fc2ブログ

2016年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年06月

≫ EDIT

この季節

暑くもなく寒くもないこの季節、猫ズは寝ない。
寝ない、と言うか、起きて活発に動いている時間が長くなる。
暑いと少しでも涼しい場所でぐでっと寝っぱなしだし、寒いと暖かい場所で寝っぱなしだしね。

で、寝ない季節はカマッテチャン達を平等にかまうのが大変。
あっちでもこっちでも「構え!遊べ!撫でろ!可愛がれ!」ってさ。

16053101.jpg



床に転がってテレビを観ようとすると、ぴにゃはベッタリ寄りかかるし、
ちょりは足元で寝ようとしながらも、ぴにゃを見張ってるし。

16053102_edited-1.jpg


ころちゃんも遊べ遊べは言うんだけどね。

16053104.jpg


そしてボサ毛はモリモリっと。

16053105_edited-1.jpg



☆おまけ☆

今日、職場のOさんが、
「そんなに自衛隊が好きだったんですか。これ、あげます。」と言って、くれたものは…

てつのくじら

保存食のパンの缶詰!
しかも 『海上自衛隊呉資料館』 って書いてあるのに、なぜか埼玉県の飯能で売ってたんだって!
なぜ!?なぜ!?呉は広島だよね?
飯能には自衛隊の基地もないよね?
なぜだか分からないけど、嬉しい♪ひひひ♪


☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
マダガスカル出張土産のチョコレート。

160531マダガスカル01


美味しゅうございました☆
マダガスカルはチョコレートが有名だもんね。

160531マダガスカル02


こちらはアフリカのギニア出張土産だけど、
オランダのお菓子。トランジットはオランダだったのかな?

160531ギニアだけどオランダ

手の平いっぱいになりそうな大きさで、ずっしりと重いの。
オランダの人は大きいからね~。
甘くて美味しゅうございました♪


今日は新しいオモチャで遊んでもらったのら。

↓ツカレタってしてちょ♪↓




新しいオモチャの写真は明日でちゅね。

ボサ毛立っとってカッコええやろ。おっちゃんが恐竜みたいって言うねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

盛り上がり

昨日は久し振りにお裁縫でも、と。
着なくなったエプロンがあるから、お買い物バッグにリメイクしちゃおっかな。

16052901.jpg


で、床に広げていたら…

『猫あるある』だよね。
絶対上に乗っかっちゃう。

16052902.jpg


こらこら。

16052903.jpg


寸法測れないでしょ。

16052904.jpg


つか、

16052905.jpg


ぐちゃぐちゃだし。

16052906.jpg


ひとりフィーバーして、私の太ももで爪とぎかい。

16052907.jpg

ま、こうなるとは思っていたさ。

それでもちょりが昼寝をした頃を見計らって、ちゃくちゃくとミシン&手縫い。
あとは取っ手をつけるだけ!
…だけど、平日は時間ないしさ。
ま、きっと夏までには完成するでしょ。




☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。

誰からもらったどこのお土産かも分からないのですが、

『自衛隊限定焼』!!!

160530 (1)のコピー

『守るぞニッポン』だって!

カッコいいーーー!!!カッコいいーーー!!!
職場でも大盛り上がり☆


お饅頭(?)には、陸海空の文字が!
カッコいいーーーー!!!

160530 (2)のコピー

ガシカシ!
わたくしは食べられませんでした。数に限りがあるのです。ショボン。


ガシカシ!ガシカシ!
どこに売っているのか、前の部署で一緒だった防衛省から出向してきている方に聞いてみたのですよ。
そうしたら、
『自衛隊基地の中か、市ヶ谷の防衛庁の近くにある自衛隊グッズを売っているお店にある、かも?』とのこと。
市ヶ谷にそんなお店があるのね?

と、思ったけど、練馬区に広報センターなんかもあるじゃない!

いつか行ってみたい~




うちの近くにも自衛隊の基地はあるのら。


↓カッチョイイってしてちょ♪↓




基地の売店には入れないでちゅよ。

うちのボサ毛も守ってくれへんかな。

| ちょり | 19:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ

昨夜はころちゃんのボサ毛を取るべく、
沢山遊んで沢山ゴロンゴロンさせてみた。

遊び疲れてグッタリなぴにゃ&ころ。

160528夜01


ちょりも、遊んでハッスルしてぐったり。

160528夜06


たれぴにゃ。
ナメクジみたいにペッタリだな。

160528夜02


努力の甲斐も空しく、ボサ毛取れず。

160528夜04


手強いねぇ。
ま、一朝一夕であれだけ成長したわけじゃないもんね。

160528夜05



そして今朝、ブラッシングしてみたんだけどねー。
ボサ毛はビクともせず。見た目的には、もうちょっとで取れそうなんだけどな。

ちなみに、黒い毛の部分しかブラッシングしていなくても、抜け毛はグレーなのね。
不思議~

160529朝01



白黒はデブらから、すぐに転がって遊ぶのら。

↓デブってしてちょ♪↓




親分の方がころちゃんより太ってまちゅ。

ぴにゃっこ!嬉しいけどな、それ言うたらアカンて。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 19:50 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どれどれ

ちょりが必死になって一人遊びをしている時、

ふと後ろを振り返ると

16052802.jpg



君達…

16052801.jpg

何アピール?



☆おまけ☆

昨日、成城石井でこんなの見つけた!

成城石井 desica
24ヶ月熟成パルミジャーノ・レジャーノのシーザーサラダドレッシング

16052803.jpg

これは相当美味しい!!!


今、うちにあるドレッシングは、

定番、ピエトロドレッシングでしょ、

ピエトロドレッシング


何にでも使える青じそドレッシングでしょ、

青じそドレッシング


豚しゃぶに使えるごまドレッシングでしょ、

ごまドレッシング


母に教えてもらったレモンドレッシング。

レモンドレッシング

このレモンドレッシングも相当美味しいよ♪


それにしても、やっぱり成城石井はすごいなぁ。

desica_Caesar salad_167_247

ま、お値段もたしか450円くらいで、少しお高めなんだけどさ。
常備決定!




チーズのいい匂いがするのら。

↓ナニソレってしてちょ♪↓




かあちゃんの隣りでネンネしたいでちゅ。

おばはん、遊んだろか?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あと一歩

ころちゃん、ご飯だよ…


はっ!!!

16052701.jpg

なんじゃそりゃー!?


なに背負ってるんだー!!!???

16052702.jpg


ボサ毛…

16052703.jpg


取れる日も近いな…

16052704.jpg




☆おまけ☆

今日は仕事帰りにOさんと寄り道。

新宿の花園神社のお祭りに行ってみた。

160527花園神社01


まずはお参り…

あ!!!

160527花園神社02


御朱印帳、忘れた!

御朱印帳01


せっかく今年、じぇりぃのままさんと、ねこむすめβさんとお揃いで大國魂神社の御朱印帳を買ったのに!
忘れたー!

2016御朱印


花園神社、始めて来たのになぁ。

160527花園神社03


ま、仕方がない。

160527花園神社04


たこ焼きとタン串でも食べましょうよ。

160527花園神社05


焼きそばも食べちゃいましょうよ。

160527花園神社06


屋台の数は、約400と言われている大國魂神社の「くらやみ祭り」には全然及ばないけど、
都会の真ん中にある神社だもんね。
客層(?)はやっぱり違って、外国人の皆さんとか、お仕事前のニューハーフっぽい方とか、
タトゥー沢山のお兄さんとかがいらっしゃいましたよ。

160527花園神社08


のんびりしてから、またロブションであのサンドイッチを買おうと思ったら、売り切れでした。
ちょっと前にマツコさんが番組で「これ、うま~い!」って言っていたからか。
諦めてバケットを買って、成城石井でお惣菜色々買って帰りましたとさ。

160527花園神社07

楽しい寄り道でした♪



チーズのパン、買えなかったんらな。

↓ザンネンってしてちょ♪↓




屋台で葉っぱはないんでちゅか。

粉もん食べたんやな。懐かしいなぁ、粉もん。

ころちゃん、たこ焼き食べないじゃないでちゅか。何言ってるでちゅか。

それ内緒や。うちのキャラ的に内緒や。

| ころ | 21:38 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

平和

一昨日の日記の写真の使いまわしのようですが、違うのです。

16052601.jpg


ちゃんと昨夜撮ったものなのです。

16052602.jpg


猫は習慣の生き物ですから。

16052603.jpg


飽きるまで毎日同じことをするのですね。

16052604.jpg



…などと言っても、人だってそんなに変わらないよね。
私も毎日同じ道を歩いて同じ電車に乗って同じ会社に行って仕事をして、
また同じ道を歩いて同じ電車に乗って帰宅するわけで。

いつもと同じ、ってことは良いことなのだ。




毎日元気に遊ぶのら。

↓カマエってしてちょ♪↓




毎日とうちゃんにトントンしてもらうんでちゅ。

今日はおばはんにシッポ触られてん。毎日ちゃうで!

| ちょり | 21:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏に向かって

今日は曇って気温は低いのに、湿度が高かったからムシムシしたねぇ。
梅雨の気配が迫ってきたかな。嫌だ~

ねぇ、ぴにゃたん。

16052501.jpg


大好きな日向ぼっこが出来ないのは嫌だよねぇ。

16052502.jpg


暑がりのころちゃんは、日向ぼっこは大して好きじゃないみたいだけど。

16052503.jpg


もちろん私も日向ぼっこは必要ありませんが。
これ以上シミが増えるのは困りますから。
昔はねー。毎年日焼け止めも塗らずに海で真っ黒に焼いていたのよ。
25歳過ぎたらシミが出来るようになって、30代後半にはだいぶ増えちゃいましたよ。
しかももう水着なんて着たくもないし。
昔はねー。サバみたいに光るハイレグ(!)の水着とか着ていたんだけどね。
今だったらウェットスーツ着ないとダメな感じよ。

16052504.jpg


…はっ!
今日は23時には寝たいのだった。
モタモタしている場合じゃない、お風呂に入ろっと。

16052505.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
カンボジア土産のバナナチップス。

160525カンボジア

こりゃ、んまい!!!


ちょりは茶色くても綺麗なのら。

↓コムギイロってしてちょ♪↓




ぴーは色白でちゅよ。

うちも白いんやで。お腹白いねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 22:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も暑かった

最近のちょりのお気に入りの遊び。

私を見ながら

16052401.jpg


猫ベッドをキックキック!

16052402.jpg


ドヤ顔で見ながら

16052403.jpg


キックキック!!

16052404.jpg


延々とこの繰り返し。

16052405.jpg


盛り上がってクルクル回って

16052406.jpg


隣りの座布団のタオルの下に潜ろうと、ダイブ!

16052407.jpg


…潜れなかったね

16052408.jpg


ちょっちゃん、そろそろネンネしようか。
(夜中の1時過ぎでした)

16052409.jpg

暑くてもちょりは元気☆



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ミャンマー土産のタマリンドキャンディー。

160524ミャンマー

「わーい。タマリンド好きー!」って食べようとしたら、周りの皆さんがニヤニヤ。
「何で笑ってるの?」って聞いても、ただニヤニヤ。
可笑しいなぁ…と思いながら食べると…

うおっ!!!???
カレー味!?
ま…まっずーーーーーい!!!

最初は甘酸っぱくて、その後口いっぱいにカレー的なスパイスが広がって、そしてジワジワ辛くなるのさ。

「辛い!まずい!」ってヒーヒー言っていたら、皆さんケラケラ笑っちゃってさ。
皆さん経験済みだったのね。



こちらはコロンビア出張土産のチョコレート。
LOOKチョコっぽくて美味しゅうございました。

160524コロンビア

お口直しになりましたよ。



今日は昨日よりも湿気があったのら。

↓デモゲンキってしてちょ♪↓




昨日より曇ってたでちゅね。

ほんでも暑いっちゅーねん。

| ちょり | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お手手から

あー

16052301.jpg


今日は暑かった!

16052302.jpg


31℃超えってなんなのさ。まだ5月だよ。
湿度が低いから夏みたいな暑さではないし、まだエアコンを入れなくても家の中は大丈夫だったけど。
今年は猛暑だって言うし、ネコズが熱中症にならないように気を付けなきゃな。

16052303.jpg


季節の変わり目は食欲がなくなるぴにゃたん。
サラダでもお食べ。

16052304.jpg


元気に夏を迎えなきゃね☆

16052305.jpg

って、その前に梅雨か…
とほほ。



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
四国出張土産のお菓子。国内出張だって沢山あるのです。

16052306.jpg


とっても美味しゅうございました♪
やっぱり日本のお菓子はいいね~♪

16052307.jpg



昼間は暑くても夜は涼しいのら。

↓カイテキってしてちょ♪↓




ぴーは暑い方が好きなんでちゅよ。

うち、嫌や~。暑いのん嫌や~。

| ぴにゃ&ころ | 21:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

今日もお天気で最高気温が29℃近かった。

16052202.jpg

湿気がないから日影はひんやりで、風がそよそよ吹いていて気持ちいい~


ちょんまげ夫はジョギングに出掛けたし、洗濯も掃除も終わったから、読書でもしようかね、と、
ちょりの隣りに寝転がったら

16052203.jpg


イソイソとぴにゃがやって来て、私の身体越しに大好きな親分に熱視線。

16052204.jpg


親分の寝息を聞いて満足して、

16052206.jpg


ネンネ。

16052207.jpg


私も眠くなって寝るぞ…って時に、夫帰宅。
目が覚めちったぜ。ザンネン。



☆おまけ☆

叔母&叔父と法事で青森に行っていた母からのお土産。
鯵ヶ沢駅弁、だって☆

16052201.jpg

アワビにウニにホタテにカニにイクラに、イカメシまで!ゴージャス!


いっぱいお昼寝したのら。

↓マンゾクってしてちょ♪↓




ぴーもいっぱいネンネしたでちゅ。

暑いっちゅーねん。うちもベッド下で寝っぱなしや。

| ちょり&ぴにゃ | 20:32 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

高円寺

いや~、今日も素晴らしい五月晴れでした☆
梅雨までに、あと何回お天気の週末が過ごせるんだろうね。

16052101.jpg


昨夜は帰りが遅かったし、今日は洗濯も沢山出来たし、気候も気持ちが良くて、ぴにゃと一緒に沢山昼寝しちゃったよ。

16052102.jpg


なぜ昨日遅くなったかと言うと…

16052015.jpg


仕事帰りに高円寺に行ったのです。
高校生の頃に住んでいた高円寺。
商店街は充実しているし、ごちゃごちゃしていて賑やかで、やっぱり楽しい♪

で、I さんが、「行ってみたいパン屋さんがあるんです」と言うので行ってみたパン屋さんは、

行列の出来るパン屋さんだったよ。

16052002.jpg


お洒落な 『しげくに屋55ベーカリー』 さんは、

16052001.jpg


なんと、この日の集まりの会場である 『ベトナム焼き鳥 ビンミン』 さんの、お隣だったのだ。


16052004.jpg


こちら、ビンミンさんの入っている市場的な場所の入り口。
怪しい感じよね。この隣りにお洒落なパン屋さんがあるとは思えない。
これが高円寺!

16052003.jpg


この日はBさんの送別会。
Bさんはベトナム赴任予定で、出発日がなかなか決まらなかったから先に送別会の日は決まっていたんだけど、
急きょ月曜日に出発が決まり、この日が最終出勤日に。
バタバタと忙しい中でも、なんとか出席してくれました。良かった!

16052005.jpg


このお店に最初に連れて来てくれたのもBさんだもんね。

16052006.jpg


写真がヘタだからあんまり撮らなかったけど、フォーだの野菜炒めだのサラダだの生春巻きだの、色々食べたのです。
Kさんはモヒートのパクチーバージョン(!)を飲んでいて、微妙な顔つきだったのも可笑しかったな。
Bさんに、ベトナムではパクチーでモヒート作るのかと聞いたら、「初めて見たよ」だって。

そしてこちらは

16052007.jpg


Bさんおススメのバインミー☆
大根とニンジンのナマス的なものがまたサンドイッチに合うのね!

16052008.jpg


皆さん激写。
どうせ私の写真より上手なんでしょうねー。

16052009.jpg


焼いたフランスパンにハチミツがかかっているデザート(?)も美味しい♪
あ、このビール、「333」で、「バーバーバー」って読むんだって。

16052010.jpg


ベトナムは行ったことがないけど、刺繍とかの雑貨が可愛いよね。
バッチャン焼だっけ?この焼き物も可愛い♪

16052011.jpg


日本の急須はフタのつまみが出っ張っているけど、こちらのは凹んでいるのね。
よく出来てるなぁ。

16052012.jpg


Bさんは4年間の予定で大学教授として赴任。
ご家族もベトナムにいらっしゃるし、もともとベトナムの方だし、さぞ嬉しかろうと思っていたんだけど、
しきりに寂しい寂しいって言うのさ。
長く暮らした日本だし、Bさんの人柄で、友達も仕事仲間も想い出も沢山あるだろしね。
でも大丈夫!
今の時代はSNSでいつでも繋がっていられるよ~

16052013.jpg

新しい環境でのご活躍をお祈りしています!


そうそう、お会計時にね、先に帰られた方が置いて行ってくれたお金もあるし、多めに出してくれる方もいるしで
私だったら絶対に計算機がないと一人いくらか分からなかったと思うんだけど、
東大大学院(理系)卒の若者がいてくれたので、ちゃちゃっと金額が出ましたYO!カッコいい!

やっぱり理数系、もっとしっかり勉強しておくべきだった。。
(え?東大大学院卒を無駄なことにに使うなって?いえいえ、超大事なことです。)


とうちゃんの夜ご飯も焼き鳥らったのら。

↓テイクアウトってしてちょ♪↓




ぴーもパクチーって葉っぱ、食べてみたいでちゅ。

無理やと思うで。

| ぴにゃ | 22:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

職場のOさんから、お土産を頂いた♪

元祖いちご大福で有名な 『大角玉屋』 さんの

16051901.jpg


笹だんご♪
こないだ私がJさんに頂いた笹だんご、1つも食べられないままちょんまげ夫に全部食べられちゃったのを知って、買ってきてくれたのだ。
ちなみに苺大福は売り切れだったんだって。

16051902.jpg


でもって、葉っぱの香りが強いので、ぴにゃが食いつく食いつく。

16051903.jpg



ちょりは

16051906.jpg


葉っぱはどうでも良くて、

16051904.jpg


ヒモで遊びたい。

16051905.jpg


で、ぴにゃはまだ齧る、と。

16051907.jpg

固くて食べられないから、ただ噛んでるだけだけど。
ガムみたいなものだね。

Oさん、ありがとーございました^^
本場新潟の物にはやっぱり敵わないけど(いただいておいて失礼な!)、
こちらはこちらで柔らか~くて、美味しゅうございました☆



紐で遊ぶの大好きなのら。

↓ツカマエルってしてちょ♪↓




噛みきれないでちゅ。飲み込めないでちゅ。

姐さんの歯、ちっさいなぁ。




| ちょり&ぴにゃ | 22:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夜はひんやり

昨日の雨は夕方には止んで、昨夜は気温が下がって寒かったね。
ちょりが久し振りに人の布団の上で寝てたし。

今朝は朝からカラッとした良いお天気☆
5月なのに最高気温27℃だってさ。湿気がないから日影は涼しくて気持ち良かったけど。
(今年の夏は猛暑だってね…。嫌だなぁ…。っつか、気温もだけど、蚊とゲリラ雷雨が嫌さ。)

16051801.jpg


お日様が大好きで、太陽と共に家中を移動するぴにゃたん、

16051802.jpg


この時期はころちゃん部屋ですか。

16051803.jpg


お手手ニギニギだね♪

16051804.jpg

あ。


爪切らなきゃ。

16051805.jpg



ちょりもね。

16051807.jpg

ぴにゃは私ひとりで抱っこしてサッサと切れるけど、ちょりはちょんまげ夫に捕まえていてもらわないと、いまだに暴れるから無理。
で、ちょりは私の足で(ジーンズの上とかから)よく爪を研ぐから、伸びているとブスブス刺さって痛いんだよね~。

ま、本当に切りたいのはころちゃんの爪なのですが…



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
南アフリカ土産のビスケット。ドライトマトとバターのお味が超マッチ!

16051806.jpg

非常に美味しゅうございました☆
やっぱり南アはアフリカのヨーロッパだねぇ。



ぴーが爪切られてる時、キキッキキッて変な声で鳴くのら。

↓サルってしてちょ♪↓




親分は、あーんあーんって可愛く鳴くんでちゅよ。

うちはネイル伸ばしてんねん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

悪いオンナ

こんばんわ。
うちや。ころにーたや。

今日もうちが書くで。
おばはん、今日はいつも通り帰って来てんけどな、

16051705.jpg


昨夜がコンビニ弁当やったから、今日は普通に和食って思ってたらしいねん。
魚とか厚揚げとかな。
でもな、週末の残りのブリトーの具が余ってたからな、おっちゃんにはラップサンドっちゅうの作ってん。
で、おばはん自分用には、ブリトーより小っちゃなタコスの皮焼こ思て、
ずるしてフランパンで焼かずにトースター入れてん。

16051701.jpg


タコスの皮かじるのが大好きな姐さんが、さっそくかぶりついてんけどな、

16051702.jpg


歯、立たへん。
ガッチガチや。ガッチガチ。

16051703.jpg


姐さんも固まってもうたで。

16051704.jpg



そう言えばおばはん、今朝、うちの元カレのトラはんに会うたんやて。
雨の中パトロールしとったらしいで。
もう6年も前になんねんな、うちがトラはんと付き合うとったんは。
おばはん、トラはんにまた会うたら、こう伝えてや。

うちのことは探さんといて。今はぴにゃっこに夢中やねんて。

16051706.jpg


モテる女は辛いんやで。
ってか、この前にある黄色いん、何?


抜け毛を取るブラシらよ!

↓バーカバカバカってしてちょ♪↓




ころちゃんはモテモテだったんでちゅねー。よかったでちゅねー。

今はぴにゃっこ命やねん!

| ちょり&ころ | 21:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ころ日記

今日のおばはんは、猫の手も借りたいほど忙しかってんて。
忙しい言うから、うちが代わりに日記書いたるわ。


今日はな、おばはんのせいで、いつもより晩御飯が2時間以上も遅かってん。
おばはんとおっちゃんの夕飯もコンビニ弁当や。ザマミロや。
それでも洗濯だけはやらな気が済まへんねんな。

16051601.jpg


アホやな。

16051602.jpg



☆おまけや☆

今日のおばはんの職場のおやつ。
コロンビア出張土産のお菓子やって。

16051603.jpg

メチャメチャ甘い、ソフトキャラメル的なもんらしいで。
おばはん、食べる暇なかったらしいけどな。



こっちはブータン出張土産のポテチとバナナチップスや。

16051604.jpg

ハッピーチップス言うわりには、赤い人間の顔、ハッピーっちゅうより、ホラー的やけどな。
夢に出そうやん。



白黒のくせに日記書くなんて生意気ら!

↓ブンナグルってしてちょ♪↓




親分は口だけでちゅよ。手は出さないでちゅ。

たまにパンチ当たるで。ヨワヨワやけどな。

| ころ | 21:23 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

昨日も今日も爽やかなお天気。

アイロンがけをしているそばでは、

16051501.jpg


ちょりがぷぅぷぅイビキをかいて寝ていたよ。

16051502.jpg


かわええ。

16051503.jpg



ぴにゃたんは、丸い爪とぎでネンネなのね。

160515P (1)


それ、お気に入りだよね。

160515P (2)


身体がすっぽり入って気分がいいのかな。

160515P (3)


うぉっ!

160515P (4)


そんな平和な休日でしたとさ☆

160515P (5)

あ、ころちゃんはずっとベッド下で昼寝。
まだたいして暑くないはずなのに。
今からそんなんじゃ、夏はどーするのさ。


今日はいっぱいお昼寝したのら。

↓グッスリってしてちょ♪↓




かあちゃんと一緒にベッドでお昼寝したでちゅよ。

夏はエアコンつけるやろ。

| ちょり&ぴにゃ | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぼーぼー

今日もなかなかのお天気☆
カラッとして風が強かったから、ちょりの腹毛も

16051401.jpg


波が高めだね。

16051402.jpg


って、ウソ。
風なんて吹いてなくても、腹毛はいつでも波打っているのだ。

16051403.jpg


今日はね、銀行に行って郵便局に行って合鍵を作って携帯ケースに千円入れましたYO!
これで税金が引き落とされても、鍵を忘れても、お財布を忘れても大丈夫だ!

