fc2ブログ

2020年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年07月

≫ EDIT

バーガー

今日は午後から雨。
最高気温は26℃台でそんなに暑くないはずなんだけど、
やっぱりジメジメしているから、マスク生活は苦しいのよねぇ。

20063001.jpg


でもって今日は出社しましたが、ちょんまげ夫は飲んで帰って来るらしいので、
夜ご飯の支度はしなくて良いのですYO!
お昼はお気に入りの中華屋さんのお弁当をガッツリ食べたし、夜はパンかな~?

20063002.jpg


そしてタイミングよく、LINEのクーポンを発見☆
820円が300円引きで520円ですってよ、奥様♪

20063003.jpg


駅前のバーガーキングで買って帰りました~♪
サラダは昨日の残りがあるしね。イヒヒ♪

20063004.jpg


全部食べちゃいました。
今日は相当カロリーを摂取しちゃいましたね。

20063005.jpg


で、帰宅してネコズのトイレ掃除してネコズにご飯あげて、洗濯機回してちょりの相手しながらハンバーガー食べていても、
ぴにゃたんはボーーーっとしていましたとさ。
ご飯食べなさいね。

20063006.jpg


☆おまけ☆

これ、届いた。
ちょんまげ夫が、せっせと飲んで集めたシールで交換したお皿。
なかなか素敵じゃないですか☆

20063007.jpg



かあちゃんが一人でムシャムシャ食べてたのら。

↓フーンってしてちょ♪↓





ぴーはもうひとねむりするでちゅよ。

おばはん、今日はラジオ体操第一だけやっとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今夜は冷やし中華

昨夜。
「もうすぐとうちゃんが帰って来るよー」って言ったら、階段を走り下りて納戸へ滑り込み、本棚の上へジャンプ。

20062901.jpg


遊べってか。

20062902.jpg


もちろん、ヒモを振りまわしてお相手しましたよ。
下僕ですから。

20062903.jpg


お目目真っ黒だし。

20062904.jpg


ドタバタしていたら、ぴにゃたんも様子見に2階から下りてきたのよね。

20062905.jpg


そして今日は会社へ出社。
でもって今日はころちゃんの月命日。チクワの日です。

20062906.jpg


仕事は結構忙しく、あれやこれややることがあり、

20062907.jpg


帰宅して、さぁ着替えるかとズボンのポケットに手を入れると、
何ということでしょう!
オフィスのキャビネットの鍵が出て来てしまいました。
オゥノゥ…

ファイルの整理をしていて、開けたり閉めたりしていたから、ついつい、ね。
仕方ない。次の出社は金曜日の予定だったけど、明日に変更だ。

あ。明日受け取る予定の郵便物も配達日変更してもらわなきゃ。
あ。ちょんまげ夫、今日はもう帰って来るってさ。

20062908.jpg


連絡しなきゃならなくなったり、ご飯支度だったり、洗濯だったり、ネコズのお世話だったりで忙しく、
明日のお弁当用に作っていたバウルー(ホットサンド)を真っ黒焦げにしてしまいましたよ。

20062909.jpg


もういいや。
明日はお弁当を買おう。

20062910.jpg



ちょり、チクワは食べないのら。

↓テレビカジルってしてちょ♪↓





今日は抱っこしてもらうには暑いでちゅね。

ええチクワやん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

つぎはぎか

今日は朝から結構な雨。
午後にはほぼ止んだけど。気温は24℃程度でも、湿度が高いからちょっと動くと汗ばむねぇ。

20062801.jpg


ネコズは快適そうに寝ておりますが。

20062802.jpg


あ、そうだ。

20062803.jpg


ちょりがベッドの端っこで爪をバリバリ研ぐから破けちゃったのよね。
ベッドマットのカバーと、ベッドパッドが。

20062804.jpg


なので昨日、100円ショップでこれを買ってきたのです。
アイロンでくっつけるだけの、デニム生地のひじ・ひざあて。
見栄えは悪いけど、どうせまた破かれちゃうし、その度に買い替えていられないからね。

20062805.jpg


ヨシ!

20062806.jpg


ヨシ!
どうぞまた思う存分爪を研いでちょうだい。

20062807.jpg

ぴにゃたんは絶対に爪とぎでしか爪を研がないんだけどねー。
人を困らせるようなことは全然しない、よいこちゃん。
ちょりは私のベッドとか、座布団とか、私の足(ジーンズ)とか、網戸とか、どこででも爪を研いじゃう。
あ、そう言えば引っ越してからは壁紙ではやってないな。素材が違うからかも。


今日かあちゃんはずっとドラマの「ごくせん」を観てたのら。

↓サイホウソウってしてちょ♪↓





布団乾燥機してたでちゅね。ちょっと暑くて椅子の上でお昼寝したでちゅよ。

おばはん、今日はラジオ体操して汗かいとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もわっと

昨夜、リビングの電気を消して「寝るよー」って声を掛けたら、3階からちょりが下りてきました。

20062701.jpg


蒸し暑いのに、お気に入りなのね。
さ、寝ますよ。

20062702.jpg


私のベッドの真ん中で寝ていたぴにゃたんも、イソイソを枕元に移動して親分と一緒にネンネする準備万端。

20062703.jpg


でもちょりは、トットットットって水だけ飲みに部屋に入って来て、またトットットットって去って行ってしまいました。
仕方なくぴにゃたんとベタベタしながら寝たのですが、夜中にトイレに起きると、
ちょりとぴにゃがリビングの椅子の上で、はす向かいでネンネしていましたとさ。
最近こうなのよね。

沢山ある猫ベッド、古いの少し捨てるか。



そして今日も蒸しましたよ~
昨日もムシムシ、今日もモワモワ。

20062704.jpg


曇っていたからか、気温自体はそれほどでもなかったのだけど(30℃くらい)、風がなかったし、湿度がね。。

20062705.jpg


買い物に行って、帰宅。
ソファでお昼寝してたのかい。


20062706.jpg


眠くて不機嫌なのね。

20062707.jpg


ぴにゃたんは、ベッドでずっとネンネかい。

20062708.jpg


お水もちゃんと飲んでね。

20062709.jpg




お家の中はそんなに暑くなかったのら。

↓クモッテタってしてちょ♪↓





快適でちゅよ。

いやいや、暑いっちゅーねん。

| ちょり&ぴにゃ | 18:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑くなってきた

今朝は20℃くらいで

20062601.jpg


寒くはないけど暑くもない。丁度良い感じだったのですが、

20062602.jpg


午後にはお日様が出ましたよ。
窓を開けると湿気がもわっと入ってきたので、空気を入れ替えた後は閉めちゃった。

20062603.jpg


わざわざカーテンの裏側で日向ぼっこかい。

20062604.jpg


今日は在宅勤務。
結構集中して作業をしたので、終わってから、疲れたーとエアコンをつけてソファに横になると、
ぴにゃたんがすかさず太ももの上でネンネ。
ちょりは3階のルーフバルコニードアの前(もわもわサウナ状態)で日向ぼっこ。

20062605.jpg

猫ってやっぱり暑さに強いのね。


☆おまけ☆

先日ポストに入っていたのです。
阿佐ヶ谷神明宮のお祓いグッズ。
夏越大祓(なごしのおおはらえ)という、積もった罪や穢れを祓い清める為の半年に一度ある行事なのだとか。

20062606.jpg


陰陽師っぽい~

20062607.jpg


今日はジャーキーもらったのら。

↓オイシカッタってしてちょ♪↓





ぴーはジャーキーいならいでちゅ。

今日はラジオ体操の日やったな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

電車結構混んできたね

今日は会社に行く日なのです。

20062501.jpg


君達仲良くお留守番してくださいね。

20062502.jpg

今日も朝は雨が降っていて、日中は曇りだったけどなかなか涼しくて過ごしやすかったです。
ずっとこんな感じに涼しかったらいいのになーって思っていたのに、明日は気温が上がって蒸し暑くなるみたいね。


そうそう、昨夜はちょりの爪を切ったのです。
だいたいひと月に一度かな。
眠そうな時を見計らって、捕獲。

20062503.jpg


爪切り見たくないのね。
14年もやっているのに、怖いのね。

20062504.jpg



今日はかあちゃんがいなかったからオヤツなしらったのら。

↓ガッカリってしてちょ♪↓





もう昨日の葉っぱがないんでちゅ。

おばはん、今日はラジオ体操やらへんかったな。

| ちょり&ぴにゃ | 20:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃたんの眠くない日

今朝ゴミ出しに出た時に、家の前に生えていた

20062401.jpg


ねこじゃらしを摘んできました☆
ちょり、遊ぶ?

20062402.jpg


朝ご飯食べてさっさと私のベッドで寝ていたぴにゃたんも、遊ぶかい?

20062403.jpg


葉っぱでちゅよ~♪

20062404.jpg


あ、やっぱり食べちゃうのかい。





その後、ぴにゃたんにしては珍しく遊びましたよ。

20062405.jpg



で、本日は在宅勤務だったのですが、ふと見ると…

20062406.jpg

ぴにゃたん…

「なんで動かなくなっちゃったんでちゅかねー」


不憫なのでちょっと遊んであげて、「また後でね」と、仕事に戻るのですが…

ぴにゃたん…

20062407.jpg

しばらくすると
「みゃお~ん。みゃお~ん。」って鳴くしさ。
ねこじゃらし摘んできちゃったのは私だし、やっちゃった…でした。


でもって朝ちょっと降っていた雨は止んでお昼にはお日様が。
んもう。洗濯物乾燥機で乾かしちゃったよ。

ルーフバルコニー前のドアを網戸にしたから、ちょり、気持ちがいいでしょ。

20062408.jpg


そこへ、今日は眠くない日のぴにゃたんが登場。

20062409.jpg


恐る恐る階段を上って来て

20062410.jpg


親分発見☆

20062411.jpg


うーむ。
ここがちょりの楽園なのは、あとちょっとの間だけかもしれないね~

20062412.jpg


ま、今日は満喫しておくれ。

20062413.jpg



今日はお昼休みにかあちゃんがちょりのご飯買ってきてくれたのら。

↓ヨシってしてちょ♪↓





なかなかいい場所見つけたでちゅ。

ラジオ体操続けるおばはん、エライやん。

| ちょり&ぴにゃ | 20:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

色々

昨夜は相当ヒンヤリだったので、毛布を掛けてあげました。

20062301.jpg


暖かくなったでしょ。

20062302.jpg


でも、もっと暖かくなるには

20062303.jpg


運動だ!

20062304.jpg


遊べ遊べ-!

20062305.jpg

で、この後私のベッドでくっついて寝ましたよ。
ぴにゃたんは枕元。


そして今朝は雨が止んで、段々と気温も上がりました。

20062306.jpg


布団乾燥中。
ぴにゃたんはホカホカ中。

20062307.jpg


でもって今日は仕事はお休みをいただき、新しいスマホに替えたのですYO!
携帯会社も乗り換え。
夫婦2台分で、なんだかんだで3時間以上掛かりました…疲れた…
なんでこんなに時間が掛かるんでしょうねぇ。

その後区役所に行って、申請しておいたマイナンバーカードを受け取り、知事選の期日前投票もしてきました。
夜ご飯作りたくなかったので、唐揚げ屋さんで唐揚げを買って帰ってきましたさ。

さ、夜はのんびりしよっと。


今日は暖かいから一人でネンネするかもしれないのら。

↓サムクナイってしてちょ♪↓





昨夜は寒かったでちゅねー。

おばはん、今日は床の水拭きしたからラジオ体操せんかったんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 20:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

梅雨寒

今日は朝から雨。
午前中は20℃位だったんだけど、少しずつ気温が下がって、北風が強くなって

20062201.jpg


帰宅時(今日は出社日)は寒かったなー。仕事は忙しかったなー。
長袖&長袖カーディガン着ていたのだけど。薄手のコートも欲しかった。

20062202.jpg


急きょ椅子の上に毛布を敷きましたよ。
ぴにゃたんのベッドにもね。
ちょりぴーはシニアだし、体調崩されたら困るもんね。

20062203.jpg

今夜は温かいスープでも飲みましょう。

あ、7月に入っても毎日出社にはなりませんでした。
まだしばらくは在宅半分出社半分って感じ。




昨夜はぴーが寝た後、かあちゃんのベッドでネンネしたのら。

↓グッスリってしてちょ♪↓





ぴーはかあちゃんが寝付くまではベタベタしてるんでちゅ。

おばはん、今朝はラジオ体操やっとったで。

| ちょり | 19:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドア用網戸を設置

昨日は日帰り群馬だったので、運転手はちょんまげ夫だから私は乗っていただけなのだけど、
それでもお疲れなので今日はのんびりしよう…と思っていたのです。
ガシカシ!
ヒマ。

なので、群馬で買ってきたコレを…
ちょっと作ってみようかと!

20062101.jpg


ドア用網戸くるペタ!
暑さ対策として、ルーフバルコニーのドア前に設置するのだ!
丁寧な取説もあるし、メーカーは作り方動画もYouTubeで公開しているのだ。

20062102.jpg


10時半頃に思い立ちました。
俺はやるぜ!

20062103.jpg


以前買った俺のノコギリが火を噴くぜ!
ヨッシャー!

20062104.jpg


まずはこの、ドアクローザーとか言う部品の部分に

20062105.jpg


ドアクローザよけ部品ってやつを作って取りつけたぜ!
2時間かかったぜ!

20062106.jpg


そしてお昼休憩を挟み、

20062107.jpg


いよいよ『くるペタ』だ!

20062110.jpg


あ。なんかノコ刃も入ってた。

20062108.jpg


あ。こんなんでも切れる…
樹脂だからね。

20062109.jpg


さらに2時間後。

俺はやったぜ!

20062112.jpg

風が抜ける~♪
イヤッホー!!!


日除けの布も、元通りに突っ張り棒で戻しておくぜ。

20062113.jpg


外側から。

20062111.jpg

良いじゃないか!良いじゃないですか!
材料費全部で約1万円。
ドアクローザよけ部品、サイズ的に必要なかったかも。
取り付けた後にそう思った…
でもいいのだ。
網戸の開け閉めするのに、約15センチ程高さが減った方が強度があるような…気がする!


どうだい、ちょり。
快適だろ~?

20062114.jpg


そしてグロッキー。
今夜はキーマカレーにしよっと。

20062115.jpg



今日は涼しかったのに、かあちゃん一人汗かいてたのら。

↓イソガシソウラッタってしてちょ♪↓





お昼頃抱っこしてもらったでちゅ。

今朝はラジオ体操ちゃんとやっとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

晴れたね

昨夜、「寝るよー」って声を掛けたら、タカタカと1階に下りて行き、納戸までダッシュし、
本棚の上に駆け上りましたよ。

20062003.jpg


まだまだ寝ないってか。

20062001.jpg


眠くてお目目が吊り上がっちゃってるのにね。

20062002.jpg

昨夜はヒンヤリだったので、久し振りに私のベッドで足と足の間に挟まってネンネしましたよ。
ぴにゃたんはその前に1時間近くベタベタしていたので、満足したらしく大人しく自分のベッドでネンネ。



そして今朝も。

20062004.jpg


ついて来い!って納戸に走って行き、本棚の上に陣取ってドヤ顔。

20062005.jpg

元気でなによりです☆


今日はね、日帰りでちょんまげ夫の実家に行ってきたのです。
県を超える移動がOKになったからね。
お義父さんと夫の妹家族と一緒にお昼を食べて、おしゃべりして帰ってきました。
高速道路はそんなに混んでなかったな。
よいお天気で良かったです。


本棚の上はちょりのナワバリなのら。

↓シシュスルってしてちょ♪↓





ぴー納戸は行かないでちゅよ。

おばはん、ついにラジオ体操せんかったな。

| ちょり | 20:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨の金曜日

今日は出勤日。

朝、ちょんまげ夫に頭を撫でられているちょり。

20061901.jpg

忙しかったですよ。
一日中雨でしたよ。
最高気温は19℃程度。ひんやり。
でもマスクしているし雨だから、マスクの中だけミストサウナ状態でした。

今は週2日の通勤だけど、7月からは毎日になりそうな感じでなんだか不安~


今日はかあちゃんが昼間いなかったのら。

↓ナンデ?ってしてちょ♪↓





雨だからよくネンネしてたでちゅ。

おばはん今朝もラジオ体操やってたで。

| ちょり | 19:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

曇りで涼しかった日

今朝も甘えん坊さんは洗面所についてきて

20061801.jpg


ナデナデと手で汲んだお湯を要求。

20061802.jpg


さ、上に行くよ。

20061803.jpg


リビングに戻ると、ちょりの数少ない縄張りのソファにぴにゃたんが。

20061804.jpg


いやいや、私に助けを求めないでね。
今日は涼しいから、ぴにゃたんは寒くなってすぐに自分のベッドに戻るよ。

20061805.jpg


☆おまけ☆

今日は在宅勤務。
お昼休みを1時間延長(終業時間も1時間延長)して、髪の毛を切りに行ってきましたYO!さっぱり☆
帰りに人気のタイ料理屋さん 『阿佐ヶ谷ピッキーヌ』 が、テイクアウトをしていると聞いたので、初めて寄ってみました。

20061806.jpg

どうやってテイクアウトを注文したら良いのか分からず、お店の前でオロオロしていたら、小さな男の子を連れた若いお母さんが、
「テイクアウトお願いしていた○○です~」ってドアを開けて叫んだのです。
げ。
先に予約しておかないと買えなかったのかな?折角来たけど買えないのかな?と、思い…
思いきってそのお母さんに尋ねてみたのです。
そしたら、注文してから作ってくれるから、待てるなら大丈夫、と。
ランチセットはメインともう一つ選べてお店だと900円のところテイクアウトは600円だからお得、
おススメはアレとコレと…と、色々教えてくれましたYO!とても親切!

で、お店一番人気の 『カウソイ』 のランチセットを2つ(春巻きとちまきをチョイス)注文して、15分待ちました。
(待ち時間に駅近の八百屋さんで買い物しましたさ)

カウソイって、タイのチェンマイ名物そばで、スープはカレー味、上には揚げた麺、下には茹でた麺が入っているのですYO!
美味しい~~~♪

20061807.jpg

満足じゃ☆


窓が開いてるとちょっとヒンヤリしたのら。

↓スズシカッタってしてちょ♪↓





寒いでちゅよ。夜はかあちゃんで暖を取りまちゅよ。

おばはんのラジオ体操はいつまで続くんやろ。

| ちょり&ぴにゃ | 19:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

爽やか

最近、朝私が起きて洗面所に行くと、ちょりもイソイソついて来て…
って、ここまでは今までと変わらないのだけど、
「お湯ちょーだい」と。

20061701.jpg


なのでお湯を手に汲んで、飲ませているのですよ。
2階の水飲みの器4ヶ所にだって、ちゃんとお湯入れているんだけどね~

20061702.jpg


そして今日も在宅勤務です。
朝から結構忙しかったのです。

20061703.jpg


かまってちゃんのちょりは、

20061704.jpg


何度も足元に来ては

20061705.jpg


スリスリしたり、スネをカプッと噛んだりして、
構え、撫でろ、ご飯食べるから一緒に来い、と。

20061706.jpg


ぴにゃたんは一日中、大人しくひん曲がってネンネしているんだけどね。
それにしても今日はお天気だったけど、風もあって湿度も低くて快適でした。
エアコンも扇風機もいらなかったな。

20061707.jpg



そうそう、3階のルーフバルコニーに出るドアの前に、突っ張り棒つけて布を留めてみましたよ。
これだけでも全然違う!日差しが和らぎました~
そのうち網戸も付けたいな。

20061708.jpg


冬はポカポカで最高なんだけどね。
夏場は地獄でしょ。

20061709.jpg



歯磨きした後、かあちゃんはラジオ体操なのら。

↓ダイイチダイニってしてちょ♪↓





爽やかなお昼寝日和だったでちゅ。

おばはん、昨日も今日もポスト開けに家から出ただけやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

火曜日

ぴにゃたん

20061601.jpg


その場所でまったりするの好きね。

20061602.jpg


お手手が可愛いね♪

20061603.jpg


今日も暑いのですが、ちょりが寝ない。
遊べ!遊べ!ってさ。

20061604.jpg


一日に何度も遊んでいるんですけどね~

20061605.jpg


おりゃ!

20061606.jpg


そしてやっと寝ましたよ。
今日は在宅勤務なので、家中の窓を開けていられたので、風もあるし湿度もそれほどじゃないし、エアコンはつけなくても大丈夫でした。
熱中症にならないように、自作のスポーツドリンク的な物を飲むようにしていましたが。

水1.5ℓ
砂糖大さじ3
塩小さじ1/2
レモン汁(ポッカレモンとか)大さじ2

(ペットボトルの空き容器に入れて、ガシャガシャ振って溶かしてから冷蔵庫)

20061607.jpg


明日も晴れるけど、湿度は低いみたいよ。
風もあるといいね。

20061608.jpg


ぴにゃたん、やっぱりひん曲がってネンネなのね。

20061609.jpg



一日に何度も遊ぶのら!

↓チョリゲンキってしてちょ♪↓





ぴーはトイレの後にダッシュしてるでちゅよ。

おばはん、今日もラジオ体操やっとったな。夏休みなん?

| ちょり&ぴにゃ | 18:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出勤日

今日は、ペットボトルと紙系のごみの日なのですよ。

20061501.jpg


ちょっちゃん、お手伝いしなくていいから。

20061502.jpg


でもって出勤日なのです。

20061503.jpg


ぴにゃたん、素敵なねじりですね。
暑くなるみたいだから、エアコンつけて出掛けるからね。

20061504.jpg


月曜日の電車は、まぁまぁ。そんなに混んではいなかったな。
途中から座れたし。
でも、引越して乗り換えがなくなったので、読書に集中しているとうっかり乗り過ごしそうになっちゃうのよ。
帰りの電車も座れちゃった。

帰宅して、エアコン切って扇風機つけて、窓全部開けました。
最高気温は33℃近かったみたいだけど、家の中は快適でした。
ネコズも元気。

ただね、3階(バルコニーのみ)のドア前辺りが、とんでもなく暑かった!
しばらくドア開けて風を通しましたよ。
網戸がないのよね~。どうしたもんだろ?

20061505.jpg


☆おまけ☆

買っちゃった♪
まめきちまめこさんの 『こまちとタビ』

20061506.jpg


Twitterでよく見かけていて、ブログ 『まめきちまめこニートの日常』 は、たまに見ていたんだけど、
最初の頃は、絵がちょっとインパクトが強すぎて苦手だったのよ。
でもそのうちクセになっちゃって。

人間臭い動物の描かれ方がたまらん!!!

20061507.jpg

とっても面白いのですYO!


昨夜はちょりもオモチャを2階から1階に運んだのら。

↓イソガシカッタってしてちょ♪↓





ぴーはかあちゃんにベタベタくっついてネンネしたでちゅ。

今朝5時くらいから姐さん大ハッスルして遊んどったな。元気やなー。

| ちょり&ぴにゃ | 19:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

今日も雨が降ったり止んだり。
ちょんまげ夫の布団を乾燥機で乾かしておきましょうね、とスイッチを入れると、

20061401.jpg


「何してるでちゅか?」と、ぴにゃたんも登場。

20061402.jpg


庭の草むしり(庭のない家に引っ越したはずなのに、家から道路までの間にちょっと土があって、植栽があるのよ)をして戻ると…
あら君達。微妙な距離感ね。

20061403.jpg


お昼ご飯を食べ、ソファに寝転がってテレビでも観るか、と思うと…
お約束のぴにゃたん。

20061404.jpg


熟睡しちゃうし。

20061405.jpg


トイレに立って、戻って座ると、ぴにゃたんも戻るのよね。

20061406.jpg


ちょりはずっと1階で寝ていたのね。
最近ずっとちょりと同じ部屋で寝てないなー。
ちょり、リビングで寝ちゃうし。
ちょっと一緒に寝転がるか。
でも私、全然眠くないのよね。
ちょりのイビキ、可愛いなぁ。
プゥプゥ言ってるよ…

ぐーーーーー

20061407.jpg

はっ!!!
2時間寝ちゃいましたYO!



そして

20061408.jpg


今夜はカレーライス。

20061409.jpg


明日は猛暑になるかもって。
やめてーーーー
まだ6月ーーー


かあちゃんと一緒のベッドでお昼寝したのら。

↓チョリノベッドってしてちょ♪↓





ぴーはとうちゃんのベッドではネンネしないでちゅよ。

おばはん、チクワの賞味期限切れそうやで。


| ちょり&ぴにゃ | 18:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

昨夜、ちょんまげ夫が帰って来るまで(ちょりが寝ている)ソファでテレビでも観るか、と、寝転がると、

20061301.jpg


すかさずぴにゃたんがお腹の上に乗ってきたので、さすがに暑いよ、とどかしたらソファの背もたれの上へ。
ダッコ出来なくてゴメンよ。

20061302.jpg


そんなにガン見しないでよ。

20061303.jpg


でもテレビ好きなぴにゃたんなので、一緒に観ましたよ。
ブリジット・ジョーンズの映画☆

20061304.jpg



☆おまけ☆

尾黒さんが突然桃を送ってくれたのですYO!
コロナ禍でお困りの農家さんのお助け系で、佐賀県から届きましたYO!

20061305.jpg


まだ6月なのに、桃が食べられるなんて。
とーっても美味しゅうございました☆
おつゆ一滴まで飲み干しました♪

20061306.jpg

ありがとうございました!!!

お礼はまた今度。



でもって今日は一日雨。
お昼前後は結構な土砂降りでした。
気温は20℃台。
このくらいの気温なら、雨でもモワモワじゃないんだけどね。
25℃超えると不快になるかな。


今日は一日雨らったのら。

↓タイクツってしてちょ♪↓





雨だと眠いでちゅね。

おばはんは今日もラジオ体操しとってんで。

| ちょり&ぴにゃ | 17:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日もムシムシ

朝、洗面所にいると、ちょりが隣りの洗濯機の上にジャンプ。

20061201.jpg


ブラッシングして欲しいのね。

20061202.jpg


抜け毛の季節。とにかくよく抜けますよ。

20061203.jpg


まだちょっと眠たそうだね。

20061204.jpg


さ、かあちゃんは今日もラジオ体操しますよー。

20061205.jpg


本日も在宅勤務。
蒸し暑いのでクーラーは必須です。

お昼休み。
食べていると、ちょりの視線が刺さるのよね。
凝視しないでくれるかな~
ちょりの食べられるものはないから。

20061206.jpg


ぴにゃたんの様子を見に行くと…

20061207.jpg


目、開けたけど起きてはいないでしょ。

20061208.jpg


こんこんと寝ております。

20061209.jpg


今日はにわか雨があるかもってことで、洗濯は大してしなかったんだけど(2回やったけど)、
結局日が暮れてもまだ降ってないや。
明日は雨で気温も低いみたい。明後日も雨っぽいし。ま、梅雨なんだけど。
もっと洗濯しておけば良かったな。



今日はおやつにジャーキーもらったのら。

↓マンゾクってしてちょ♪↓





毎日眠いんでちゅよ。

おばはん、散髪の予約しとったな。来週散髪すんねんな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

不快指数

今朝はまるで台風前の様に、風が強くて空気がもわぁ~っと。
窓を開けてラジオ体操をしたのですけどね、汗かきましたよ。
ジメジメなので、窓を閉めてエアコンつけましたさ。

