fc2ブログ

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月

≫ EDIT

スポットライト

手乗りちょり。
お顔だけだけど。

16043001.jpg


虐待ではありませぬ。
ちょりはノドを鳴らして喜んでおります。

16043002.jpg


虐待と言えば…

今日、カトリック教会の神父達の児童虐待事件を取り上げた映画 『スポットライト 世紀のスクープ』 を鑑賞してきたのだ。

先日職場で今日までの期限の映画チケットをいただいてね、何を観ようかと色々探したんだけどさ、
『レヴェナント』は3時間近いから絶対にお尻が痛くなるだろうし、
『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』は夜遅い時間しかなかったし、
『ズートピア』はちょんまげ夫が嫌だと言うし…ってことで、
今年のアカデミー賞の作品賞と脚本賞を取った『スポットライト 世紀のスクープ』にしたわけさ。

予備知識ほぼゼロで観たんだけど、マイケル・キートンが出ているのね!昔のバットマン!
CSIのブラス警部(役の俳優さん)も出ていたし。
で、新聞記者達が主役の物語は淡々と進むんだけど、とにかく目が離せなかった。
役者さん達の演技が素晴らしいし、実話だと思うとね。すごいよ。
このスキャンダルがあったから、ローマ法王ベネディクト16世は退任したのね。そういうことだったのね。

いやいや、良い映画を鑑賞しました。
普段はアクションがドドーン!ババーン!もしくは特撮ジャジャーン!的なド派手なハリウッド大作しか映画館では観ないんだけどさ、これはおススメ。


いつもとうちゃんに放り投げられるのら。

↓ギャクタイってしてちょ♪↓




親分喜んでるんでちゅよ。

そう言うぴにゃっこは姐さんに殴られても喜んでんねんな。




| ちょり | 19:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連休初日

今日からゴールデンウィーク。
長い人は10連休だってさ。いいねぇ。

ちょんまげ夫は仕事へ。私は洗濯&掃除をしてから美容院へ。
ここ数年ずっとストレートパーマ(縮毛矯正)をかけていて、さすがに飽きたので元のくせっ毛に戻そうかと。
でもね、ストレートの部分はずっとストレートのままなので、根元からくせ毛が伸びて毛先のストレート部分をカットしての繰り返しになるから、全部くせ毛に戻るまで相当時間がかかるみたいね。
とりあえず短いショートカットに。
そしたらさ、

16042901.jpg

うん。
マッシュルームと言うよりエノキカットって感じになったよ…


それにしても今日はお日様サンサンなのに台風並みの強風。なんなのこれ。
帰宅してから強風の中、庭の草むしり。
そしてこんな日はダウンジャケットを洗濯するチャーンス!!!
ダウンは最低2日は干しっぱなしにしたいからね。明日も晴れだっていうし。
3着洗濯出来ましたYO☆満足。


夜はちょっと冷えるのら。

↓オコタデネンネってしてちょ♪↓




ぴーはアンカハウスでネンネでちゅ。

おばはんのエノキ頭が気になんねん。




【追記】

エノキじゃない、シメジだった…
エノキじゃ真っ白だよね。
大丈夫か、私?

160429.jpg

おばはんのエノキシメジ頭が気になんねん。

| ころ | 21:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

気合い

はぁ、今日も忙しかったよ。
一日があっという間だね。

16042701.jpg


明日頑張ればゴールデンウィークだ!

16042702.jpg


って言っても、カレンダー通りだし、珍しく昼寝も出来ないくらいに毎日予定を詰め込んじゃったんだけどさ。

16042703.jpg


ま、気合いで乗り切りましょう☆

16042704.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
インドネシア出張土産のバームクーヘンちっくなバナナケーキ。

16042706.jpg

どっしりしていて美味しゅうございました☆



ちょりらって忙しいんらよ!

↓ゴハントイレネンネってしてちょ♪↓




ぴーも忙しいんでちゅ。ネンネネンネネンネでちゅ。

うちも忙しいねんで。逃げんねん隠れんねんシャー言うねん。

| ちょり | 21:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

じわ

家で一番の寒がり、ぴにゃたんが

16042601.jpg


じわじわと

16042602.jpg


コタツから出てくるな~って思っていたら、

16042603.jpg


今日は24℃超えでしたね。暑いくらいだったね。

16042604.jpg


さ、連休まであと2日!

16042605.jpg


明日と明後日のお天気はイマイチらしいのら。

↓ネルカってしてちょ♪↓




またオコタ片付けちゃダメでちゅよ。

おばはん、連休にコタツ片付けるつもりやで。

| ぴにゃ | 21:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

小さいこと

タマの…じゃなくてドラえもんの首輪

ドラ首輪その後 (1)


上下ひっくり返っちゃってたか。

ドラ首輪その後 (2)


とうちゃんに

ドラ首輪その後 (3)


直してもらおうね。

ドラ首輪その後 (4)


って、猫パンチ!
そう簡単にはいかないか…

ドラ首輪その後 (5)


そう簡単…

ドラ首輪その後 (6)

簡単じゃん。


もう、全然気にしていないし。
ちょりも年取った…じゃなくて、大人になったね。

ドラ首輪その後 (7)


で、またひっくり返ってるし。

ドラ首輪その後 (8)


ちょりも首輪を気にしなくなったけど、ちょんまげ夫は上下を気にしないのね。

ドラ首輪その後 (9)


ま、いっか。

ドラ首輪その後 (10)



眠いからどうでもいいのら。

↓ネルってしてちょ♪↓




眠くてもぴーが近づくとシャー言うんでちゅよ、親分。

うちらには眠くても眠くなくてもシャー言うやん。

| ちょり | 21:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

全然わからない

食いしん坊のちょり、自分のご飯があるのに、ぴにゃのご飯を食べている。
テーブルの下にはころちゃん。

16042401.jpg


結構おくつろぎですね。

16042402.jpg


寝ちゃった。

16042403.jpg


ボサ毛撮影のチャンス!
最近よくまとまって落ちてるんだよね、ころ毛。

16042404.jpg


一体どーなってるのさ、これ!!!

16042405.jpg



今日はよく寝たのら。

↓クモッテタってしてちょ♪↓




今日はずっとオコタでネンネしたんでちゅ。

おばはん、盗撮やめてんか。

| ちょり&ころ | 21:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

抗議

金曜日の朝。

今夜はお世話になった方の送別会で遅くなるよ、ちょりが夜にゲーしないといいけど…と、ちょんまげ夫に話していた。

160422ちょり02

ら!
朝ご飯食べた後、ちょりがゲー。

聞いてたの?かあちゃんが夜遅くなるって聞いてたの???

160422ちょり03


15年以上前(!)に同じ課にいた皆さん(そのうち3人とは今の部署で再び一緒に)とのお喋りは楽しくて楽しくて、
21時位にはお先に失礼しようと思っていたのに、ゲラゲラ笑っているうちに22時位になってしまい(皆さんはまだまだ宴たけなわ)、

16042201.jpg

(手ぬぐい的なものは女性客専用。柄は選べるの。食事中は膝の上に乗せたりして使って、そのままお土産にしていいんだって)

帰宅が遅くなってしまったんだけど、「ま、朝ゲーしたし、夜は大丈夫だろう」と高を括っていたら…


やっぱり夜もゲーだよ。

160422ちょり01

これがあるから夜のお出掛けはね。。。困ったもんだ。


しかもその後ぴにゃを抱っこして爪を切っていたら、ちょりがシャーシャー言いながらぴにゃのシッポの匂いをフガフガを嗅いで、再びシャーシャー。
ぴにゃは爪切りも嫌だし、ちょりにシッポフガフガされるのも嫌だしで、悲鳴をあげて逃げてしまった。
さすがに私もちょりを怒りましたよ。
ちょりが寄って来てもしばらく知らんぷりして、1時間後位に、ちょりが「うわーん!」って鳴きながら私の胸に頭をくっつけてきたので仲直りしたけど。




☆おまけ☆

先日Oさんにいただいた筍。
嬉しいね~♪嬉しいね~♪ってことで、贅沢に使って筍とキャベツとアンチョビのパスタに。
この上にパルメザンチーズをドバドバかけて食しました☆

160421筍パスタ

焼き目を付けたタケノコ、美味しかった!!!



ぴーを可愛がってずるいのら!

↓チョリヲカワイガレってしてちょ♪↓




爪を切られてたんでちゅ。可愛がられてなかったでちゅ。

おばはんが遅いと姐さんもぴにゃっこも騒いでヤカマシイねん。

| ちょり | 21:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シッポぴん

おやおや?
あのシッポは…ぴにゃたん。

16042001_20160421203931dd2.jpg


珍しいね、葉っぱもないのにキッチンに上るなんて。
料理した後でもないのに。
そんなところに入り込むなんて初めてだよ。
これがちょりなら、何の不思議もないんだけどさ。

16042002_20160421203930fca.jpg


ぴにゃの大冒険は数十秒でした。

16042003_20160421203929cc3.jpg


さ、今週もあと1日!


あそこはちょりのナワバリなのら!

↓ハイッチャダメラってしてちょ♪↓




親分の匂いがしたんでちゅ。

ちくわ落ちてへんかった?

| ぴにゃ | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドレープ

あ。

なんかバタバタしてるなって思っていたら、遊んでほしくてマットに潜り込もうとして失敗してそうなったってことね。

16042001.jpg


で、気が付いてもらえなかった、と。

16042002.jpg


そして眠くなった、と。

16042003.jpg

ごめんごめん。

後で遊ぼうね☆


かあちゃん洗濯ばっかりしてるのら。

↓アソベってしてちょ♪↓




マットも親分の背中のお肉も波打ってまちゅ。

しーっ!ぴにゃっこ!

| ちょり | 21:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

春眠

今日は写真だけ。

16041901.jpg

ねむいね。



暖かくなって眠たいのら。

↓ネルってしてちょ♪↓




一年中眠いでちゅよ。

眠いなぁ。

| ぴにゃ | 22:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サザエさん

本日、定時でササッとあがり、帰りがけにちょこっとOさんとお喋りし、
別れた後別のOさんに声を掛けられ一緒に駅まで歩き、
別れた後、今度は別の部署の I さんに会ったので、お喋りしながら途中まで電車に乗り、
自宅最寄り駅のセブンイレブンで熊本地震の募金箱があったので募金をし、
ディスカウントストアで買い物をし、ポツポツ雨が降ってきたけど傘も持っているけど差さずに間に合うな、と、
なんだか充実した気分で、さ、そろそろ鍵を出すか、という段階で

16041801.jpg


あ、あれ???あれれれれ???

16041802.jpg


鍵がないよ…

16041803.jpg

やっちまいましたよ。
前回は8月だったか。

もうね、雨降ってきたし、牛乳とか買っちゃったし、今さら電車に乗って実家まで行くのもしんどくてさ、
母にタクシーで届けてもらいました…(あ、お金払いましたYO!でもおかずとかもらっちゃったけど。)
いつまでたってもサザエさんな娘で申し訳ありません。
母が家にいてくれて良かった。

玄関前にずっといるのも恥ずかしかったので、デッキでバケツに座って30分待ちましたさ。

16041804.jpg


そしてやっと家に入れて、ご飯支度と洗濯にバタバタしていたら、ちょりも一緒にバタバタしはじめて、
「んち出るのら!んち出るのら!見てて!見てて!」ってさ。
ま、ゲーされなかっただけいいか。

16041805.jpg



☆おまけ☆

先日の頂き物。
ミャンマー出張土産のタマリンド(ドライ)。

16041806.jpg

甘酸っぱいんだよね。今日の失敗のようだよ。


かあちゃんがデッキでウロウロしてて怖かったのら。

↓ハヤクオウチニハイレってしてちょ♪↓




かあちゃんが挙動不審だったんでちゅ。

甘酸っぱいで済ませたらアカンやろ。2度あることは3度あるで。

| ころ | 20:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

来客

土曜日。

友人が遊び来た。
ブログで調べてみたらさ、なんと前回は2007年だったYO!
ちょりがまだ2歳で今よりずっとスリムだった頃か…

160416 (10)


ちょり、お客さんの上着が気になるのかい?
女の子猫ちゃん(17歳、16歳、16歳、16歳)4匹の匂いがするかな?

