2011.04.13 Wed
食後ころ









昨夜はバファリンのジェネリック、「バッサニン」を飲んで就寝。
夜中に何度も目が覚めては枕元に用意しておいた水を飲み、「アイスノンが欲しい…」と思いながらも1階の冷蔵庫まで取りに行くのがつらくてそのまま寝続けちゃった。
朝、熱は38度台に下がっていたけど、インフルエンザだと困るから一応病院へ。
インフルエンザの検査って、鼻の穴に細い綿棒を突っ込んでグリグリするのね。痛かったよ~。
溶連菌の検査もしたけど、これは綿棒で咽喉をグリグリ。こっちは大したことなかった。
検査結果はインフルエンザも溶連菌も陰性。今流行っている熱の風邪、とのこと。
熱冷ましの薬を出してもらい、帰宅。
私の行く近所のお医者さんは内科&小児科なので、診察室はクマさんの扉とウサギさんの扉で分かれているのさ。
壁紙は可愛い動物達の絵で、診察台に敷いてあるバスタオルはガチャピンだった。
それでも患者の幼児達は、まだ何もされていないのに、この世の終わりのように泣き叫ぶんだよね~。
私は小さい頃から元気だったから、病院に行けることが珍しくて嬉しくて、病院で泣いたことはなかったな。注射でも泣かなかったらしい。
祖父は医者だったけど、「具合が悪い」って言うと機嫌が悪くなって、「バファリン飲んで寝なさい。」って言われたっけ。
そう言えば、ちょりやぴにゃはたま~に吐くし、食べ過ぎて軟便になったことはあるんだけど、ころちゃんは今まで一度も吐いたことがないし、下痢をしたこともない。偉いぞ。
ここ数日私が具合悪くて、ちっともちょりと遊んであげていないからそろそろ我慢の限界らしい。
早く元気になって遊んであげなきゃね。
かあちゃんが構ってくれないからストレスが溜まるのら!
↓シャーッてしてちょ♪↓

かあちゃん、遊んでくれないでちゅね。寝て待つでちゅ。
おばはん、何で毎日家におんねん。
| ころ | 19:48 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(02/19)
O(02/19)
ちょんまげ(02/18)
yukio(02/18)
尾黒(02/17)
ちょんまげ(02/14)