16051404.jpg


…と思う。

16051405.jpg



腹毛のカールがセレブなのら。

↓オシャレってしてちょ♪↓




親分の腹毛にお顔をうずめたいでちゅ。

血まみれにされるで。

| ちょり | 20:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おちかれ

今日はお財布を忘れて出掛けてしまった。
バッグを昨日と変えた時に入れ忘れたんだな。

16051201.jpg


今月2回目だよ。もぅ。どーなっちゃってるのさ。

16051202.jpg


でもさ、PASMOには900円位チャージされてるし、会社の食堂のプリペイドカードにも900円位入ってたし。
なんとかなるのだ。
家の鍵を忘れるよりずっとマシだよね!

16051203.jpg


あはは!
あは…は

16051204.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
次長からの差し入れ。KALDIで(奥様が)買ってくれたんだって。
岡山県の畠山製菓さんの 『日本酒のおかき』

16051205.jpg

これさ、すんごく美味しい!
ふわっとサクッと軽くって、酒粕が入っているみたいなんだけど、ほとんど感じられない程度で、
美味しい~~~って、皆に大好評。
今度見つけたら絶対買いだにゃ!


かあちゃんはサザエさんなんら。

↓ホンモノってしてちょ♪↓




おバカさんでちゅね~。

おばはんは無駄遣いばっかりするし、財布持たん方がええんちゃうか。

| ちょり&ぴにゃ | 21:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

明日は晴れ

椅子の上でネンネのぴにゃたん。

16051101.jpg


可愛いなぁ、もう。

16051102.jpg

ゆうべ夜ご飯の後、ぴにゃがこうやって椅子の上で寝ていて、ちょりは2階で寝ていて、私も1時間位床で寝ていたのさ。
目が覚めた時、ころちゃんが私の足元のすぐ横で寝ていた。
お!って目が合ったら、ころちゃんはそそくさと去って行ってしまったけど。
へへへ。



☆おまけ☆

ペヤング、攻めてるね!

16051103.jpg


ところでこんなに読むところあったっけ?

16051104.jpg


で、匂いがね、ちょっとヤバい(良くない意味で)かな~って思ったんだけど、
なんと(?)お味は辛くてキムチ味でマヨ味で美味しゅうございました☆

16051105.jpg

また買っちゃうかも。売っていれば。



ぴーや白黒がいるからかあちゃんのそばでネンネ出来ないのら。

↓ウワーンってしてちょ♪↓




まだまだ毛布は必要でちゅ。

おばはんを観察してたらな、ウッカリ寝てもうてん。

| ぴにゃ | 21:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

そのまんま

ほほぶくろ01


ほほぶくろ02


ほほぶくろ03


!!!

ほほぶくろ04


ほほぶくろ!

ほほぶくろ05



ちょリスかよ

ちょリス




☆おまけ☆

買っちゃった♪
ネットで前から見ていたんだけど、子猫時代のエピソード50ページ書下ろしって言うからさ~

ぽんた

面白い~






ちょリスってなんら?

↓ジェイエイってしてちょ♪↓




親分はリスさんだったでちゅか。

いっつもほほぶくろパンパンにして食べとるもんな、姐さん。

| ちょり | 21:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マタタビの若葉

お友達のカツオさんからマタタビクール便が届いた♪

201605マタタビ 01


ちょりが堪能した後、新聞に広げて置いたら、いつの間にかころちゃんがスリスリ。

201605マタタビ 02


その後、真打ぴにゃも登場。

201605マタタビ 03


虫のように沢山食べましたよ~。

201605マタタビ 04



翌朝。

萎れてしまうので、一晩水に浸けておいたらシャッキリ元通りに☆

201605マタタビ 05


沢山食べていいんだよ♪

201605マタタビ 06


ま、言われるまでもないか。

201605マタタビ 07

極悪顔だ…



そしてまた新聞に広げておくと、みんなそれぞれ好きな時に楽しんでおります。

201605マタタビ 08


匂いを嗅いだり齧ったり食べたり(ぴにゃだけ)するだけじゃなくて、

201605マタタビ 09


帽子としても利用出来ます♪

201605マタタビ 10

カツオさん、ありがとうございました☆
ぴにゃは大満足です^^



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ウガンダ土産のチョコレート。
『ARAGAKI』 なんて、日本人の苗字みたいだね…って思ったら、

ウガンダチョコ (1)


作っているの、日本の方だったYO!

ウガンダチョコ (2)

ガシカシ!
この格好だと、パティシエと言うよりラーメン屋さんの様ですが。

お味は濃い~~~くて、お口の中では溶けないタイプ。



ゆっくり楽しみたいのにぴーが食べちゃうのら。

↓ヘルってしてちょ♪↓




新鮮なサラダは最高でちゅ。

食べモンちゃうやろ。嗅ぐモンやろ。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新宿南口 no カレー de 奥様☆

奥様聞いて♪

わたくし先日、以前同じ部だったOさん(写真が上手で先生になったけど最近転職したOさん。尾黒さんや、今の職場のOさんとは別人)と、ビッケと、釣り名人Jさんと、Nさんとご一緒して、新宿のインド料理屋さん『ボンベイ』でお食事したんざますの♪

16050603.jpg

あ!ストップ!ストップ!!!
わたくしの写真じゃ美味しそうじゃないざます!

ここはセンスの良いOさんの写真を…

160506Oさん撮影 (3)

皆さん、ご覧になって!
同じお料理、同じiPhoneで撮って、これだけ違うって何ざますの????


とろこで…

このメンバーが同じ部で働いていたのって、5年位前かしら?
ドイツに出向されていた(素敵!)Nさん以外は、時々会っていたざますけど。
懐かしい~

160506Oさん撮影 (1)


帰国されたNさん、なんとわたくしと今の部で再び一緒に。
そこで、皆で集まりましょー!と言うわけだったんざます。

160506Oさん撮影 (2)


こちらのお店、カレー屋さんざますけど飲み放題がプラス1300円なんざます♪
わたくしは最初から最後までジュースざますけど☆
オ~ホッホッホッホ♪

160506Oさん撮影 (4)

あ、こちらのコースね、ナンとチーズナンとチャパティのお代わりも無料ざますの。
チーズナンが絶品ざましたわよ♪


あらビッケ、ハワイに行かれたのね。
このクッキー大好きざます!!!ありがとう!
日本じゃ買えないから、amazonで買おうと思ったことが何度もあるんざます。
お高いから毎回断念しているざますけど。
嬉しいわ~♪

160506お土産

(あ、ここからわたくしの写真ざます。分かりやすいざますわね。。。)

とっても楽しゅうございました♪



そうそう、宴会の前に、Oさん(こちらは今、職場でご一緒(と言っても直前の部で)のOさん)とご一緒して新宿をブラブラしたざます。
3月に、新南口にニュウマン(NEWoMan)という商業施設が出来たので、そちらに行ってみましょうと。
お洒落ざました☆
ルミネより空いていて良かったざます。


レディスルームの洗面所にも驚いたざますわよ。

16050601.jpg


洗ったその場で乾かせるんざます!
そしてメーカーはダイソン!掃除機のダイソンざます!

16050602.jpg

いいわね~☆
職場のしょぼいシンクもこれにして欲しいざます。



そしてね、ロブションのパン屋さんがあったんざます。
奥様!ロブションざますわよ!

160506パン01

(あ、チラリと写っているのはJさんにいただいた新潟の笹だんござます。夫にあっという間に食べられてしまったんざます)

夫の夕食のために買ったざます。
夫のこの日の夕食はパンとサラダざます。
ヒドイ?ざますって?いえいえ、夫はパンスキーなので、これで大満足なんざますの。
わたくしは白米スキーざますけどね。

これでもわたくしのカレーのコース代と同じくらいのお値段だったんざますわよ。

160506パン02


帰宅すると、お約束のちょりはゲー。
ぴにゃたんは珍しく葉っぱも食べずに、わたくしの椅子の上でネムネム。

160506パン03


ころちゃんも床にぺったり。

160506パン04

ちょっと帰りが遅かったざますからね。


さ、ゴールデンウィークもおしまいざます。
次は7月の海の日まで祝日はないざます…


チーズの匂いがいっぱいしたのら。

↓パンナノニってしてちょ♪↓




葉っぱはとうちゃんがレモンドレッシングかけたから食べられないんでちゅよ。

遅くに晩御飯食べたから眠たいねん。

| 日々のこと | 21:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねこ泥棒…

先日、兄にこれをもらった。

ほっかむり01


『ねこ泥棒』だって。可愛い~!
兄は
「ちょりに唐草模様のをあげたかったんだけど」
と。

ほっかむり02

3回ガチャ回しても出なかったんだね…
ありがとう、お兄ちゃん。。(TT▽TT)どばー


では早速☆

ほっかむり04

相変わらず絶望的な表情だね。


お。これはまぁまぁかな?

ほっかむり05

でも、なんだか給食のおばちゃんみたいだね。


被り物は平気なぴにゃたん。

ほっかむり06


バッチリ似合ってるよ♪
可愛い♪

ほっかむり07




そして先日のお祭りの時に、赤いのはお友達にあげたのだ。


まずはmomoさんちのダル子ちゃん。
モフモフ♪

ほっかむりダルちゃん01


すごーい!似合ってる!

ほっかむりダルちゃん02



こちらは尾黒さんちのセキさん。
良いね良いね☆

ほっかむりセキちゃん



そして驚いたのは、ぴにゃのママのタケさん。
『尖ったナイフ』だった頃の面影は???
ほっかむりも平気になったの???

