oさんに頂いたゴーヤ。
玉ねぎスライスと一緒に浅漬けの素で漬ける…というのを教えてもらったので、早速。

15071104.jpg

うん、美味しい。新玉ねぎの甘さとゴーヤの苦さがいい感じ♪


☆おまけ2☆

今日の『とうちゃんの知恵袋』

冷凍庫の氷って、夏場、ドア(ひきだし)を開け閉めしているうちに、ちょっと溶けて底にくっついちゃったりするでしょ?
ちょんまげ夫が、
「クッキングシートを敷いたらどうかな?」
って言うのでやってみたら…

氷とクッキングペーパー

全然くっつかないYO!!!すごいYO!



かあちゃんは美容院に行ったのら。

↓カミマッスグってしてちょ♪↓



人気ブログランキングへ

暑くて眠かったでちゅ。

おばはん今日2個目のアイス食べるんかい。

| ぴにゃ | 21:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やっと晴れた

ここしばらくずっと天気が悪くて、じめじめしているけどネコズにとっては肌寒い感じなのか、
膝の上が大人気だった。

150630p01.jpg


特に寒がりなぴにゃはベッタリ。

150630p02.jpg


ちょりがハウスの中から

150630p03.jpg


こっち見てますな~

150630p04.jpg




そして昨夜はちょりが、ぐずってぐずってふくらはぎをガブガブするから、座布団の上に横になって毛布を掛けてみた。
ぐずりがピタリと止まり、イソイソとやって来て、

15070901.jpg


毛づくろいして

15070902.jpg


大人しく寝た。

15070903.jpg

やっぱり眠いとぐずるのね。



いや~、今日は久し振りに太陽を拝めた☆
暑かったけど嬉しかったな♪土日も晴れみたいだし♪
火曜日くらいまではお天気っぽいから、沢山洗濯するぞーーーー!!!


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ニカラグア出張土産だけどアメリカのギラデリのチョコレート。

150710ニカラグア

嬉しいな♪



今日はポカポカらったのら。

↓オヒサマスキーってしてちょ♪↓




とっても良い一日だったでちゅ。

夜は涼しくてええな。

| ちょり&ぴにゃ | 20:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒いのか暑いのか

今日も雨、明日も雨だって。
ひんやりして涼しいような、湿気もわもわで暑いような…
職場でも風邪ひきさんがどんどん増えてるよ。こんな天候じゃ、参っちゃうよね。

15070801.jpg


「週末は晴れるから洗濯出来ますよ!」
ってOさんに言われたけど、いやいや、雨でも洗濯ばばぁは毎日洗濯しているのですよ。
60℃のお湯に浸け置きしてから部屋干し用洗剤&柔軟剤で。
除湿器と扇風機とエアコンのランドリー機能フル活用で乾かしているのですよ。
これで部屋干し臭はナシですよ。
それでも自分にカビが生えそうですよ。

週末晴れたら、もちろんシーツとかネコズのバスタオルとかタオルケットとかマット系とかをガンガン洗うのだ!

15070802.jpg


週末晴れろ~晴れろ~晴れろ~~~~

15070803.jpg


…で、ちょりは遊びたいのね?

15070804.jpg


揃えたお手手の可愛さは反則級だにゃ☆

15070805.jpg



晴れたって雨降ったって遊ぶのら!

↓カマエってしてちょ♪↓




眠いでちゅ眠いでちゅ眠いでちゅ。

うちはいつでもマイペースやねん。

| ちょり | 21:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ダースベーダ-のテーマで

お風呂に入ろうとしたら、

あら、ころちゃん。

15070701.jpg


こんなところでネンネしてたのね~

15070703.jpg


珍しいね~

15070702.jpg


おや、ぴにゃたん。

15070704.jpg


起きてたのね。

15070705.jpg


立った2本のシッポが可愛いな♪

15070706.jpg


ふふふ

15070707.jpg


ん?ぴにゃ逃げた。

15070708.jpg


どうした?

15070709.jpg


ああ…

15070710.jpg


楽しそうにしてたから、ちょりがヤキモチ焼いたか。

15070711.jpg


ああ~、こらこらこら

15070712.jpg


ストップ!

15070713.jpg


ちょりはワンコみたいだからね。
舌でチチチッて音を出すと、必ず私の方に来るんだよね。

15070714.jpg


さ、みんな出て行っておくれ。
かあちゃんはお風呂に入るのだ。

15070715.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
インド出張土産のチョコレート。

150707インド

缶が綺麗だね☆チョコレートもとっても美味しゅうございました♪


かあちゃんはちょりだけ構えばいいのら。

↓カアチャンカアチャンってしてちょ♪↓




別に面白いことはなかったでちゅ。

ちょっとうたた寝しててん。危なかったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨なのに

毎朝、窓を開けるとぴっころが。
帰宅して窓を開けてもぴっころが。

15070601.jpg


雨だろうと晴れだろうと、必ずお外を眺めるんだよ。

15070602.jpg

君たちはのん気でいいね。

かあちゃんは毎日の雨にうんざりさ。洗濯物をカラッとお日様に干したい~~~
しかも今夜は23時から翌朝5時頃まで、近所の水道工事のために断水だってさ。
寝るのは1時頃。トイレ行くよねー。流れないよねー。バケツだよねー。
…はぁ。
あ、23時までにお風呂も入らなきゃ!


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ミャンマー出張土産のお菓子。

15070603.jpg

これ、ここ数回頂いたかも。
個包装だし、ちんすこうのような、ショートブレッドのような、上品な美味しさだし、やるなミャンマー☆



今日はンチが出なくてイライラするのら。

↓イライラってしてちょ♪↓




のん気じゃないでちゅよー。いつ親分に殴られるかハラハラなんでちゅよー。

ほんまや。うちらも大変なんやで。

| ぴにゃ&ころ | 21:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだ食うか

今朝、私がテレビを観て、ちょんまげ夫がパソコンで遊んでいたら、ちょりが目の前をウロウロ。

150705 (1)


パソコンにすりすり。

150705 (2)


何度もぐるぐるパソコンの回りを歩きまわり、ちょんまげ夫にお尻(の穴)をポフッと叩かれても、シッポをつかまれても、

150705 (3)


「うわーん」
とか言いながらも、しつこくぐるぐる。

150705 (4)


遊んで欲しいのか、ただ構って欲しいのか、

150705 (5)


どうしたいのさ、ちょっちゃん。

150705 (6)



…ご飯のお代わり要求でした…

150705 (7)

そうだよね、それしかないよね、ちょりだもんね。



☆おまけ☆

昨日、両親に会いに行く前に寄ったマルイで九州物産展に遭遇。
ちょんまげ夫が買う買うと言うので買ってみた、くまもんの人形焼。1個200円でちとお高め。


くまもん01


やば!この生地んまいっ!もちもちでさ、普段もちもちはあんまり好きじゃないんだけど、これはすっごく美味しかった!

くまもん02

皆さんもどこかで遭遇した時は迷わずお買い求めくださいませ。
「つぶあん」が最高!普段はこしあんが好きなんだけど、このつぶあんは美味しかった!
(他はレアチーズ、カスタード、白あん、チョコレート、ハムエッグ)



涼しいとお腹が空くらの。

↓ゴハンガススムってしてちょ♪↓




ぴー、寝っぱなしでちゅよ。

天気ぐずぐずやな。

| ちょり | 20:47 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨雨雨雨…毎日雨…梅雨とは言えよく降るねー。

こんな時は、

15070401.jpg


録画してあった岩合さんのネコ歩きでも観ようかね。

15070402.jpg


当然テレビ好きなぴにゃも

15070403.jpg


ころちゃんも一緒にね♪

15070404.jpg



☆おまけ☆

そんな雨の中、ジョギングをした後にずぶ濡れになりながら物置の水洗い(しかも解体して)をしているとうちゃん。

15070406.jpg


有り難いけど、ご近所に見られたら変人だと思われちゃうかも。

15070405.jpg



毎日雨ばっかりなのら。

↓ジメジメってしてちょ♪↓




テレビ面白いでちゅね~。

子猫が鳴いとったから急いで来てんけどな、箱の中やってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 18:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コロネ

匂い嗅ぎたいの?

チョココロネだよ?

チョココロネ02

あ。


こないだのちょりの腕に、

150628昼03


そっくりかもね。

チョココロネ01



やっぱりツイストなんらな。

↓アーイソツカシノコトバガってしてちょ♪↓




ダメな親分にお似合いでちゅ。

ぴにゃっこ!っていうか、その歌40代以上じゃないと分からへんて。トゥナイットゥナイ!

| ちょり | 21:37 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

災難

15070101.jpg


15070102.jpg

この2枚は、ちょんまげ夫が撮影。


こんな感じで。

15070103.jpg


ちょりのお顔をご覧ください。眠くて不機嫌ですね~

15070104.jpg


ぷいっとな。

15070105.jpg


かまってもらいたいとうちゃんは、

15070106.jpg


「寝かせない!」と、

15070107.jpg


ちょっかい。

15070108.jpg


ま、ちょりは昼寝三昧なんだし、たまにはとうちゃんに付き合ってあげてちょ。

15070109.jpg



今日はいっぱいお昼寝したのら。

↓マダネブソクってしてちょ♪↓




とうちゃんはぴーには優しいでちゅよ。

おっちゃんは姐さんには手加減なしやな。

| ちょり | 22:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2015年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年08月