20061101.jpg


お昼休み、ソファで休憩をしていると、ぴにゃたんが張り付いてきました。

20061102.jpg


しばし皆でまったり。

20061103.jpg


満足したぴにゃたんは、寝室へと消え、

20061104.jpg


ちょりは

20061105.jpg


見ると涼しくなるような寝顔でネンネしていました。

20061106.jpg


それにしても今日の湿度はひどいな~
気温はそれほどでもないのに、窓が開けられないですよ。
関東も梅雨入りしたからかな。

20061107.jpg


夜はエアコン切って寝られるかしらねぇ。

20061108.jpg



ちょりが朝ご飯食べたいのに、かあちゃんはラジオ体操やってるのら。

↓ゴハンタベルカラ ナデナデシロってしてちょ♪↓





一日何度もかあちゃんに張り付くんでちゅよ。

おばはん、明日も在宅勤務になったらしいな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ういうい

今日も暑かった!
32℃。

20061001.jpg


風も強くて空は雲一つなく真っ青。

20061002.jpg


出勤日だったので、エアコンをつけて出掛けましたよ。

20061003.jpg


ちょり&ぴーは快適に過ごしていたはず。

20061004.jpg


ぴにゃたんはねじりポーズでネンネが得意だけど、
ちょりは手足がこんがらがってネンネなのよね。

20061005.jpg

どちらも愛い愛い♪



色々忙しかったのら。

↓オルスバンってしてちょ♪↓





ぴーも忙しかったでちゅよ。

留守番中寝てるだけちゃうねんで。

| ちょり | 20:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

32℃くらい

本日は在宅勤務。
そして暑い!

20060901.jpg


なんだ、そのお手手。

20060902.jpg


ラジオ体操したら暑くなったから、扇風機つけましたよ。

20060903.jpg


なんだ、そのお手手。

20060904.jpg


でもってお昼休みには、修理に出していたちょんまげ夫の靴の引き取りへ。
帰りにスーパーに寄って、牛乳と…
アイス!
買って来ましたYO!

20060905.jpg


エアコンもつけました。
ちょりご機嫌。

20060906.jpg


ぴにゃたんは、まだまだエアコンいらないのよね。

20060907.jpg


お得意のねじりポーズで、ベッドにへばりついております。

20060908.jpg


夏みたいだけど、このまま夏にはならなくて、
明後日、梅雨入りの可能性だってさ。

20060909.jpg

明日も暑そうだから、エアコンタイマー入れておくかね。



☆おまけ☆

最近楽しんでやっているラジオ体操。
本も買っちゃった♪ DVD付き♪

20060910.jpg


毎日は出来ないんだけど、

20060911.jpg


細々と続けよっと♪

20060912.jpg


昼間カツオブシもらったのら。

↓マンゾクってしてちょ♪↓





ぴーはずーっとお昼寝してたでちゅ。

おばはん、運動嫌いやのにラジオ体操だけは続いてるみたいやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出勤

今朝は涼しかったですね。20℃くらいか。
それでもマスクして家から駅まで歩くと、やっぱり息苦しくなっちゃうのよね。
人がいない所では外すようにしているけど。
駅や電車の中は外せないもんねぇ。

20060801.jpg


今日は湿度がないから、エアコンなしですよ。
よいこでお留守番、よろしくね。

20060802.jpg


すねちゃったか。
かあちゃんがいないと、日中オヤツもらえないもんね。

20060803.jpg

今日の職場はガラガラ。
課のメンバー11名のうち、4名が出勤でした。
空いているからマスク外してお仕事しましたよ。人と話す時だけ着けました。
この生活、いつまで続くのでしょうねぇ。
ま、しばらくはこのままか。

4月にフランスに異動予定だった方は、9月になったって言っていたし。
2月に中国赴任予定だった方は、6月中かもって言ってたっけ。
一時帰国していた方々は、元の国に戻れなくなっちゃってるし。
お子さんがいる方は特に大変だろうな。
住む場所だけじゃなくて、学校の問題があるからねぇ。


