2010.08.23 Mon
お蕎麦屋さん de 奥様☆

手前右手は冬瓜とトマトのスープ。絶品!
手前左手はマスカットのおろし合え。ビックリ美味しい!

全て全てが美しく丁寧に美味しくお料理されていたざます。
蛸、柔らかかったわぁ~。

こちらは蕎麦がき。夕顔の実も入っていたんざます。夕顔ってかんぴょうの素なんざますのね。

そば豆腐、だったかしら。この美しさ☆そして美味しさ☆

店内は簡素に落ち着いていて、お若いご夫婦(たぶん)のご主人と女将さんはにこやかで優しくて、素敵なお店ざますわ。
あ、奥様、もし行かれるようなら要予約ざますわよ。
今回わたくし達ともう一組くらいのお客様で貸切状態ざましたから。
この急須は陶芸の先生の作品だとか。いいわぁ~。

こちらは揚げ物。夏はハモざますわね~。そしてトウモロコシも絶品ざましたわ。

そして真打ち、お蕎麦ざます☆
細いのよ~。細いけどコシがあるんざます。満足、大満足。

蕎麦湯も美味しゅうございましたわ。この急須(?)もいい仕事しているざますわね。

そしてね、デザートに桃のアイスクリームが出たんざます!
桃よ!わたくしの大好きな桃よ!
生の桃と桃のアイスが信じられないくらい美味しくて、バケツ一杯食べたかったざます!!!

本当に全て全てが大満足ざましたわ。至福の時ざました。季節ごとにお邪魔したいお店ざます☆
こちらのお店が銀座にあれば、このコースでお値段3倍くらい、10,000円~12,000円はするざますわよね、絶対。
昨日は猫好きなお友達と一緒で、久し振りに皆さんに会って、ころちゃんの話を沢山聞いてもらうんざます!って張り切っていたんざます。
当然ころちゃんの話も沢山したんざますけど、お料理の美味しさとお店の雰囲気の心地よさに、ぼーっとなってしまったざますわ。
あ、そうそう、ころちゃんの話よりも、ジャンボリーぴにゃの話で盛り上がった感もあるざますけどね。
その後、場所を駅前のイタリアンレストランに移してお茶ざます。

あ~、美味しくて楽しかったざますわ♪
かあちゃん、写真のセンスダメらけど、単焦点レンズ使うとそれなりらな。
↓オイシソウッてしてちょ♪↓

かあちゃんの写真はただの記録なんでちゅよ♪
そして、今日。
ちょりは私がいないとご飯を食べられないざますから、
.jpg)
ころちゃんにご飯をあげる時に、
.jpg)
一緒に♪
.jpg)
あ、ぴにゃは自分のご飯完食してからやって来たのね。
.jpg)
ころちゃんはとにかく、私が同じ部屋にいると固まるんザます。まるで『だるまさんが転んだ』状態。
.jpg)
夕べはちょうどロフトに登ろうとしていた時だったらしく、ロフトに両手を掛けて立ちあがっている状態でフリーズ。
とっても可愛かったんザますけど、カメラがそばになかったざます。残念!
まだまだシャーシャー言うけど、ほんのすこ~しずつ、慣れてきたような…気がしないでもない…ざます。
.jpg)
| 日々のこと | 20:27 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)