2018.09.03 Mon
ころから
おばはんがよく見てるサイトの『tenki.jp』によるとな、
台風21号はあす4日に非常に強い勢力を維持したまま四国から紀伊半島にかなり接近して、上陸する見込みなんやて。
めっちゃ強い勢力で上陸すれば、1993年の台風13号以来、四半世紀ぶりのことらしいで。
この台風21号の接近に伴って、四国や近畿、東海などの太平洋側では急速に雨や風が強まる恐れがあるんやって。
上陸後は速度を上げて一気に本州を縦断する見込みでな、1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降ったり、特急電車並みの猛烈な風が吹き荒れ、屋外での行動はきわめて危険な状態となりそうやねんて。
できるだけ不要不急の外出は控えた方がええみたいやで。
あと、川が一気に増水したり、土砂災害の危険も高まるんやて。
tenki.jpやテレビラジオなどで最新の気象情報を常にチェックしながら、自治体の避難指示や避難勧告を見逃さない、聞き逃さないようにしてや。

ウズウズしても、船の様子を見に行ったり、屋根の雨漏り直そうとしたりしたらアカンで。
雨風が収まるまで我慢せなアカンで。ついでに一人でそれやったらアカンで。
外猫は出来れば家の中に入れたってや。
外にハウスがある犬も家の中に入れたってや。
ま、おっちゃんもおばはんも会社行くみたいやけどな。
関東は直撃ちゃうらしいからな。
うちらは家の中で寝て過ごすで。
みんな、気ぃつけてな。

☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。
モロッコ出張土産のお菓子。

中東のお菓子によくある油&砂糖たっぷり系なのですが、これはそんなでもなかったかな。
美味しゅうございました♪
台風消えちゃえばいいのら。
↓ショウメツシロってしてちょ♪↓

気圧の関係で眠くなっちゃうでちゅね。
ぴにゃっこ気圧関係ないやろ。
台風21号はあす4日に非常に強い勢力を維持したまま四国から紀伊半島にかなり接近して、上陸する見込みなんやて。
めっちゃ強い勢力で上陸すれば、1993年の台風13号以来、四半世紀ぶりのことらしいで。
この台風21号の接近に伴って、四国や近畿、東海などの太平洋側では急速に雨や風が強まる恐れがあるんやって。
上陸後は速度を上げて一気に本州を縦断する見込みでな、1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降ったり、特急電車並みの猛烈な風が吹き荒れ、屋外での行動はきわめて危険な状態となりそうやねんて。
できるだけ不要不急の外出は控えた方がええみたいやで。
あと、川が一気に増水したり、土砂災害の危険も高まるんやて。
tenki.jpやテレビラジオなどで最新の気象情報を常にチェックしながら、自治体の避難指示や避難勧告を見逃さない、聞き逃さないようにしてや。

ウズウズしても、船の様子を見に行ったり、屋根の雨漏り直そうとしたりしたらアカンで。
雨風が収まるまで我慢せなアカンで。ついでに一人でそれやったらアカンで。
外猫は出来れば家の中に入れたってや。
外にハウスがある犬も家の中に入れたってや。
ま、おっちゃんもおばはんも会社行くみたいやけどな。
関東は直撃ちゃうらしいからな。
うちらは家の中で寝て過ごすで。
みんな、気ぃつけてな。

☆おまけ☆
今日の職場のおやつ。
モロッコ出張土産のお菓子。

中東のお菓子によくある油&砂糖たっぷり系なのですが、これはそんなでもなかったかな。
美味しゅうございました♪
台風消えちゃえばいいのら。
↓ショウメツシロってしてちょ♪↓

気圧の関係で眠くなっちゃうでちゅね。
ぴにゃっこ気圧関係ないやろ。
| ころ | 20:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)