2020.10.31 Sat
ハイチ
ちょり、それは先日、ばあばとおばさんからいただいたお菓子と小物ですよ。

あ、これ?
これはじいじの根付。かあちゃんと同じ戌年生まれだからね、ばあばがくれたのよ。

わ!

こらこらこら。

齧っちゃダメなのよ。

ぴにゃたんは我関せず。
地蔵みたいに寝ています。

そして今日は中野へGO!
南口を出て8分くらい歩くと…
あった!

カフェハイチ!!!
懐かしい!

1974年創業、新宿にあった伝説の元祖ドライカレーのお店。
2011年に新宿本店が閉店してしまったのですが、2016年に中野で復活(同じシェフ)したのですYO!

学生の頃かなぁ。
新宿本店で生まれて初めてドライカレーを食べたのは。
私はドライカレー&コーヒー、ちょんまげ夫は大盛りを注文。


そうそう、これこれ!お皿もこれでしたYO!!
美味しー!!!美味しーーーー!!!なんでこんなに美味しいんでしょ。
肉肉しいのに、口に入れると溶ける感じなのよね。

食後のコーヒーは、ブランデーを香りづけに振りかけるのよね。
ああ、美味しい♪
満足満足大満足☆

中野の南口って丸井くらいしか行ったことなかったけど、沢山路地があって、お店が色々あるのね~

そしてそのまま北口へ。
中野サンモールのアーケードをずんずん進み、

カオスな中野ブロードウェイへ。
使わなくなったデジタルカメラと、数枚残っていたテレフォンカードを買い取ってもらおうと思ってね。

カメラは買取の店舗がブロードウェイの外にあると分かって、そっちに行ったり、
査定してもらっている間、時間つぶしにまたブロードウェイに戻ってウロウロしたり、
ちょんまげ夫が時計を衝動買いしたり、私が激安マフラーを買ったりして遊びました。
よく歩きましたよ。12000歩だってさ。

カフェハイチ、また行こっと♪
おやつをくれなきゃイタズラするのら。
↓ガブッってしてちょ♪↓

ぴーはイタズラしないでちゅよ。
姐さんはオヤツもろてもイタズラするやん。
| ちょり&ぴにゃ | 17:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)