fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

31日はHalloween

10月31日はHalloween。

2013Halloween 07

Happy Halloween!

ってことで。

2013Halloween 01


ぴにゃたんは何を着ても可愛いねぇ♪

2013Halloween 03



2013Halloween 02

イタズラなんてしないくせに♪



ちょりは…

2013Halloween 04


2013Halloween 05


2013Halloween 06

恨まれそうだから、もうやめようね。



ところで、日本でもハロウィンの仮装っていうのは浸透してきたけど、さすがに子供達がご近所を回ってお菓子をもらうっていうのは聞かないよね。

「知らない人からお菓子もらっちゃダメ。」って育てるもんね?日本はさ。

悪い大人が毒入りお菓子を配るかもしれないし、そもそも子供達が夜歩き回るのは物騒だし、誘拐されちゃうかもしれないし。

私がハロウィンのことをなんとなく知ったのは、子供の頃に読んだスヌーピーの本。
「カボチャ大王」がなんたらかんたらって出てきて。
それから数十年。相変わらず浸透してないさ。

ま、今後も日本では仮装止まりでしょう。ははは!



☆おまけ☆

今日の職場のおやつ。
ロシアからのインターンさんがくださったアメリカのチョコレート。

american1.jpg


いいね。これぞアメリカ☆

american2.jpg



おやつをくれなきゃガブガブするのら。

↓オカワリってしてちょ♪↓




腰トントンもお願いしまちゅ。

で、ハロウィンって何やねん。アメリカさんのお祭りなん?

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 21:57 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

e-415kuriちゃん

えええ!!!すごい!まさにハロウィンだね!?
ローソクやお菓子~?へぇ~!へぇ~!!!



e-416もねのかぎしっぽさん

お?かりんちゃんのコスプレ見に行かなきゃ^^

ハロウィンって収穫祭なの?ほほぅ。
アメリカでカボチャくり抜いてランタン作ったことあるけど、
収穫祭だったのかぁ。よく分からずコスプレもしてたよ。


e-417鍵コメさん

ありがとうございます^^

| ちょんまげ | 2013/11/01 20:50 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/11/01 13:57 | | ≫ EDIT

ははっ、、ぴにゃちゃんは、やっぱり被り物
似合うねぇ(笑)

ちょりちゃんも微妙に頑張ったね・・・うちのこてつは
絶対拒否やったよ~^^:
今年は、末っ子かりんにハロウィンして貰いました^^

ころちゃん、ハロウィンてね~うちのアメリカ通の娘によると「秋の収穫祭」なんだって。
関西人には、よく分からんけどね(^^:

| もねのかぎしっぽ | 2013/11/01 13:38 | URL | ≫ EDIT

北海道にはお盆にハロウィンのような行事がありますよ〜
ローソクだ〜せ〜だ〜せ〜よ〜♪と歌いながらよそ様の
お家を回って歩きローソクやお菓子をもらうんです。
今はあんまり盛んではないかもですけど、小さい頃は
浴衣を着て友達数人と楽しく参加してました。
でもあれってなんだったのか?よくわからず参加してたな〜

| kuri | 2013/10/31 23:18 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT