fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

日曜日

おはよう、ころちゃん。
今日は一日、ころコタツの中かな。

19041401.jpg


昨夜チッコをしなかったので心配していたのだけど、お昼頃チッコしました。
黄色い…
黄疸は尿でも分かるらしいので、やっぱり黄疸か。

19041402.jpg


今日はどんより曇り空だったけど、風があったので洗濯OK。
大量のアイロンがけの後、テレビを観て、飽きた頃にまた猫のための音楽をかけて、
皆で昼寝しました。
ころちゃんはころコタツ、ちょりはちょりコタツ、ぴにゃは私と一緒に人のコタツで。


夜。
ちょりの歯が抜けた所を撮りたいな~と、ささみジャーキーをあげたら、

19041403.jpg


ぶれるぶれる!
ちょり、興奮しすぎ。

19041404.jpg


抜けたのは左の下なんだけどね。
う~ん、分かりづらい。

19041405.jpg


そうこうしているうちに、ぴにゃたんも寝ぼけながらジャーキーに食いつきましたとさ。

19041406.jpg


そして…

一日中ころコタツから出てこないころちゃんを、心配そうに見ているぴにゃたん。
ころちゃんは、静かにネンネしています。

19041407.jpg



夜ご飯の缶詰嫌いなヤツらったのら。

↓ジャーキーヨコセってしてちょ♪↓




ぴーもたまにはジャーキー食べるんでちゅ。

眠いねん。

| ちょり&ぴにゃ&ころ | 20:13 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-22earlgrayさん

ありがとうございます。
夫も、「ちょりやぴにゃもそうなったら、同じように」って言うのですよ。
病院好き!っていう子なら別の選択もあるのかもしれないけど…
治る見込みのない病気なら、自宅で出来るだけ普通に、が良いのじゃないかな、と。

| ちょんまげ | 2019/04/15 20:28 | URL | ≫ EDIT

心穏やかに

コロちゃんが少しでも長く、心穏やかに過ごしてくれることを祈ってます。
私もいつかその日が来たら、同じ選択をしたいです。

| earlgrey | 2019/04/15 08:41 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT