fc2ブログ

2023年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年08月

≫ EDIT

月曜日

はい、今日も猛暑日です。世界中が暑いので仕方がないのです。
地球温暖化ではなく、地球沸騰化の時代に入ったって、国連のおエライさんが言ったそうだし、
地球上で12万年ぶりの暑さとなることは、ほぼ間違いないと世界気象機関の専門家が指摘したそうだし。

そして出社しました。
会社に到着すると、汗だくですよ。クタクタ。

23073101.jpg


会社の中は冷房で快適。
そして帰宅するとまた汗だく。

23073102.jpg


でもって帰宅して

23073106.jpg


調子よくお留守番していてくれたのはぴにゃたんだけで、

23073103.jpg


ちょりのゲーがあちこちにあり、夜ご飯ガツガツ食べて再びゲー。

23073104.jpg


お腹もちょっとユルイのよ。
最近調子に乗ってオヤツあげすぎちゃったかな。
連日の猛暑で胃腸が疲れているのかな。
今日はオヤツあげるのを控えなければ。

23073105.jpg

さ、オロナミンC飲んで、もうひと踏ん張りだ。


ゲーしちゃったのら。

↓シカタナイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは良い子でお留守番したでちゅ。

おばはん、今日は歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日曜日

今日も朝からぐんぐん気温が上がりました。最高気温37℃台でした。
もう、ウンザリです。。

暑さ寒さも彼岸まで、だとすると、まだおよそ2か月は暑いのよね。
まぁ、さすがにずっと猛暑日ってことは…ない…はず…

23073001.jpg


ん?朝ご飯の続き食べるの?

23073002.jpg


あら、どうした?食べないの?

23073003.jpg


ん?

23073004.jpg


ちょっちゃん?

23073005.jpg


眠いの?

23073006.jpg


眠くてぐずってたのか。
赤ちゃんか。

23073007.jpg


そして今日は10時に意を決してスーパーへ。
首に保冷剤を巻き、ポケットにも保冷剤を忍ばせ、日傘にサングラスして出掛けました。
暑かった…
帰りは家まで10分歩きたくなくてバスに乗ろうかと思ったけれど、頑張って歩きました。
でもやっぱり頑張ってはいけない暑さだったわ。次回は頑張らないぞ。

帰宅して荷物をしまって、全部脱いで洗濯して、水浴びしました。

で、ちょり。
朝ご飯あんまり食べなくて、オヤツオヤツと言うので、ご飯も食べずにオヤツあげるのもなーって思ったけれど、
高齢だし、もし明日死んじゃったら 「オヤツあげれば良かった…」って毎日後悔しそうなので…

23073008.jpg


焼きささみあげました。
よく食べました。

23073009.jpg


ぴにゃたんも、ちょっとは焼きささみ食べましたよ。
でも省エネタイプだからね。全然動かないからお腹も空かないのよね。
あとでちゅーるあげましょうね。

23073010.jpg



美味しい物だけ食べたいのら。

↓オヤツッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは葉っぱが食べたいでちゅ。

おばはん、今日頑張ったんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

土曜日

はい、今日も36℃超えでした。
ちょりも灼熱のバルコニー前には行かず、ずっとリビングでお昼寝しております。

23072901.jpg


ぴにゃたんが親分を覗きこんでおります。
ちょり、耳が遠くなったので気が付かないのよね。

23072902.jpg


夫はお昼に接骨院、ランチ食べて休憩してからランニング、と、灼熱の日中にNGな行動をしておりますが、

23072903.jpg


私は朝のゴミ出し&タマリュウの水やり以外は外出しませんよ。
ぴにゃたん、一緒にテレビでも観ましょうかね。

23072904.jpg


ぴにゃたんも涼しいリビングにいなさいな。

23072905.jpg


ガシカシ!
やっぱり肌寒かったのか、私の部屋に行ってしまいましたとさ。

23072906.jpg


あ、ちょり、オヤツ欲しいのね。
焼きカツオでいいかな?

23072907.jpg



あ!今日は29日か!

ベッド上のころ7


ころちゃんの月命日ですね。
買い物に行ってないから、チクワがないのよ。。

16061901.jpg


カニカマで許してちょんまげ。

17072205.jpg


オヤツもらったのら。

↓ヨシッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーも葉っぱ1枚もらったでちゅ。

カニカマでもええねん。チクワは来月でええねん。再来月はボタン海老ならええんやけど。

| ちょり&ぴにゃ | 17:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

金曜日

終わりの見えない猛暑でウンザリする毎日ですが、本日は在宅勤務です。

ぴにゃたん、今日は甘えん坊気分のようで、朝からずっと私にまとわりついております。

23072801.jpg


一緒にお昼寝したいでちゅってさ。




お昼寝は出来ないので、お膝に乗せたらご満悦。

23072802.jpg


ガシカシ!
暑い…。クーラーつけているけど暑い…。膝の上にアンカ乗せているようなものですからね。

23072803.jpg


耐えられなくなったところで、ごめんね、と、下ろしました。


そうしたら!

今度はちょりですか。そうですか。

23072804.jpg


暑いのよ。可愛いけど暑いのよ。。

23072805.jpg


昼休みに、洗濯物を取り込みにほんの少しルーフバルコニーに出ただけで、戻ると汗がタラタラと流れるのですよ。
異常異常。暑過ぎ。36℃超え。

あ、今朝もゴミ出しついでに家の前にずらっと植わっている玉竜に水遣りをしたのですが、どうかな、頑張って復活してくれるかな。
アリゾナではサボテンが枯死しているらしいし、暑過ぎて植物も耐え切れないかもね、、、

23072806.jpg

とりあえずうちのネコズは元気だ。ヨシ!


オヤツも食べたのら。

↓ゲンキッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

葉っぱもらったでちゅ。元気でちゅ。

おばはん、ラジオ体操だけでもやっときや。

| ちょり&ぴにゃ | 18:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょり18歳☆ヒトなら米寿

本日はちょりのお誕生日です☆

23072701.jpg


18歳☆ 人間なら米寿(88歳)!!!

230727001.jpg


悪戯っ子で元気溌剌、ピチピチパツパツだったちょりが、米寿だってさ。
長生きしてくれてかあちゃんは嬉しいよ。

23072702.jpg


お祝いに本マグロあげましょうね。

23072703.jpg


たんとお食べ。

23072704.jpg


ぴにゃたんもご相伴。

23072705.jpg


あら、いらないの?葉っぱの方がいいのね。

23072706.jpg



ちょりが小っちゃい頃は、

ちょり1歳まで (2)


チョロチョロして子ザルみたいでね、

ちょり生後3カ月くらい


冷蔵庫を開ければ

ちょり1歳まで (1)


飛び込んじゃうし、

ちょり1歳まで (3)


電子レンジを開ければ、入っちゃうし、

2016レンジ02


戸棚も開ければ、入っちゃうし、

nabe04.jpg


洗濯機の中でチッコはするし、

070804-00.jpg


ネコを初めて飼った私はどうして良いのか分からずに、よく怒ってしまいましたよ。

ちょり1歳まで (4)


でも可愛くてね。
いつの間にか、私がお腹を痛めて産んだような記憶になってしまいましたよ。

ちょり1歳まで (5)


この動画のおかげで、テレビ番組も沢山出たものね。





可愛いまんま、悪戯っ子のまんまで18歳になりましたね。

230727002.jpg


さぁ、目指そう20歳☆

230727003.jpg



ウンチッコしてゲーしたのら。

↓ゴハンモ モリモリッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

親分おめでとうでちゅ。

姐さん、歯も1本抜けて足腰弱くなったけど元気そうやな。まだまだこっちに来んといてや。

| ちょり&ぴにゃ | 19:00 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も今日とて

本日は在宅勤務です。

朝、ゴミ出しついでに水遣りをしました。
家の前にずらーっと植わっている玉竜がね、可哀そうにちょっと枯れてきちゃっていたのですよ。
去年も一昨年も水遣り全然しなくても元気だったのに、今年はずっと日照りですからねぇ。


でもって、ソファで二度寝していたちょり、果敢にもルーフバルコニー前で三度寝。

23072602.jpg


ガシカシ!
昨夜は熱帯夜だったうちの辺り。ぐんぐん気温が上がり、最高気温は限りなく38℃に近い37℃台。

暑い!!!って叫びながら階段を下りてきて、「ムー!」って私に文句を言っていました。
仕方がないのよ。暑いのよ。2階にいなさいね。

23072601.jpg


そして仕事は大変忙しく。
朝からずーっとデータ処理だったのですが、お昼休みも食パン齧りながら作業しました。
肩も首もガッチガチ。
エコノミークラス症候群になってしまう。。。


ぴにゃたんは、

23072603.jpg


朝から夕方までこのまま。
すごいな。

23072604.jpg




でもまた3階に行くのら。

↓サウナッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは省エネタイプでちゅ。

おばはん、あとでラジオ体操しときや。

| ちょり&ぴにゃ | 18:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も

連日暑い暑いと言っておりますが、今日も言わせていただきます。

23072502.jpg


暑かった!36℃超え!

23072501.jpg


梅雨に東京は雨がほとんど降らなかったせいか、今年は蚊が少なくて良いな…と思っていたのに、

23072503.jpg


会社の洗面所で私にまとわりつく憎い奴が。
そのまま瞬殺したのですが、時すでに遅し。刺されていました…

23072504.jpg


そして暑いし、ちゃんと食べないと痩せてしまう!と、最近は食堂でしっかりランチを食べていたら…

23072505.jpg


胃がチクチクし始めてしまいました。オゥノゥ。

23072506.jpg


ここしばらく胃痛は忘れていたのに、やっぱり調子に乗っちゃダメなのね。
暑さで身体も疲れているのね。

23072507.jpg


仕事は繁忙期に向けて忙しさが加速してきているので、体調管理、気を付けなくては。
暑いのはどうしようもないしね。

23072508.jpg

でもネコズは元気だからヨシ!


ヨイコでお留守番したのら。

↓ホメタタエヨッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

明日も葉っぱよろしくでちゅ。

おばはん、オロナミンC美味しそうやな。


| ちょり&ぴにゃ | 19:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑いったら

昨夜も冷房なしで眠れました。アイスノンは必要でしたけどね。
湿度が低めだと、夜は気温が下がってくれるので助かるのですが…
きっと8月になると毎晩熱帯夜なのでしょうね。ううう。

そして今日は出社しました。

23072401.jpg


お暑ぅございましたよ。35℃超え猛暑日。
朝は会社に行くだけで汗だくのヘロヘロです。
予報では、この先ずーっとこんな気温の天気。

23072402.jpg


もう最高気温がせいぜい30℃の夏は、昭和で終わったのね。
そして最高気温が32℃くらいの夏は、平成で終わったのね。
令和は最高気温35℃超えの猛暑&酷暑の夏なのね。

23072403.jpg


日本も夏はシエスタを導入するべきですよ。お昼寝時間が必要です。
昼休みは2~3時間にするのはどうかしら。
ねぇ、ぴにゃたん。

23072404.jpg

あ、ぴにゃたんは既に毎日20時間以上寝ていましたね。


ウンチッコしてご飯食べたのら。

↓ゲー シナカッタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは毎日いっぱいネンネしてるでちゅ。

おばはん、今日は歩いたやん。

| ちょり&ぴにゃ | 18:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏の日

昨夜は気温も湿度も低くて冷房いらず。ぐっすり眠れました。
朝も窓を開けたら爽やかな空気でした。
ガシカシ!
ぐんぐん気温は上がりましたけどね。梅雨明けだもの。

23072300.jpg


お目目クリクリ可愛いちょりは、朝ご飯を食べたら

23072302.jpg


また3階に行くのね。

23072301.jpg


風があるから午前中なら気持ち良さそうだけど…
眼光鋭いわね。

23072303.jpg


お昼を過ぎるとやはり暑くて冷房つけました。

そして午後、洗濯物を取り込みにバルコニーに出たら、頭が焼けそうでしたよ。
でも33℃。マシなのよね。。。また今週半ばから36℃こかの猛暑日が続くんだってさ。。。

この曲聞いて、乗り越えるぞ。




あ、そうそう、ぴにゃたん。
さっきねこむすめβさんがね、ぴにゃたんが実家(尾黒さんち)にいた頃に我々で見学に行った日(イコール、うちに来た日) の写真を送ってくれたのですYO!

23072304.jpg



兄弟と。

IMG_2172.jpg


この頃はまだお鼻の♥マークが離れていて『サブちゃん』みたいだったのよね。

IMG_2173_2023072317500145a.jpg


小っちゃい頃からおっとりさん。

IMG_2171.jpg


可愛すぎて、見学だけのつもりが、そのままいただいちゃったのでした。

IMG_2174.jpg

たまらん!たまらん!!!



快適にお昼寝したら。

↓ゲンキッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはずっと可愛いんでちゅ。

おばはん、今日も午前中スーパー行ってきたんやな。ガンバッタやん。

| ちょり&ぴにゃ | 17:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぴにゃ14歳☆

HAPPY BIRTHDAY ぴにゃたん☆

23072201.jpg


14歳おめでとう!人間なら72歳☆

23072202.jpg


今日もシッポピン!でご機嫌さんですね。

23072203.jpg


これからも元気でのんびり長生きしておくれよ。

23072204.jpg


葉っぱあげましょうね。




ぴにゃたんが家に来た頃の日記をさかのぼって見ていると

20091025(8).jpg


そこには

20091114(26)_edited-1.jpg


しっかり仔猫のお世話をしているちょりの姿も。

20091114(33).jpg


あの頃は

20091114(46).jpg


ちょりも若くて

しつこいぞ12


ピチピチパツパツだったものね。

しつこいぞ13


ああ、懐かしい。

しつこいぞ15


楽しかったなー、プロレス。

昼寝起き(14)


もう、ちょりぴー共にシニアですからね。

昼寝起き(15)


二度と見られないですよ。

昼寝起き(18)


いかん、ずっと見てしまう。

昼寝起き21


あ、関東甲信地方・東北地方がついに「梅雨明け」。
ですよね、ですよね。
東京は平年の半分も雨が降らなかったそうです。
ですよね、ですよね。

23072205.jpg


そしてちょりは今日も家のテッペンでお昼寝。
ウンチッコもトイレでしたし、オヤツも焼きささみを食べてご満悦のはずです。

23072206.jpg



オヤツもらったのら。

↓マンゾクッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは葉っぱもらったでちゅ。

おばはん、今日はスーパー往復しとったな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:14 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

金曜日

本日は出社しました。

23072101.jpg


昨日に引き続き、曇りで最高気温は30℃そこそこ。
湿度は高いけれど東寄りの風が吹いていて、外はまぁまぁしのげる感じでした。
(室内は冷房(除湿)必須だけど)

23072102.jpg


湿度が高いし、雨が降るかも的な予報だったので、エアコンはタイマーでお昼にセットしておきました。
ネコズは元気です☆

23072103.jpg


職場は段々とざわついてきています。
8月~10月が超繁忙期なのですよ。あ、今週から助っ人として短期の派遣スタッフも雇用されましたし。

23072104.jpg


帰宅して、暑いけど水浴びするほどではなく。
でもってまだ降っていないけれど、これから雨が降るかも的なので、洗濯物は外干ししないで乾燥機までセット。
クールネックバンドつけて、一休み中です。
(ちょりが膝の上に乗ってきましたぜ。暑いぜ。)

23072105.jpg



☆おまけ☆

本日の食堂ランチ。
冷やしトムヤムサラダラーメン。

23072110.jpg

辛さも酸っぱさも控えめでちょうど良く、大変美味しゅうございました♪


猫トイレでウンチッコしたのら。

↓ヤレバデキルッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは今日もかあちゃんのベッドのヌシでちゅ。

おばはん、今日は一万歩歩いたやん。

| ちょり&ぴにゃ | 18:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猛暑一休み

本日は在宅勤務です。

朝、家中の窓を開けてみたのです。
ちょっと湿度が高かったけれど、北東の風が吹いていたので慣れれば気持ちが良い感じ。

23072001.jpg


ちょりも久し振りに、風に吹かれて二度寝ですね。

23072002.jpg


ぴにゃたんは

23072003.jpg


平常運転。

23072004.jpg


そうそう、昨日loftでちまたで大人気の、首に巻く冷たいやつ(クールネックバンド)を買いました。
スーパーとかで売っているのを見たことはあったのですが、どんなもんかなー?と思っていましたが、
母が叔母にもらったとかで持っていたのですよ。
で、なかなか良いじゃない!と。

23072005.jpg


23072013.jpg


今日は風があってお日様控えめ、最高気温も30℃そこそこだったので、

23072006.jpg


動いて暑くなった時にこれを装着して

23072007.jpg


快適に過ごせました。

23072008.jpg


1時間も着けているとぬるくなるので、そしたら冷凍庫に10分くらい入れて、また暑くなってきたら着けて、を繰り返しましたよ。
冷凍庫から取り出して首につけるときの「ヒヤッ!」が、とても気持ちが良いです。

これはMサイズですが、Sサイズをワンコの散歩用に使っている、とか、ネコにつけている(すぐ取れちゃうけど。仔猫や若い猫はNG(齧ったら危ない))という方々もいるようで。

23072009.jpg


ぴにゃたんも試してみるかい?

23072010.jpg


ヒンヤリして気持ちが良いですよ。

23072011.jpg


なにその疑惑の目。

23072012.jpg


ところで今日は東海・近畿・中国地方で梅雨明けの発表があったのですが、関東は??
え?まだ梅雨なの??
もうずっと雨が降っていませんが。。先月ワークマンで防水スニーカー買ったのに、一度も履いてないですよ。
梅雨明けの基準って何?いっそ雨季と乾季でよくない?



気持ち良くお昼寝したのら。

↓ショクヨクモリモリッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはいつも通りでちゅ。

おばはん、お上が梅雨明け言うまでは梅雨やねんで。

| ちょり&ぴにゃ | 18:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸し暑かった

今朝、窓を開けると湿気むわっ!だったので、すぐ閉めて…

ゴミ出しついでにエノコログサを摘んで、ぴにゃたんに与え、

23071901.jpg


ちょりを愛でて、掃除して昨夜外干しした洗濯物を取り込んで、

23071902.jpg


リビングのエアコンをつけて、お出掛けです。

23071903.jpg


母の通院(眼科)の付き添いなのですが、来週は母の誕生日だしちょっと早いけどお祝いだ!と、兄も休みを取ってくれたので、家の近所で拾っていただき一緒に車でGO!

まずは丸井でランチです。
冷やし中華、大変美味しゅうございました♪

23071904.jpg


デザートセットですYO!

23071905.jpg


その後病院の予約時間まで丸井で母の誕生日プレゼントやお菓子や食材を買ったり、あ、私は先日自分のサンダルの底がモロモロと崩れてしまったので、新しいサンダルを買ったりして遊びました。

靴底…
長く履いてなかったりすると傷み易いって言うけれど、この暑さも関係しているのでは?と。
だって気温が40℃近くになるってことは、アスファルトなんて50℃とかでしょ?そりゃウレタン素材なんてダメになっちゃうのではないですかねぇ。

その後病院へ。
今回は1時間待ちくらいでした。まぁまぁか。
あ、病院を出る前に駐車券を処理(患者&付き添い者なので無料に)していただいてから、駐車場の精算機に入れたのですが、「この駐車券は使えません」と音声案内が流れ、金額が「3,600円」って出たのです。
ビックリしてボタンを押して係の方に来ていただくと…
間違って丸井の駐車券を精算処理してもらっていましたYO!
病院の駐車券は処理していませんでしたYO!
機械に突っ込んだのは丸井の駐車券でしたYO!
確かに音声通り、「この駐車券は使えません」でしたYO!

係の方に事情を説明し、無事に無料で脱出出来ました。

そう、丸井(国分寺店)では、駐車券は精算機で精算した後、どういうシステムなのかよく分からないのですが、駐車場を出る時には回収されないのですよ。なので駐車券はずっと手元にあるのです。だから間違っちゃったのよね~

そんなこんなで実家に母を送り届け、兄と私は夕飯を買いに『角上魚類』に寄ってお寿司を買って帰宅しましたとさ。
楽しい一日でした。

23071906.jpg


☆おまけ☆

夫がKIRINのキャンペーンで当てたウィスキーサンプル。
パウチなの?
これってちゅーるなの???

23071907.jpg


夫いわく、既にTwitterでは「大人のちゅーる、アルちゅーる」として話題になっているのだとか。

アルちゅーる…

23071908.jpg

ちゅーるちゅーるアルちゅーる♪



今日もマグロもらったのら。

↓オイシカッタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

とうちゃんもちゅーる好きでちゅか。

おばあはんの付き添いはまた来月やねんな。次は駐車券間違えんときや。

| ちょり&ぴにゃ | 20:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

とにかく猛暑

今日は出社しました。。

昨夜、昨日の日記をアップした後、今日の分の日記の写真を準備し、『下書き』にしたつもりが『公開』してしまっていましたYO!
21時半頃に気が付いて引っ込めましたが、やっぱり暑さにやられているのね…

というわけで、本日も36℃くらい、猛暑でしたYO!

保冷剤を首に巻いて、さらにポケットに一つずつ入れて出掛けました。
暑かった…けど、歩いている時はなんとかなるのです。
室内に入って座ると、汗がダラダラと流れるのです。はぁ。

今日も帰宅して、ネコズのご飯あげたらそのまま全部脱いで洗濯しながらお風呂コースでした。
まだ外は33℃以上あるのよねー。
外干しするけど、バルコニーに出たくない…

23071801.jpg


そしてまだ、風呂上がりの汗が引かぬのですよ。

23071804.jpg


ちょりは夜ご飯ガツガツ食べてゲーして、ウンチっこ。
でも元気です。

23071802.jpg


明日からは少し気温が下がって猛暑じゃなくなるみたいですが、湿度が上がるんだってさ。
うぇ~~~
猛暑もツライけど、蒸し蒸しはもっとツライ…

23071803.jpg



ゲーしてウンチッコもしたのら。

↓オヤクソクッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはずっとかあちゃんのベッドでネンネでちゅ。

おばはん、今日は歩いたやん。

| ちょり&ぴにゃ | 18:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も猛暑日

連休最終日、連続猛暑中日です。
今朝7時で気温30℃を超えました。ううう…

23071701.jpg


午前10時過ぎ、33℃くらいでしたがこれ以上暑くなる前に、と、ちょりぴーのオヤツを買いにペットショップへ。

23071702.jpg


湿度はそれほど高くなかったけれど、やはり暑かったので帰宅して水浴び。

23071703.jpg


お昼過ぎに35℃を超えてから、ずっとそのままですよ。気温下がれー!

23071704.jpg


ベロ!

23071705.jpg


あと一日、明日を乗り切れば気温は下がる(32℃くらいに)らしいので、なんとか頑張るのだ!

23071706.jpg



今日も3階と2階を行ったり来たりしたのら。

↓イソガシイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは今日もかあちゃんのベッドでお昼寝でちゅ。

おばはん、今日はほんの少し歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 17:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

限りなく38℃近い

さぁ、三連休としては中日ですが、関東地方は37℃超え酷暑予報3日連続の初日ですYO!
朝からぐんぐん気温が上がってきました。

23071602.jpg


そんな日でも、お膝に乗りたいのね、ぴにゃたん。

23071601.jpg


ちょりは座布団の上で二度寝をしていましたが、


23071603.jpg


エアコンをつけたら膝の上に。
ちょりもかい!暑いよ!可愛いけど…

23071604.jpg


その時、宅急便が。
配達員さんが汗だくで届けてくださったのは、ふるさと納税で頼んだ沖縄県糸満市のマンゴー☆
イエイ♪ 元気が出たわ。

23071605.jpg


当然洗濯日和なので外干ししましたが、もうね、暑いのなんのって。
ちょっとバルコニーに出ただけで汗ぶわっ!

23071606.jpg


最高気温は38℃に限りなく近かったです。

23071607.jpg


おやつに塩分とタンパク質を取りましたよ。
(どちらもただ好きってだけだけど)

23071621.jpg


☆おまけ☆

昨日は小平市にある『角上魚類(新潟県寺泊港)』に行ったのです。
実は初めて行ったのは群馬県の前橋店。新潟のお魚が沢山売っている市場的なお店で感動したのですよ。
次に(府中に住んでいる時に)日野店に行って、今回は小平店。
コストコ並みに混雑していました。(隣りに八百屋さんが併設されているのが良き)
ちなみにお肉も売っているのは群馬だけのようですね(笑)

23071610.jpg


なので、昨日はお刺身沢山。

23071608.jpg


ちょりも大満足でした。(ぴにゃたんはお刺身はちょっとしか食べず、猫缶ガツガツ食べていました)

23071609.jpg


さ、明日も一歩も外に出ないぞ!


暑いとこと涼しいとこを行ったり来たりしてるのら。

↓イソガシイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは午後はずっとベッドでネンネでちゅ。

おばはん、スクワットする気ないやろ。

| ちょり&ぴにゃ | 17:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸し暑い

今朝はゴミ出しついでに草むしり。
曇っていたから良いかと思ったのに、蒸し暑かった~

23071501.jpg


汗ビッショリですよ、ぴにゃたん。

23071502.jpg


ちょっちゃんは、ご機嫌麗しいですか?

23071503.jpg


どアップ。

23071504.jpg


意味はない。

23071505.jpg


夫が休みなので、早めのお昼ご飯を食べてから(ちょり、近すぎ!)、車でGO!
明日からの3日間は37℃超えらしいですからね、引きこもれるように食料品買っておかないとね。

23071506.jpg


帰宅して。
ちょりは買い物袋チェックが忙しそうでしたが、ぴにゃたんはベッドの上から動かないので…

ちゅーるで水分補給してください。

23071507.jpg


起き上がりもしないのね。
1本あっという間に舐めちゃいました。

23071508.jpg



3階でお昼寝してたのら。

↓ゲンキッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ちゅーる美味しかったでちゅ。

おばはん、明日から3日間スクワットやな。

| ちょり&ぴにゃ | 16:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

蒸すけど

今朝は曇りで25~26℃くらい。
窓を開けると、湿気はあるものの中々いい感じ。
(昨夜も冷房つけっぱなしで寝ましたけどね)

ちょりも気持ち良さそうに二度寝していました。

23071401.jpg


ゴミ出しに出ると、ゴミ袋の上にバッタの赤ちゃんが。
ちっちゃ!可愛い♪
葉っぱ食べて大きくなるのだよ。

23071402.jpg


家に戻ると、こちらにも葉っぱスキーさんが。

23071403.jpg


朝のサラダ、召し上がれ。

23071404.jpg


ベロ出てる。

23071405.jpg


そして本日は在宅勤務です。

23071406.jpg


お昼くらいまでは大丈夫だったけど、その後はやっぱり窓を閉めて冷房入れました。
気温は30℃くらいだったのですけどねー。湿度が高くてねー。

23071407.jpg


冷房つけて涼んでいると、ぴにゃたんにへばりつかれてしまいました。

23071408.jpg


寝るのかい。
可愛いけど暑いよ。。

23071409.jpg


☆おまけ☆

先日の職場のおやつ。大阪土産のお菓子。
このチョコレート大好きさ♪

23071410.jpg


こちらはいただきもの。
アトリエうかいの高級クッキー。アトリエ?うかい?
うふ屋うかいは行ったことがあるけれど(10年近く前)、洋菓子店もあるのね。

23071411.jpg


こちらは京都 祇をん ににぎ の、あんずのシロップ漬け。
美味しそうやわぁ。
ヨーグルトに乗せていただきまひょか。

23071412.jpg



オヤツに焼きカツオもらったのら。

↓ヨシッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは葉っぱで満足でちゅ。ちょっとゲーしちゃったでちゅ。

おばはん、動かざること山のごとしやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ムシムシだけど

本日は出社しました。

23071301.jpg


朝、パラパラと雨が降って、昨日の殺人的な猛暑は一休み。
最高気温はギリギリ30℃に届かないくらい。でもムシムシでしたが。

23071302.jpg


昨日のぴにゃたんは、夜、こんな感じだったものね。

23071305.jpg


今日はタイマーでお昼にクーラーがつくようにしておきました。
ネコズは元気です。
あ、ちょりがガツガツ夜ご飯食べて、そのままゲーしましたが。いつものことか…

ヨーグルト舐める?

23071303.jpg


ウンチッコ、ちゃんとトイレでしていましたね。

23071304.jpg


☆おまけ☆

久し振りに食堂ランチ。
トンポーロー飯、春雨サラダ、中華スープ。

23071306.jpg

夏バテしないように、ビタミンBが豊富な豚肉食べなきゃね。
大変美味しゅうございました♪


ムシムシは嫌なのら。

↓クーラー ヒツヨウッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはゲーでないでちゅ。

おばはん、今日は歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

体温以上

本日は在宅勤務です。

うっかり二度寝していたぴにゃたんに、ゴミ出しのお土産を。

23071201.jpg


エノコログサですよ。

23071202.jpg


美味しいですか?

23071203.jpg


ベロ出てる。

23071204.jpg


ちょっちゃん、今日も猛暑になるんだって。
一番暑いそこで頑張るのかい?

23071205.jpg


あ、早いな。

23071206.jpg


ぴにゃたんも、あちこち移動していましたが、

23071207.jpg


やっぱりベッドに落ち着きましたね。

23071208.jpg


ちょり、時々下りてくるけど、基本は家のテッペン…じゃないわね、ちょっと下だわね。

23071209.jpg


お昼に洗濯物を取り込みにバルコニーに出ましたが、頭のてっぺんがジリジリと焼けるような暑さ。

それもそのはず、今日の最高気温は38℃超えですと!!!
八王子39℃!?
ちょっと本当に経験したことのない、危険な暑さですよ…

23071211.jpg


ちょっちゃん、暑いね…

23071210.jpg

って、こんな格好をしたのも束の間、イソイソと階段を上って行きましたとさ。



暑いけど時々涼んでるのら。

↓カシコイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはかあちゃんのお部屋でネンネでちゅ。

おばはん、今日は運動せんでもええで。

| ちょり&ぴにゃ | 18:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も35℃超え

今日も朝からピーカンです。
とりあえず窓を開けて空気の入れ替え。
でも7時で既に28℃超えでしたよ。

23071101.jpg


天気の良い夏場はベランダのシャッターを閉めっぱなしにしているのですが、鉢植えに水やりしようとちょっと開けたら…

君たち、日向ぼっこかい。ウソでしょ。

23071110.jpg


でもやっぱり暑すぎた様で、早々に撤退していましたが。

ちょっちゃん、エノコログサ、珍しく齧るのね。

23071102.jpg


あ。

23071103.jpg


やはり超能力で、ぴにゃたんがやって来ましたね。

23071104.jpg


大人しく順番待ち。

23071105.jpg


親分が早々に興味を無くしたので、順番がやって来ましたYO!

23071106.jpg


良かったね。

23071107.jpg


美味しいかい?

23071108.jpg


でもって本日は出社したのですが、昨日に引き続き災害級の猛暑、35℃超えでした。
雨も全然降らず。

帰宅してネコズのトイレ片付けてご飯あげて、シャワーです。
出ると、ちょりが待っていました。愛い奴じゃのぅ。
土曜日の朝以来、絶叫も無いし、調子良さそうね。

23071111.jpg


ぴにゃたんはまだ夜ご飯も食べず、ベッドでのびのびと寝ています。
ま、いつものことか。
21時位には、起きてご飯食べなさいね。

23071112.jpg



エノコログサちょっとかじったのら。

↓チョットダケッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

残りは美味しくいただいたでちゅ。

おばはん、今日もまぁまぁ歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猛暑…

今日は出社しました。

23071001.jpg


朝、ゴミ出しに出た時から暑かったです。。。

23071002.jpg


で、こちらは

23071003.jpg


目を輝かせてエノコログサを待つぴにゃたん。

23071004.jpg


はい、洗いましたよ。

23071005.jpg


たんと

23071006.jpg


召し上がれ♪

23071007.jpg


動画も。
シャクシャクと音がします♪




でもって今日の猛暑。
九州地方は災害級の大雨で大変なことになっていますが、関東は災害級の猛暑でした。
37℃超え。
そんな中、2回お使いで郵便局に行ったのですが、日傘を差していても道路の照り返しで暑い!
汗ダラダラでしたよ。
そして帰宅時も34℃超え。汗ダラダラさ。ああ、、、つらい。
明日も明後日も猛暑なのですと。

あ、家はクーラーつけっぱなしなので、ネコズは元気です。それだけはヨシ!
(ちょりはご飯ガツガツ食べてゲーしましたが)


かあちゃんがもうお風呂に入ったのら。

↓ミハッテタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは快適に過ごしたでちゅ。

おばはん、今日13,000歩以上歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一夜明けて

昨日の大絶叫から一夜明け、今日は朝から静かなちょり。
(結局絶叫は昨日の午前中の数回だけだったな…)

蒸し暑くて午前中からクーラーをつけると、お膝の上へ。
1時間以上ネンネしていましたよ。

23070901.jpg


その後、ンチ。
ちょっちゃん、そこはトイレはトイレなんだけど…
ペットシーツじゃなくてトイレマットです。
やっぱりこれって認知症?

23070902.jpg


まぁでも、いつものちょりでした。

「老猫」「絶叫」で色々調べたら、心臓や肝臓の病気や甲状腺機能亢進症の場合もあるけれど、
耳が聞こえなくなって不安、とか、認知症とか脳の萎縮でここがどこだか分からなくなって不安、だとかが多いみたいです。
そのうち病院で検査しようね。

23070903.jpg


ぴにゃたんは、今日も平常運転。

23070904.jpg


君たち、元気で長生きしておくれ。

23070905.jpg


☆おまけ☆

昨日のビックリ。
尾黒さんとKさん、偶然にも色違いの扇子をお持ちでしたYO!
しかもこれ、ダイソーですって。驚き。

23070900.jpg


こちらは(ねこむすめ)Kさんが撮ってくれたちょりと、

23070906.jpg

23070907.jpg


ぴにゃたん。

23070908.jpg

23070909.jpg


ああ、可愛い♪



とうちゃんが伊東の一泊旅行から帰ってきたのら。

↓オミヤゲ クサヤッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

今日の親分は静かでちゅ。

おばはん、今日一歩も外でぇへんかったな。

| ちょり&ぴにゃ | 17:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

湿度高すぎ

今朝、ちょりの左目に目ヤニがついていて涙目だったので、目薬を差したらチッコをちびってしまいました。

で、その後ちょりは朝ご飯を食べてウンチッコをしたのですが…
そのまたしばらく後、私が来客用にサラダを作ったりしていた時、急に大声で鳴いたのです。大声で鳴く、というより叫ぶ感じ。

驚いて見に行くと、本人はキョトン顔。

23070801.jpg


心配したぴにゃたんがちょりの顔を覗きに行くと、「シャー!」と。
ん?いつもの感じだわね。

23070802.jpg


で、その後も何度か叫び、その都度見に行くとキョトン顔。

ここ2年くらい、耳が遠くなったのか大きな声で寝起き(昼寝の)とかに「あおーん!」って鳴いたりはしていたのですが、今日のは「叫び」「絶叫」って感じ。
これって病気なの?それとも年を取って痴呆の症状なの???
病院に連れて行った方がいいのかな、大丈夫なのかな…
「老猫 叫ぶ」「老猫 大声」とか、色々検索しましたよ。

23070803.jpg


あ、時間だわ。
心配しながらも、とりあえず駅へ。

本日は尾黒さん、じぇりぃのままさん、momoさん、Kさん、が家に遊びに来てくれる日なのです。
皆さん猫飼いマイスター。特に尾黒さん、momoさん、Kさんは20歳超えの猫さん達を看取った、いわば『柱』(←鬼滅の刃風に)。
そう、柱会議を開催出来るのですYO!
ちょりを見てもらって相談しますYO!

というわけで、駅で待ち合わせ、紀伊国屋でお惣菜、唐揚げ屋、たこ焼き屋、スーパーに寄って買い出しをして、ジェラート屋の「シンチェリータ」さんで絶品ジェラートを買って食べながら家に向かい、さらにパン屋「ブーランジェリーコチュウ」さんにも寄ってから家へ。

23070804.jpg


ジャーン。かなりのボリュームですYO!
(パンはお昼時で結構売り切れていて、あんまり買えなかったけれど)

23070805.jpg


で、問題のちょり。

23070806.jpg


まるで鳴きませぬ。叫びませぬ。

23070807.jpg


いや、落ち着いて入れているなら良いのですがね、せっかく『柱』達が来てくれているので、ちょっと聞いてほしかったのだけどね…

23070808.jpg


皆さんが滞在している間、ちょりは普通にトコトコ歩き、昼寝をし、オヤツを食べ、チッコもし、夜ご飯も食べて過ごしていたので、柱の皆さんは「うん、大丈夫だね」と。

そうね、明日も様子がおかしかったら病院に行けばいいしね、今日は大丈夫ね、という感じ。

23070809.jpg


ぴにゃたんは、最初はドレッサーの椅子の奥に隠れていたけれど、気が付いた時には自分のベッドでネンネしていました。
その後ご飯も食べていたし、ちょっとお客様に慣れたかな?

23070810.jpg


お約束の尾黒さん抱っこ。
ぴにゃたん、実家の尾黒さんですよ。分かっているでしょうけどね。

23070811.jpg


それにしても今日は一日中物凄い湿度でした。
最高気温は30℃くらいだったけど、湿度はずっと80%台。うぇ~

23070812.jpg

ちょりの不調、湿度も関係しているのかしら…
この前具合が悪くなった時も、蒸し暑かったしな。
色々様子見だわ。そしてエアコン必須。


来てくださったみなさーん!
今日は大変楽しゅうございました♪
またそのうち 『柱会議』の開催、よろしくお願いします!


オヤツもご飯も食べてウンチッコしたのら。

↓イツモドオリッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

親分が叫んでたんでちゅ。見たら怒られたんでちゅ。

姐さんは年やからな。大事にしてあげてな。

| ちょり&ぴにゃ | 21:18 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猛暑日

今朝、ゴミ出しに出た時にエノコログサを摘みました。
先週くらいから気にはなっていたのですよ、ぴにゃたんがゴミ出しの度に玄関で待っていたから。
それにしても、なぜにこの季節が分かるのか?やはり超能力…

23070701.jpg


はい、ぽわぽわの穂の部分は捨てちゃいましたよ。食べるとゲーするからね。

23070702.jpg


これを待っていたのよね?

23070703.jpg


なぜ、食べる時にベロが出るのか。

23070704.jpg


嬉しそうに、わしゃわしゃ食べました。

23070705.jpg


美味しいね。

23070706.jpg


ベロ出てる。

23070707.jpg


そして本日は有休休暇です。
暑くなる前に!と、駅前の八百屋さんに行って来たのですが、キャベツ安いなー。大根もいいねー、お、軽井沢の牛乳か!など、いつもながら大量に買ってしまい、重くてヨレヨレと汗だくで帰宅。
(アセダク、キタク、韻を踏んでいますYO!)

23070708.jpg


でもって今日の最高気温は35℃でした。え?え?梅雨明けしたっけ?
え?暑過ぎるんですけど…

当然リビングはクーラーをつけていますが、3階のバルコニー前のドアは熱がこもらないように開けているので、ちょりは快適そう。

23070709.jpg


笑ってるね。

23070710.jpg



ちょりは快適なのら。

↓カイテキッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

猫草食べてゲーしちゃったでちゅ。

おばはん、今日はまぁまぁ歩いたやな。

| ちょり&ぴにゃ | 17:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑い暑い

本日は出社しました。

昨夜はエアコン無しで快適に眠れたし(アイスノンは使ったけど)、朝は涼しかったのですよ。
ガシカシ!
湿度が高くて…。会社に到着すると汗がぶわっと吹き出しましたさ。

23070601.jpg


ぴにゃたんが階段にいる季節だものね。(まだ伸びてはいないけど)
最高気温は33℃くらいでした。
留守中はエアコンつけっぱなしなので、ネコズは元気です。
私は帰宅して、ネコズのトイレ片付けてご飯あげて、そのまま全部脱いで洗濯機回しながらお風呂へ。
水浴びじゃ済まず、普通に髪の毛も体も洗いましたとさ。

23070602.jpg


☆おまけ☆

阿佐ヶ谷(姉妹)駅。
階段も阿佐ヶ谷姉妹にジャックされていました。

23070603.jpg


☆おまけ2☆

今日の職場のおやつ。
アメリカ土産のチョコレート菓子色々。
食べたことのない物もあって、美味しゅうございました♪

23070604.jpg


☆おまけ3☆

郵便局にお使いに行った時、鳩が水たまりで水浴びをしていましたよ。
可愛かった^^

23070605.jpg



夜ご飯急いで食べたらゲーしちゃったのら。

↓オヤクソクッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはゲーでないでちゅ。

おばはん、今日も歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 19:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やっぱり梅雨か

本日は出社しました。

23070413.jpg


ずっと曇りで時々パラパラと雨。
梅雨らしい感じでした。

23070414.jpg


風が少しあって、外を歩いている分にはいいのだけれど、湿度が高いから止まると汗が出てくるのよね。

23070415.jpg


というわけで、蒸し暑かった。

23070416.jpg


☆おまけ☆

満月の夜に

23070400.jpg


気合を入れて

23070401.jpg


爪とぎしてから

23070402.jpg


くつろぐぴにゃたん。

23070403.jpg



☆おまけ2☆


今朝、阿佐ヶ谷駅にて。
エスカレーターの手すりがピンク!

23070510.jpg


阿佐ヶ谷姉妹!?

23070511.jpg


んまぁ~♪

23070512.jpg


そして帰り。
朝は気が付かなかったけれど、阿佐ヶ谷姉妹駅になっていたのね。
阿佐ヶ谷駅限定なのかしら。すごいわ、お金かけてるわね。

23070513.jpg



ちょっとだけ遊んだのら。

↓ツカレタッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは狼に変身しないちゅ。

おばはん、今日は歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

火曜日

本日は在宅勤務です。

昨夜は遅く(0時過ぎ頃かな?)に、空がピカピカして激しく雷が鳴りましたが、うちの方は雨は降ったのかどうか分からない程度でした。
でもグッと気温が22℃くらいまで下がり、中々快適に眠れました。

そして本日は在宅勤務です。

23070404.jpg


雨、降らないみたいですね。本当に梅雨なのかしら。
そうかと思えば九州は災害級の大雨だし、、、

23070405.jpg


ところで、ぴにゃたんはかあちゃんの枕が好きね。

23070406.jpg


寄り掛かれて快適そうですね。

23070407.jpg


でもそのバスタオル、洗濯したいのよ。
(カツオブシを献上し、どいていただきました)

23070408.jpg


ちょりはずーっと最上階。

23070409.jpg


今日は私が家にいるので、ドアを開けて網戸にしているから、風が抜けて気持ち良さそうですね。

23070410.jpg


それでもやっぱり暑いから、そこで寝るのはほどほどにね。

23070411.jpg


と、思っていたら、シャキッと2階に下りてきました。
そしてオヤツを要求されました。

23070412.jpg

元気ならヨシ!


オヤツに焼きカツオもらったのら。

↓ヨシッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーは葉っぱが食べたいでちゅ。

おばはん、今日はスクワットやで。

| ちょり&ぴにゃ | 17:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

暑いよ

本日は出社しました。

いや~、蒸し暑い!
最高気温は昨日と同じ33℃くらいでしたが、朝、会社に着いてからも10分以上汗が引きませんでしたよ。
イヤぁね、更年期。
もう首に保冷剤巻いて出掛けなきゃダメだわ。

23070301.jpg


それよりも屋外作業用の『空調服』で出勤したいわね…って調べてみたら、レディースもあるのね!
流石だわ!ワークマン!

空調服



帰宅してからは、ネコズのトイレ片付けてご飯あげてから水浴び。
ああ、こんな生活がこれから3ヶ月は続くんだわ…
そしてやっと暑さに身体が慣れた頃、夏が終わるんだわ…
っていうか、まだ梅雨なのよね。

23070302.jpg


☆おまけ☆

先日の日記に「ワニ」「ライオン」「イルカ」を乗せましたが、夫がランニング途中で見つけた路面ステッカーたち↓

ネコ!!!

23070303.jpg


スタイルが違うライオン

23070304.jpg


パンダ

23070305.jpg


ちょっと怖いゾウ

23070306.jpg


☆おまけ2☆

先週の朝、駅で配布されていた新作モンスター。
ゼロシュガー、ゼロカロリーだそうですよ。

23070307.jpg


☆おまけ3☆

今日のビックリ。
うちの課長(細くて小柄な女性)はキレッキレに仕事が出来る方なのですが、3人お子さん(大学生、高校生、中学生、だったかな?)がいて、さらにお父様の介護もしていて、ランニングもしているのに、週末に夜ご飯&お弁当のおかずを作り置きするらしいのですが、3時間で1週間分作るのですと!音楽を聴きながら3時間全集中ですって!す、凄すぎる。

うちの母が何でもあっという間に出来る宇宙人だと思っていたけれど、ここにもいたわ、宇宙人。

さ、私は業務スーパーで買った冷凍ハンバーグでも焼くかな。



ちょりは元気にウンチッコしたのら。

↓ヨシッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーはまだまだ眠いでちゅ。

おばはんは通勤だけでヨレヨレやな。

| ちょり&ぴにゃ | 18:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

真夏日

昨夜は非常に蒸し暑かったのに、夜中に雨が結構降ったせいなのか、朝、窓を開けると空気がヒンヤリ。
あらま!涼しいじゃないですか!
ネコズも日向ぼっこ。

23070201.jpg


ガシカシ!
あっという間に気温は上がっていきましたけどね。最高気温は33℃くらいでした。
真夏じゃん。

23070202.jpg


暑いということは洗濯日和。外干し日和。洗濯機は4回回しましたよ。
そして朝のうちに!と、散髪へ。
10時オープンで10時10分位に到着したら、30分待ちだったので受付してからスーパーへ。
日用品を色々買って、美容院へ戻ってカットしていただきました。サッパリした☆
クリーニングを引き取ってから帰宅。

お?

23070203.jpg


ぴにゃたん、日向ぼっこかい。
暑いんだからほどほどにね。

23070204.jpg


午後、ソファで録画してあった映画、、、あ、最近毎週金曜日の『午後のロードショー(テレビ東京の関東ローカル番組で、月 - 金曜日の13:40 - 15:40の番組枠)』を録画しているのよ。4週連続ハリソン・フォードだったから。
で、映画を観ながらソファでウトウトしていたら、ちょりがお腹空いた!って訴えました。

23070205.jpg


眠かったのでほっといたら、

23070206.jpg


四角くなっていました。

23070207.jpg

可愛いので焼きささみをあげましたよ。
ぴにゃたんと半分こ。


焼きささみもらったのら。

↓ンマイッてしてちょ♪↓


人気ブログランキング

ぴーも半分もらったでちゅ。

おばはん、今日はまぁまぁ歩いたんやな。

| ちょり&ぴにゃ | 17:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2023年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2023年08月