2010.09.27 Mon
座椅子カバー to 奥様 & 邪魔なちょり & 夜鳴きころ
あれから10ヶ月。座椅子カバー兼爪とぎがこんな風に変わりましてよ。オ~ホッホッホッホ♪

カバーを外すと、何ということでしょう!!!
ファスナーが壊れて中身が見えているんザますの!しかもクッションのスポンジ部分もボロボロざます!

捨てろ!ですって???
い~え。まだまだ使えるザます!
まず、ファスナーを気にせずにぐるりと縫い留めて。

んまぁ!今時コントでしか見られないツギハギざますわよ!素敵!
そして新しいカバーを作って(のれんを再利用)完成ざます☆

作業を見守っていたころちゃんも、すっかりネンネしちゃったざますわね。
☆おまけ☆
ちょんまげ夫が帰宅して、食事中もずっと「お尻の匂い嗅いでいいんらよ♪」って、尻を向けていたちょり。
食事が終わって、新聞を広げると…

超邪魔。
伸びない!

突っ伏さない!

変な格好しない!

潜らない!

キーボードに乗らない!

…画面が大変なことになっちゃったよ。
すっかりちょんまげ夫に懐いたねぇ。甘えん坊じゃん。こんなに懐くまで3年はかかったかな?(爆)
小さい頃はシャーシャー言ってたもんね。
ま、ころちゃんも気長に…ってことで。(^m^)

ね。

ま、まだまだ夜鳴きが治まらないんだよね。
「わーん。あおー。あお~ん。んー。あーうー!うー!」の繰り返し。
鳴きながらフェンスをよじ登ったり、ジャンプして下に降りたり。外に出たいんだろうね~。
夜鳴きが収まって、私にナデナデされても平気になったら、ケージからは出してあげるよ。
でも、家の外には絶対に出しませんよー。
とうちゃんもかあちゃんも白黒をかまうのがムカつくのら!
↓コッチミテッてしてちょ♪↓

親分はヤキモチやきでちゅね♪
うちはほっといて欲しいっちゅーねん!
☆☆☆ 北九州の友達が可愛い仔猫(ワンコとも仲良く出来る子です!)の家族を探しています ☆☆☆
詳細は こちら
| 日々のこと | 20:36 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)