fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

横広がり

こうやって見ると、そうでもないのに。

19100401.jpg


香箱組んでも、ヒンヤリした日だと、そうでもないのに。

19100402.jpg


ちょっと暑いと緩むのね。溶けるのね。広がるのね。

19100403.jpg



いや~、昨夜遅くからは土砂降りの雨でした。
今朝もザーザー降りで、出勤イヤだな~って思っていたらパラパラになり。
会社最寄り駅に着いた頃には止んでいました。
その後は晴れ!30℃未満だったけど。
明日はもっと暑いらしいね。10月なのにね~

あ、動物病院から電話があって、外注に出していたぴにゃの血液検査の結果を教えてくれました。
全体的に全て大丈夫。
ただ、腎臓の数値だけはグレーゾーンなので、また半年後とか1年後に検査してねってさ。
やっぱり腎臓ケアのご飯をメインにしなきゃかな。



猫は液体って言うのら。

↓トロケルってしてちょ♪↓




ぴーはグニャグニャでちゅよ。

姐さん貫禄あるなぁ。




さぁ!明日はラグビーワールドカップ、日本対サモア戦!!!応援しますYO!!!

| ちょり | 20:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-22ぱせりさん

ぴにゃ元気。
お医者さんも、「この子の体質かもしれないですけどね」とは言っていたけど。
まぁ、10歳だしシニアだからね。
フードはね、うちはヒルズをちょりが嫌いで食べないから、基本はロイヤルカナンなの。
最近はそれにニュートロのナチュラルチョイスを混ぜて。
どちらもシニア用ね。
たまにロイヤルカナンの腎臓ケアを買うんだけどさ、もうそっちをメインにしなきゃかな。

| ちょんまげ | 2019/10/05 18:40 | URL | ≫ EDIT

うちの子も同じ

ぴにゃたん元気なのですよね。うちの最年長の子(11歳か12歳の元ノラ)も今年同じ診断を受けました。幸い以降2回検査して数値は変わらないのだけど、フードをヒルズのkdにしたらウ〇がゆるめ傾向で困ってしまって。味は好みに合うらしく完食なんですが。ぴにゃたんにフードが合うか知りたいな!
(ちょりちゃん、翼を畳んだコウモリか?表情がたまりません)

| ぱせり | 2019/10/05 10:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT