≪ 2023年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2023年12月 ≫
≫ EDIT
2023.11.30 Thu
うう
本日は在宅勤務です。
良く晴れています。
そしてまだ私の腰(骨盤)は痛いです。
ちょりが膝の上に乗りたがったのですが、乗せずにスッと椅子を移動しました。

ちょりショック。

ちょっちゃん、お日様サンサンですからね、お膝なくてもポカポカでしょ。
睨まないでよぉ。

ホッとしたのも束の間で…

ああ!素早い!

ごめんね、かあちゃんは腰が痛いのですよ。
ということで、早々に引き上げていただきました。

でも可哀そうだったので、お昼休みに15分だけお腹の上に乗せました。
ふぅ。

そして夕方はちょりをちょっとだけ膝の上に。
痛くなってもう4日かぁ。
昨日よりはまた少し良くなった気がするけれど、ネコズの可愛さが強敵なので、完治までの道のりは遠そうだわ。
あんまり抱っこしてもらってないのら。
↓ナンデダッてしてちょ♪↓
ダッコダッコでちゅ。おばはん、今日全然歩いてへんやん。歩いたほうが治るんちゃうん。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:47
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.29 Wed
ううむ
本日は出社しました。
昨日骨盤矯正体操をして、昨夜は少し痛みがマシになったような気がしていましたが、やっぱり座った状態から立ち上がる時が痛いのですYO!
でも、つま先を内側にして座って、そのまま立ち上がるとあまり痛くない、ということが分かりました(調べた)。

人に聞くと、この程度だと整形外科に行っても湿布もらっておしまい、みたいなので、もう少し様子見ですかね。
無理しない程度に運動しなきゃなのね。もっと散歩しなきゃだわ。

そして今日はころちゃんの月命日です。
お寿司買ってきましたYO!
海老もホンマグロもありますYO!

たんと食べてくださいね☆

☆おまけ☆
今日の食堂ランチ。
ジャマイカ料理 『ジャークチキン&ビーンズライス』

今日の豆ごはん、ちょっと水分が多かったですよ。それでも美味しゅうございました♪
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、エビ美味しかったで。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.28 Tue
付き添い
股関節が少しずれた感じになって収まりが悪く、足の角度によっては痛い事って経験ありますよね?

あれが、骨盤に起きました。

寒い寒い日曜日、ぴにゃたんをお腹(というか骨盤)の上に乗せてソファでゴロゴロした後、立ち上がると右側の骨盤に違和感が。
その後、ちょりを膝に乗せて過ごし、夜はちょりが私の足の間に収まって眠り…
月曜日、ベッドから起き上がる時には骨盤が痛くなっていました。。。

そして昨夜はちょりが痛む右側の骨盤の上にどっしりと寄り掛かって寝てしまい、可愛くぷぅぷぅとイビキをかいているものだから動けず。
今朝起きると、起き上がる時や靴下を履く時に激痛ですよ。
立ち上がってしまえば大丈夫。歩くのも大丈夫。座った状態から立ち上がる時が痛い。
これってギックリ系?ギックリ腰かい?
まぁ、全ては運動不足と座りっぱなしと加齢が原因でしょうね。
キンカン塗っておくか。

そんな今日は有休をいただき、母のお供(白内障の手術で1泊入院)をしてきました。
1か月前に一度経験しているので、色々スムーズ。
朝9時に受付して、12時半には手術でした。無事に終わりましたよ☆
前回とほぼ同じ献立かな?

帰宅して洗濯して一休み。
ベッドで昼寝しちゃおうかなーと寝ると、ううう…ぴにゃたん、そこに乗っちゃダメですよ…

昼寝は止めて椅子に座ると…
ううう…ちょっちゃん、骨盤が痛い…

明日バンテリンかフェイタス、買わなければ。
と、思ったけれど、骨盤矯正の体操したらだいぶ治りましたYO!
↓
https://twitter.com/PT_shiba/status/1219448909505810432かあちゃんが早く帰ってきたのら。
↓ヨシッてしてちょ♪↓
お腹に乗ると「うう…」って言ってたでちゅ。おばはん、そんなお年頃やねんな。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:29
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.27 Mon
月曜日
本日は出社しました。

お日様も出たので最高気温は15℃弱。
これが普通の今の時期の気温かしらね。

ちょっちゃんはヨイ子でお留守番出来て、ンチもちゃんと猫砂トイレでしましたね。
そう言えば最近全然、人間のトイレの中のペットシーツトイレを使わないのね。
片付ける身としては、猫砂トイレでンチしてくれた方が助かるので良いのですか。

ぴにゃたんは猫コタツから出てきてくれないので、こちらは先日、酔っぱらったとうちゃんに猫コタツから引っ張り出されて抱っこされた時の写真。

とうちゃんは大変ご満悦。

でも一分も持たず、

にゅる~ん。
今日はヨイコでお留守番したのら。
↓ホメロッてしてちょ♪↓
まだまだ眠いんでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:03
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.26 Sun
すごく寒いぞ
今日は真冬のように寒い一日でした。
朝8時で6℃、夕方18時で7℃台。なぜ朝より気温が上がるのか。。

寒いのに、ぴにゃたんが抱っこ抱っこと甘えるので、ソファに寝転がってお腹の上に乗せました。

満足ですか?

寒いねぇ。

ちょりも寂しくなったのか、近くに来ましたよ。愛い。

今日は一歩も外に出ませんよ。昨日買い物は済ませたし。
ぴにゃたんが満足して猫コタツに引っ込んで寝た後、アイロンがけを終わらせると…

ちょりもソファで一緒に寝たいのね。

でも寒い。お互い寒い。
結局私はベッドへ行き、ちょりはホットマットの上で寝直しましたとさ。
明日は15℃、明後日は22℃予報なのですけどね、やっぱり暖かい方がいいね。

☆おまけ☆
昨日『しまむら』で買った冬用スリッパ。
子供の頃大好きだった絵本 『11匹のねこ』 ですよ。
ふふふ。
マットの上の方が暖かいのら。
↓デモ アマエタイッてしてちょ♪↓
お腹の上よりオコタが暖かいでちゅ。おばはん、今日もスクワットやで。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:39
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.25 Sat
寒いぞ
天気予報が当たって、昨日は夜から北風ビュービューになりました。
今日は昨日より10℃以上最高気温が低いのですよ、ぴにゃたん。

あら、それなのに親分はアンカの上じゃないのね。
寒いでしょ、そこじゃ。

湯たんぽでも入れてあげましょうかね。

どうですか?快適ですか?

ぴにゃたんは抱っこして欲しいのね。
愛い愛い。
その前にブラシかけましょうね。

ブラシと言えば…
猫用のブラシは色々ありますが、換毛期はステンレススチール製のブラシでごっそり抜け毛を取りますが、普段は豚毛のブラシを愛用。
でも、抜け毛がすぐに絡まってしまうのですよ。

で、この青いの(抜け毛を書き出すのに便利)をずーっと使ってきたのですが、ある日無くなってしまって。
何かのおまけでもらったような気もするし、何かのブラシについていたような気もするし、ネットショップで色々探しても、見つからず。
そんな時に、『
ブラシ屋さんが作ったブラシクリーナー』なるものを発見。

これがとっても使いやすいのです。
そして青いヤツは布巾の束の中から出てきました。なぜに…。小っちゃいからね。
無くさないように、キーホルダーで繋げましたが、もう、ほぼほぼベージュのやつを使っているという…
ま、ただそれだけです。
ブラッシングは毎日なのら。
↓テイレシロッてしてちょ♪↓
ぴーは金属のブラシが好きでちゅ。おばはん、今日はスクワットやな。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:13
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.24 Fri
電車空いてなかった
本日は出社しました。

家を出て大通りに出ると、パラパラと落ち葉が。
お店はクリスマス飾りもあるし、年末っぽくなってきましたねー

ガシカシ!
何なのでしょう、この日中の暖かさは。23℃ってどういうことなのさ。
長袖シャツ1枚で十分。
朝晩も、その上にスプリングコートで十分でした。
でもこれから北風が強くなって、明日から月曜日くらいまではだいぶ寒くなるみたいですけどね。
ちょり、抱っこ待ちなのね。

よいこでお留守番出来ましたね☆

ぴにゃたんは寝起きですか。

まだ焦点が合ってないみたいですね。

ちょっと身体が斜めってるよ。かわゆす♪

あ、そうそう、兄は今日在宅勤務だったらしく、愛犬キャンディの写真が送られてきました。

電話しながらPC見て、忙しそうですね。
ん?

キャンディ!大丈夫!?

笑って~♪ 笑って~♪ 笑ってキャンディ~♪
泣きべそなんて サヨナラ ねっ! キャンディキャンディ~♪
(最初から全部歌えるぞ)
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:03
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.23 Thu
勤労感謝の日
今朝はラジオ体操第一第二を、久し振りに一生懸命やってみました。
そして思い立って外に出ると、昨夜少し雨が降ったようで、道路が濡れていました。

草むしりと家の周りをグルっと落ち葉拾い。
うちには木がありませんが、お隣りさんや裏のお宅の枯れ葉が結構溜まるのですよ。
そしてドングリも大量に落ちていました。椎の木だったのね。

玄関と仏壇近くにちょこっとクリスマスの飾りを出したし、もう今日の仕事はこれで完了ですYO!
勤労感謝の日ですからね、あんまり勤労してはいけませぬ。
(夫は普通に仕事に行きましたが)

と言うわけで、あとはぴにゃたんを膝の上に乗せたり、

お腹の上に乗せたりしてダラダラと過ごしましたとさ。
ダラダラし過ぎて眠くなくて、昼寝をしなかったわよ。
今はちょりがかあちゃんのお膝の上なのら。
↓ダッコダッコッてしてちょ♪↓
ぴーはオコタでネンネでちゅ。おばはん、今日はスクワットやっときや。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:33
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.22 Wed
水曜日
本日は出社しました。

朝晩の通勤時は、長袖シャツ、薄いウールのカーディガン、ロングダウンベスト、これでちょうど良い気温。

日中郵便局にお使いに行った時は、ダウンベスト不要でしたよ。
なんならカーディガンもいらないくらい。
これであと一週間で師走ですってよ、奥様!

あ、師走と言えば、郵便局前のポストがサンタさんになっていました。
可愛い!

職場があるのは結構高級住宅街なのですが、帰り道、あちこちのお宅にクリスマスツリーが飾られていて、素敵にライトがついていました。流石だわね。

うちは、ツリーも電飾も、引越しの時に捨てちゃったからねー。

小っちゃい色々、明日にでも出して飾りますかね。

あ、今朝、、家を出たら何度か会ったことのあるピカピカパツパツのネコちゃんが。
「おはよう」って言ったら、「にゃー」ってお返事してくれましたよ。
さらに、
「お散歩なの?」って言うと、ちょっとシッポを上げて 「にゃー」って。
可愛いなぁ。
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.21 Tue
火曜日
本日は在宅勤務です。

昨日の北風ビュービューは治まり、良いお天気です。

ま、一歩も外には出なかったのですが。

午後はちょりが膝の上に。

しばらくネンネしていたけど、トイレに行ったりした後、また足元のホットマットの上へ。
ちょり、寝起きとかは 『ザ・お年寄り』 って感じでヨロヨロと弱弱しく歩くのですが、
トイレ(ンチ)の後はダガダガダガダガッ!!!って物凄い勢いで階段を駆け上ります。
まだまだやれば出来る!ヨシ!

で、ちょりが膝の上からいなくなると、すかさずぴにゃたんが猫コタツからワープしてきます。

君たち、交代交代なのね。

必然的に、私は運動不足ですよ。
スクワットしなきゃだわ。
今はお布団の上でネンネしてるのら。
↓フトンカンソウキッてしてちょ♪↓
またオコタでネンネでちゅ。おばはん、絶対スクワットやで。ゾンビ体操もやっときや。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:25
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.20 Mon
風強し
本日は出社しました。

朝はポカポカで、会社に着いた時にはちょっと汗ばむくらいだったのですが、
その後北風ビュービューになり、帰りはかなり冷えましたよ。

帰宅すると、ゲーは無し、ちょりの良いンチ(チッコも)がトイレにありました。
ヨシ!

ぴにゃたんは

私が帰宅しても猫コタツに籠りっぱなしで、いつもながらですがお出迎えしてくれなかったので、

この写真は今日撮ったものではありませぬ。オホホ。

お出迎えしてくれたちょりは、ぬるま湯飲んでご飯食べて、ちょっと私の膝の上で甘えて、今は布団乾燥機でホカホカ中の私のベッドで寝ております。
平和でなにより。
今日はヨイコでお留守番したのら。
↓ホメロナデロカワイガレッてしてちょ♪↓
寒くてオコタから出られないでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:03
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.19 Sun
小春日和
今朝7時で気温4℃台。布団から出るのが億劫な季節になりました。

それでも日中は18℃まで上がるのですよ。
良く晴れて小春日和です。

今週はずっと暖かいみたいですね。
でも週末からグッと気温は下がるみたい。
ちゃぶ台をコタツモドキに変身させるのは、週末かな。

ぴにゃたんは基本ずっと猫コタツ生活だけど、お日様が当たる昼間だけは、アンカの上なのね。

そして今日私は商店街までお散歩。
駅ナカブラブラ、商店街ブラブラしてからスーパーで買い物して帰宅。
先週末もそうだったけど、今日も神明宮には七五三の晴れ着を着たちびっ子が沢山いて、可愛らしかったです。
良いお天気で良かったね☆
今日のンチはちょっと緩かったのら。
↓オナカヒエタ?ッてしてちょ♪↓
ぴーのンチはコロコロでちゅ。おばはん、今日はまぁまぁ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:19
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.18 Sat
風強し
今日は朝から人間ドックでした。
トットコ歩いて高円寺にあるクリニックに行き、一番最後に一番イヤな鼻からチューブの胃カメラ。
鼻と咽喉の麻酔だけで鎮静無しなのですが、口からチューブよりはマシ。
鼻の中が切れて、終わった後に鼻をかむと血が出ますけどね。
去年苦しんだ「表層性胃炎」は治っていて、食道も胃も十二指腸も綺麗でした。ヨシ!

帰りは高円寺駅前でコストコのパンを小分けして売っているお店があるので、そこに寄ってから、またトットコ歩いて帰宅しました。

沢山歩いたし、胃カメラ頑張ったし、掃除して洗濯して、後はダラダラ&昼寝です。
今年は何も再検査に引っかかりませんように。
ずっとお昼寝してたのら。
↓ネムイッてしてちょ♪↓
ずっとオコタの中でちゅ。おばはん、これからもスクワットは続けなあかんで。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:30
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.17 Fri
金曜日
本日は出社しました。
午後まで雨で風も強くレインコートや雨靴が必要です!との予報だったのですが、通勤時は雨はほぼ降っていなくて、11時頃から13時頃は土砂降りでした。

その後15時過ぎ頃かな?雨は上がりました。

最高気温は13℃台でしたが、日が暮れても湿度の影響で寒さは感じず。
朝は長袖シャツ、カーディガン、上着を着ていたのですが、帰りはカーディガン脱いで帰ってきました。

ネコズはよいこでお留守番していました。
朝も夜もご飯ちゃんと食べたし、ゲーも無し。ヨシ!

明日はわたくし、人間ドックです。。。
年に一度の胃カメラですよ。バリウム嫌いだからね、鼻から胃カメラ頑張ります。ふぅ。
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、夜9時までに夜ご飯食べなあかんで。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:24
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.16 Thu
木曜日
今朝、夫が撮った写真。
ちょりがポツンと私の部屋の前に座っております。
昨夜夜中にトイレに起き、ちょりが私の布団からホットマットの上に移動して寝ていたのを確認し、部屋のドアを閉めて寝ていたのですよ。

そんな今日は在宅勤務です。

あ、ちょり起きた。

かあちゃんはお仕事中ですよ。

噛むな、噛むな。

午後は、ぴにゃたんが猫コタツから出てきて…

寝ぼけながらヨロヨロと

でもシッポはピン!と立ててやって来て

お座り。

この後ちょっと私の膝の上に乗って、朝ごはんの続き食べてトイレ行って、またコタツに吸い込まれて行きましたとさ。

そして今日もショックなことが。
阿佐ヶ谷駅前(南口)の本屋さんが年明けに閉店してしまうのです。
40年も続いていたのだとか。
時代の流れとは言え…なんてこった。
これで新刊が買える本屋さんが阿佐ヶ谷にはなくなりますよ。漫画買ったりしていたのにな。
(古本屋さんは数軒あるけど)
亀谷万年堂の隣りにあってね、いつもセットで寄ったりしていたのに。
散歩の途中でふらっと立ち寄ったりしていたのに。
残念無念。
今日も良いウンチが出たのら。
↓ケンコーッてしてちょ♪↓
ぴーも良いウンチ出たでちゅ。おばはん、今日はスクワットやで。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:09
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.15 Wed
水曜日
本日は出社しました。
朝と帰り、通勤&退勤時の気温は10℃ちょっと。
長袖シャツにカーディガン、ロングのダウンベストでちょうど良かったです。
外は風が吹くとちと寒いかな?と思っても、歩いていると温まるし、電車や乗り換えの駅ナカはちょうど良い。
そして今日は課で唯一の猫仲間、Ⅰさんの異動の内示が出てしまいショック。
サラリーマンですからね、異動は仕方がないのですけどね。

こちら、私が寝る直前のちょり。
布団のど真ん中です。いつも私は壁に張り付いて細長くなって寝ていますよ。
でも幸せ♪

☆おまけ☆
本日の頂き物(Ⅰさんから…(涙))。
スリランカの歯磨きペースト。

アーユルヴェーダですよ。
ハーブが沢山入っています。

匂いは普通の歯磨き粉チック。
お味もマイルドなのですが、なんとなく塩気がある感じで、なんとなくスパイス的なヒリヒリする感じ。
毎日使っていたらクセになりそう☆
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり
| 18:52
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.14 Tue
寒いよ
本日は

在宅勤務です。

それにしても今朝は寒かった!
4℃台ですよ。驚きましたよ。

それでもお日様が出ていたので、日中はエアコン切りました。
最高気温は17℃くらいまで上がったみたい。

ま、一歩も外に出なかったので関係ありませんが。

寒がりぴにゃたんは、ほぼほぼ一日中猫コタツに引きこもり生活。
あー、またお水飲まない季節になっちゃうのか。
たまに無理やりシリンジで、お水飲ませなくちゃの季節になっちゃうのね。
今日はオヤツ食べなかったのら。
↓ヒルネシテタッてしてちょ♪↓
ずっとオコタで暮らすんでちゅ。おばはん、今日は絶対スクワットやで。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:11
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.13 Mon
木枯らし
本日は出社しました。

日中は15℃台になると言うし、お日様も出るらしいし、と、長袖シャツにコットンのカーディガン、薄いコートを着て出かけました。
昨日買ったダウンベストは暑いかな?と思って着なかったのですが…

寒いっ!
北風ビュービュー!
失敗した!ダウンベスト必要だった!!
『木枯らし1号』ですって。

と言うわけで、鼻を垂らしながら出社し、鼻を垂らしながら帰宅しました。
日中の気温が何度だろうと、朝晩の気温で服装を決めなきゃダメなのにねぇ。
特に湿度が低いと、日が暮れたらグッと気温が下がるもの。

お留守番のネコズは健やか。
あちこちに暖かスポットがあるからね。
ちょりのンチも大変健康な感じだし、ゲーもしてなかったし、ヨシ!

☆おまけ☆
本日のティーブレイク。
ケニア土産の紅茶。
こちら、ケニアで有名な紅茶屋さんのものなのだとか。

パッケージがお洒落よね。素敵素敵☆
そしてお味も大変美味しゅうございました♪
今日はヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとオコタでネンネでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:41
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.12 Sun
寒すぎる
寒っ!
寒っ!!
昨日の比ではないわ。
どんより曇り空、朝から気温9℃台で日中もずっと9℃台。
これって東京の真冬並みですよね?
この3日間くらいでいきなり冬になっちゃうなんて、本当に体に堪えるわよ。
夫が「夏の暑さに身体を慣らすって、湯船に浸かって汗をかくとかがあるけど、冬の寒さの場合は何だろ?」
と言うので調べてみたら、
『筋トレをして筋肉量を増やす。筋肉は暖かい。寒くても厚着して外出して慣らす』
と、根性が必要な感じでした。

と言うわけで、寒いから来週にしようかな?と思っていましたが、ヒートテック着てマフラー巻いて実家に行ってきました。
母に頼まれていた年賀状を届け、お土産にお菓子やお魚(兄が母にあげたもの)を沢山もらいました。
お土産でリュックが重いと言うのに、この寒さでついユニクロに寄ってダウンベスト(ロング。コートの下に着れるしお尻まで暖かくて良い!)を買ってしまい、その後八百屋さんで大根とキャベツ(重いのになぜ今日?)を買ってしまい、いつもながらヨロヨロと帰宅。
牛乳飲んでお煎餅(兄からもらった農協で売っているやつ。むちゃくちゃ美味しい)をバリバリ食べていたら、ちょりのチェックが。

ハッピーターンや歌舞伎揚げだと齧られちゃうのだけど、これは大丈夫☆
ちょっちゃん、今日はずっとエアコンもネココタツもホットマットもつけて行ったから、お留守番中も寒くなかったわね?
明日からは最高気温15℃以上でお日様も出るらしいから、とりあえずこんなに寒いのは今日だけみたいですよ。
ポカポカスポットが沢山あるから大丈夫なのら。
↓サムクナイッてしてちょ♪↓
ずっとオコタでネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はまぁまぁ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:14
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.11 Sat
冬支度
今日は曇り。
そして北風ビュービューで秋というより冬のように寒かったですよ。
エアコン、暖房にしてつけました。
来週から最低気温が一桁になるらしいので、猫コタツ2つ出しました。

ちょりもぴにゃも、コタツをセットしたらすぐに中に入ったのですが、まだ暖まっていなかったのでまたすぐに出てきてしまいました。
ちょっちゃん、もう少し待っててね。

ぴにゃたんもね。

どんより天気ですが、風が強いので洗濯物はすぐ乾きました。

アンカの上や、膝の上にいたネコズも、しばらくするとそれぞれ猫コタツに入って寝ちゃいましたよ。
そのうちちゃぶ台を、コタツモドキに変身させなければ。

今夜は湯豆腐だな。
猫コタツでネンネしたのら。
↓フユジタクッてしてちょ♪↓
オコタでずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日もスクワットやっときや。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:47
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.10 Fri
秋が来た
本日は出社しました。
朝は15℃台、そのうちパラパラと雨が降ったり止んだりで日中も15℃台、帰りは13℃台。
ようやく涼しくなった感じですかね。
でも待ちゆく人々の服装はバラバラ。
ダウン着ている人もいれば、上着を手に持ち半袖の人も。

帰宅して。
お日様が出なかったので家の中もヒンヤリ。
ぴにゃたん、アンカの上じゃなくていいのかい?

これから布団乾燥機をつけるからね。
狭い部屋中が温まりますね。

ちょりは、夜ご飯ガツガツ!ぬるま湯ガブガブ!からの、ゲー。

またやっちゃいましたね。
ご飯は落ち着いてゆっくり食べなきゃね。

朝ご飯は食べきって空っぽだったから、張り切って夜ご飯食べたけど本当はあんまりお腹が空いてなかったのでしょうねぇ。

布団乾燥機でホカホカ中のお布団の上で少しネンネして、またあとで食べようね。
ゲーしちゃったのら。
↓ザンネンッてしてちょ♪↓
雨の日は眠たいでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:23
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.09 Thu
木曜日
本日は在宅勤務です。
近所のマンションの解体工事がまだ終わらず、相変わらずドドーンドドーンと音が聞こえるし、家も揺れるのです。
今後戸建てが建つらしいけど、何軒建つのかな。
あ、裏のお家の建て替えはやっと完了し、まだカーテンがついていないのでうちのバルコニーから見えちゃうのですが、引越し段ボールが山積みになっていました。
家の形自体が六角形ちっくで素敵だし、家の中も(見えちゃう)ログハウスちっくでこれまた素敵。
ここに引っ越してきてからの三年で、ご近所さんの古い家があっちもこっちも建て直されたので(そんな時期だったのでしょうね)、周りはお洒落な新築だらけのステキ住宅街になってきましたよ。
ま、工事に伴って騒音と振動がしょっちゅう生じているってことですが。

さて、ぴにゃたんが「窓開けて」と言うから開けてはみましたが、最高気温は20℃だったので窓を開けるとちょっとヒンヤリ。

お昼休みは近所のペットショップに、カリカリと猫缶とオヤツを買いに行ってきました。
んー。フードはだいぶ値上がりしていますねぇ。行く度に高くなっている気がしますよ。

やっぱり寒くなっちゃったか。
アンカじゃなくてかあちゃんのお膝の上かい。

ガシカシ!
ぴにゃたんの幸せタイムは長くは続かず。

ソファで寝ていたちょりが私の足元にやって来たので、落ち着かないぴにゃたんは去って行ってしまいましたとさ。

ま、窓を閉めたら家の中は寒くないものね。
日曜日くらいからは気温が下がるようですよ。
オヤツはカリカリタイプらったのら。
↓オイシカッタッてしてちょ♪↓
ぴーもオヤツもらったでちゅ。おばはん、今日はスクワットやっときや。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:28
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.08 Wed
水曜日
本日は出社しました。
朝のうちはまだ、昨日の暑さを引きずっているような感じもしましたが、

夕方からはグッと涼しくなりました。
ぴにゃたん、おにぎりみたい🍙

と、言うわけで、こちらは昨日のちょり&ぴー。

ソファに寝転がって毛布を掛けると、イソイソとちょりが私の足の間に。
続いてぴにゃがお腹の上に貼りつきます。

愛い愛い。

今日は布団乾燥機をかけているので、ネコズはそちらでヌクヌクしておりますよ。
今日はゲーしちゃったのら。
↓トウチャンガ カタヅケタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日もまぁまぁ歩いたんやな。
| ちょり&ぴにゃ
| 19:15
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.07 Tue
暑いってば
今朝は強風&雨、時々土砂降り。
出社する時は雨はほぼ止んでいましたが、南風が強くて湿度が高くて、会社に着いた時には汗が止まりませんでした。

11月ですよ?
都心の最高気温は27℃超えだったようです。

半袖着て長袖カーディガンも羽織りましたが、ほぼほぼカーディガンは着ませんでした。
職場もドライでエアコンついていました。

帰宅すると、ちょりの毛玉ゲー。
ま、これは仕方がないですね。

ぴにゃたんはいつも通り。
ヨイ子ちゃんでした。

☆おまけ☆
本日の食堂ランチ。
ブラジル風チキンストロガノフ。ご飯少な目(ヨシ!)。

大変美味しゅうございました♪
明日以降は、少しずつ秋らしくなるみたいですけどね。
そして来週はグッと気温が下がりそう。身体がついていかん。
毛玉ゲーしちゃったのら。
↓ンチモ デタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:50
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.06 Mon
月曜日
昨日で三連休は終わったのですが

私は今日お休みをいただき、母の付き添いで病院(眼科)へ行ってきました。

今回は叔母(母の妹)も参加。
診察は1時間半待ち。月曜日の病院って混んでいますねぇ。
白内障の手術後の経過は良好だったので、次は予定通り月末にもう片方の手術、ということで終了。

母がお歳暮の注文をしたいと言うので伊勢丹へ。
お中元の時は180分待ちだったので少しドキドキしていたのですが、、なんと今回は待ち時間ゼロ。
すぐに注文~お会計出来ました。なぜだ。タイミングか?
お昼は更科で。

やっぱりここは美味しいですねぇ。(母の奢りだし)

お昼の後、デパ地下で夜ご飯にお弁当やおかずを買い(叔母の奢り)、

夕方帰宅したら、ちょりのゲーがあちこちにありました。
月曜日だものね…

その後ちょりは私にベッタリ。
膝の上でネンネです。

それにしても今日も24℃超え。
明日の予報は26℃ですと。11月なのにアンビリーバボ。
ゲーしちゃったのら。
↓ゲツヨウビッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はまぁまぁ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:37
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.05 Sun
連休3日目
本日は曇り空。

とは言え暖かいのですよ。
11月とは思えない、長袖シャツ1枚(半袖でも可)で快適な気温が、相変わらず続いております。

お昼前に日用品を買いに駅前へ。
昨日買えなかった(荷物が重すぎて)除湿剤とか色々買いました。
帰宅後、早々に年賀状の注文を完了させました。ヨシ!
さて、ゴロゴロしますかね。
あ、その角度だとぴにゃたんの髪型がおかっぱみたいで可愛いわ♪

足元にちょり、お腹の上にぴにゃ。

動けぬではないか。

ぴにゃを可愛がっていると

ちょりが睨んでいましたよ。

そのうちネコズは寝てしまい、私も一緒に寝てしまいましたとさ。
いっぱいお昼寝したのら。
↓グッスリッてしてちょ♪↓
ぴーもいっぱいネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はスクワットやっときや。
| ちょり&ぴにゃ
| 17:46
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.04 Sat
連休2日目
今日も良いお天気。
最高気温は昨日と同じく25℃近く。

特に何もすることがなく、暑いから全然気分が乗らないけれど、年賀状のデザインを考えたり、

ぴにゃたんをお腹の上に乗せてゴロゴロしていました。

夫は今日も多摩湖までサイクリング。

私がお昼にプロテイン飲料を飲んでいたら、
「運動と共にって書いてあるよ」と。
ええ、運動はしていませんとも。

でもね、運動しなくてもおばちゃんだからタンパク質は必要なのよ。

ま、飲み物の中で一番好きな牛乳に近い味だから、ただ好きで飲んでるとも言いますが。
今日は本マグロもらったのら。
↓オイシカッタッてしてちょ♪↓
かあちゃんのお腹の上でネンネしたでちゅ。おばはん、今日は夕方買い物行ってまぁまぁ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:47
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.03 Fri
連休初日
今朝、夫が仕事に出掛ける時に玄関で見送ったら、お隣りの奥さん(Cさん)が鉢植えのハバネロ(激辛唐辛子)のお世話をしていたので立ち話。
「ちょり&ぴー見る?」という流れになり、家に上がっていただきました。
Cさんは保護猫の預かりボランティアもされているネコスキーで、私は2度ほど仔猫を見に家に上がらせていただいたことがあるのに、うちには来てもらったことがなかったしね。
営業部長のちょりはCさんにナデナデしていただきご満悦、なのは分かるとして…

驚くことに

ぴにゃたんが隠れずにジッとしていたのですYO!
「ご近所付き合い、分かってるのね」 と、Cさん。

すごいわ。すごいわ。
お土産に、うちで余っていた(でも新品)のロイヤルカナンのおまけでもらった猫ハウスを2つお持ち帰りいただきました。
早速検品していただいたようです^^
↓

その後、洗濯掃除、ぴにゃをシャンプー☆

ヨイ子で頑張り、

綺麗になりました☆

天気も良いし、下駄箱の掃除もしちゃおう、と、敷いていた新聞紙を全部取り換えて除菌アルコールで拭いてサッパリ☆
湿気取りが2つお水タプタプになっていたので、買いに出かけたのですが…
うっかりユニクロに寄って買い物し、100均で買い物し、八百屋さんで買い物(大根1本、でっかいブロッコリー、トマト、キノコetc.)してしまい、荷物ずっしりで湿気取りなど持てる余裕もなくヨロヨロと帰宅しました。
あ、近所の美味しいパン屋さんでパンは買いました。軽いからね。

大根は沢庵にするべく仕込んだし、ユニクロで買った服は早速洗濯したし、昼寝もしたし、ヨシ!
お客さんはすぐ帰っちゃったのら。
↓セッタイシタッてしてちょ♪↓
見たことない人が来たでちゅ。おばはん、今日はまぁまぁ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:14
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.02 Thu
木曜日
本日は出社しました。
朝は寒くても最高気温は25℃の予報。
長袖シャツにカーディガン、首にはストールを巻いて出掛けましたが、ストールはすぐに取りました。
朝からお日様サンサンで日なたは暖かい!

さすがに夕方はヒンヤリしましたが、それでも18℃台でした。
帰りに八百屋さんに寄りましたが、まだ野菜高いですねぇ。特にトマト。
このままずっと高いのかしら…。

でもって、明日からは三連休です。
何人かに「連休何しますか?」的に聞かれましたが、特に予定は無し。
ぴにゃたんをシャンプーしたいなーって思っているくらいですかね。どこに行っても混んでるだろうし。

でも連休か。どこかに行こうかな。いや、きっと行かないな。
沢山洗濯して、商店街でもウロウロしますかね。
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日もようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:51
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2023.11.01 Wed
水曜日
本日は出社しました。
22℃超えでポカポカでしたが、11月ですYO!
職場では課長さんが異動で交代しましたYO!

午前中に兄から
「(お母さん) 回収完了しました」
とLINEが。
良かった良かった、朝9時半にちゃんとお迎えに行ってくれたのですね。
白内障手術後、よく見えるようになったらしく、良かった良かった♪
月末にもう一度頑張りましょう。

ネコズは変わりなく。
こちらも良きかな、良きかな。
今日もヨイコでお留守番したのら。
↓ゲーシナカッタッてしてちょ♪↓
ずっとネンネしてたでちゅ。おばはん、今日はようけ歩いたやん。
| ちょり&ぴにゃ
| 18:36
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2023年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2023年12月 ≫
おぐろ(12/03)
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)