fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ベトナム料理 to 世界のビール de 奥様☆

奥様聞いて♪
(あ、「奥様シリーズは猫の写真がないから嫌!」という方のために、ぴにゃの写真だけ置いておくざますわね。)

20131226.jpg


26日木曜日の仕事帰り、職場の皆さんと連れ立って高円寺に行ったんざます。
高円寺は高校生の頃に住んでいた街。懐かしいざます~

北口駅前の八百屋さん脇を抜けると市場があって…

20131226ビンミン (2)


そこは実は屋台風のレストラン街。その突き当りにある

20131226ビンミン (3)


「ベトナム ハノイ 焼き鳥の名店ビンミン東京支店」にお邪魔したんざます♪

20131226ビンミン (4)


ここは会社で唯一のベトナム人Bさん(東大大学院博士課程修了、日本人より日本語が上手いかもしれない方)のお勧めのお店なんざますって☆

20131226ビンミン (5)


お仕事がまだ終わらないBさんは後から合流予定なので、とりあえずちょこちょこ注文するざます。

20131226ビンミン (6)


まずは外せない生春巻きと

20131226ビンミン (7)


ベトナムのビールで乾杯♪

20131226ビンミン (8)


おつまみの揚げトウモロコシ。これ美味しい!!!

20131226ビンミン (9)


ベトナムのビール、色々あるんざますわねぇ。

20131226ビンミン (10)


キタキター!名物の焼き鳥ざます♪
ピリッと辛くて美味しゅうございます。美味しゅうございますわ~~~~♪

20131226ビンミン (11)


焼きエビのタマリンドソースがけ。これまた絶品!

20131226ビンミン (12)


ここでBさん合流。お仕事を切り上げて早めに来てくれたざます。
お店の方とお友達の常連客Bさん。
出張で訪れた世界のビールを事前にお店(の冷蔵庫)に託していてくれたんざますのよ。
素晴らしい!

20131226ビンミン (14)


こちらはパプアニューギニアのビール。スッキリ爽やか♪
(あ、わたくし普段飲まないんざますけど、この日は色々ビールを頂きました☆)

20131226ビンミン (13)


ミャンマーのビール。まろやかで癖が無くて飲みやすい♪

20131226ビンミン (15)


青菜のニンニク炒めはハズレ無し!

20131226ビンミン (16)


切り分けてしまったざますけど、ふわふわなさつま揚げの様なものと、サッパリしたハスの茎のサラダも美味ざます♪

20131226ビンミン (17)


タイのビール。フルーティな感じ。

20131226ビンミン (18)


こちらの肉団子的なお料理。美味しい♪

20131226ビンミン (19)


ケニアのビール。もうこのあたりで味がよく分からなくなってきたざます~~~♪
でも美味しいんざます~~~

20131226ビンミン (20)


焼きバナナ~♪
あ、フランスパンを焼いてハチミツがかけてあるデザートの写真、撮るのを忘れたざますわね。

20131226ビンミン (21)


ぐるっと回ってベトナム・ハノイのビール☆

20131226ビンミン (22)


Bさんと奥様(東京芸大出身ベトナム美人)の出会いの話や、婚活パーティでお相手と知り合い、もうすぐ結婚する方ののろけ話や、お相手と別れた方の話や結婚したい人の話や就職したい人の話やあれこれ色々人生いろいろ。

飲んで食べてしゃべって、楽しくて美味しゅうございます。ここのお店最高☆

20131226ビンミン (23)


ベトナムのデザート「チェー」。
かき氷に小豆と練乳がたっぷり。美味しいのよ、美味しいんざますけど、ちょっと寒い…

20131226ビンミン (24)


ので、温かいカボチャと白玉のチェーを。これも美味しい♪

20131226ビンミン (25)


ちょんまげ夫の夜ご飯に焼き鳥のビンミンセットと揚げトウモロコシをテイクアウトし、夜9時過ぎにはお開きに。
翌日も仕事があるざますからね。

20131226ビンミン (1)

持ち帰った焼き鳥はレンジでチンしても美味しいまま♪
ガシカシ!!!

揚げトウモロコシはビニール袋に入れられてのテイクアウトざましたので、帰宅してビニールを開けると、
カリカリの衣は湯気でジュワ~っと蒸されてしんなりして油がベチャ~っと…

トースターで温めなおしたら少し持ち直したんざますけど、味はともかく食感の再現は出来ず。
失敗ざました。無念ざました。
それでもちょんまげ夫は「トウモロコシ美味しいよ♪」ってニコニコ食べてくれたんざますけどね。

パクチーが苦手なわたくし、お店に行く前は少々不安もあったんざますけど、どのお料理も添えてある感じざまして、「パクチーは日本だと高いんだよー。」と、Bさんがもりもり召し上がってくださったので丸で食さずに済んだんざますのよ。
オ~ホッホッホッホ♪
なのでパクチー好きの方にもパクチーが苦手な方にもお勧めのお店ざます☆

また行きたいざますわ♪


鶏肉は辛そうで食べられなかったのら。

↓ザンネンってしてちょ♪↓




パクチーって葉っぱでちゅか?

おばはん結構飲んだんちゃうん?



| 日々のこと | 20:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-20おぐろさん

お?興味を持たれましたな。
では是非ご一緒しようぞ☆

| ちょんまげ | 2013/12/30 19:44 | URL | ≫ EDIT

殿!
是非、お連れ下され!!

| おぐろ | 2013/12/29 22:40 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT