fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

1月最終日

はぁ~。今日もなんやかやと仕事は忙しかったですよ~。
昨日休みをいただいたし、来週も引越しがらみで沢山休みをいただくので当たり前なのですが。
ご迷惑をかける皆さん、すみません!
3月は頑張るから!

20013101.jpg


そして今日は、私の前の席で、9ヶ月間色々お世話になって、お昼もほぼほぼ毎日ご一緒してくれたKさんの最終日。
帰りに皆でサクッと一杯。

2020013101.jpg

来週からものすごく寂しくなるのです。
いただいたチョコレート、泣きながら食べるよ…


2020013102.jpg

って、それはウソ。
私の引越し先の家は、実は彼女のお家と近いのです。
これからは、地元のお友達としてよろしくね!!!



【リハウス日記 …その前にざっと今日までの出来事】

8/24(土) 不動産屋に査定を依頼13:00 S社、16:00 M社。M社に依頼することに決定
8/25(日) 断捨離を始める
8/29(木) 粗大ごみ 座椅子
8/30(金) 台風15号 風 千葉
9/1(土) 高円寺で散策&ベトナム料理屋で夜ご飯。その後阿佐ヶ谷の居酒屋へ
9/4(水) 粗大ごみ ラグ
9/5(水) 粗大ごみ コタツ布団セット
9/9(日) M社&業者さんにて家屋調査
9/14(土) 9:00 M社来訪
9/28(土) 11:00 M社来訪 動きがないので販売金額を下げる 
10/12(土) 台風19号 大雨 
10/29(火) 粗大ごみ 除湿器、デッキチェア2つ
11/4(月) 振替休日 10:30 自宅内覧 購入希望者さん
11/9(土) 売却成立 契約 M社 16:00-
11/16(土) 物件見学 13:30 荻窪(駐車場が狭く、うちの車が入らない)、西荻(家が狭い)、高円寺(裏がお寺でお墓。とても良い) 高円寺物件気に入り、購入決意!申込書に記入してM社担当者に依頼。ガシカシ!午前中に見学した方が先に購入を決めたとのこと。ガッカリ
11/23(土) 物件見学 13:30 中野(家は広いが四方を他の家に囲まれていて、窓を開けると全部隣りの家の壁)、高円寺物件2件(まぁまぁ)、土地2件(まぁまぁ)、阿佐ヶ谷(素敵!窓からの借景も良い)
11/24(日) 阿佐ヶ谷物件、先週買いそびれた高円寺物件より1000万以上オーバーだけど購入申込み。 府中の家の購入希望者さん、引き渡し1ヶ月早まる分の固定資産税をうちが負担するなら快くOKとのこと
11/25(月) 仕事帰りにM社に寄る
11/26(火) 仕事帰りに夫と夜の阿佐ヶ谷を探索
11/30(土) 新居購入契約 15:00 M社 手付金支払い 終わったの18:30近く
12/1(日) 引越し見積もり 11:00- H社、12:30- S社、14:00- A社。新居の前の道路が狭く大型トラックが停められないためH社には辞退される。A社に決める
12/7(土) 新居内覧2回目 14:00 間取りサイズ色々確認。購入予定者さんが多忙で、決済日決められず。予定は1月末
12/8(日) A社に母のマンションからもらうベッドとマットレスと布団の引越しを依頼
12/14(土) 古本整理11箱⇒ ブックオフ引き取り
12/17(火) 粗大ごみ 掃除機、ビーチパラソル
12/20(金) ローン審査OK。万が一うちの購入予定者さんが、「やっぱり1か月早くは無理。当初予定の決済日で」と言った時のためのつなぎ融資の事前審査もOK
12/21(土) 家電量販店にて 新居用エアコン3台、冷蔵庫、洗濯機購入予約
12/22(日) 段ボール100箱届く
12/24(火) 粗大ごみ 枕5個、雪下ろしスコップ、座椅子、猫トイレ、扇風機
12/26(木) 粗大ごみ 押入れボックス、猫キャリー2個)、新聞解約連絡、万が一のためのつなぎ融資申込み
12/29(日) 本、CD、DVD 11箱箱詰め
12/30(月) 飾り棚の中身、お雛様、リカちゃん箱詰め、グルニエ整理
12/31(火) 大晦日 アルバム箱詰め、服少し捨てる
1/1(水) 元旦 書類系整理 取説捨てる
1/2(木) 初詣。実家へ。帰りにカーテン出張採寸の依頼
1/3(金) 額縁系、ミシン裁縫セット箱詰め、スプーンフォーク系整理
1/4(土) 群馬の夫の実家へ
1/5(日) ベッド下収納、春夏服箱詰め、不用品回収業者予約、郵便局、電話&ひかりTV転居手続き
1/7(火) 不燃ゴミ45ℓの袋8袋出す
1/8(水) 粗大ごみ ホットカーペット、抱き枕2個、竹ぼうき、敷布団、掛け布団2組
1/9(木) 粗大ごみ コタツテーブル、突っ張りパーテーション、ペットケージ、ホットカーペット上掛け
1/11(土) 新居用ソファ、テレビ台、シューズボックス購入、机の引き出し整理
1/12(日) 防災グッズ・小物類箱詰め、植木鉢の土を出す
1/14(火) 13:00 銀行のローンプラザにて口座開設&ローン申込手続き。火災保険申込
1/16(木) M社より1/30予定通りとの連絡あり。つなぎ融資不要に
1/18(土) 阿佐谷14:00 最終内覧。日中0℃台。極寒!
1/19(日) 15:00 購入予定者様来訪。設備残置確認。家電量販店にエアコン3台撤去予約
1/21(火) 不燃ゴミ45ℓの袋5袋出す
1/22(木) ガス・水道・電気・新聞の引越し連絡完了
1/25(土) 群馬 お義母さん一年祭 
1/26(日) Queenコンサート。ちょりお腹壊す
1/30(木) 11:00 家の売却@決済M社、 13:00 家の購入決済@銀行。府中市転出届、印鑑登録抹消手続き
1/31(金) 粗大ごみ プリンター、爪とぎポール2個、スコップ、玄関マット、パイプ椅子2つ、木製ラック 

今ここ↑

ゲンナリするけど、まだまだ続くよ~


今日はお日様出たけど風ビュービューだったのら。

↓ソトハサムイってしてちょ♪↓



人気ブログランキング

今日は眠いでちゅ。

新型コロナウイルスのせいでマスクがどこも売り切れらしいな。

| ちょり | 21:59 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

v-22三毛ばあさん

うちは16年半ですよ。
人間は2人しかいないのに、よくもまぁここまで…
というくらいにゴミが出ます。
「とりあえず使わないけど、いつか使うかもしれないからしまっとけ」的な物って、結局ずっと使わない物なのよね~

| ちょんまげ | 2020/02/02 09:32 | URL | ≫ EDIT

ご無沙汰してます。

転勤が多かったころは荷物も程々でしたが、現在13年目の我が家。
リハウス日記を読んで、少し断捨離しておかないと何かあったときに我が家はヤバイ(汗)と肝に銘じました!。
家関係のローンと売買の契約は本当に骨が折れますよね。
サインしたのは旦那ですが、何回住所氏名を書くんだろうと思ってました(笑)。

体調に気を付けて頑張ってくださいね!。

| 三毛ばあ | 2020/02/01 21:38 | URL | ≫ EDIT

v-20マンマンさん

んま!阿佐ヶ谷にお住まいなんですか?
お嫁に行ったお嬢さんも阿佐ヶ谷に戻られるんですか?
そしてころちゃんに瓜二つな子がいるなんて♪
良いですね~良いですね~

阿佐ヶ谷は暮らしやすそうです☆
一度住むと離れられないって聞きますよ^^

| ちょんまげ | 2020/02/01 20:31 | URL | ≫ EDIT

阿佐ヶ谷!!!

コロちゃんの大ファンでした。(過去形にはしたくない💦今もです)
家にも触れないコロちゃんに瓜二つな娘がいるんですよ。

お引越しなさるんですね!
しかも阿佐ヶ谷だなんて🎶

我が家は阿佐ヶ谷よー🤭
来月は結婚した娘も阿佐ヶ谷へ引っ越して来ます。

もう凄い偶然✨
阿佐ヶ谷は住みやすいよー。

お疲れの出ませんように!

| マンマン | 2020/02/01 16:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT