fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ちょいと早い忘年会

今日は朝から雨がパラパラ降ったり止んだりのあいにくの空模様。

17111801.jpg


そして一足早い忘年会を行うのです。

17111802.jpg


バーニャカウダ、鶏ナンコツの唐揚げ、スモーク鴨ロースの梅ジュレがけ等の料理は、ちょんまげ夫が。
参加者の皆さんには1000円分で色々持ち寄っていただきました☆

17111803.jpg


尾黒さんは黄色くなったスダチ(これがフルーティで美味しいの!帰りに皆さんに分けるのを忘れてしまった…)や
ピクルスやオリーブやチョリソーやカール(うすあじ!)などを。

17111804.jpg


momoさんは崎陽軒の特製シウマイと広島土産のもみじ饅頭と

17111805.jpg


絶品のブランデー梅酒。(momoさんは梅酒作りの達人なのです)

17111808.jpg


蘭たんさんは日本酒とコーヒーとお菓子色々を。

17111816.jpg

皆さん、予算超えてるねぇ。すまないねぇ。でも大人なので自己責任っちゅーことで♪


お昼の12時過ぎにスタートだったんだけど、じぇりぃのままさんが寝坊して1時間半遅刻でしたね(笑)
ハイヒールで走って来ましたね。
でも、素敵なチーズ色々と、

17111809.jpg


ターブルオギノの『仔羊と豚皮のテリーヌ』なんてお洒落お惣菜(?)を買ってきてくれましたよ。
ちょんまげ夫が素敵アレンジ。

17111806.jpg


あ、群馬土産の焼きまんじゅうも、ちょんまげ夫が是非に!とお出ししました。

17111807.jpg


ちょりは営業部長のはずなのに、今日はあまりやる気を出さなかったので、何度か抱っこして連れてきました。
しばらく皆と一緒にいては、途中で眠くなって2階へ行き、またしばらくして私が抱っこして連れてきて、って感じ。

ご褒美の鰹節タイム。(尾黒momoさん撮影)

17111810.jpg


ぴにゃは日が暮れた頃、何度か現れては2階に逃げ帰り、を繰り返し、
それでも4回目くらいに頑張ってカリカリを食べましたね。

17111811.jpg


逃げ遅れたころちゃんは、ずーーーーっとテレビ台の裏に隠れていて、
カツオブシでも釣られず、ネコジャラシでも釣られず。

17111813.jpg


実は途中で、尾黒さんちのひゃっは~ちゃんが病院で亡くなったとの連絡があり。
でもね、誰も「帰らなくていいの?」とは聞かなかったのです。
皆、ひゃっぱ~ちゃんがここしばらくずっと具合が悪かったことは知っていたし、尾黒さんがまめに病院に連れて行ったり、弟さんと一緒に家で輸液をしたり美味しい物をなんとか食べてもらおうとしたり頑張っていたことも知っていたし、それでも体重が相当減って、だんだん何も食べられなくなったと聞いて、もしかして…という気もしていたこともあり…
皆現実逃避をするかのように、ちょっと鼻をすすった後は、いつの間にかというかあえてというか、別の話題に流れましたね。

とにかくその後の話題のメイン(?)は、MCI。
じぇりぃのままさんと私は、人の話をまともに聞いていなかったりすることが多く、よく人様に「いつも新鮮でいいね。」と言われることがあるのです。
そしてじぇりぃのままさんのご主人が転勤で遠くにいる話題になり、私が「そうなの!?」と言うと、皆が「祭りの時に言ってたよ!引っ越しがあった話聞いたでしょ!」と。言われてみればそんな気が…あ、そうだった、そうだった。

で、これって認知症なんだろうか、認知症と言えば『軽度認知障害』のことをMCIって言うんだって。
それってグレーゾーンらしいよ。
MCIって何の略?Mild Cognitive Impairmentって何て読むの?マイルドコグニティブインペアメントだって。
と、話は続き、何かっちゅーと、昔懐かしい西城秀樹さんのYMCAの様に、両手でアルファベットを現しながら

なぜなら私たち!
M!(エム!) C!(シー!) I!(アイ!) と、叫び、
グレーゾーン(軽度認知障害)… 

と言いながら両手を曲げて脇に付けてちょこちょこ左右に振る、という謎の動きする、というのが流行りました。

バカね。

17111812.jpg
(尾黒さん撮影)


そして皆さんがお帰りになった後、テレビ台の後ろに籠城していたころちゃんも、

17111814.jpg


やっと出てきてご飯。
ぴにゃは既に食べ終わってテーブル下でまったり。

17111815.jpg


ちょりは寝る直前に、ころちゃんを隙間から出そうと使った、柄が1メートル(以上?)くらいある巨大なネコジャラシを、ガタンガタンと音をさせながら1階から2階に咥えて運び、
うるるるるるっ!う~るるるるるっ!うるるるにゃ~ん!
とハイテンションに雄叫びをあげておりましたよ。
その後すぐに布団の中に入ってきて寝ちゃったけど。

171118夜中に

皆さん昨日はお越しいただきありがとうございました☆
ちょんまげ夫は大変楽しかったらしく、是非新年会も!と申しておりますので、またよろしくね。


☆おまけ☆

今日の発見。
チョリソー(ソーセージ)は、焼くより茹でた方が辛くなる。



ちょりの天敵尾黒さんが、元気なかったのら。

↓スリスリシトイタってしてちょ♪↓




ドキドキだったんでちゅ。

うち、むっちゃ災難やってん。

| 日々のこと | 19:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-283尾黒さん

お土産沢山ありがとうございました☆
大変な時に、参加してくれてありがとう。
なんだか明るく誤魔化してしまったようで…すまんの。
もっと皆でワーッと泣いた方が、スッキリしたのかもしれないけど…

| ちょんまげ | 2017/11/20 21:47 | URL | ≫ EDIT

昨日はありがとうございました
大変美味しく、楽しい集いでした
とうちゃん、ありがとう!
かあちゃんも、ありがとう!!

ひゃっは~のことではご心配をおかけしました
重たい空気にしてしまって…と思いましたが、皆さんMCIだったからよかったです
…というのは冗談ですが、皆さんの明るさに救われました

ちょりさんも、ホント気を使ってくれてたと思います
ありがとうございました

| 尾黒 | 2017/11/19 21:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT