2016.11.05 Sat
洗濯機
今日はお昼頃に洗濯機の修理の方が来てくれた。
カカカカカッて変な音がしていたからね。
(ちなみに動画を撮っておいて、受付の電話のお姉さんと、修理のおじさんに観て聴いてもらいましたよ)

くつろいでいたこの方々は、一瞬にして消えました。
ちょりは、

働くおじさんが大好きなんだけど、結構出たり入ったりが激しいので、

残念ながら、今回おじさんにスリスリは出来ないのよ。

それでも離れた場所から、ずーっと見学していましたとさ。

で、洗濯機。
『駆動部』がダメになっているとかで、モーター的な物を全取り換え。
なんだけど、持ってきた新品の部品の調子が悪いとかで、部品と取りに戻ります、と。
結局夕方再度来てくれて、もう一度最初からやり直しで修理。
出張費込みで約2万円でしたさ。
今の洗濯機って寿命が8年程度らしいので、あと4年は頑張ってくれい。
それにしても…
いくら私が洗濯ばばぁだとは言え、4年で壊れるのってどーなの。
『白物家電は日○』って言葉を信じて買ったんだけど、やっぱり次は東○かパナにしようかな。
おじさん2回来たのら。
↓チカズキタカッタってしてちょ♪↓

ピンポンは嫌いでちゅ。
洗濯機静かになったやん。
カカカカカッて変な音がしていたからね。
(ちなみに動画を撮っておいて、受付の電話のお姉さんと、修理のおじさんに観て聴いてもらいましたよ)

くつろいでいたこの方々は、一瞬にして消えました。
ちょりは、

働くおじさんが大好きなんだけど、結構出たり入ったりが激しいので、

残念ながら、今回おじさんにスリスリは出来ないのよ。

それでも離れた場所から、ずーっと見学していましたとさ。

で、洗濯機。
『駆動部』がダメになっているとかで、モーター的な物を全取り換え。
なんだけど、持ってきた新品の部品の調子が悪いとかで、部品と取りに戻ります、と。
結局夕方再度来てくれて、もう一度最初からやり直しで修理。
出張費込みで約2万円でしたさ。
今の洗濯機って寿命が8年程度らしいので、あと4年は頑張ってくれい。
それにしても…
いくら私が洗濯ばばぁだとは言え、4年で壊れるのってどーなの。
『白物家電は日○』って言葉を信じて買ったんだけど、やっぱり次は東○かパナにしようかな。
おじさん2回来たのら。
↓チカズキタカッタってしてちょ♪↓

ピンポンは嫌いでちゅ。
洗濯機静かになったやん。
| 日々のこと | 19:56 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)