160416 (19)


彼女が会いたがっていたころちゃんとご対面。
「いいなー!黒!やっぱり黒いのがいないと寂しいよ。」って。
彼女は可愛い小柄な黒猫ちゃんを、22歳で看取っているんだよね。

160416 (23)


ころちゃん、カチコチになりながらもブラッシングされました。
頑張ったね。

160416 (34)


ぴにゃは、途中でやってきた宅急便屋さん(ぴにゃは玄関のピンポンが大嫌い)にビビり、なんと私達が入っているコタツの中に籠城(?)。
何時間もいましたよ。

160416 (39)


で、ちょり。
しばらく2階で寝ていたんだけど、また下りてきて上着の匂いをくんくん。
こんなに執着するのって、ねこむすめβさんのシャツに対する時以来かな。
何なんでしょうね。

160416 (45)


そのうちに…


ああっ!

160416 (63)


キックしちゃダメでしょー!

160416 (73)


噛むな!噛むな!!!

160416 (77)


ひとり大盛り上がりで祭り開催。
上着はちょり毛&ヨダレまみれ。

160416 (80)

子供のしつけの出来ない親で申し訳ない…


それにしても知らなかったんだけど、彼女は同じ会社の別の部署で派遣で働いていたのよ。
最後に3年間働いた部署ではね、最初の半年以外ほぼ毎日23時、0時まで残業していたんだって!驚愕!!
「もう懲り懲り。」って。そりゃそうだよね。

ほんの1週間程度、ちょっと残業したくらいで大騒ぎしていた私を許して。

ってことで、頂いたお菓子も、夜ご飯も写真撮るの忘れちゃったぜ。



そして今日は朝から台風並みの強風。
隣りの多摩市ではビル解体工事現場で鉄製のパネルが崩落だってさ!

Yahoo! JAPANニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160417-00000107-fnn-soci


午後3時頃には晴れてきて24℃まで気温が上がったけど、強風で洗濯物は外に干せず。ち。



匂いが気になったのら。

↓キックキックってしてちょ♪↓




お客さんよりピンポンが怖いんでちゅ。

エライ災難やってん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

土曜日

今朝のビックリ。

洗濯2回して掃除して、はぁ一息ってコタツに足を入れたら

「シャー!」って声が。


「誰だ?」と、コタツ布団をめくると…

16041601.jpg


ころちゃん?いつの間に???

16041600.jpg


その後しばらく私と一緒にコタツに入っておりました。

16041602.jpg

初めてかもね。





熊本の巨大地震。
14日の夜に震度7だったのにそれは前震で、昨夜15日の夜中というか16日に起きた地震の方が本震なんだとか。
14日から今日までずっと大きな余震が立て続けに起きているし、皆さんどんなに不安で怖いだろうと。
いつも馬刺しを送ってくれる友人も、高層マンションの自宅には戻れず職場か避難所暮らしになりそう、と。
ご高齢の親御さんや小さいお子さんの前ではしっかりしなきゃって思うだろうし、夜もちゃんと寝られないだろうし、
気象庁は一週間くらいは余震に注意って言っているし…体力的にも精神的にも本当にキツイよね。
かける言葉もないのだけれど、どうかどうか気を付けて。なんとか乗り切ってください。



馬刺しのお姉さん、心配なのら。

↓マケナイデってしてちょ♪↓




地震は恐いでちゅよね。

おばはんとうっかり相席してしまってん。

| ころ | 22:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

金曜日

ちょっちゃん、もう4月も半ばだってさ。
あっという間だったよ~

16041501.jpg


最初は残業が続いたけど、もう大丈夫っぽいかも。

16041502.jpg


ま、そうは言っても、慣れるまできっと3ヶ月位は掛かるな。

16041503.jpg


可愛い甘えん坊のために、

16041504.jpg


出来るだけ残業しないようにするからね。

16041505.jpg


でもさ、

16041506.jpg


来週は送別会があるんだよ。
お世話になった方のだから、それは出ないと…

16041507.jpg

てへ。



☆おまけ☆

先日の職場のおやつ。
タイ土産の石鹸…じゃなくて、消しゴム…でもなくて、

マンゴーチョコレート。

16041508.jpg

WHY!?THAI PEOPLE!?WHY!?
なぜに緑!?
超人ハルクかよ…(←アンダー40の皆さんには分かるまい)


こちらは今日の職場のおやつ。
アンゴラ&南アフリカ出張土産の南アフリカのビーフジャーキー。

16041509.jpg

美味しゅうございました☆
南アフリカはアフリカのヨーロッパって感じだものね。安心して食べられるのだ。


こちら、Oさんからの頂き物。
タマゴスキーで白米スキーな私に、素晴らしいチョイス♪ありがとう!

16041510.jpg

食べたらね、相当しょっぱい。
「醤油代わりに」って書いてあったけど、まさに醤油って感じ。
この写真くらい乗せちゃうのはNGざます。


☆おまけ2☆

今日の夜ご飯。
先日の残ったタコスの具とブリトーを冷凍しておいたので、チェダーチーズとトマトとサニーレタスとハラペーニョと、サルサソースがなかったから代わりにちょこっとパスタ用のトマトソースを足して、ラップサンド風に巻いて、さらにラップで包んでそのままカットしてみたら…

あら、簡単♪ 
あら、お洒落♪

16041511.jpg

オリーブをつまみつつ。満足満足。



遅く帰ってきたらゲーしてやるのら!

↓ユルサンってしてちょ♪↓




葉っぱでちゅか、葉っぱでちゅね!

おばはん、何食べてんのん?

| ちょり | 22:12 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

傘を忘れずに

ぴにゃたん。
朝の天気予報で夜から雨って言ってたんだよ。
会社に3本も置き傘があるしってことで、持たずに出かけたんだよ。

16041302.jpg


会社のある駅で降りたらね、雨だったんだYO!

16041303.jpg


でね、帰り。
残業しなかったし、まだ降らないだろうと思って傘を置いて行ったらね、途中から降り出したんだYO!

16041304.jpg


傘を持ち歩いている日は一日中降らなくて、傘を持っていない日は降るのよね。

16041305.jpg


でもね、自宅最寄り駅に着いたら止んでたんだYO!

16041301.jpg

ラッキーなのか、アンラッキーなのか。
明日は折り畳み傘をお守りに持とっと。



私の残業の日々も終わったちっく。
最初の一週間は、水を飲むのもトイレに行くのもままならないくらいに忙しかったんだけどね。
やっとゆっくり引き継ぎ書が読めるようになるかな。イエイ。



かあちゃんが普通の時間に帰って来たのら。

↓ヨシってしてちょ♪↓




雨だとちょっと寒いでちゅね。

おばはん、一週間引き継ぎ書読まんで仕事しとったん?

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハナ

寒かった…

新しい職場も寒いのよ。前の部署はアツアツだったのに。
同じフロアなのにエライ違いだよ。

160412.jpg

そして気が付けば街中の桜は散っていて、ハナミズキが満開だね。



眠いので今日はここまで。


かあちゃんはちょりの鼻の穴も好きなのら。

↓カワイイってしてちょ♪↓




かあちゃんはぴーのお鼻に一目ぼれしたんでちゅよ。

うちの鼻もちっちゃくて可愛いねんで。

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

見たな

日曜日のちょり。

猫がお手手で目を隠して寝ている格好って可愛いよね♪

見てる01


ああ、可愛い♪

見てる02


はっ!!!

見てる03

それは恐い…




☆おまけ☆

週末は窓を開けても気持ちがいい気候だったね。

見てる04

でも一転、今日は北風ビュービューで相当寒かった。




かあちゃんは可愛いちょりを見つめ過ぎなのら。

↓モットミロってしてちょ♪↓




ぴーもいつでも親分を見ていたいでちゅ。

おばはん、うちのことは見んといてや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

日曜日の朝。

16041001.jpg


DVDレコーダーが壊れたので、ついでにテレビも買い替え、その配達&設置に業者のお兄さんが二人来てくれた。
(それにしてもテレビも安くなったよね。以前は1インチ1万円って感じだったのに、今じゃ40インチで10万円位なんてさ。)

