2020.08.31 Mon
てんやわんや

野菜食べようね。

なので本日のサラダはてんこ盛り。
ちょんまげ夫が見たら(って、見るけど食べるけど)、「…盛り付けが…」言うんだろうな。
いいのよ、食べたら同じよ。

そして今日は会社で仕事をしていたのですが、
お昼休み前くらいに、叔母から母が待ち合わせの場所に来ない、一時間待ってるって連絡があったのです。

携帯にも自宅にも電話しても出ないって。
私のところに何か連絡はないか?と。

一時間!?一時間待ってるの???と、驚き。
電車が止まっているのか?と、運行情報をチェックしたけれど異常なし。
まぁ、それなら駅にいる叔母も分かるか。

昨日会ったばかりで元気だったけど、高齢は高齢だし、一人暮らしだし、家で倒れているんじゃないか、
途中で熱中症で倒れたんじゃないか、駅や電車で倒れて駅員室に運ばれたのか、もしかしたら交通事故か?
いや、近所にもっと高齢の方がいて、その方に何かあって呼ばれて行っているのでは、
でもそれなら携帯電話には出るか、とかグルグル。。。

取り急ぎ叔母には母の家の鍵を(叔母の)自宅に取りに戻ってから、タクシーで母の家に向かってもらうことに。
私も午後は休みを取って実家へ向かうことにして、仕事中の兄にも連絡を入れ、ランチの約束をしていた方にゴメンナサイの連絡をし、課の皆さんに午後休む旨を伝え、月末なのでタイムカードを締めて、明日は在宅勤務なのでパソコンをデスクから外してリュックに仕舞って、等々。
実家の鍵は自宅なので、まずは自宅へ、と急ぎましたよ。
で、途中電車の中で叔母からLINEが。
無事、と。

阿佐ヶ谷駅に着いて母に電話をして状況を説明してもらうと、
携帯を忘れて出掛けた、と。
待ち合わせ場所で30分待っていたけど叔母が来ないので、叔母のマンションまで行ったけど叔母も叔父もいなかったので、手渡す予定だったお土産をドアノブに引っかけて電車で帰った、と。
後で聞いたら叔母は自分の方が早く着くだろうとずっと改札で待っていたとこのと。
母が携帯を忘れたこと、待ち合わせ場所がずれてしまったこと、大きな駅なので人だらけで待ち合わせ場所がずれると見つからないことが原因だったみたい。
駅じゃなくて、デパートの中の『帽子売り場』とか、ピンポイントで待ち合わせてくださいよ。
昔は駅に伝言板があったけどね、今はスマホがないとどうにもならないのよね。
無事で何よりだけどさ…
汗びっしょりですよ。
ちょっちゃん、どら焼きの匂い嗅ぐ?

あ。
そうだ、ちょりはアンコスキーだった。

かあちゃんは変な時間にお昼ご飯食べてたのら。
↓サンジゴロってしてちょ♪↓

かあちゃんお昼寝してたでちゅよ。
ハンカチお財布定期ちゃうくて、今はスマホ忘れたらアカンねんな。
| ちょり&ぴにゃ | 20:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)