2008.05.03 Sat
くらやみ祭★

「くらやみ祭」の名前の通り、夜がメインのお祭り★ 5月5日は夜11時からやぶさめがあったりするんだって。
私は今回、「昼の部」のみに参加。

まだ小雨がパラパラしてたけど、参道には屋台がびっちり。この屋台の裏側にも、屋台がびっちり。

神社に参拝する前に手を洗う手水舎の奥では太鼓をたたく人達。お祭りだねぇ♪

ちゃんとお参りもしました。
ここは、私が子供の頃から七五三や成人式、毎年の初詣でお世話になってる神社なの。

お参りが済んだらさっそく屋台へ! テーブルと椅子を確保して、それぞれバラバラに食料調達。
私は焼きそばGET♪ たこ焼きと迷ったんだけど、やっぱり屋台の焼きそばは美味しいよね~☆
これは400円。

みんなが、不味そうに写るから撮るなって言ったんだけど、載せちゃう(笑)。
じゃがバターやお好み焼き、イカ焼き、串焼き等々。
この他にも、タイラーメンとか、カバブとか、水餃子とか、色々エスニックな屋台も☆

屋台の裏では植木市もあって、野菜の苗とかも沢山売っていました。

・・・・で、夜の部までは時間が沢山あるし、混んでて近場の喫茶店やレストランは入れないだろうと、
一行はちょんまげ宅へ移動。
7人もお客様を連れて行くのは初めてだったから、ちょりがどんな反応をするかと思ったけど、
ぜ~んぜん大丈夫でした☆
全員の匂いチェックをし、それぞれの家の見えない猫の匂いを察知したんだろうけどね(^◇^)
やっぱり皆、ちょりの動きにカメラがついて行かず、苦労していました。
ね?ね?難しいでしょ?分かってくれた~~~???

で、今回もちょりのライバル尾黒さん。
体から放つ猫の匂いが圧倒的だからなのか(笑)、前回遊びに来てくれた時同様、、、

猫じゃらし振ってくれてるのにねぇ(^▽^;)

近づこうものなら、

流血惨事。

それでも、「また戦おうね♪」って言ってくれる尾黒さん、、、あなた、本当に猫バカだねぇ(^□^)
夕方日が暮れて、「夜の部」参加組のメンバーは再度お祭りへ。「昼の部」のみ参加のメンバーは家路へ。
みなさん、ちょりと沢山遊んでくれてありがとうございました☆ また来てちょ♪(^▽^)
お客さんいっぱいでお祭りだったのら♪
↓ワッショイしてちょ♪↓

☆おまけ☆
「夜の部」参加メンバーから届いた実況画像。「見世物小屋」!?(@□@;)お、面白そう!

| ちょり | 21:36 | comments:16 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)