16041002.jpg


営業部長であり、働くおじさん(お兄さん)が大好きなちょり、大忙し。
二人の間を行ったり来たり、スリスリ攻撃で大アピール。

16041003.jpg

ガシカシ!
お兄さん達はせっせとお仕事。


ほぼシカトされちゃったんだよね。ザンネン。

16041004.jpg


午前中晴れていたお天気も、午後には曇りがちに。
それでも気温は高かったけどね。

16041005.jpg


そして夕方。
ふと気が付くと、ちょりが自ら毛布の中に潜り込んでいたよ。

16041006.jpg


風もちょっとあるし、お日様が出ないと、やっぱりちょっと肌寒いもんね。

16041007.jpg

って、肌が見えない毛むくじゃらに対して、『肌寒い』って変な言葉かね。


営業ガンバッタのら。

↓アイテシロってしてちょ♪↓




ぴーはずっと隠れてたでちゅよ。

ぴにゃっこと一緒にベッド下で息ひそめててん。そのまま寝てもうてん。

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お手入れ

土曜日の朝、お天気が良かったので、ちょりをシャンプー☆
そこはかとなく、お手手がくちゃくなってきたからね。

16040901.jpg


こちら、すすぎ時の動画↓






シャンプーの時もすすぎの時も、ウロウロウロウロ歩き回るけど、よいこなのです。

それにしても、ちょりは月1、ぴにゃは2~3ヶ月に1回程度自宅でシャンプーするだけだから簡単だけど、トリミングが必要なワンコのお世話は大変だよね。
兄の家にはトイプードルが2匹いるんだけど、月1の美容院で、1匹7000円なんだとか。
手間もお金もかかるのね~



さて。乾かして、早くお昼寝したいね。

16040902.jpg



☆おまけ☆

今夜はタコスでした。

16040903.jpg



お風呂に入ってサッパリしたのら。

↓ヒルネスルってしてちょ♪↓




ぴーは免れたでちゅよ。

何食べとんのか気になるねん。

| ちょり&ころ | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ザンギョー

ぴにゃのお手手。

16040801.jpg


大きいし、指も長いのよ。

16040802.jpg


比べると、ちょりのお手手の小さいことったら。

160406 (1)


わたしも身長(165センチ弱)の割には足が小さい(22.5~23センチ)んだけど、こんなところも似てるのねぇ。

やっぱりちょりは私が産んだのかしら。



ちょりはかあちゃんから生まれたんらよ。

↓アタリマエってしてちょ♪↓




ぴーはもらわれっ子なんでちゅか!?

あたりまえやろ、ぴにゃっこ。ちなみに姐さんのことも産んでへんで。おばはん、残業続きでおかしくなっとんねん。

| ぴにゃ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

遅くなると

ああ、今日も忙しくて一日があっという間だったよ、ドラえもん。
日中はいろんな方から助っ人を頼まれるから、結局定時以降じゃないと自分の仕事が出来ないのさ。

16040703.jpg


残業して遅くなったから、夜ご飯はお弁当屋さんで買ったんだよね。
そうしたら、そのお弁当屋さんが年配の女性2人で切り盛りしていて、お客さんはどんどん入ってくるし、電話はジャンジャンなってるしでとっても忙しそう。
ああ、みんな忙しいんだな、と。
明日も頑張ろう!と。

16040701.jpg


でもさ、帰りが普段より遅くなると、ちょりがゲーしちゃうのがね…

16040702.jpg

今日も2回洗濯機回したさ。



で、

16040704.jpg


やっぱり大きいドラえもん首輪、と。

16040705.jpg



かあちゃんが遅くたって平気らよ!

↓ゲーってしてちょ♪↓




親分は可愛い甘えん坊さんなんでちゅ。

ぴにゃっこ、バカにしてんのん?

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猫の手

マニュアルを見つつの仕事、なかなか上手くいかず。
電話を取っても人の顔も名前も覚えていないので、いちいち時間が掛かり。
帰宅して、やり忘れていた仕事に気付き…

じっと手を見る。

160406 (1)


慣れていればちゃっちゃと終われるのにな。

160406 (2)


ま、

160406 (3)


明日も頑張ろう。

160406 (4)

金曜日にガッツリ残業すれば、予定より遅れている分、追いつくかな?