さ、洗濯物夜だけど外干ししちゃおっと。


ぴーと二人でお留守番なのら。

↓ツマランってしてちょ♪↓





ぴーはずっと静かにネンネでちゅよ。

おばはん、今日はラジオ体操しない日なんやな。

| ちょり | 19:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

ぴにゃたんは一日中、自分のベッドか私のベッドの上でネンネ。

20060703.jpg


猫ってよく寝る子で1日20時間くらい眠るっていうけれど、ぴにゃは多い時で1日23時間位寝ているんじゃないかな。
あまり眠くない日で20時間。

20060704.jpg


ちょりはどのくらいかな。
15時間くらい寝てるかな。

20060705.jpg


今日はちょんまげ夫の靴のかかとが擦り減っていたので、靴修理のお店へ。
ついでにスーパー。
やっぱり色々買っちゃって、重たくてアイス買う余裕がなかった。。。

20060706.jpg


ま、今日は昨日よりは暑くなかったけどね。湿度がそんなになかったし。
ちょりにお土産はないのよ。

20060707.jpg



そうそう、ちょりのタクシー(ハウス)も復活させました。
ガシカシ!
中に入って遊ぶけど、運ばれない。タクシーじゃないじゃん。

20060701.jpg


とうちゃんやかあちゃんの寝室には行かず、リビングの座布団で寝るんですと。

20060702.jpg

私は毎晩ぴにゃたんに貼り付かれて、汗かいて寝ています


今日もかあちゃんと沢山遊んだのら。

↓オヤツモモラッタってしてちょ♪↓





かあちゃんのベッドはぴーがいただいたでちゅよ。

おばはん、今日はラジオ体操やっとったな。よく続けてるやん。

| ちょり&ぴにゃ | 19:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸しっと

府中の家にいた時も、ちょりはカーテンの裏からオモチャに飛びかかって遊ぶのが好きなのだけど、
この家でも始めましたよ。
遊びたくなると、ここへ。

20060601.jpg


いくつになっても、毎日遊ぶのよね。
来月15歳だってさ。

20060602.jpg


ぴにゃたんは何歳くらいから私と遊ばなくなったかな。
ころちゃんとはずっと遊んでいたけどね。

20060603.jpg


そして昨夜。
「かあちゃんと一緒に寝る!」って言っていたのに、いざベッドに行くと、
ガッツリぴにゃたんの匂いがするらしく、プリプリ怒っていて。
ぴにゃは親分にベッドを譲って、自分のベッドに移動していたんだけどね。
で、結局「ここで寝る!」って、リビングの座布団の上へ。

20060604.jpg


夜中、私の部屋にまでちょりのイビキが聞こえてきましたよ。
グッスリ眠れるなら、どこで寝てもいいさ。

20060605.jpg


でもって、今日は蒸し暑かった…
曇りがちだったし、気温も30℃なかったんだけど、湿度高い~

ぴにゃはずーっと自分のベッド、ちょりはソファの上、私は1階の涼しいちょんまげ夫の部屋のベッドで昼寝しちゃった。

今(17時頃)、雷がゴロゴロ鳴り始めたから、一雨くるかな。

20060606.jpg




とうちゃんとかあちゃんはさっき餃子包んでたのら。

↓バンゴハンってしてちょ♪↓





ぴーは今日も眠い日でちゅ。

おっちゃんランニングしとったな。おばはんはラジオ体操せんかったで。

| ちょり | 17:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

金曜日

本日は在宅勤務。

ちょりは毎日在宅で自宅警備。

20060501.jpg


自分の匂いをヌリヌリヌリヌリっ。

20060502.jpg


まだそこは、ぴにゃたんが上らない場所だもんね。

20060503.jpg


親分が勤務開始しているのに、ぴにゃたんはまだお目目が開いてないですね。

20060504.jpg


その後やっとこさ起きて、親分の近くへ。

20060505.jpg


今日は朝からグングン気温が上がって、30℃だってさ。
風はあるんだけど、ムシっとしていますね。

20060506.jpg


お昼休みはスーパーへ。
マスク…暑いよ…
人と2メートル以上離れている時は、マスク外しました。生き返る感じ。
真夏はどーなっちゃうんだろ。

20060507.jpg


アイス買ってくればよかった…
でも荷物が重くて余裕がなかったさ。
キャベツ1玉じゃなくて、半分のを買えば良かったか…

20060508.jpg


夕方。
ちょりがいないなーって思ったら、茶色いテーブルの上か。
保護色…

20060509.jpg


夜ご飯にマグロもらったのら。

↓オイシカッタってしてちょ♪↓





今日もいっぱいお昼寝したでちゅ。

おばはん、今日はラジオ体操やっとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も暑かった

ちょっちゃん、かあちゃんは今日は出勤日です。

20060401.jpg


いい子でお留守番、よろしくね。

20060402.jpg


一日おきの出勤。
朝から色々忙しかったですよ。
それでも女性が多く、皆仲が良い人達の部署なので、行ってしまえば楽しいのです。

ランチはまた別の部署の方々と、冷やし中華を食べよう!と、中華料理店へ。
あれれ?エビもクラゲも乗ってないぞ。
これで1300円ってお高いな…と思いながたいただきましたが、
野菜がシャキシャキしていてスプラウト系がとっても美味しいし、中には鶏肉とかチャーシューとか椎茸とか入っていて、
意外にボリューミー。
エビが無かったのは残念(しつこい)だったけど、満足でしたさ☆

20060403.jpg


PC持って帰るから、重くて何も買い物出来ない~って思いながらも、牛乳2本買って帰りました。
あ、スーパーは混んでいたからコンビニで買ったんだけど、ネパールかバングラの方っぽい店員さんが袋に入れてくれた後、
「あ!ストロー入りますか?」って。
入りませんYO!1リットルの牛乳、ストローで飲みませんYO!(笑)

20060404.jpg


ちょり、今日は毛玉吐いてました。
そんな季節よね~。
掃除して、朝やり忘れていたからクイックルワイパーも家中かけて、
今夜は雨が降らなそうだから、洗濯して外干ししちゃいました。
風もあるし、朝には乾いてるかな?

そして、ちょりとヒモ遊び。

20060410.jpg

ぴにゃたんは眠い日みたいで、ご飯食べてサッサとまた寝ちゃいました。

今夜は昨夜のカレーの残りでドリアにしよっと。
チーズどばっとね。


チーズちょっともらったのら。

↓オイシーってしてちょ♪↓





今日は眠いでちゅ。

おばはん、明日はラジオ体操さぼっとったな。


| ちょり | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も雨は降らなそう。
今年は梅雨入りが遅いとかなんとか。

マスク生活でジメジメは厳しいから、その点は助かるかも。

20060301.jpg


ちょりがお外を見ていると、ぴにゃもそこからお外が見たい、と。
ぴにゃたん、さっきまで別の窓からお外見ていたでしょ。
隣の芝生は青く見えるのね。

20060302.jpg


そして当然怒られる。
「ぷー」
「シャー」




懲りないねぇ。

20060303.jpg


今日は扇風機を出してみました。
快適☆
まだエアコンつけるほどじゃないもんね。

20060304.jpg


久し振りのお休みだったちょんまげ夫は、床屋とスーパーへ。
何を買ってきたのか見たいのかな?

