昨夜のちょり。

ぐずり始めました。

眠いのね。

今日も一緒にネンネしましょうね。

そして今日は仕事は休みをいただき、河北総合病院へGO!
先月人間ドックやってね、便潜血で引っかかったのですよ。
10年以上前にひかっかった時は、
大腸X線検査をしたのですが、「40歳過ぎたら一度はやったほうがいいですよ」
とのことで、大腸内視鏡検査を受けることになったのです。
何がツライって、検査の3日前からの食事制限。色々あるのよ。基本は油脂と繊維はダメ。
野菜はジャガイモと長芋以外ダメ、海藻ダメ、納豆ダメ、お肉や魚は脂が少ない物はOK、パンはクロワッサンはダメ、食パンはOK等々。
前日は特に厳しくて、玉子、豆腐、うどんやおかゆ、ちくわかまぼこ程度になるのよね。
自分だけおかゆ食べて、夫のためにサラダやハンバーグの用意とか辛かったわよ~

朝9時に病院に行って、腸管洗浄液(モビプレップ)を2時間かけて1リットルと水500ミリリットル飲みます。
楽な服装で来てくださいとのことだったので、スウェットにパーカー、上にコート着て行きましたよ。これは正解でした。
ヒマだろうと文庫本も持っていきましたが、飲み始めて1時間くらいするとトイレに行きたくなり。
その後は席に戻るとすぐにまたトイレに行きたくなり、の繰り返しで、7回くらい行ったかな。
モビプレップは塩味というか、梅干を薄ーくした感じというか、マズくはないけど美味しくもなかったですね。
2リットル入りだったから、全部飲まされるかと思ったけど、1リットルで便(?)が透明になったのでそれでOKでした。

検査着(お尻部分が割れているズボン)に着替えて、検査台に横になり、私は麻酔を希望したので点滴で入れてもらって、「終わりましたよー」って、起こされて終わり。おお、まったく記憶がない。
麻酔が残っているので別室のベッドで1時間ほど寝かされて、ポリープもなく異常なしの綺麗な腸でした、とのことで終了。
6500円也。
帰りはお寿司と焼き鳥と、我慢していた反動でケーキも買って帰りました。
色々食べたい!でもぼーっとしていてあまり歩きたくなかったのよね。料理もしたくないし。
ああ、眠いですよ。お尻がヒリヒリするし。
今日はちょりもいいウンチしたのら。
↓デタデタッってしてちょ♪↓
人気ブログランキングぴーはずっとアンカハウスでネンネでちゅ。おばはん、今日は運動休みやな。
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)
ちょんまげ(09/01)
カツオ(09/01)
ちょんまげ(08/31)
じぇりぃのまま(08/30)