fc2ブログ

2016年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年08月

≫ EDIT

日曜日

今日は雨の予報だったので、降る前に!と、洗濯して、急いで都知事選の投票に行った。

雨が降って涼しくなったらやろうと思っていたアイロンがけ。
いつまでたっても雨どころか晴れていて、しびれを切らして始めたら雨。
結構激しく降ったんだけど、ほんの数分で上がっちゃって、ものすごい湿気に。
汗だくになってしまった。シャワー、シャワー。
そしてまた洗濯。はぁ。


ネコズには全く問題ない温度だったらしく、みんな幸せそうに昼寝してたさ。

16073101_20160731213740cd5.jpg


そして今気が付いたこと。

うちの中に蚊が一匹いる… (TT△TT)



デッキにセミがひっくり返っているのら。

↓キニナルってしてちょ♪↓




蚊は小っちゃすぎてつまんないんでちゅ。

女性都知事の誕生やってな。ドイツの首相も女性やし、次のアメリカさんの大統領も女性かもしれへんし、女の時代やねんな。

| ちょり | 21:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あぢぃ

梅雨明け宣言後、いっきに夏らしくなってしまった。
今日のうちの市の最高気温は33.4℃だったんだってさ。

早速、蚊に4ヶ所刺されましたよ。ああ、夏ですよ…

16073002.jpg


ちょんまげ夫、朝から何をやっているのかと思ったら、
「どこまでが腹で、どこまでが毛なのか調べている」んだって。

16073003.jpg


ちょりは「やめれ」と、お手手で抵抗しているけど。

16073004.jpg

今度私もやってみよっと。



☆おまけ☆

今日は土用の丑の日。

16073001.jpg

ウナギの他に何食べよう?焼き鳥だな!って思っていたら、スーパーの焼き鳥コーナーの在庫がスカスカ。買ったけど。
みんな同じこと考えるのね。



☆おまけ2☆

細々と続けているポケモンGO。

地域格差があるって聞いたけど、本当だった。

こちら我が家付近。
ここは田舎だけど、近くに数ヶ所ポケスポットもある。

16073010.jpg



こちら同じ市内、車で20分位のところ。
なんもねー!!!

16073009.jpg

こりゃヒドイよねぇ。



暑かったけど湿気はそんなになかったのら。

↓ヨルハダイジョブってしてちょ♪↓




暑くなくてちょうどいいでちゅ。

あついっちゅーねん。あついっちゅーねん。


| ちょり | 20:07 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨明け

ちょりは小さい茶色のコガネムシに夢中かぁ…
一緒に見ようと思ったのにな。

16072803.jpg


花火。

16072801.jpg


今日は競艇場の花火大会だったみたい。
この前うちから見えたのは競馬場の花火。

そう、ここはギャンブラーの街。わはは!

16072802.jpg

ベランダで見ていた時に、入っちゃったのかねぇ、コガネムシ。


でもって、階段に転がって寝ていたのに、ちょりに蹴散らされてしまってションボリのぴにゃたん。

16072804.jpg



さぁ、ロメインレタスを食べて元気だしてね☆

16072805.jpg


美味しいかい?

16072806.jpg


あ、満面の笑みだったのに、ピンボケだよ。

16072807.jpg

もうね、今日は暑かったから疲れちゃったのよ。
とうとう関東も梅雨明けしたってさ。
でもね、一昨日の朝、職場近くの公園で一斉にセミが鳴き始めたんだよね。
本当はあの時が梅雨明けだったのでは…と、思う。



小っちゃな虫が面白いのら。

↓オモチャってしてちょ♪↓




葉っぱ食べたでちゅ。

ドンドンパンパンうるさいねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:58 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

親子喧嘩

今日はちょりの11歳の誕生日☆

なのですが、ケンカしちゃった。

16072701.jpg


猫とケンカって何なのさ?って感じかもしれないけど、ちょりとは、ちょりが小さい頃からちょくちょくケンカしているのさ。

今日はちょりが私にシャー言ってガブしたので、私がちょりの頭をぺちと叩いてケンカ。

16072702.jpg


ケーキ買えなくて、コンビニのロールケーキだったから怒っていたのか(そんなワケない)、
ぴにゃを可愛がったから怒っていたのか、
ただ眠くてぐずっていたのか。
鶏むね肉チンしてあげたのになー。

16072703.jpg

ま、すぐに仲直りするんだけどね。

それにしても、ちょり11歳。人間でいえば還暦。
血気盛んで何よりですな。ははは。



☆おまけ☆

久し振りに火消しに挑戦!?

ガシカシ!






☆おまけ2☆

『ポケモンGO』、とりあえずやっています。
通勤時にちょこちょこっと。
「ピカチュウが出たら止めよっと。」って思っていたんだけど、

持っていたタマゴが孵ったら

16072707.png


ピカチュウ出た…

16072705.png


自分で捕まえてみたかったような…

16072706.png



ピカチュウよりちょりの方が可愛いのら。

↓ムカツクってしてちょ♪↓




ぴーはかあちゃんに怒られたことないでちゅよ。

うちもおばはんとケンカするで。

| ちょり | 21:14 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もうすぐ

昨夜。

あらぴにゃたん、ころちゃんの肩にシッポをくっつけちゃって。

16072601.jpg


寒がりだから、そこで暖をとってるんでしょ?

16072602.jpg



ちょりは日曜日のおもらしショックを引きずってか、緊張で疲れちゃったのか、昨夜はクッタリ。
いつもは私が食事中はそばでウロウロするのに、プゥプゥいびきかきながら私の足元で寝ちゃってたよ。
そうだよね、明日誕生日が来たら11歳。人間でいえば還暦だもん。
疲れもなかなか取れないお年頃だよね。

16072603.jpg

週末はご馳走食べよう!



気圧の関係で眠いだけなのら。

↓キアツってしてちょ♪↓




ご馳走には葉っぱもつけてくだちゃい。

おばはんが勝手にケーキ食べるだけちゃうん?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっと蒸すけどまだ涼しい

あら、君達。
ぴったりくっついちゃって、ちょっと寒いのかい?

16072501.jpg

ここ5日くらいかな?涼しい日が続いていてとても快適。夜もグッスリ。
でもザンネンながら、あと2日くらいみたいね、こんな気候も。
その後はやっと梅雨明けかな?暑くなるみたい。
それでももう7月も終わるし、あと2ヶ月暑いのを我慢すればいいのだー!って思っていたんだけど…


日本気象協会のHPを見たら、

秋の訪れ遅く 3か月予報』 だってさ。

16072510.jpg

おいおいおい、10月まで暑いのかい…
おお…


ころちゃん、いまのうちにぴにゃにくっついておくといいよ。
もうすぐ暑くなって、ころちゃんはベッド下、ぴにゃは階段に転がる日々になるからさ。

16072502.jpg



☆おまけ☆

熊本のmikiさんからお中元をいただいた。

16072503.jpg


地震の時は大変で、こちらから何か送ろうと思っても、自宅に戻れたかどうかも分からなかったし、
連絡するのもはばかれて。
そんな中、いつも通りお中元を送ってくれたのだ。。。

16072504.jpg

本当にありがとうございます m(_頭_)m


ちょっちゃん、一生懸命匂い嗅いでるけど、

16072505.jpg


もうお肉は冷凍庫にしまっちゃったよ。

16072506.jpg

週末にいただこうね☆




ちょりの大好きな馬刺し送ってくれたのら。

↓ウレシーってしてちょ♪↓




宛先は、「ちょりそー様、ぴにゃこらーだ様、ころにーた様」って書いてあったでちゅ。

うちも食べるで!

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジョー

見えるでしょうか、私の服に

16072401.jpg


したたり落ちるチッコのシミを…

16072402.jpg


そう、母、兄、アメリカ留学帰りの姪っ子が、トイプードルのブラウニー&キャンディと共にやって来たのです☆

16072405.jpg


お土産もね♪

16072408.jpg



ちょりは顔だけタイマン張ってる感じに頑張っているんだけど、

16072404.jpg


下半身は言うことを聞かず。

16072403.jpg

この後ジョージョーと盛大にチッコを漏らし、床に水たまりが出来ちゃいましたYO!
掃除がとっても大変でしたYO!


パイナップルの刑に処されているキャンディも、カーペットの上でチッコしましたYO!

16072406.jpg


ブラウニーはいい子ちゃんだったね。

16072407.jpg






皆さんが帰った後、イソイソと2階から下りてきて、自分のチッコの匂いを嗅ぐちょり。

16072409.jpg

あー、まだ匂うのね、と再び消毒。


そして続いて子分たちも匂いチェック。

16072410.jpg

もー、まだ匂うのかい。


ちょりは動物が嫌いなのら。

↓ニンゲンスキーってしてちょ♪↓




なんで床が親分のチッコの匂いなんでちゅかねー。

何があったんやろ?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

涼しいねぇ

夜ご飯の後のまったりタイム。
ぴにゃはその場所でも丸くなりたいのね。

16072303.jpg


昨日約束した通り、今日の夜ご飯は焼きホタテ入り☆
みんな喜んで食べましたよ。

16072302.jpg


そして人間はお刺身を食べたんだけど、ネコズにもお裾分け。
ちょりところちゃんはセッセと食べていたけど、ぴにゃは食べなかったなぁ。
ホタテでお腹いっぱいになっちゃったか。

16072306.jpg


今日も最高気温24℃程度で、この時期にしては涼しい涼しい。
汗もかかず、快適だね☆

汗と言えば…
二週間くらい前かな?すごく蒸し暑かった時に、7~8分位駅から会社まで歩いたら、首の後ろにタラタラと汗が流れたのですよ。
去年に比べてずっと汗をかくので、これって 『プレ更年期障害』 ってやつかも?と。
更年期系は頭とか首とかに汗をかくみたいだから、首にタオル巻いておけばいいんだろうけど、通勤時にタオルはねぇ…
ってことで、リネンやコットンのスカーフを何枚か買ってみたのです。
小さな保冷剤を首の後ろに当たるように巻くのだ☆イエイ!

服にスプレーすると涼しくなるってヤツも買ってみたぞ。
昨日も今日も全然暑くないから使わないけど。っつか、昨夜は寒くて布団掛けて寝たくらいだったけど。
これから先2ヶ月は暑くなるはず。

ちなみに、母に更年期の頃はどうだったか聞いてみたら、母は太っていて元々汗っかきなので、
「全然(普段と更年期の)違いが分からなかった。いまだに全身汗かくわよ。」だってさ。
まるで参考にならん。



☆おまけ☆

義理の妹夫婦から、嬉しいお中元♪
大好きなプラム 『貴陽』♪

16072301.jpg

これホント美味しいよね♪


ちょりは汗かかないのら。

↓サラッサラってしてちょ♪↓




にくきゅうには汗かくんでちゅよ。

お刺身美味しかったで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

誕生日

今日7月22日は、ぴにゃの7歳のお誕生日☆

でも、日中は出掛けていたし、雨で気温も低くて(20℃!)なんだかダラダラしてしまい、
こんな写真しか撮れなかったよ。

16072201.jpg


でも、一番大好きな親分のそばでネンネ出来て、幸せタイムなんだよね、ぴにゃたん♪

16072202.jpg

ホタテ、明日あげるからね。



そう、今日は有休をいただいて母と遊んでいたのです。
枝豆みたいな緑のネイルが素敵よ、お母さん♪

16072203.jpg

二人共行ったことのない駅に行き、デパートで靴とバッグ買ってもらってタイ料理食べて、あー楽しかったねって帰宅して思い出した。
今日、なぜ母と遊んだのか。
もうすぐ母の誕生日だから、プレゼントを買ってあげようと思っていたんだYO!
だから有休取ったんだYO!
プレゼントのこと、すっかり忘れてしまっていたYO!
慌てて電話して、欲しい物聞いてネットで注文しましたYO!YO!

はは…は。
不甲斐ない娘ですんません。


☆おまけ☆

世界中で話題のポケモンGOが日本でも本日配信。
ちょんまげ夫が先に遊んでいて、連絡してきたので私もやってみたけど…

16072204.png

ポケモン世代ではないので、まったくオモシロさが分からん。


ちょりの誕生日ももうすぐなのら。

↓ニクタベルってしてちょ♪↓




ぴーは親分と一緒にネンネが一番でちゅ。

うちはぴにゃっこと一緒に寝たいねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:16 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

三段

今日は終日21℃台で涼しかった。5月並みだってさ。
まぁ、雨が降っていたから湿気はあったけど。


で、ちょり、丸くて厚いなぁ…

16072101.jpg


可愛いけど…

16072102.jpg


むむっ!?わ、脇が!

16072103.jpg


三段だよ!三段腹ならぬ三段脇だよ!

16072104.jpg


太っている人に「太っているね」と言ってはいけないんだよね。
ストレスで余計に食べちゃうんだとか。

最近ちょりのこと、「でぶちん♪」とか、「マメダヌキ♪」とかって呼んでいたから太っちゃったのかも…

16072105.jpg

今度から、
「痩せた?」
って話しかけてみようかな…

いや、ムリだな…




脇毛が長いだけなのら。

↓ヒデキカンゲキってしてちょ♪↓




誰にでもマネできることじゃないでちゅ。

誰もマネ出来ひんって。

| ちょり | 22:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

からす団扇

あら可愛い♪
君達はいつも仲良しでいいね♪

16072001.jpg


昨夜は結構気温が下がって、明け方は北風でなかなか涼しかった。
今朝も涼しいから、こりゃいいや♪って思っていたけど、やっぱり日中はお日様も出たし湿度が高くて暑かったねぇ。
気温は29℃くらいだったのに。

夜になって、ザーッと雨が降って、今はほどよく涼しいけど。

16072002.jpg

でね、今朝 「ドン!」ってどこかで号砲って言うの?昼花火って言うの?そんな音がしてさ。
「何かあるんだっけ?」って思っていたんだけど、職場のOさんに、
「今日は大國魂神社のすもも祭りですね。」って言われて。

おお!そうだったのか!
あのカッコいい「からす団扇」を頒布する、年に一度の日だったのか!

なんだー。有休取れば良かったかなー。
わたし、七五三も成人式もいつも大國魂神社だったのに、からす団扇は持ってないのよ。
欲しいなー。
欲しいなー。

調べてみたら、なんと夜9時まで頒布しているYO!


と言うわけで、ひとりで会社帰りに寄ってみましたさ。

16072003.jpg


初めてのすもも祭り!

16072008.jpg


でも目当てはすももじゃなくて、

16072004.jpg


団扇!

16072005.jpg


まっすぐに進みましたよ。
混雑していたけど、くらやみ祭りの比ではないぞ。

16072006.jpg


からす団扇ゲット!

16072009.jpg

うちでしょ、両親でしょ、ちょんまげ夫の両親でしょ、兄家族でしょ、義理の妹家族でしょ、叔父叔母の家の分。
6つ大人買い!


屋台も沢山出ていて楽しそうだったけど、今日はとりあえずいいや。
まっすぐ帰りましたとさ。

16072007.jpg

来年は屋台で遊ぼうかな♪



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
マーシャル諸島出張土産のゴディバのクッキー☆
お!?これって新作?

16072010.jpg

当然美味しゅうございました♪


かあちゃん、ちょっとだけ帰りがいつもより遅かったのら。

↓サンジュップンってしてちょ♪↓




今は涼しいでちゅ。

よく眠れそうやな。

| ぴにゃ&ころ | 21:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

風物詩

異常なほど蒸し暑かった昨日。

夜、この日最後のお風呂に入って床に寝転がると、
ちょりぴーに挟まれた。

16071901.jpg


エアコンは29℃~29.5℃。
ちょりはこんな感じ

16071902.jpg


暑いよねぇ。
でもさ、

16071903.jpg


ぴにゃが寒いって言うから…

16071906.jpg


ちょりは

16071904.jpg


自由だねぇ。

16071905.jpg


まだまだこれから2ヶ月は暑いから、毎日こんなちょりが見られるでしょう。。

16071907.jpg


で、さりげなく移動したぴにゃたん。
やっぱりちょっと暑かったかな?

16071908.jpg



そして今日。
暑かったけど昨日よりは湿度が下がったっぽくて、風も少しあるし、夜はエアコン無しで大丈夫☆
今夜はグッスリ眠れるかな。


お腹を出すと涼しいのら。

↓トウチャントイッショってしてちょ♪↓




父ちゃんもいつもTシャツめくってお腹出してネンネしてまちゅ。

おっちゃん、膝も立ててんねん。姐さんと同じ寝相やねん。

| ちょり&ぴにゃ | 21:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もわもわ

朝からあっちぃなぁ…

16071810.jpg


うわ!ちょり!

16071811.jpg

そんなところにいたのか…



今日は張り切って一日ダラダラしようと思ったんだけど、床に転がって寝ていたぴにゃをすかさず抱っこ。
シャンプーしましたYO☆


16071801.jpg


一昨日洗おうと思った時は察知されて、ベッド下に逃げられちゃったからさ。

16071802.jpg


でもって今日の暑さ。昨日に引き続き湿度が高くてモワモワ。
洗濯物干しただけで汗だく。水浴び。
ちょっとコンビニ行って汗だく。水浴び。
床の水拭きして汗だく。水浴び。

って、何回水浴びだよ!?洗濯物がまた増えちゃうよ!

お昼になってクーラーをつけたさ。

16071803.jpg


さぁ、クーラーの効いた部屋でダラダラしよう、と横になると、
ぴにゃたん♪
シャンプーしたからフカフカだね。

16071804.jpg


私が横になると、必ずくっついてネンネするんだよね。

16071805.jpg


しっかし、あっちぃな…

16071806.jpg



雨が全然降らないのら。

↓ツユアケマダ?ってしてちょ♪↓




お風呂に入って疲れたでちゅ。

ぴにゃっこ、災難やったなぁ。

| ちょり&ぴにゃ | 21:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連休の新宿ビアガーデン de 奥様☆

ころちゃん、今朝はテレビ台の上で朝ご飯の後のひと眠りなの?

16071705.jpg


今日は曇っているけど蒸し暑いから、エアコンつけて行くね。

16071706.jpg



と、いうわけで…



奥様聞いて♪

本日わたくし、尾黒さん、じぇりぃのままさん、momoさん、蘭たんさんとご一緒して、新宿にあるルミネエスト屋上のビアガーデンに行ってきたんざますの♪
オ~ホッホッホッホ♪

16071701.jpg

でもね、超のつく方向音痴のわたくし、以前新宿に勤めていたとは言え、駅から会社までしか分かっていないんざます。
東口ならアルタ、丸井、伊勢丹くらいしか地図を見ずには行けないざます。
出発前にはちょんまげ夫から、京王線を下りてからルミネエスト(東口出て徒歩1分かからず…)までの行き方をみっちりレクチャーしてもらい、張り切って待ち合わせの50分前(!)には新宿に到着する電車に乗ったんざます。

その甲斐あって、ルミネエストにはさくさく到着。簡単ざます~♪
で、時間があるのでブラブラしようと思ったんざますけど…

なんなのこの人!人!!人!!!

ここはディズニーランド!って錯覚するほどの人混みざます。
ほぼほぼ若い女性陣。学生さんくらいかしら?
そう、世の中(わたくしも)三連休。しかも学生さんは夏休み突入ざますかしら?しかもバーゲン中…
エスカレーターに乗るだけで大行列ざますわよ。

息も絶え絶えに4階のソニープラザに到着。
お洋服屋さんやアクセサリー屋さんより空いているざます。
ここでブラブラするざます。
その時、グラグラっと。
震度3ざましたけど、普段家や会社にいる時よりずっと怖かったざます。
あんな人だらけのビルの中で、もし大地震になったら…と思うと恐怖ざました。

その後、エスカレーターで8階へ。
あ、あら?エスカレーターはここまでざますわね?
ビアガーデンは9階。どうやって行けばいいのかしら?

そこで歩いていた店員さんに尋ねると、
「うーん…。ここからじゃ行けないかもしれないですね…。1階にインフォメーションカウンターがあるので、そこで聞いてください。」
ざますって!
ウソでしょ?ウソでしょ?
ここは8階ざます。人だらけの中、やっとの思いでここまで来たのに、1階へ戻れ?と言うんざますの???
絶望の中フラフラ歩いていたら、階段があったんざます。階段が…ある!?
上に…上れるんざます。
上ったら、皆さんいたざます!ああ、良かった!

そして料金は前払いなので、それぞれ支払おうとしたら、
「一括でお願いします。」ざますって。

もうね、混んでいるなら分かるんざます。
でもね、ガラガラなんざますのよ~

16071702.jpg


BBQも焼いて出てくるのかと思っていたんざますけど、自分達で鉄板で焼くんざます。
これってBBQじゃなくて鉄板焼きざます。
『BBQソースです』
と説明を受けたものは、どう味わっても『焼肉のたれ』ざました。

ま、いいのよ。
とりあえず皆で会ってご飯食べてお喋りするのが楽しいのだから。
蒸し暑いからノドが乾くざますわね。
飲み放題ざますから、お代わりをカウンターにもらいに行くざます。

熱っ!

ジョッキの持ち手が熱っ!!!

16071703.jpg


食洗器から出したてのジョッキにオレンジジュース入れてくれたざます。
氷水に浸かったジョッキが沢山ある中で、なぜにわたくしだけ、2度も熱々のジョッキざますの?

ほら、わたくしのジュースのジョッキ、汗かいてないざましょ?

16071704.jpg

わたくしが冷え性に見えたのかしら?
手が冷えないように、温かいジョッキを選んでくれたのかしら?きっとそうよ、そうに違いないざます。


ま、そんなこんなでわたくし的にはダイ・ハード的ビアガーデンざました。
ちなみに唐揚げが食べ放題ざました。唐揚げざますわよ?なぜに唐揚げ?
もちろんお腹がいっぱいでお代わりなんて、とてもとても出来ませんでしたけど。
お若い方や男性陣には嬉しいでしょうねぇ。


帰りに皆さんとロブションのパン屋さんに寄ったんざますけど、いつもわたくしバカみたいに買うざましょ?
家にまだパンはあるざますし、混んでいてレジも大行列ざましたから、今日は4つだけにしてみたざます。
今回は叶姉妹おススメのカレーパンも♪

16071710.jpg


ああ、人混みは疲れたざます。
でも皆さんに会えて楽しかったざますわ♪
(いつものメンバーのねこむすめβさんは、「新宿は嫌い」ということで不参加ざましたけど)

16071707.jpg

次回はもっと空いた場所にしましょ☆



かあちゃんは帰ってきてすぐお風呂に入ったのら。

↓ゴハンアトマワシってしてちょ♪↓




葉っぱは食べ放題じゃなかったんでちゅね。

おばはんは冷え性ちゃうで。夏はアイス毎日食べてんねん。

| 日々のこと | 20:11 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連休初日

今日から嬉しい3連休♪
一日は家のことやって、一日は遊んで、一日はダラダラするのだ♪
今朝は曇りで涼しかったから、張り切って草むしりしましたYO!

16071601.jpg


とは言え、それは家では私だけで、

16071602.jpg


猫ズとちょんまげ夫は通常営業。

16071603.jpg


ま、猫ズは毎日が日曜日か。

16071604.jpg

羨ましいのぅ。



とうちゃんは床屋さんに行ったのら。

↓ソフトモヒカンってしてちょ♪↓




曇っててよく眠れまちゅ。

ぴにゃっこ、ちょっとは遊ぼ。

| ちょり | 19:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雷雨

猫って本当に段ボールが好きだよね。

16071401.jpg


それがどんなにおかしな場所にあっても。

16071402.jpg

猫砂が重いから、段ボールをひっくり返して出した途端に、入っちゃったんだよ。



畳んでゴミにしようと思ったけど、ちょっと出しておくかね。

16071403.jpg

ぴにゃたん、羨ましそうだね。


段ボールに囲まれているころちゃんも、羨ましいのかい。

16071404.jpg



それにしても今日の雷雨!

16071405.jpg

最初は午後3時過ぎくらいに会社にいた時にピカピカゴロゴロしてて。
雨もザーッと降って、その後落ち着いたし雨も止んだから、こりゃもう大丈夫!って思っていたのさ。

で、帰宅して、エアコン切って窓全部開けて、「ああ、涼しね~~」ってネコズにご飯をあげていたら、
いきなりの豪雨!バケツをひっくり返したみたい。しかも強風!雷もゴロゴロ。


慌てて窓を閉めまくったけど、相当拭き込んじゃってたよ。階段ビシャビシャ。

でも、10分遅い電車だったらドンピシャに遭遇していたところだよ。
雷が恐くて駅に足止めされてたよ。ギリギリセーフ。
嫌だね、嫌だね。これだから夏は嫌なんだよ。
大っ嫌いだよ、雷と蚊!
蚊は今のところまだそんなにいないけど(空梅雨だから?)、これからきっと湧いて出てくるよね。
ああ、早く秋になればいいのに。


ちょりは雷怖くないのら。

↓ピカピカオモシロイってしてちょ♪↓




ぴーも雷怖くないでちゅ。でも濡れるのは嫌なんでちゅ。

涼しくなってええ感じや。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジメジメ

いや~、今日はとんでもなくジメジメの一日だった。
気温は27℃程度なのに、湿度95%だって!

16071301.jpg


息苦しいし、体が重かった~

16071302.jpg


ねぇ、ちょっちゃん。
お手手熱々だね~

16071303.jpg


噛むな、噛むな。

16071304.jpg


ま、それでも

16071305.jpg


食欲はバリバリなんだけどね。(人間とちょりは)

16071306.jpg

今夜は焼肉!
分厚い牛タン焼いたYO!




牛タンもらったのら。

↓ウマウマってしてちょ♪↓




ぴーはずっとネンネでちゅ。

雨降ると眠いねん。

| ちょり | 21:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

くつろぎの場所

あら、ぴにゃたん♪

16071202.jpg


いいわー!いいわー!
うやって上でくつろいで欲しいな~って思って、その爪とぎ買ったのよ。
嬉しいな♪

16071203.jpg


ぴにゃたんは丸い爪とぎはもちろん、段ボール系が大好きだもんね♪

16071204.jpg


ちょりは、そのベッドが好きだよね。

16071205.jpg


中に入ってくつろぎはせずに、ただキックするだけだけど。

16071206.jpg

ちょりがくつろぐ時は座布団の上がほとんど。

そしてそのケリケリしているベッドには、ころちゃんが夜寝ているみたいなんだよね。
だって毎朝黒い毛だらけなんだもん。


そしてころちゃんは、IKEAのお人形ベッドも好きなのさ。

16071209.jpg



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
フィリピン出張土産のドライマンゴー。

16071201.jpg

お味ももちろん美味しゅうございましたけど、パッケージがお洒落ね~☆




ちょりらって夜はベッドでネンネするのら。

↓デモ、ザブトンスキーってしてちょ♪↓




ぴーはナチュラリストなんでちゅ。

ぴにゃっこ、かっこええやん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

空梅雨

ぴにゃたん、今日はお天気が良くて、すごく暑かったよ。
33℃だってさ。
日中はカラッとしていたけど、夕方になって湿気が出てきちゃったねぇ。

16071101.jpg


で、ちょりは、

16071102.jpg


そんなに小さくても、日向がいいのかい。

16071103.jpg


おお。ハレーション。

16071104.jpg


ま、丈夫な体を作るために、日光浴は大切だもんね。
元気で丈夫が一番さ☆

16071105.jpg

暑がりのころちゃん。
ベッド下にばっかりいないで、たまには日向ぼっこしなさいね~



☆おまけ☆

先日の職場のおやつ。
タンザニア出張土産のカシューナッツ。

16071106.jpg

まぁ!お洒落♪
まぁ!美味しい♪

っつか、本当に美味しゅうございました。カリッカリで塩気も丁度いい。
意外でしたよ、タンザニア産。


かあちゃんは今日もお財布忘れて会社に行ったのら。

↓サザエサンってしてちょ♪↓




お化粧ポーチは忘れなかったのに、お粉忘れたらしいでちゅよ。

サザエさんはそこまでアホちゃうで。

| ちょり&ぴにゃ | 20:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オーノー

ぴにゃ&ころちゃんが本棚の上で仲良くネンネしていたので、どちらもブラッシング。
ころちゃんは嫌がったので、あんまり出来なかったけど。

それでも可愛く並んでいるところを撮らねばと、カメラを取って戻ってみたら、

ぴにゃは床の上、ころちゃんはスタスタとカーテンレールを歩いて私から逃げてしまった…

16071001.jpg


ころちゃーん

16071002.jpg


逃げないでよー

16071003.jpg


ま、この後すぐ、ぴにゃと私に続いてころちゃんも1階に下りてきたけどね。

16071004.jpg

ちなみに昨日の日中、ずーっと私にまとわりついていたちょりはお疲れなのか、今日は寝っぱなし。
この時もひとりで2階の暗い部屋で寝っぱなし。



☆おまけ☆

今日は東京競馬場の花火大会だったみたい。
毎年2階から見るんだけど、年々近所の神社の木々が育っていて、あんまり見えなくなってきちゃった。

16071005.jpg



2008年だとこんな感じ↓

20080727 052

あと10年位したら、すっぽり隠れちゃいそうだね。


今日はとうちゃんとかあちゃんは投票に行ってたのら。。

↓センキョってしてちょ♪↓




花火の音がうるさかったでちゅ。

おばはんがウザいねん。

| ぴにゃ&ころ | 22:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

先日Oさんにいただいた、ちょりに似た猫さんの絵のついたポルトガルのスパークリングワインが

16070901.jpg


非常~に美味しくてゴクゴク飲んでしまい…

16070902.jpg


ちょりの横にちょいと寝転がったら、そのまま寝てしまったんだけど、

16070903.jpg


ころちゃんもそばに来ていたことは、まったく気が付かなかったよ。
ちなみにぴにゃはコタツテーブルの下。寒いんだってさ。

16070904.jpg


今日は日中シトシトと雨が降り、最高気温も23℃程度で梅雨らしい天気。
雨が止んでから、ランニング帰りのちょんまげ夫と一緒に生垣の剪定をしたので、ちょいとお疲れさんだったのさ。



ちょりは昼間ずーっと起きてたのら。

↓ソロソロネルってしてちょ♪↓




寒いでちゅ寒いでちゅ。

寝てるおばはんと姐さんを観察しとったら、眠ってもうてん。

| ちょり&ころ | 22:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑かった…

今日のお昼時、ちょこっと外に出て驚いた!

暑過ぎる!!!

湿度でモワ~って感じではなく、熱でカーーーー!!!って感じの暑さ。
いやいや、危険な暑さだったよ。

36℃だったみたいだけど、まだ梅雨…だよね?

16070701.jpg

ちょりは横になっても厚いのね。
カマボコみたい。


で、今日はものすごく暑かったけど、夕方からは随分涼しくなったのは良かった。
やっぱり湿気が低めだったからなのね。

でもさ、お膝に乗りたいほど涼しくはないでしょ?ぴにゃたん。

16070702.jpg


ほら、やっぱりちょっと暑くなっちゃったね。

16070703.jpg



☆おまけ☆

昨日は前・部長のKさん(超ハンサム)が、派遣スタッフ4人にご馳走してくださったのだ☆
お店も予約済み。素敵~☆

新宿アルタ裏にあるバール イタリアーノ スミヤさん。

16070601_201607072147424dc.jpg


Kさんは9月から2年間、キューバでお仕事なのです。

16070602_20160707214744885.jpg


いいなぁ、キューバ。
サルサを聞きながら(踊れないから)、モヒートでも飲んで、ヘミングウェイの小説でも読みたいものだよ。

16070603_2016070721474540b.jpg


そう言えば皆さん、映画 『サルサ!』 って観た?

サルサ!

最高に楽しいので、まだ観ていない人は是非ぜひ。


それにしても、美味しかったし皆よくしゃべった。

16070604_20160707214747349.jpg


女性4人いたしね♪

16070605.jpg


Kさん、ご馳走さまでした☆m(_頭_)m

16070606.jpg


昨日の夜は、今日よりずっとムシムシして暑かったな。

16070608.jpg


さ、あと一日頑張りましょう!

16070607.jpg




ゆうべとうちゃんはピザ食べてたのら。

↓コストコピザ、カイトウってしてちょ♪↓




葉っぱ美味しそうでちゅ。

カルパッチョええなー。

| ちょり&ぴにゃ | 22:18 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おかえり

はい、どうもすみません。

16070601.jpg


かあちゃん、夜遊びしてきたからご飯、遅くなっちゃったね。

16070602.jpg


でも今日はちゃんとエアコンつけて行ったから快適だったでしょ?

16070603.jpg


明日は暑くなるっていうから、今日は暴れないで早く寝ましょうね。

16070604.jpg



☆おまけ☆

アメリカに留学していた姪っ子が本日無事帰国☆
パパとママとばぁばにお出迎えされて記念撮影したんだね。

20160706S.jpg

高校生のうちに一年間、楽しく海外生活を経験出来たなんて素晴らしいね。
日本の良さも、両親の有難味も再確認出来るでしょう。(大人のコメント)
一人っ子で大人しい子なんだけど、いつの間にかしっかりしていたんだなぁ。しみじみ。



かあちゃん、今夜は洗濯断念したのら。

↓メズラシイってしてちょ♪↓




かあちゃんが洗濯しないなんて一年に数日あるかないかでちゅ。

おばはん、モヤモヤしとるで。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 23:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

胴長短足

うわ!
ビックリした~

16070501.jpg


コーギー(犬)が寝ているのかと思った…

16070502.jpg

…んなわけないか。



でもさ、ちょりの足が短すぎて…
ね、ぴにゃたん。

16070503.jpg



コーギーは女王陛下の愛犬らな?