ほっかむりタケさん

でもさ、唐草模様なら『ねこ泥棒』って感じだけど、豆絞りだと『ドジョウすくい』みたいだよね。



ドジョウすくい…

ほっかむりお菓子01


と、言うわけでこちらは先日の職場のおやつ。
島根県土産のどじょう掬いまんじゅう。

ほっかむりお菓子02

可愛いね♪




P.S.カツオさん!例のブツ、クール便で届きました☆




耳が隠れると絶望なのら。

↓ボウシキライってしてちょ♪↓




こんなの全然へっちゃらでちゅよ。

ぴにゃっこ、ドジョウ掬い踊ってぇな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:46 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃシャンプー

昨日は子供の日。

160505 (2)

かしわ餅は写真を撮る前に食べてしまったYO!


お天気が良かったので、

160505 (3)


久し振りに

160505 (6)


ぴにゃをシャンプーしましたYO☆

160505 (8)



ってことで、動画でも。




ぴにゃはちょりと違ってそんなに汚れてないから、抜け毛を流す感じでザザッとね。

そしてぴにゃと一緒にお昼寝。
暑くもなく、寒くもなく、カラッと爽やかで五月晴れって素晴らしいねぇ☆



かあちゃんと一緒にお昼寝しようと思ったのに、ぴーに先を越されたのら。

↓ムカツクムカツクってしてちょ♪↓




お風呂に入ったご褒美でちゅ。

今日はゆっくり昼寝できてん。

| ちょり&ぴにゃ | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

くらやみ祭り2016 de 奥様☆

奥様聞いて♪

今年も大國魂神社のお祭り(くらやみ祭り)の季節になったんざますわよ♪
いつものメンバー、じぇりぃのままさん、momoさん、ねこむすめβさん、尾黒さんとご一緒したざます。

毎年毎年、「この方誰だったかしら?」って思うんざますけど、八幡太郎の愛称の「源義家」公なのよね。

16050401.jpg

ちなみに大國魂神社の歴史も「何年だったかしら?1200年くらい?」って話していたんざますけど、1900年ざました。

≫ Read More

| 日々のこと | 21:39 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アスタラビスタ コタツ

おはよう、ぴにゃたん。

16050301.jpg


珍しいね、一晩オコタ布団の上でネンネしてたなんて。

16050302.jpg


でもね、悲しいお知らせだけど、今日オコタは片付けちゃうんだよ。
ああ。ああ。私の愛しいコタツ…
でももう5月だから片付けないとね… (TT▽TT)どばー

16050303.jpg


コタツを片付けるのはひと仕事。
布団洗ったり、背もたれ的なものをグルニエに仕舞ったり。
床は掃除機かけて水拭きして、テーブル出して、
邪魔するちょりをその上に乗せて…

16050304.jpg


って、違う!
ちょんまげ夫、なぜ乗せた?

16050305.jpg


それにしても今日も強風。
洗濯物もよく乾きました。
夜遅くから雨が降るみたいだけど、明日の午前中には上がるかな?




小っちゃいオコタもなくなったのら。

↓マァイイヤってしてちょ♪↓




ぴーのハウスも無くなったんでちゅ。

ぴにゃっこ、言いにくいねんけどな、その片付けられたハウスな、ぴにゃっこのやなくてうちのハウスやねんで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

身だしなみ

毎朝出掛ける前に、ちょりがスリスリして洋服が毛だらけになるので、
ちょりにもコロコロ。

16050201.jpg


神妙な顔つきだけど

16050202.jpg


なぜか、すごーく

16050203.jpg


喜ぶの。

16050204.jpg


頭の先から

16050205.jpg


腰まで何回もコロコロ。

16050206.jpg


ブラッシングした後なのに、こんなに取れるよ☆

16050207.jpg

で、今日。
ゴールデンウィーク中だし、朝の通勤電車も空いているだろう、ガラガラで座っちゃうかもね!なんて思っていたのに、
ごくごく普通に混んでるの。
全然空いてなかった…

職場は半分近くの人達が休みだったけど、普通に忙しかったさ。ちぇ。


☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
インド出張土産のナッツを飴で固めたお菓子。
これ、ホント世界中にあるよね~

160502インド01


と、思ったらお花!
これは珍しいかも。

160502インド02



ちょりは綺麗好きなのら。

↓モットヤレってしてちょ♪↓




ぴーはアレ大嫌いでちゅ。気持ち悪いでちゅ。

姐さんおかしいわ。

| ちょり | 21:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

月曜日は仕事

ちょんまげ夫の毎晩の日課、寝る前のぴにゃの腰トントン。

「たまには写真撮ってよ」と、カメラを渡してみた。

16050102.jpg


ん?

16050105.jpg


あ、あれ?

16050104.jpg


上達したかな?

16050103.jpg

いつまでも上手くならないのは私だけってか?



☆おまけ☆

いちごみるくってさ、いつの間にこんなに仲間が増えてたの??

16050101.jpg



かあちゃんは今日やっとばぁばに借りた鍵返したんらって。

↓オレイシタノ?ってしてちょ♪↓




ズボン買ってもらってたでちゅ。

お礼してへんやん。

| ぴにゃ | 21:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2016年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年06月