fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

結界

ころちゃんは

結界01


結界をいつも意識している。

結界02

ニャーニャー鳴くから振り向くと、大抵畳の縁とか和室とリビングの境界ギリギリにいるんだよね。

その縁を飛び越えて来い!!!結界を打破するのだ!




☆おまけ☆

今夜のメインは餃子。

20140510 (3)


餃子作りの醍醐味は、なんといっても

20140510 (1)


皮も具も余らすことなく、ピッタリ終わらせることに尽きるね!
今日も出来たぜ☆

20140510 (2)

最近職場で、

「A型なんですか!?………Bの強いAですね?」

って言われた。Bの強いAって一体…。っつか、両親も兄もA型だから。AAのAだから。
確かに口癖は「どうでもいいよ。」「適当に」だけどさ。
A型って当てられることは少ないけどさ。
きっちり計量しなきゃいけないお菓子作りとかは苦手だけどさ。
でも、餃子作りだけはA型っぽいのだ。ははは。



餃子作ってる時のかあちゃんは、全然相手にしてくれないから嫌いら。

↓バカバカってしてちょ♪↓




電話中のかあちゃんも相手にしてくれないから嫌でちゅ。

結界ってな、聖なる領域と俗なる領域を分けて、秩序を維持するために区域を限ることやねん。もしくは修業の場を作るものやねん。知っとった?

| ころ | 21:23 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-22もねのかぎしっぽさん

そっかー。もうすぐ丸4年になるのかぁ。
相変わらずシャー言われてるよぉ。ははは。
3年位はかかるかと思っていたけど、それどころじゃなかったね。

お!A型なのね!
キッチリしたい時はちゃんとやるよね☆
餃子40個、2人で一晩で食べちゃったよ。

| ちょんまげ | 2014/05/11 23:32 | URL | ≫ EDIT

うちもこの結界あります~^^:

特に、ほたるはいつも和室の敷居で出るべきか
悩んでる・・・もうすぐ家猫5年なのにね(苦笑)

保護した時なんて、すぐに馴れるわ~と思ってたけど
ころちゃんもうちの2匹もホントに手強い←気分は家猫なんだけどねぇ。

わたしもA型だよ~~そう、きっちりしたい時は決める!!
しかし沢山の餃子作ったね(^^:

| もねのかぎしっぽ | 2014/05/10 23:13 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT