fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

インド

ぴにゃたん、ただいま。

19052701.jpg


今日も暑かったね~。
33℃超えちゃったね。

19052702.jpg


でも、湿度は低いから家の中は換気扇つけて行っただけで、そんなに暑くなってなくてホッとしましたよ。
ね、ぴにゃたん。
おーい。大丈夫かい?

19052703.jpg


4月から部署が替わったのですが、新しいメンバーも多いので、毎週月曜日は女性陣でひとりずつの自己紹介的なランチをしているのです。
私は第一弾で、もう終わったのだけど、「猫」。ブログ書いてます、ちょりがテレビに何度も出ました、的なことをお話しました。
他の方は高校時代のアイルランド留学話、学生時代から参加している熱気球の大会のお話、韓国の方もいて、韓国料理と韓国美容のお話、子育てと仕事の両立のお話、来週は野菜ソムリエの資格を持つ方のお話、そして今日は、

『インド映画の夕べ(ランチだけど)』

19052704.jpg


なんと習っているインド古典舞踊がきっかけで、数年前にお友達とインド映画を配給したという方が!
素人なのに、(別の)仕事をしながら映画をインドから買い付けて、字幕もパンフレット作製も映画館との交渉も全部自分達でやった!と言うお話でした。2年掛かったそうですよ。
すごい~~~
私、昔(?)ブームになった『踊るマハラジャ』すら観ていないのよね。
インド映画で観たことあるのって、アカデミー賞を獲った『スラムドッグ$ミリオネア』だけだわ。しかもテレビで。

19052705.jpg


っちゅーことで、興味のある方もいらっしゃるかもしれないので、彼女から教えていただいた情報&コメントを。

<すでに上映されているもの>

バジュランギおじさんと、小さな迷子

インドとパキスタンが抱える問題が描かれていますが、この映画がヒットしたことで
インドの人たちも本当は仲良くしたいんだよね、と思わされます。

https://eiga.com/movie/82542/


パッドマン 5億人の女性を救った男

北インドで実際にナプキンを開発した男性の実話に基づいた作品です。
女性にもおすすめですが、ぜひ男性にみてほしい!
インドのジェンダー問題についても考えさせられる内容です。

http://www.padman.jp/site/



<これから上映されるもの>

パドマーワト 女神の誕生

インド映画史上最高といわれる製作費をかけた作品です。
もしご覧になる場合は、ヒンドゥー教の「ジョウハル」という慣習について
少し調べてから行かれると、内容がより理解できると思います。

https://eiga.com/movie/88590/


SANJU

バーフバリの配給会社が扱う「きっとうまくいく」「PK」の監督の最新作。
インドでは有名なサンジャイ・ダットという俳優さんのお話です。

https://www.twin2.co.jp/distribution/sanju%EF%BC%8F%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A5/


クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅

フランス・アメリカ・ベルギー・シンガポール・インドの合作映画です。
世界30カ国で販売された人気小説「IKEAのタンスに閉じこめられたサドゥーの奇想天外な旅」を映画化したもの。

http://clotabi-movie.jp/


あと、インド文化を体験したい方は、9/28と29に代々木公園でナマステインディアという
インドフェスが開催されるそうですよ~☆


あら、ちょっちゃん、タンドリーチキンみたいになっちゃって。
窓開けてると、ちょっと寒いのかい?

19052706.jpg

こうやって朝晩は気温が下がってくれるのは、やっぱりまだ夏じゃないのね。
明日は30℃下回るんだって。ホッ。
そして私、明日のランチはインドカレーの予定。オホホ♪


タンドリーチキンじゃないのら。

↓ネテルダケってしてちょ♪↓




かあちゃん、ナデナデしてくだちゃい。

おばはん、インド料理しか興味ないんやろ?


| ちょり&ぴにゃ | 20:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT