2019.03.05 Tue
しょんぼり

看護師さんが「ナデナデしてあげてください」って言うから、
「普段触れないんですよ」って言ったら、
「えー!?そうなんですか?全然大丈夫ですよ?ずっとこのままです。」って。
何~?

ころちゃん、お手手に包帯が。点滴されてるのね。

ナデナデしました。
固まっちゃってて動かないのね。
頭撫でたら小さく唸られました。
全然食べてないと言うので、お鼻にちゅ~るを付けてみたけど、微動だにせず。
院長先生曰く、「恐ろしいほど元気がありません」と(涙)。
このままだと検査結果が来る前に他の病気になったり、最悪死んじゃうかもしれないとのことなので、昨日は断ったのだけど鼻からチューブ刺してミルクを入れてもらうことに。強制給仕よりも嫌がらないはず、とのことで。
あと、細胞診の結果はまだだけど、リンパ腫の可能性が高いとのことで、よく効いて副作用の少ない注射の抗がん剤を打ってもらうことにしました。
効けば数日で元気になってご飯食べるようになる子達がいるのだとか。
なので退院は土曜日にしました。
その後も、お薬はなかなか飲ませられないと伝えたら、先生は「何か考えます」って。
ころちゃーん。
ご飯食べて元気になってよ。

ぴにゃたんは、いつも通り。
夜中に「みゃお~ん!」って鳴き声が聞こえて、「ころちゃん?」って思ったけど、あれはぴにゃたんだったんだろうな。
ちょりは私と一緒に布団の中だったし。

ちょりはなんとなく異変に気が付いている様子。

ちょり自身は四角くて普段通りだけどね。

ちょりのご飯、今日も遅くなったのら!
↓ナンデラってしてちょ♪↓

何か普段と違いまちゅかね。何でちゅかね。
おばはんちゃうねん、ぴにゃっこに会いたいねん。
| ころちゃんの不調 | 20:26 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
ちょんまげ(10/10)
おぐろ(10/09)
ねこむすめβ(10/09)
じぇりぃのまま(10/09)
ちょんまげ(09/26)
hina-mamy(09/24)