2018.11.30 Fri
結膜炎
一晩寝て、今朝は随分良くなったように見えて、この調子ならちょっと様子見て、ダメなら日曜日にでも病院かな?って思っていたのだけれど…

ダメじゃないですか。
涙ダラダラじゃないですか。

っちゅーことで、病院へ。
今日はたまたま有給休暇を取っていたのよ。
喪中はがきとかね、印刷したかったのですよ。
とりあえず洗濯2回&カーテン8枚洗ったところで、自転車で動物病院へ。

いつもは30分~1時間の待ち時間のところ、10分かからずに順番に。
平日だったし、時間も良かったのかな?(メモとして。11時頃でした)

体重は5.2キロ。
あれ?1月に健康診断した時は4.95キロで『5キロ切った!年かな?』って思っていたんだけど。
っつか、健康診断1月だったのね。あっという間に1年経っちゃうよ。
今回は目のことばかり考えていて、血液検査は思いつかなかった…
今日の先生(男性)は初めてちょりを診てくれたのだけど、とっても優しくて、ウーウー怒るちょりを、
「嫌だよね~。怒っちゃうの~?もうちょっとですよ~。」
ってあやしながら上手に心音聴いて、目の検査、処置をしてくださいました。
結論としては結膜炎。
あっかんべーをさせると、真っ赤に充血していました。
あと、右の目玉の上の方に、ここ1~2週間でついたとは思えない古い傷跡があるようで、抗生剤と傷を修復する薬の入った目薬を処方されましたよ。
1日3回さしてねって。

いい子でよく頑張りました☆ (メモとして:3240円でした)
さ、帰ろうか。
母のお古の24インチのママチャリ。結構しんどいのよ。

ご褒美にジャーキー1つあげましょう。

夜ご飯あげた時に、すかさずしゃがんで膝で体を押さえて目薬させましたYO!
あとは寝る前に、ちょんまげ夫が帰ってきたら手伝ってもらいましょうかね。
目薬のお陰か、病院での処置のお陰か、その後は涙は出てないのです。
早く治りますように。
自転車に乗ってる間、ずっと文句言い続けたのら。
↓ミャオミャオってしてちょ♪↓

玄関で親分をお見送りしてお出迎えしたでちゅよ。
ぴにゃっこ、おばはん達のことは出迎えもせえへんのにな。
| ちょり、結膜炎 | 19:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)