☆おまけ☆

先日、前の部署の方からいただいたTAKANOの桜ゼリー

160402 (13)

すっごくすっごく美味しかった!!!
まだ売ってるかな?自分でも買いたい!


メッセージを書いてくれたネコちゃんメモ(?)も可愛いぞ♪

160402 (14)



かあちゃん、毎日ちょっと遅いのら。

↓ナンデ?ってしてちょ♪↓




ぴーはよく分からないでちゅ。

夜ご飯遅くなると肥えるねんで。

| ちょり | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ずりっと

可愛いので、しつこくタマ…じゃなくて、ドラえもん。

ぴにゃタマ01


ぴにゃタマ02


ぴにゃタマ03

ちょっと大きいのよね。




☆おまけ☆

昨日のOさんからの頂き物。

『暗殺教室』って、漫画も映画も見たことないんだけどさ、入間市と関係してるのかい?

いるまんじゅう

お饅頭はお茶味でした☆



はぁ、今日で新部署3日目。
一日があっという間ですな。



今日は寒かったのら。

↓モウネルってしてちょ♪↓




なんでタマって呼ぶでちゅか。

ころせんせーってタコなん?

| ぴにゃ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日。
夜中に降った雨は朝には止んでいたんだけど、空はどんより。
でも風があるから乾くだろうと洗ったシーツは全然乾かず。
結局アイロンかけましたよ。

16040301.jpg


そして毎回お約束の、ちょりのシーツ遊び。

16040302.jpg


大盛り上がりで遊んで、その勢いで弾丸のようにシーツから飛び出て、階段を転がるように走り下りて行ってしまい、

16040303.jpg


見学していたぴにゃが唖然としていたよ。

16040304.jpg

ぴにゃは遊びたいわけじゃなくて、遊んでいるちょりを見ていたいんだもんね。



☆おまけ☆

オレゴン州に留学中の姪っ子からメール。

オレゴンの桜 (1)


アメリカはワシントンD.C.の桜が有名だけど、オレゴン州にもあるのね。

オレゴンの桜 (2)

つかさ、小さい写真をこのブログ用に拡大したからぼやけちゃったけど、構図とか、私よりずっと上手…
高校一年生にも負ける私の写真のセンスって…


こちらは兄の家のブラウニー&キャンディ。
可愛い♪

ブラウニー&キャンディ



よし!私だって!
と、雨にも負けずにまだ満開の、本日の四ツ谷のお堀の夜桜を激写。

16040401.jpg


ま、私の腕前はこんなものさ…

16040402.jpg





シーツで遊ぶのは大好きなのら。

↓タノシイってしてちょ♪↓




遊んでる親分は可愛いんでちゅ。

姪っ子の写真の方が上手やな。

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鈴は鳴るよ

皆さん、もう手に入れましたか?

ドラ01


マクドナルドの

ドラ02


ハッピーセットのおまけを!

ドラ03


3月18日からなくなり次第終了って言うし、もうないかと思っていたんだけど、買えたのだ♪

2016年㋂ハッピーセット


これであなたのニャンコもワンコもドラえもん♪

ドラ04


被り物させたりすると、もれなく絶望的な表情のちょり。
笑ってよ、ドラえもん。

ドラ05


解放され、とうちゃんのジーンズでバリバリ爪を研いでから去って行きましたさ。

ドラ06


はい、次はぴにゃたん♪

ドラ07


ドラえもんですよ~

ドラ08


何も気にしないのね。

ドラ09


ちょりだって、後ろからそっとつければ大丈夫だったけど。
でもこれじゃドラえもんじゃないね。

ドラ10


一番似合いそうなころちゃんは…

ドラ13

無理無理無理!!!
無理ですから!!!




そんな時ちょんまげ夫が、


「これってさ、ドラえもんっていうより、タマじゃん?」





…タマ?






タマ!?

ドラ11



タマじゃん!!!