↓オジョーヒンってしてちょ♪↓




ぴーはお手手もアンヨもスラッとしてまちゅ。

うちも昔は長かってん。今はグラマーになってもうてん。

| ちょり&ぴにゃ | 22:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バテそうなので

こちら、昨日ちょんまげ夫が枕にしていたおニューの爪とぎ。

16070401.jpg


当然、またたび付き♪

16070402.jpg


ぴっころも大騒ぎさ。

16070403.jpg

暑いけどこれで元気出そうね。




とうちゃんとかあちゃんはウナギ食べてたのら。

↓オチューゲンってしてちょ♪↓




夕方の雷雨、かあちゃんは電車の中でセーフだったんでちゅ。

ウナギもらえへんかってん。ケチやな。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

激暑

本日午後。
ちょりのイビキが聞こえたので、ふと見ると、ちょんまげ夫とちょりが揃って昼寝をしていた。

ちょりは昨日の接客でおちかれ、
ちょんまげ夫は昨日から泊りで海に遊びに行っていたので、おちかれなのね。

16070301.jpg


ちょり、アンヨとうちゃんの足に乗せてるし。

16070302.jpg


ちょんまげ夫、爪とぎを枕にしてるし。

16070303.jpg



しばらくしてまた見ても、まだ寝てるし。
夏休みの親子かよ。

16070304.jpg


そして私も眠くなり、2時間ほど昼寝しましたとさ。

16070305.jpg




それにしても今日はものすごーーーーく暑かった!!!
36℃だってさ!カンカン照りなのに蒸し蒸し。
まだ梅雨だよね?まだまだ梅雨だよね??


ってことで、

16070306.jpg


ひえひえ石、はじめました。

16070307.jpg



ちょりが寝てたら隣りにとうちゃんが来たのら。

↓シカタナイってしてちょ♪↓




ぴーも今日はずっとお昼寝してたんでちゅ。

ぴにゃっこはいつもやん。

| ちょり&ころ | 21:13 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

来来

ものすご~く蒸し暑かった本日。

16070201.jpg


前の部署で一緒だったOさんとKさんが遊びにいらっしゃいました♪

16070202.jpg


暑いし、お昼は何にしようかと思ったけど、チキンフォーとサラダ的なものを。

16070203.jpg


Oさんの手土産の焼き鳥&酢の物が嬉しかった☆

16070204.jpg


そしてこちらもOさんの手土産。
ロートンヌのケーキ。

16070207.jpg


こちらのお店、すっごく有名なんだってね。
わたしは全然そういうの詳しくないから知らなかったんだけど、

16070208.jpg


驚きの美味しさだったYO!!!
特にこの抹茶とオレンジのムース的なケーキ。

16070209.jpg

抹茶とオレンジがこんなに合うなんて衝撃的☆



こちらはKさんの手土産の京都「北尾」の特撰黒豆しぼり 

16070210.jpg

ああ。
さすが老舗。
当然美味しいです。上品でじんわりと美味しいです。
黒豆大好き♪


お二人ともすみません。
インスタントのフォーやスナック菓子しかお出しせず。。。



ところでぴにゃ。
暑いので階段に転がっていたところを捕獲。
抱っこして挨拶させた後、コタツテーブルの下に潜り込んだんだけど、

16070206.jpg


意外にもその後は逃げずにずーっとこっち見てた。

16070205.jpg

随分お客様に慣れてきたものだよ。しみじみ。


営業部長のちょりはいつも通り頑張ったけど、

16070211.jpg


ご飯の時間にはぴにゃにくっついて、ころちゃんも降りてきた♪
良かった~
幻の猫にならずにすんだね、ころちゃん。

16070212.jpg


でも、お客様がちょっと注目すると、クモの子を散らすように逃げちゃうんだけどね。

16070213.jpg

ま、これでも進歩進歩♪



それにしても暑かった!
この夏(まだ梅雨だけど)初めてエアコンつけたよ。つけずにはいられない!
三人とも水分取ってトイレ行っての繰り返しだったよ。
今日の31℃でも湿気たっぷりで相当暑かったのに、明日は35℃だって!
無理ーーーー



顔小っちゃいけど太ってるって言われたのら。

↓ウソラってしてちょ♪↓




ぴーも営業部長見習い中でちゅ。

見習い期間は10年くらいかかるんやろ?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2016年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2016年08月