20060305.jpg


特にちょりが喜ぶものはありませんでしたね。

20060306.jpg


さぁ、また明日は出勤だぞ。
明日はリュック背負って行くか。


昨夜もとうちゃんと一緒にネンネしたのら。

↓スズシイってしてちょ♪↓





ぴーはかあちゃんにベタベタしてネンネしたでちゅよ。

おばはん、夜中ぴにゃっこがうるさくして、走り回っとる時にドア閉めようと思って、でも閉めたらぴにゃっこが泣き叫んで余計うるさなるから諦めとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 15:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸し暑かったー

約2か月振りの出勤を控え、昨夜は「忘れ物をしないように!」と、念入りにカバンの中身をチェック。
ノートパソコンがあるからね、やっぱり荷物が多いのです。
朝慌てないように、着る服も用意して、早めに就寝…したのですが、
ちょりはちょんまげ夫の寝室へ。
ぴにゃたんが私と一緒に寝たのですが、ぴにゃたんが眠くない日だったのです~

キャッキャキャッキャしていて、「ナデナデしてくだちゃい!」「ネンネしまちゅ」「ナデナデしてくだちゃい!」「ネンネするでちゅ」の繰り返し。
やっと静かになったかと思うと、走り回ったり、どこかのビニール袋をカサカサカサカサさせたり、私を突っついたり、布団をガシガシほじくったり。
しまいには怒りましたよ。「静かにネンネしなさい!」ってね。

20060201.jpg


そして今朝は出発2時間前に起床。
シリアルを食べ、いつものようにラジオ体操第一&第二をし、ざっとクイックルワイパーで床掃除してから出勤。

久し振りの電車は…まぁ、コロナ前の混雑の8割程度か。でもガラガラではないね。混んでる。
とにかくマスクが好きじゃないので、暑くて苦しくて。

会社に到着して、自分の座席がどこだったかすぐには思い出せませんでしたよ。
午前中はなんだかオタオタしたけれど、
お昼に、私の大好きなお弁当(550円)を中華屋さんで買ってきてガッツリ食べたら、調子が出てまいりました♪
エビもブロッコリーもヤングコーンもきくらげも人参もマッシュルームも全部好き。
人が作ってくれるお料理は美味しいね~♪

20060202.jpg


で、あと10分位で終業時間って時に、ビルの火災警報アナウンスが。
「地下1階で火災発生。速やかに避難してください」って!
みんな、「本当?本当?」って口々に言いながらも、「パソコンは持って出た方がいいのか?」と。
私はそのまま帰ろうと思って、急いでPCの電源を落とし、荷物をまとめていたら…
「誤報です」と。 あら、良かった。

そんなこんなで疲れましたので、家の最寄り駅でお寿司を買って帰ってきました。

ちょりは「お腹空いた!オナカスイタ!」って騒いでおり、ぴにゃたんは自分のベッドでグーグー寝ていましたね。

そうそう、以前は好きじゃなくて絶対に食べなかったシーバ、先日間違って買っちゃったのですが、
ちょり、ガツガツ食べるのよ。
味覚が年とともに変わるのって、人間だけじゃないのね~

20060203.jpg


かあちゃんがヨロヨロ帰って来たのら。

↓ヨロヨロってしてちょ♪↓





ぴーは今日眠い日でちゅ。

おばはん、ラジオ体操続けて偉いやん。



| ちょり&ぴにゃ | 19:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨の月曜日

今日はパラパラ雨が降ってヒンヤリ。
私は今朝もラジオ体操第一&第二に励みましたよ。
ほんの数分なのに、やると身体がシャッキリ目覚めるのです。

寒がりのぴにゃたんは、私がどこかに腰かけた途端に膝の上へ。

20060101.jpg


オコタもアンカハウスも片付けちゃったもんね。
寒いのね。
可愛いし暖かいのだけれど、さすがにずっと乗せているとお尻が痺れてくるので、
そっと隣りの椅子の上へ移動させちゃった。

20060102.jpg


ちょりは寒くないのかな?
最近クッションが乗せてない椅子を好んでいるのだけれど。

20060103.jpg


見ていると寒々しいので、ソファの上に毛布を敷いて乗せておきました。
イビキかいてネンネしましたよ。

20060104.jpg


ダッコダッコってぴにゃが鳴いていたけれど、仕事に集中していたらいつの間にかいなくなって。
ひとりで私のベッドの上でネンネしていましたよ。
ぴにゃたんのベッドにも毛布敷こうかね。

20060105.jpg


と、ぴにゃベッドに毛布を敷いてリビングに戻ると、
おや?
ちょり、どうした?私について来ちゃった?

20060110.jpg


そしてソファを見ると、
あ、ちゃっかりさん。

20060111.jpg



夕方、家の郵便物をチェックしに外に出ると、あらま。外の方がムシっとしていました。
家の中にいるとヒンヤリなのに。
明日は暑いんだってねー。
今日出勤した人は、マスクつけたままだからボーっとして熱中症みたいになるって言ってたし、
明日は涼しい服装で出勤せねば!
ついに、約2ヶ月振りに通勤ですよ。
今日も電車は満員だったみたいだし、怖いなー。


昨夜は朝まで酔っぱらったとうちゃんと一緒のベッドでネンネしたのら。

↓イビキガッセンってしてちょ♪↓




ぴーはかあちゃんとネンネしたでちゅよ。

おばはん、明日はラジオ体操やれるん?

| ちょり&ぴにゃ | 17:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2020年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年07月