ドラ12



ちょりはタマじゃないのら。

↓ンガンンってしてちょ♪↓





かあちゃんはサザエさんみたいでちゅ。

おっちょこちょいは同じやけど、サザエさんは方向音痴ちゃうと思うで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

タイミング

あらま!綺麗にピントが合った☆

釣った (2)


奇跡的じゃない?(痩せて見えるし)

釣った (1)


やっぱり

釣った (3)


オヤツで釣るのが一番なのかしらね☆

釣った (4)



☆おまけ☆

土曜日、買い物に行く前に東郷寺に寄ってみた。

160402桜 (1)


去年素晴らしかったからさ。

160402桜 (2)


でもこの日は曇りだったし、枝垂桜は満開を過ぎちゃってた。

160402桜 (3)


う~ん、桜の見頃って本当に短いのね。

160402桜 (4)


来年に期待だな。

160402桜 (5)


で、消化不良だったので、買い物の後帰宅して、ちょんまげ夫がランニングに出かけると言うので自転車で伴走することに。
近所の通りも桜並木なのよ。

160402桜 (6)


こちらはほぼ満開☆

160402桜 (7)


お天気がイマイチだけどね。

160402桜 (8)


多磨霊園に入りましたー

160402桜 (9)


桜が沢山ある通りはどこかなー?

160402桜 (10)


お。

160402桜 (11)


キタキター!

160402桜 (12)


素晴らしいじゃないですか。

160402桜 (13)


あ、この辺りは桜がないや。

160402桜 (14)


多磨霊園は広大なので、バス通りもあるのです(バス停も中に3つくらいあるかな)。

160402桜 (15)


こちらの道路を渡って多磨霊園の外に出ると、運転免許試験場。

160402桜 (16)


私は1月生まれだから、いつも真冬にしかここにこないから知らなかったけど、桜がこんなにあったのね。

160402桜 (17)


って、おいおいおい!どこまで行っちゃうのー?
ママチャリだとこの道はキツイよ。

160402桜 (18)


途中、お散歩しているカワイコちゃんが。
ビビって匍匐前進してるのかと思ったら、足が短いの。
ソマリとマンチカンのミックスなんだって。

160402桜 (19)


野川沿いを通って

160402桜 (20)


道路を渡って再び多磨霊園へ。

160402桜 (21)


月曜日にはまた雨が降るみたいだから

160402桜 (22)


桜の見頃も明日までかな?

160402桜 (23)


さ、もう一度桜並木を通って帰りましょ☆

160402桜 (24)

7キロちょっと自転車に乗って、お尻が痛くなりましたよ。





ちょりはいつでも可愛いのら。

↓オヤツクレってしてちょ♪↓




土曜日は寒かったでちゅ。

おばはん、うちにもオヤツ。花より団子やで。

| ちょり | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新年度め

昨日は4月1日。新年度スタート。

私事ながら会社で部署を異動。
昔いた部署だしなんとかなるさと高を括っていたんだけど、引き継ぎもあんまりしていなかったので、
前任に手伝ってもらいつつ、後任を手伝いつつで朝からバタバタと忙しく、お昼休み以外トイレも行けず、水も飲めず。
残業をもっとしたかったんだけど、自分ひとりで完結せず他部署が絡む仕事だったので、そうもいかず。

「桜が満開だし、帰りはちょっと寄り道して近所の桜通りの夜桜を楽しんじゃおっと♪」
って、朝は思っていたんだけど、そんな気力体力も残っておらず。
でも金曜日で良かったよ。月曜日だったら、一週間が辛すぎたね。

16040101.jpg


ああ。
月曜日は朝イチで今の部署でやらなけいけない仕事がどっさりあるけど、前の部署でも口が利けないくらい集中しなきゃならない細かい月初め恒例の作業があって、その引き継ぎもしなきゃなのだ。
い、一日で終わるのかな…

16040102.jpg


ま、今月1か月を乗り切れば、平常運転になれると思うんだけどさ。
しかし今日は寒いなぁ。昨夜雨も降ったし。
花冷えってやつなのね。


ちょりは平常運転なのら。

↓ナデロカマエカワイガレってしてちょ♪↓




ぴーも平常運転でちゅ。腰トントンしてくだちゃい。

うちも平常運転やねん。おばはん、はよご飯!

| ちょり | 09:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2016年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年05月